1read 100read
2013年01月投資一般16: 三村雄太10【本名早川?裁判:扶桑社VS渋谷高雄】 (632) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日本オタク証券Vol.4】耐震強化に伴い閉店セ-ル実施 (348)
国民総背番号制(共通番号)で国が個人資産を管理 (230)
一分足のシステムトレードのスレVer4 (393)
ヒロトとか言う生意気な若造って何なの?2 (653)
鶴ちゃん専用スレ (631)
【225】K.Y@抜十斎のスレ17【FX】 (255)

三村雄太10【本名早川?裁判:扶桑社VS渋谷高雄】


1 :2012/11/05 〜 最終レス :2013/01/07
◆過去スレ
三村雄太*MIMURA*早川君*SPA*ドラゴン
http://www.erroneous-order.com/mimura/2ch/1139650280.html
@天才三村雄太ってどうなの?三億稼ぐ!
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1141988043/
A天才?☆三村雄太ってどうなの?☆三億稼ぐ!2
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1198607535/
B天才?☆三村雄太ってどうなの?☆三億稼ぐ!3
http://unkar.org/r/stock/1199717218
C◆SPA連載、5億円トレーダー三村雄太君
http://logsoku.com/thread/changi.2ch.net/stock/1225970553/
D◆SPA連載、9億円トレーダー三村雄太君
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1224712652/
E9億円トレーダー三村雄太氏に架空投資家疑惑
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1289527108/
F三村雄太7【フジの偽装投資家?渋谷高雄が提訴予告
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1316478144/
G三村雄太8【裁判突入:週刊SPA!扶桑社VS渋谷高雄】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1341928054/
H三村雄太9【裁判続行:週刊SPA!扶桑社VS渋谷高雄】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1347253932/
◆関連スレ
【負け組】SPA!【リーマン雑誌】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1289625763/l50
◆まとめサイト
投資家の渋谷高雄氏による週刊SPAの扶桑社・自称三村雄太・三村本担当ライター佐藤留美氏への架空投資家疑惑等の訴えが受理される
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65689474.html
投資家の渋谷高雄さんがカネボウ株主代表訴訟方面から架空投資家疑惑の三村雄太さんと週刊SPAを追い詰めてると話題に
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65713668.html
◆渋谷高雄による裁判告知
http://www.gishinken.com/
事件番号 平成24年(ワ)第14492号
係属部 東京地方裁判所 民事29部A係
【原告】
渋谷高雄
【被告】
株式会社扶桑社
ライター佐藤留美
【被告審議中】
「三村雄太」(本名 早川 某???)
扶桑社が弁護士会照会請求を拒否して三村雄太の住所氏名を明らかにしないため、三村雄太は現時点では被告から除外されている模様。
開示を要求する渋谷高雄と、開示を拒否する扶桑社との激しい争いの中で、カネボウ裁判原告団に該当人物が存在するしないが争点として急浮上。

2 :
◆テンプレ1
5億円投資家と10億円投資家が法廷で戦うことに
http://money.jp.msn.com/news/yucasee_column/5%E5%84%84%E5%86%86%E6%8A%95%E8%B3%87%E5%AE%B6%E3%81%A810%E5%84%84%E5%86%86%E6%8A%95%E8%B3%87%E5%AE%B6%E3%81%8C%E6%B3%95%E5%BB%B7%E3%81%A7%E6%88%A6%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB
資産5億円の著名個人投資家が、同じく10億円の著名個人投資家を訴えるという事態になっている。
前者が渋谷高雄氏、後者が三村雄太氏。
「三村氏は実在しない」という旨の主張も展開されており、投資家の間ではかなりの注目を集める訴訟になることは間違いないだろう。
■著書が裁判の発端に
2005年8月。三村雄太(仮名)という一人の大学生がセンセーショナルに世に飛び出した。
それも、たった2年3カ月の短期間で、元金30万円を3億円にしたというのだ。
2000年代の前半は数多くの億トレーダーを輩出した時代でもあり、三村氏は一躍、その代表的な存在の一人してメディアに出てきたのだった。
その三村氏のことが取り上げられた本が「平凡な大学生のボクがネット株で3億円稼いだ秘術教えます!」(扶桑社)。
出版社、著者、三村氏の3者が今回の裁判の被告人となっている。
今回の訴訟を提起した渋谷高雄氏は、個人投資家として名前を馳せ、株式、FXなどで5億円以上の成果を残したことはもちろん、
その上で、うそ偽りはないということを証明するために納税証明書を公開するなどの姿勢が高く評価されてきた。
そして、その2人の投資家を線で結んだのが著書「平凡な大学生―」。これが裁判の発端となる。
■渋谷氏「逸失利益が発生」と主張
実は「平凡な大学生−」が出版された約2週間前の2005年7月28日に、渋谷氏は「月100万円儲ける!株チャートパターン投資術」を出版している。
これを踏まえた上で、渋谷氏が東京地裁に提出した訴状によると、両者の本が投資という内容的に競合するジャンルでもあるが、
三村氏は実在しないか、大学生でないか、実績が偽造されるなどしている。
これは内容について誤認させる表示をした不正競争防止法にあたり、逸失利益が発生したなどとして約3200万円の損害賠償を求めた。
渋谷氏サイドは、出版社側に三村氏の実績や身分などの照会を求めたというが個人情報の保護などを理由に開示しなかったという。
7月に東京地裁で行われた初回口頭弁論では、三村氏は欠席。被告側は「すべて事実であり、原告の主張はまったくの言いがかり」などと答弁し、真っ向から争う姿勢を示した。
■もう一方の主役は不在のまま?
三村氏は2010年1月に、ゆかしメディアに登場。
全体が上げ相場となっていた09年には、上げすぎた銘柄の空売りを中心とするトレードで、年間で約1億9000万円の利益をあげていたことを語っている。
そして、翌年11年10月には資産が10億円を突破したことを、連載コラムを持つ週刊誌の電子版「日刊SPA!」で明らかにしていた。
これ以降は、人前に出ることなく個人投資家としてトレードを行っているという。
個人情報が出ることを拒んでいるため、本人に訴状は転送されておらず、このままだと進行に支障をきたすことになりかねない。そのため、次回期日は弁論のための準備が行われる。
ゆかしメディアは三村氏にコメントを求めたが、返答はなかった。
現状、戦いはすれ違っている感があるものの、著名投資家同士が法廷で合いまみえることになるのか?
キャッシュ見ると、記事が一部書きかえられてる。
扶桑社がクレームでもつけたか?
前)三村氏は、ゆかしメディアに対し「訴状、答弁書を確認していないのでコメントはできません」とした。
後)ゆかしメディアは三村氏にコメントを求めたが、返答はなかった。

3 :
◆テンプレ2
【カネボウ訴訟原告団名簿に三村の名前があるはず】
http://blog.livedoor.jp/advantagehigai/archives/65827441.html
三村雄太は実在するのか?
三村雄太さんは、扶桑社より「平凡な大学生のボクがネット株で三億円稼いだ秘術教えます」を出版した人気トレーダーです。
また、SPAでも一時連載を持っていました。そう いえば、SPA誌上で、三村さんの記事を見たことがあります。
一方、同時期に類似の書籍を出版した渋谷高雄さんは、三村さんの存在は架空のもので、それにより損害を被ったとして、損害賠償を請求しています。(東京地裁ワ14492号)
そして、連載の中で、カネボウの代表訴訟の一員であり、カネボウ株1万株を保有している、愛知県に居住していたが、控訴審の時は東京に移転したとの記述がある、と渋谷氏は主張しています。
現在、渋谷氏の代理人、大濱正裕弁護士が東京弁護士会を通じて私に照会がきています。いわく、一万株の会員の住所を教えろと。
これはちょっと困りましたね。個人情報保護法違反にはならないとしていますが、そんなに簡単にはオッケーできないですよ。
ただ、改めて名簿を確認したところ、一万株保有の価格決定申請人は32人おり、愛知県在住者は3名、そのうち、東京に引っ越しした者はゼロです。
仮に、「カネボウ個人株主の権利を守る会」の会員を詐称したのだとしたらとんでもないことですね。さあ、どっちなんでしょう?
326 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 00:31:08.93 ID:W0Vlfzik0
これ、東京に引っ越したけど住民票は愛知に置きっぱなしで
正式な住所も愛知だから「権利を守る会」への住所変更もしてないってだけの話じゃないの
333 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2012/10/12(金) 00:42:46.67 ID:i/Qj54kSO
そういう言い訳を封じるために愛知在住で1万株保有の3名を特定しようとしてるんだなw
336 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 00:47:59.69 ID:W0Vlfzik0
三村はバーチャ以前に存在しないって流れになってんのか
愛知に在住になってるその3人は既に特定されてて三村ではないってこと?
342 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2012/10/12(金) 00:53:44.27 ID:ncAnJQc00
三村って出版時大学生で20歳って設定だろw
その3名の住民票取ればはっきるするじゃねえかw

4 :
◆テンプレ3
【三村雄太事件の事件記録を閲覧】
三村雄太事件、事件記録の閲覧をしてきました。なお、事件記録の閲覧は東京地裁の14階閲覧室ででてきます。印紙150円が必要です。
それによると、扶桑社は、三村氏の氏名住所等について、弁護士照会を再度拒絶しているようです。
その理由として
著者三村雄太氏(筆名)からの強い要望であること
著者の個人情報を開示しないことは、著者と弊社との合意・取り決めであること
の2つを挙げています。
個人情報を理由に拒否できるのであれば、弁護士照会自体、誰でも拒否できることになりますね。
弁護士会の主張する学説によれば、必要性と相当性がある場合は義務が生じるとのことですが、この説によれば、本件は義務が生じる案件とも思えます。
私に対する照会が必要性と相当性を満たしているかどうかは分かりませんが、現在のところ、SPAにおける記載を確認できた場合には、以下の回答をする予定です。
次回期日(非公開)が11月7日のようですので、それに間に合うように回答したいと思います。
回答書
東京弁護士会御中
平成24年10月22日 
カネボウ個人株主の権利を守る会代表山口三尊 印
住所 (省略)
連絡先 (省略)
東照第201207414号、大濱正裕弁護士からの請求に基づく照会にご回答申し上げます。

私は、平成18年3月よりカネボウ個人株主の権利を守る会の幹事を務め、同年5月より事務局長、同年9月より同会の代表(事務局長兼任)を務めています。
同会においては、私は同会会員全員の個人情報を管理する立場にあり、個人情報保護法の趣旨及び信義に従い管理をしております。
平成24年10月10日、東京弁護士会より、弁護士法に基づく照会を受けました。
それによると、三村雄太氏は、カネボウ株主代表訴訟(平成18年ワ28061号)の原告団の一員であり、訴訟提起時には愛知県在住で、控訴時には東京都在住であると雑誌に記載したとのことです。
カネボウ株主代表訴訟の原告団で、提訴時に10,000株を保有し、かつ、愛知県に在住していた者は3名おりますが、いずれも控訴時において、東京在住ではありません。
以上、良心に従い真実を陳述しました。また、必要があれば同様の陳述書に署名押印する他、法廷で宣誓の上証言する用意があります。
以上

5 :
◆テンプレ4
【年齢も矛盾?】
>>三村って出版時大学生で20歳って設定だろw
これもなんかおかしくない?
楽天証券はハタチにならないと口座開設できないぞw
三村の触れ込みは2年3カ月で30万を3億円だよな?
出版時の2005年8月でハタチだとぜんっぜん計算が合わないぞw
楽天も親の許可があれば口座開けるじゃないのかな
いくらなんでもそんな設定ミスはしないだろw
ルールで20歳未満口座開設不可のところは、親の同意関係なく開設不可能だけどw
http://blog.livedoor.jp/advantagehigai/archives/65828871.html
代表訴訟原告該当者の年齢
カネボウ代表訴訟原告の中で、愛知県在住かつ、1万株保有の者は三名います。
その後、控訴時までに東京都に引っ越した者はなし。また、三人とも今日現在30歳以上です。
三十代が一人、六十代と七十代が一人ずつです。
デイトレでジェイコム男みたいに有名な人っていますか?? 教えてください。
zyama533さん
質問日時:2009/1/15 18:35:24
ベストアンサーに選ばれた回答
chaigou54さん
三村雄太(仮名)さんも有名です。
現在まだ25歳ですが、大学生の時に30万円を元手にデイトレをはじめ、3億円までに増やしたといいます。
経済アナリストの森永卓郎氏が実際に対談して、「その投資法は私が長年主張してきたこととまるで正反対なので驚いた。」と言っています。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/31575111.html
株で有名な三村雄太さんの生年月日はいつか分かりますか??
mmb23725さん
回答
real777viperさん
1983年とかは、記載されていますが月日は不明ですね〜

6 :
◆テンプレ5
【出版時期も矛盾?】
1983年生まれで2009年1月で25歳か。
1984 1
1985 2
1986 3
1987 4
1988 5
1989 6
1990 7
1991 8
1992 9
1993 10
1994 11
1995 12
1996 13
1997 14
1998 15
1999 16
2000 17
2001 18
2002 19
2003 20
2004 21
2005 22
2006 23
2007 24
2008 25
2009 26
2010 27
2011 28
2012 29
2013 30
2009年1月時点で25歳なら、2012年10月現在は30歳にはなっておらず、29歳だなw
10000株保有者に20代がいない時点で、おかしいとは思うがw
このスレがおもしろすぎて三村本買っちまったwww1円でwww
さて中身
2005年7月吉日 三村雄太あいさつ
2003年2月 36万円
2005年4月末 2億4000万突破
2005年6月27日 3億達成
2005年8月10日 初版発行
おいおい6月27日に3億達成して、7月に原稿書いて、8月10日にもう出版かよwww
時間的にそんなの可能なのかよwwwうさんくせええええwwwwwwwww
あと誕生日は1月か2月で確定だなw

7 :
◆テンプレ6
【三村は実在はする?】
名古屋の某証券の研修で三村と名刺交換したけど
話してることはマトモだったな。あ、2007年頃の話ね。
もしかして豊証券?
339 名前:元豊[] 投稿日:2012/10/13(土) 17:57:15.29 ID:O3CYH6g40
そうだよ。豊のディーラー研修に来て話してくれた。
おまえら論点がズレてるぞ
三村、というか三村を演じてる人は実在するんだよ
cisさんもあったことがあるって公言してるし、森永の対談も本当だよ
問題は、三村演じる人が本当に株で3億とか10億を稼いだのかって話だ
SPAの連載記事がリアルなのかってこと
むしろ架空人物をテキトーにでっちあげるほうがまだ許せる
ちゃんと役者まで用意して周りを騙すって、悪質極まりないだろ
おれの友人も三村と酒飲んだらしくて、とてもいい人と言ってただけに
そういう人たちまで失望させる罪は重い
まあまだ結論は出てないけど、前スレで「裁判になったら正々堂々勝負する」って宣言しといて
逃げ回ってるくらいだから、裁判で逃げ切ったとしても人として信用されないだろうな
モデル人物は実在していて、実際にトレーダーであって
実績は誇示した通りではないが、食えないほどではないし、それなりの稼ぎはある
spa連載は、ほぼ完全にライターの創作でバーチャと言われてもしょうがない
実際は、こんなところじゃないかなあ
キッJブーの宣伝マンだったら悲しすぎる・・・
同意だな。
本人が「トレーダーの会で話していればこんなことにならなかった」
みたいなこと言っているのは全くの吹かしじゃないと思っている。
それを言うからには何度かトレーダーの会に出席しているという前提が見え隠れするからだ。
自分は信用できる何人からか"出席"を確認している。
よって「存在しない」というレスをアホらしいと思いながら見てたよ。
わざわざ存在することだけを証明するために三村と名乗ってそういう小さな場に
全くの偽者がコミュニケーションを取りにくるとは考えにくい。
ただ、渋谷の言うようにそのトレード内容全てが本物とは思えない。
持ち上げられてお調子に乗って、軽い気持ちで話を盛っちゃったんじゃないかと思ってる。
実際売れたし、本名も出さない約束だしな。
それが裁判を欠席したことで自分の中では確信に変わった。
そこまで個人情報を気にするなら、トレーダーの会に顔を出す三村と
裁判で逃げまくる三村の個人情報の扱い方の整合性が取れんのだよ。
しかし、実在するトレーダーが話盛って逃げ回ってるなら全てが説明できる。
仮に真実がそうだったとしても、それを原告側が立証するのは不可能に近いだろ
カネボウや年齢のことなど状況証拠を地道に積み重ねて、裁判所から文停命令出させて、扶桑社に拒否させて、原告の主張を強制認定させるしか原告が勝つ方法はないんじゃないか?
裁判が始まった頃、渋谷側の破れかぶれ裁判みたいに思ってたw
正直彼がここまで善戦するとは思ってもいなかったw
もしもその真実すら、渋谷側が証明できたら奇跡だなw渋谷はもう英雄でいいわwww
反対に三村を演じていたヤツの人生は残り詐欺師扱いか、悲惨だなw
そいつも悪いが、そそのかした扶桑社は人ひとりの人生を狂わせたことになるわけでもう犯罪だろw
そりゃ必死で逃げるのも分かるわなw
個人的には奇跡の発生を期待しているぞ、ガンバレやwww

8 :
◆テンプレ7
【三村氏飲み会参加の記録】
こんな感じで普通に複数個所で投資家飲み会に出てきてる。
ttp://kowloon.livedoor.biz/archives/51459054.html
大体、裁判という偽証が罰則となる公の場で"欠席"として扱ってる時点で少なくとも"実在はする。
あくまでも"存在しない"じゃなくて"欠席"だ。
他にも色々な状況判断からして存在する可能性の方がずっと高い。
2008年08月22日
「投資の達人探訪〜そのとき、彼らは何を考え、何をしたのか〜」のお疲れ会
昨晩は、今月パンローリングから発売された川崎さちえさんの新刊、
「投資の達人探訪〜そのとき、彼らは何を考え、何をしたのか〜」
に登場する方々みなさんで集まって、西新宿でお疲れ会を行いました。
本書に登場する人物は、
第1章 空 隼人(はやぶさ)
第2章 内藤 忍
第3章 山中 康司
第4章 三村 雄太
第5章 大竹 のり子
第6章 石田 和靖
第7章 DAIBOUCHOU
以上、まったくジャンルの異なる7名となっております。7人すべてがまったくジャンルが違うので面白い。
この、ジャンルの異なる7名の登場人物と、著者の川崎さちえさん、パンローリングのIさんTさんの、
総勢10名による飲み会となりました。
2次会は、誰が言いだしっぺかよく覚えてないのですが(多分内藤さん)・・・、
三村くんは、辛さ最高地点の「北極ラーメン」を、私にしきりに薦めてきましたが(笑)
普通の蒙古ラーメンにしといてホントよかったです(蒙古ラーメンでもだいぶ辛い)

9 :
◆テンプレ8
【渋谷の三村への追加コメント】
更新きたぞ
アーバン倒産株の一般口座損失計上「 国税不服審査  まさかの個人側勝利」
http://www.gishinken.com/201210/index.html
最後のほうに三村のこと書いてある
それにしても、お上は個人投資家の取引詳細をよく見て、きちんと分析していることを改めて思いしらされましたよ。
4ページの認定事実イロハや、6ページの上から5行目以降を見れば、本人よりも詳しく把握しているくらいだ、と驚きました。
アーバン株の個別取引状況も、別表2と4に記載されているように、証券会社から全内容を教えてもらったようです。
官公庁が職権を発動して、証券会社に個人投資家の情報の開示を求めれば、証券会社さんもしっかり応じて、取引内容を全部提出するものなんですね、
分かってはいましたが、やっぱり悪いことはできないですね(笑)
ま、このアーバン倒産株については、現在、裁判で係争中の三村雄太さんも手を出して、痛い目に遭われたようですね。
SPAさんの連載記事から、そのまま転載すると、
「今月はヤラレちゃいましたよ。アーバンコーポレイションに。なんと、トータルでおよそ1億6200万円も!! 
損失を確定した取引でここまで大損ぶっこいたのは、さすがに初めてで、ちょっと頭にきてます。」
「ワクワクで参戦したのが8月7日。うっかり、平均103円で、150万株も買っちゃったのです。」
「ところが11日、80円台にまでズドンと急落。結局、平均85円で50万株。平均75円で100万株損切りし、ヤラレたわけです。」
「結局15日、9円で100万株、7円で99万株を売り、損失確定した次第・・・。」
そういえば、私と三村さんは、主に使用している証券会社が楽天証券とSBI証券で、偶然にも一緒なんですよねえ。
扶桑社さんは、法的回答義務があるにもかかわらず、今のところ個人情報保護を言い分けに、三村雄太さんがどこの誰かの開示を拒否されています。
しかし、裁判所や消費者庁が、国税不服審判所が私のことを探ったように、「アーバンでこういう売買したのは、どこの誰?該当者いるの?いないの?」 
このように聞いて下されば、大変ありがたいのですが。
こういった規程もあるくらいですので。
「日本雑誌広告協会 雑誌広告掲載基準(社団法人日本雑誌広告協会) P128
  景品表示法4条2項に基づき、消費者庁長官は、事業者に表示の裏付けとなる合理的な根拠を示す資料の提出を求めることができ、
事業者が求められた資料を期間内に提出しない場合や、提出された資料が表示の裏付けとなる合理的な根拠を示すものと認められない場合は、
当該表示は不当表示とみなされる」
消費者庁からの照会請求を拒否したら、即クロ、と断定されてしまうのですね、やはり公的機関の力は強いのだと実感。
これは扶桑社に向けて、メッセージをいくつも込めた内容にしているな
例えば、4年くらい前の連載記事からそのまま転載、ってことは三村の記事も全部手に入れたと暗に言ってるわけだ
一緒の証券会社が照会に簡単に応じること、あと消費者庁にも何かアクション起こしているのか?
三村裁判中に国税に勝つ採決を取るのも、実に運がいいw
アーバンの取引記録が証券会社にデータとして現在も残っている証明になったのだから
それに裁判所から開示が要求されたら、SBIも楽天も応じることも証明された

10 :
◆テンプレ9
【三村本を作った人たち】
三村本書いて奴って誰になってる?
扶桑社の場合、最後の書籍情報のページに、構成って書かれてるところがあって、そこに本当の著者が載ってる。
いわゆるゴーストライターだが、殆どが扶桑社やZAIのライターやってる連中。
スタッフ
著者 三村雄太
マンガ 小田原ドラゴン
撮影 菊竹 規
図版 ミューズグラフィック
デザイナー 鈴木貴之
ライター 佐藤留美
発行者 片桐松樹
発行所 扶桑社
構成ってのは書いてないね
あとがきに、
株の世界で成功できたのはキッJブー代表の鈴木正剛のおかげ
この本を作るきっかけになった北浜流一郎
週刊SPA!の金泉俊輔さんありがとうございました
こんな感じ
ぐぐると出てくるね
週刊SPA!副編集長:金泉俊輔
金泉俊輔氏
http://cisburger.com/up/bnf/2818.jpg
佐藤留美氏
http://cisburger.com/up/bnf/2837.jpg

11 :
◆テンプレ10
【フォレスト出版の社員が架空投資家になりすます】
「ミスターストップ高」と称される架空の投資家を創作し、虚偽の内容を記載したメールマガジンを配信したとして、
証券取引等監視委員会は18日、出版兼投資助言会社「フォレスト出版」(東京都新宿区、太田宏社長)を
金融商品取引法違反(誇大広告)で行政処分するよう金融庁に勧告した。
監視委や同社によると、同社は「諸岡実磨」という架空の投資家を創作し、
08年2月8日と同15日、無料のメールマガジンに「諸岡氏が推奨した新興株は7割がストップ高をマーク」と記載して約7万人に配信した。
08年4月1日〜09年4月8日には同社ホームページで「ストップ高7割を誇る株式情報をご提供します」と表示したが、
実際には同社が助言した銘柄でストップ高になったのは数%しかなかった。
関東財務局の検査に太田社長は
「7割もないと思っていたが、広告ならいいと思った」と話しているという。
【株で大儲けしたとかいう本出したおばさんがインチキ】
昔、アメリカでも株で大儲けしたとかいう本出したおばさんがインチキだったっていう事件あったね。
無名のおばさんたちが共同で投資してたやつだね
本が出版されて評判になったけれど、専門家が売買を検証したら赤字だった
日本では、検証をする専門家すらいないから、書きたい放題、言いたい放題になる
日本には投資を学問的に検証する学者すら存在しない

【金融取引で大儲けしたと捏造する人々】
http://blog.livedoor.jp/nnnhhhkkk/archives/65734636.html
株で×億円儲けたという本を自費出版で出して、その後はセミナーや講師として儲ける人間は昔からいたようだ。
その多くは株で儲けることができないから本などを書いて知名度を上げて、学ぼうとする人からカネを巻き上げるのが常套手段であることは今更説明するまでもない。
こういう連中はまだいい。問題なのは儲けてもいないくせに本を書く奴らだ。
証拠はないから名前は出さないが、出版業界ではこいつは怪しいという話はよく聞いたものだ。
主婦投資家のYとか自称美人投資家のLやW、自称イケメン投資家のIなど白々しい嘘つきが跋扈していた。
【社会】自称「日本一のデイトレーダー(72)」を詐欺で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344641080/

12 :
◆テンプレ11
【週刊SPA!と、疑惑のトレーダー”三村雄太”】
http://fxinspect.com/archives/3593
【SPA! (扶桑社)の捏造疑惑】
http://khdlucky.blog.fc2.com/blog-entry-218.html
訴状内容は、 「不正競争防止法」 だけど、
これは表向きの理由であって渋谷氏の狙いは、
SPA(扶桑社)の捏造を裁判によって確定させ、
世に知らしめるためなんじゃないかと思う
有罪判決になれば、株・FX の詐欺業界に激震が走る。
【週間SPA!の架空トレーダー(ほぼ確定)三村雄太 VS 個人投資家 渋谷高雄氏の
訴訟が気になる!!】
http://www.facebook.com/100003746346979/posts/228084337313480
以下のように2chコメントされてる方がいて良いとこついてるわ~なんだけど、
まじで法の考え方やらSPA!が存続してけるか?、
証券取引についての法的解釈など、どんな結果が出てきても興味深い。
いろんな方面の人にとって面白い戦いかと思う。
>扶桑社を金融取引法でしょっぴくことができればラクなのだろうが
>不正防止法や独禁法で責めるしかない個人訴訟の限界を露呈した提訴でもあるよな
てか、三村とD.Y氏の浅知恵対応がウケるw
嘘つく人は、どんなときもイクナイ!
いけいけ渋谷さんっ☆

13 :
◆テンプレ12
【ソニーがステマで150万ドルの賠償金―デビッド・マニング事件】
架空取引の実績を真に受けて、本を買った、もしくは著作者の言うがままに金を溶かした、
投資愛好家兼読者たちの集団訴訟かな?

デビッド・マニング
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0_%28%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%29
実に興味深い判例だねw
【ソニーがステマで150万ドルの賠償金―デビッド・マニング事件】
存在しない映画記者に1年以上自社作品を賛美させた「デビッド・マニング」事件についてまとめました。
http://matome.naver.jp/odai/2132567845225345101
【架空の評論家を使って自社作品を賛美】
2001年6月にはラジオ番組のインタビューに合成音声で出演したが、ほどなくして「ニューズウィーク」誌の調査で捏造が発覚
デビッド・マニング”なる評論家は実在せず、
ソニー・ピクチャーズ内の自作自演だったことが明らかになった。
これによりソニー・ピクチャーズは、経営幹部2人を一時的な停職処分にし、さらに、宣伝活動に対する監視強化を約束していた。
【その後裁判に】
カリフォルニアに住む映画ファンらが集団訴訟をロサンゼルス地裁に起こした。
新作の映画宣伝でソニー傘下の映画会社、米ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントが架空の評論をねつ造したとして、
観客らが同社に損害賠償を求めた集団訴訟で、ソニー側が和解金を払うことに合意したことが3日、原告側弁護士の話で分かった。
弁護士らによると、ソニー側は和解金支払いのため150万ドル(約1億6600万円)を拠出して基金を設立。
偽宣伝によって映画を見たとして請求を申し立てた観客に対し1人当たり5ドルを支払う。
和解金が余った場合は慈善団体に寄付する。
【SPAはいくら払うべき?】
定価1300円
19万部
1300円*19万部=2億4700万円
慰謝料1名あたり525万円
(※個人投資家、損益ゼロはわずか7%
損失平均額はマイナス525万円にも、という報道から)
19万人*525万円=9975億円
渋谷への損害賠償満額で3200万円
書籍代金返還と慰謝料と損害賠償でSPAの持ち出し約9978億円

14 :
◆テンプレ13
【2ちゃんねるの書き込みは三村雄太本人?】
裁判所行って訴状見てこいよw
三村2ちゃんねる投稿を扶桑社は三村のだとして渋谷に回答していたぞwwwwwww
三村は前スレでの工作が裏目に出たな
あそこで「情報出して正々堂々勝負する」って言ってしまったから
逃げの戦術はバーチャ認定されてもしょうがない
205 名前:三村  ◆RtvRxAVNMsb1 [] 投稿日:2011/11/02(水) 11:02:06.42 ID:i97e9LdZ0 [2/4]
課税証明書とか別にいいんだけど
個人的には身バレが一番嫌なんだよね。
でも三村もペンネームだし、
証明書には本名とか住所とか載ってるでしょ?
どうしたらいいの?
卒業証明書はどこの大学出たかわかっちゃうじゃん!
207 名前:三村  ◆RtvRxAVNMsb1 [] 投稿日:2011/11/02(水) 11:30:16.10 ID:i97e9LdZ0 [3/4]
それだと本や雑誌に載ってるトレーダーはみんな身バレしなきゃいけないの?
アフィリエイターとかもそうなるの?
251 名前:三村  ◆RtvRxAVNMsb1 [] 投稿日:2011/11/03(木) 00:51:24.22 ID:PBaqxc+t0 [9/23]
住所、氏名、発行役所など隠せば確かにいいかも。
でも発行役所ってそれぞれでの書き方があって
そこからバレたりしない?発行元違っても全部同じ書類な感じ?
268 名前:三村  ◆RtvRxAVNMsb1 [] 投稿日:2011/11/03(木) 01:21:48.68 ID:PBaqxc+t0 [12/23]
えぇ〜!発行元知られるのもなんか嫌だなぁ^^;
ってそんなんだから架空投資家って言われるんだけど。
今まで言われてても気にしなかったから良かったんだけど
さすがに今回のは・・・。
292 名前:三村  ◆RtvRxAVNMsb1 [] 投稿日:2011/11/03(木) 03:13:25.23 ID:PBaqxc+t0 [17/23]
そりゃ、SPAの編集長から電話掛かってきたらいろいろ調べるわ。
まぁ受理されて裁判しても別にいいけどマジめんどいし。
ただ特定される個人情報は出したくない。
三村のペンネームで出る時も家族から顔だしや本名出しは反対されたし。
善意の第3者(例えば裁判官)とかなら全然開示します。
391 名前:三村  ◆RtvRxAVNMsb1 [] 投稿日:2011/11/04(金) 02:35:10.16 ID:zjXGq0al0
それでここに書いたのは本人にちらっと見てもらって裁判とかやめてほしかったということ。
でホントに本気で来るんなら扶桑社に従って情報出して正々堂々勝負します。
それが一番良いと思った。
渋谷さんと会って免許証見せて…とかあるけど
住所とか本名とかモロバレじゃん。
なんか恨まれてるみたいだしそれはちょっと…。
もっとこんな問題になる前に普通に投資家飲み会とかでお会い出来れば良かったです。
三村は前々スレくらいに降臨したとき「裁判になったら情報出して正々堂々勝負する」って
宣言してたじゃん
今になって情報隠して逃げ回るってどうゆうこと?
この一つをとっても信用できない人間だって言わざるを得ないよな
身の安全がそんなに重要ならそもそも『何億も稼いだ』なんて雑誌や本まで出版
して世間に公表しなければよいんだよw
公表してカネ稼いだんだろ?wそれが真実か否か、疑念が生じている以上、ある
程度明らかにする義務があると思うけどなw
裁判で、三村は2chに書き込みをしていると主張していて
実際に2chに書き込んでいる三村らしき人物は正々堂々証拠を出すと言っている
にもかかわらず、一向に決定的証拠を出す気配はない
つまり本に書いてあるような三村は存在しない、あるいは存在しても約束を破り逃げ回っている
どちらにしても嘘ということでOK?

15 :
◆テンプレ14
【cisも三村を本音では疑ってる】
cis ◆YLErRQrAOE []:2008/06/08(日) 12:42:47.68 ID:3/OcyKTd0
SPA読んだら三村君10億円達成したらしいけど
資産はガチだとしても書いてあることはうさんくさいし曲がりまくってる
アーバンコーポのPER3倍明らかに安過ぎだと思って大量に買ったら反発して儲かりました☆
みずほFGを@37000程度で明らかに下げ過ぎだと思って買ったら大反発して儲かりました☆
先月の利益は8000万です。
みずほなんて1ヶ月ぐらい40万以下でもんでたのにずっと話題にもせずに
先月の大暴騰の直前で明らかに下げ過ぎだったので購入しました☆って・・・
資産はガチだとしてもSPAのコラムは毎回とんでもねー後出し番長な気がする
cis ◆YLErRQrAOE []:2008/06/08(日) 12:49:21.02 ID:3/OcyKTd0
会ったことあるよ
人もいいし株で成功してるのもガチだろうけど
SPAのコラムでは毎回暴騰する前に購入してました。
暴騰して売ったので儲かりました。ばっかりだし
みずほとかほかにもずっとその株価で放置されてて話題にもしてなかったのに
急騰すると、実は○月○日に購入してまして(暴騰する予兆もない日)○月○日に売りました。(原稿あげのときまでのほぼ高値だがその後さらに暴騰したりして曲がってること多い)
ばっかりだからさ
反発の瞬間買うとかならわかるけど、反発の兆しも見えないときに突然ヨコヨコだった銘柄を急騰前に必ず買ってるって・・・ありえんのかいな
cis ◆YLErRQrAOE []:2008/06/08(日) 12:57:15.53 ID:3/OcyKTd0
アーバンだってPER3倍は安過ぎで絶対反発すると思いました☆
とか言ってるけど、いまだにPER3倍だし
でも下げてる今はまったく買ってないことになってるでしょ
買った理由に矛盾があるし
ほかにだって暴落して表面上のPERだけは超割安になってる銘柄たくさんあるのに
必ず反発したものだけ買ったことになって買った理由がかなり矛盾してるので・・・
SPA用に適当に面白おかしくなるようにライターが書いてるだけかもしれないが。
三村 ◆RtvRxAVNMsb1 11/03(木) 00:44 PBaqxc+t0
cisさんに書かれてたんだ(笑)
まぁいいけど。確かにあの頃は本とか出していたけど
身バレ嫌だったし、情報はあまり出さなかったからね。
バーチャと思われても仕方ない。
でもcisさんには一回会ったことあるんだけどなぁ。
猫 2011/11/03(木) 14:48:20.59 ID:???
cis何言ってんだ
三村がバーチャな訳ねーだろ
雑誌の記事とか本とか見てて分からないのかな
猫 2011/11/03(木) 15:35:56.53 ID:???>>22
仮にも90億握ってるやつがバーチャかバーチャでないか肌で分からないのはおかしいと思うぞ
猫 2011/11/04(金) 18:32:51.50 ID:???なるほどなるほど
三村をバーチャルだと言ったのはそういうことか
cis君が何故疑義を持ったかよく分かるよ
が、世の中には論理を持たず、純粋なフィーリングだけでトレードして成功するやつもいるんだよね
万人に一人ぐらいだがね
だが成功しているトレーダーの99%はフィーリングだけで取引するなんてことはまずしない
もちろん直観も用いるが、基本的には思考、そして論理の構築で利益を上げるんじゃないかな
俺も苦しい局面は基本的には思考で切り抜けてきたからな

16 :
◆テンプレ15
この『猫』ってやつ、何モノなの?
cisに対して偉そうに肌で感じろなんて、どんなけ大物のつもりなんだよw
BNFクラスのトレーダーでもない限り、ここまで偉そうに語れんだろJK
猫=SPAのDQN低能社員であることは明白
406 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2007/11/08(木) 23:53:13.80 ID:I/9ZaJ9U0
cis:バーチャ率1% 商売っ気無し 口座公的書類うp有り
BNF:バーチャ率1% 商売っ気無し 口座公的書類うp有り
神王:バーチャ率96% 商売っ気有り 口座公的書類うp無し
三村:バーチャ率80% 商売っ気有り 口座公的書類うp無し
芸暴威:バーチャ率10% 商売っ気有り 口座公的書類うp無し
HANABI:バーチャ率10% 商売っ気有り 口座公的書類うp無し
おんしべ:バーチャ率2% 商売っ気無し 口座公的書類うp無し
がR:バーチャ率99% 商売っ気有り 口座公的書類うp無し
たかてつ:バーチャ率99% 商売っ気無し 口座公的書類うp失敗有り
三村:バーチャ率80%www
【三村が完全ガチであることの証明方法】
裁判所に出廷する
写真の後ろ姿と本人の後ろ姿が一致するか裁判官確認
身分証明書、卒業証明書を提示
卒業証明書は別途裁判所から大学に本物かどうか照会
裁判所のパソコンから楽天証券にログイン
口座は別途裁判所から楽天証券に本当に存在するかどうか照会
口座情報が身分証明書、卒業証明書と一致するか裁判官確認
30万円から3億円にした履歴部分を裁判官確認
別途所管税務署に本当に納税しているか裁判所から照会
履歴がSPA連載記事と一致するか裁判官確認
GTR購入時期と出金状況が一致するか裁判官確認
購入したタワーマンションの出金状況が一致するか裁判官確認
2ちゃんねるにうpしたというグリーの部分を裁判官確認
2ちゃんねるにうpしたという特定年間取引報告書と10億に至る特定年間取引報告書を裁判官確認
それらが本物かどうか別途裁判所から各証券に照会
どや?
ここまでやれば渋谷ギャフンとなるやろw

17 :
◆テンプレ16
【三村逃げるなの大合唱】
バーチャじゃなくて本当なら
もう一回目で証拠バチーンと出せば終わったのに
出さないとか
自動的に負けだわな。これ。
三村が本物なら初回で証拠出すよな。こんなだけ架空架空と言われてるんだもんよ。
もう渋谷の勝ちだわ。
三村もまさか渋谷とライターのトラブルから
自分の嘘がばれるとは思いもしなかったろうに。
三村は証拠あるならすぐ出して黙らせろよw
早く裁判終わらせて税金の無駄使いするな
必要ないかもしれんが、三村は前スレで降臨したときに裁判になったら
正々堂々と情報を出して勝負するって宣言したからな
逃げて裁判に勝っても、今後トレーダー界での活動や交流は難しくなるだろうな
バーチャだから提出出来ないんだよ。
当たり前の話じゃないかw
三村で負けたら芋ズル式に訴えられそうだから扶桑社も必死だな
そんな大事な裁判なのに証拠を出せない現実w
俺なら即効取引報告書出してだまらせる
というか、訴訟にまでなる前にやるわ
まんどくせいし
タラコみたいに法廷を無視するわけでもなく
いちおう代理人を寄越しておいて
証拠だせば勝訴するのに出さないんだから
「バーチャ負け」ですわ。
顔出すだけでいいのに
こんな楽な勝負ねえぜw
つうかもう裁判になってる時点で扶桑と三村君は黒ってことなんだよ。
普通に株で稼いだなら堂々と渋谷に証拠を並べて見せればいいわけだから、
弁護士とか本業以外のことに時間を使うのは扶桑社も面倒くさいにきまってんじゃん
証拠出せないのだろ…
あったらとっくに出してるわな
個人情報保護も何も、
本当に実在し、儲けたのが事実なら、堂々と証明すれば渋谷氏撃沈
なんで? 逃げるの?w
逃げ回ってる時点でバーチャ確定だね

18 :
◆テンプレ17
【解説】
架空投資家:三村雄太を出すに出せない苦しい扶桑社。
出さないで逃げ抜く法廷戦術は3つしかない模様。
@書籍の競合など発生していない
A取材源の秘匿
B個人情報保護
【書籍の競合】
渋谷の訴えには無理があるだろ
三村の本が出版されたから、俺の本が売れなかった
どうやって実証するんだよ
似たようなタイトルで本屋で一緒に売られてたってことだろ
十分に競合してるじゃんw
こんなイメージかな?
3億円大学生
月100万サラリーマン
本屋で並んで置かれてる
アマゾンでも一緒
3億円大学生の本があるとないとで大違いじゃんw
同じジャンルの本だから競合するの当たり前だろ
それは極普通の商行為だから損害賠償の対象にならないよ当たり前だろ馬鹿か
極普通の商行為、までは分かる。
その商品が偽造なら、競合する他製品の売り上げを妨害したことになるじゃねえか当たり前だろ馬鹿か
おまえの言ってるのは裁判の戦術的な話ばかり
ここは投資一般板だぜ
みんなの関心は「三村がバーチャかガチか」であり、
仮におまえの言うようなやり方で三村が逃げ切っても
彼は今後トレーダー界では一切の信用を失うだろうな
本人もそれを分かってるからこそ、「情報出して正々堂々勝負する」って
言ってしまったんだろう
おまえの言ってるのは誤魔化してでも裁判で勝つことだけ、まるで三村の正体がばれたら
困る関係者のようだなw
「投資で儲ける」系の本なんかいっぱい出てるんで同時期にでることもあるでしょ
そんなことを根拠に不正競争とかいって裁判官を納得できると思ってるんならどうぞやってくださいな
それをやるのは渋谷側なんで三村側は相手が言ってきたことに反論するだけの姿勢で十分だから
同時期に出たことは事実なわけじゃんw
コイツ、事実を差し置いて仮定でなに語ってんの?
裁判に必要なのは事実のみだろうが
同時期ということで売り上げに影響はあるという事実は認めるんですねw
裁判官じゃなくても「それって普通の商売相手との競争でしょ」って思うでしょ
「普通」ではありませんw「架空」もしくは「偽装」ですw
必要なのは正確な事実
タイトルもウソ、三村の存在もウソ、読者をウソの本に間違って買わせようとした発行目的
読者がウソの本に誘導され、同時期に発行された他の本が結果的に販売を妨害された
意図的だろうが結果的だろうが、不正な手段で他の本の販売を妨害した、その事実が存在する
裁判官でなくとも、「普通の商売相手との競争」とは思わないと思いますがw

19 :
◆テンプレ18
【不正競争防止法】
@周知表示混同惹起行為
A著名表示冒用行為
B商品形態模倣行為
CDE省略
F商品・サービスの原産地、品質等の誤認惹起行為
>例えば、本の表紙が殆ど同じデザインにして間違って買わせる目的で作っている
これは@周知表示混同惹起行為
>本のタイトルを殆ど同じにして間違って買わせる事を狙ってる
これはA著名表示冒用行為
>渋谷「貴」雄のペンネームで表紙もそっくりに真似て出版しているなら〜
これもA著名表示冒用行為
>コピーだと思うなら渋谷さん、それを裁判官に納得させてみてね
コピーというのはB商品形態模倣行為
>三村本と渋谷本を見比べて「この二冊は消費者がうっかり間違って買ったりすると思いますか?」で済む話だよ
これは@周知表示混同惹起行為
このように先般騒いだ三村擁護の論陣は、適用行為が全くとんちんかんw
>渋谷の本と三村の本を並べて「これはコピー商品だ!」とでも言うのかねw
今回の問題はB商品形態模倣行為ではないわけ、まったく的外れな論陣だったわw
三村本はF商品・サービスの原産地、品質等の誤認惹起行為だろうがw
>ドラクエと他の無名RPGが同時期に発売されたら無名ゲームのほうは売れないだろ
>そんなの当たり前
>同時期ということで売り上げに影響はあったという事実は認める
>利益額を強調した本は同時期に3つしか出てない
三村本がF誤認惹起本ならば、極普通の商行為として認められないのは当たり前w
「3億円」と「月100万」なら、後者のほうが売れないのも確かに当たり前w
こいつは「3億円」の本が存在しなければ、「月100万」本の売り上げに影響はあったと認めてるわけなので、
「月100万」は不正競争防止法第5条第2項「侵害者が得た利益額」で算定するとありますねw
>できないならコピーでも無いし不正競争でも無いってことだから、ま、勝手に頑張ってね
おまえこそ、今回の問題を@からBで適用できるよう、ま、勝手に頑張ってなwww
ちなみに@ABFは「刑事的措置適用対象」になってるw
「ミートホープ事件」「全酪連牛R表示事件」でググれw
元社長 懲役4年
担当者 執行猶予つき懲役刑
法人重課 罰金2000万円
法人処罰の罰金最大額は3億円か、少ないなw
俺も経産省の不正防止法のとこ読んだ
具体的態様の明示義務ってのがあって要は、
原告が侵害している物・方法を具体的に主張してきた場合
被告は否認するなら自己の行為の具体的態様を明示しなければならない
ただし相当の理由があるとき除く
要は渋谷氏もやっぱり具体的な主張はしなくてはならないようだが
それでもSPAが否認するなら、明示せよつまり三村を出せってなりそうじゃない?
さらに拒否する相当理由として個人情報保護ってことなんだろうが、照会請求すでに通ってるのに理由になるんか疑問だがな
あとは書類提出命令って規定もあるねw

20 :
◆テンプレ19
http://glxy.info/sagyou/si/syuzaigen.html
解説「取材源の秘匿」
取材源は誰かを外部に絶対に明かさないという新聞記者・ジャーナリストの守るべき絶対・最高のモラル規範。
国民の「知る権利」を守るために不可欠の原則だが、法的に明確な規定がないため、公務員の守秘義務を巡る裁判でたびたび議論になる。
刑事訴訟法第149条で、業務上知りえた他人の秘密について、法廷で証言を拒むことができる職業として、
医師、弁護士、看護師、弁理士、宗教家、公証人、助産婦、歯科医師が列挙されれいるが、新聞記者・ジャーナリストはこれに入っていない。
憲法では「取材の自由」が保障されている。これは、何を取材してもよいという意味ではなく、
取材することについて、国家権力からの妨害を受けない、国家権力からの自由、という憲法上の権利をいう。
国に都合の悪いことでも国家から妨害を受けないで取材でき、国民の「知る権利」を保障する規定でもある。
しかし、これとは逆に、国家公務員法では、国家公務員は業務上の機密を外部に漏らしてはならない、という「守秘義務」が定められている。
また、刑訴法第161条では、法廷で「正当な理由」なく宣誓又は証言を拒んだ者は、10万円以下の罰金又は拘留に処する、と規定されている。
これらの原則から、新聞記者・ジャーナリストが法廷で取材源についての証言を拒否する場合、それが刑訴法上の「正当な理由」に該当するか否かが、問題になる。
国に都合の悪い事実を暴いて、国家権力の横暴を監視するというジャーナリズム本来の責務を果たそうとすれば、
新聞記者・ジャーナリストは、公務員の守秘義務を尊重するわけにはいかないし、取材源を明かして内部のR者を窮地に立たせることはできない。
それが結果的に、権力への抑止効果を生み、憲法が保障する国民の知る権利に応え、国民の利益につながる。
一方で、新聞記者・ジャーナリストが法廷で取材源についての証言を拒否する場合、刑訴法に明記された証言拒否できる職業に該当せず、
結果的に公務員の守秘義務違反を助長することにつながる。
これまで、法廷ではこの両者を秤にかけ、どちらをより尊重することが、国民の利益につながるか、の視点で判決が出されてきた。
1978年、最高裁は、取材において「公務員に秘密を漏らすように唆したとしても、
真に報道の目的に照らし相当なものである限り、正当な業務」として、国民の利益に照らして、公務員の守秘義務よりも取材の自由に軍配を上げる判断を示した。
法廷での証言拒否についても、1979年、札幌高裁は、新聞記者・ジャーナリストの取材源が、刑訴法第149条で証言拒否が認められる「職業の秘密」に該当するとの原則を示した。
以後、これが判例となり、取材源の秘匿は法廷でもある程度尊重されてきた。
しかし、この流れに反し、東京地裁は2006年3月、読売新聞記者の取材源の証言拒否を認めず、情報源を明かすように命令した。
日米の税務調査で所得隠しが判明したという1997年の読売新聞記事について、所得隠しと報道された米会社が「米政府が日本の国税に提供した情報が漏洩して損害を受けた」として、
米政府を相手に民事賠償を米地裁に提訴。米側が東京地裁に尋問を嘱託していた。この事件では、ほかにNHK、共同通信の記者が嘱託尋問を受け、いずれも取材源の証言を拒絶した。
05年10月、新潟地裁はNHKの記者について、証言拒否を妥当とする判断を示していた。
東京地裁の決定は、これまでの判例を覆し、国家公務員の守秘義務違反を最重視した。国税当局が情報源だった場合、
読売記者の証言拒否は、国家公務員法の守秘義務違反を助長することになる、とした。
さらに刑訴法で証言拒否が認められている弁護士などであっても、同様の国家公務員法違反を助長するようなケースでは、証言拒否をすることはできない、との異例の判断を示した。
これは、国民の知る権利よりも国家公務員の守秘義務を重視し、従来の判例を逸脱する決定であり、読売側は即時抗告した。

21 :
◆テンプレ20
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kaisunao/seminar/807shield_of_newssource.htm
取材源秘匿の権利
裁判で,証人として喚問された場合、証言する義務がある。
例えば、甲がノンフィクション作家で、様々な取材をした上で、あるノンフィクション小説を書いたとする。
その作品中で取り上げた情報について、その取材源を明らかにするように裁判所から命じられた場合、甲はそれを拒絶することができない。
拒絶すれば処罰される。
話のポイントが判るだろうか。
小説を発表することは憲法21条の表現の自由に該当し、そのための取材行為は、「情報を求める権利」であり、
しかも取材源を明らかにすることは、将来におけるノンフィクション小説の執筆に差し支えるおそれがある。
しかし、そういうことは、証言拒否の根拠とは認められないのである。
民事や刑事の訴訟法上、職業上の秘密に関し、証言の拒否が認められるのは、医師や弁護士など、特殊な地位を有する者に限られる。
したがって、本問に答えるには、新聞記者に、その様な特権的な地位があるということを論証しなければならない。
そこで、論理の順序としては次のようになる。
(以下略)
「開かれた新聞」委員会 (2009年1月5日). “「開かれた新聞」委員会 座談会(その1)
情報出所、明示に努力”. 特集 「開かれた新聞」 (毎日新聞).
2009年6月10日閲覧。
これらの権利がどこまで保障されるかについても議論がある。
上智大学教授の田島泰彦は、基本的に、記事の正確性、信頼性、透明性の観点から、情報の出所の明示が最も大事な原則であり、
とりわけ、公権力を行使する政治家や官僚が情報源である場合、明示は当然であり、
取材源秘匿は、取材源の生命にかかわる、重大な不利益になるといった場合の例外とすべきであると主張している。
>被告は否認するなら自己の行為の具体的態様を明示しなければならない
>ただし相当の理由があるとき除く
ここでは個人情報うんぬんで逃げることは無理だな。
ジャーナリズムの基本「情報源の隠匿」とは違うからな。
>ただし相当の理由があるとき除く
これは、営業秘密とか公開されると著しく損害をこうむる場合を想定しての規定だから、
三村側が個人情報であることを理由に拒むことに相当の理由があるとは普通は認められないだろう。
また、公開されるとマズイなら三村側は秘密保持命令の申立てだって出来る。
このまま、三村側が情報の提出を拒否し続ける理由にはなりにくいね。
渋谷側は文書提出命令の申立てをするだろうから、これが認められたら三村側は完全にアウトだろう
例えば、「私は株で○億儲けました」という匿名の人物を編集部が取材し
誌面に掲載したとする。
疑わしいから素性をあかせと言われても、
編集部は「情報源の隠匿」で拒否できる。
だが、三村の場合、名前出して連載もって顔出して? 本出して、収入を得ているからねえw
知られると不都合が生じる匿名の人とは根本的に異なる
あなたが報道といっている(思い込んでいる)のは、いわゆる「ニュース報道」でしょ。
ニュース番組で扱う内容(のようなもの)だけが報道ではありません。
株本でも報道です。
三村側の初の興味深い論陣だw
今後掘り下げてみるとしよう。
「平凡な大学生のボクが株で3億円稼いだ秘術教えます」
国民の知る権利を守るため、
ジャーナリズムに公正な報道をさせるため、
報道の自由を守るためにある「取材源の秘匿」が三村雄太に適用されるのかどうか?
別にニュース報道だけとかそういう問題でなく、
国民の知る権利や公正な報道と「ボクは株で3億円儲けました」全く関係ないと思うがねw
こんなの司法判断にゆだねることになるわけ?

22 :
◆テンプレ21
【取材源の秘匿まとめ】
>「公務員」の守秘義務
扶桑社は公務員ではないw「営利企業」である
>医師、弁護士、看護師、弁理士、宗教家、公証人、助産婦、歯科医師が列挙されれいるが、新聞記者・ジャーナリストはこれに入っていない。
中堅出版社扶桑社勤務の代表取締役と編集社員も当然入っていませんがw
>国家権力からの妨害を受けない、国家権力からの自由、という憲法上の権利をいう
今回の相手は国家権力ではなく、渋谷高雄個人人物であり、広義には数十万人の読者様ですがw
>国に都合の悪い事実を暴いて
今回の裁判のどこか「国に都合の悪い事実」なんでしょうかwww
>新聞記者・ジャーナリストは、公務員の守秘義務を尊重するわけにはいかないし、取材源を明かして内部のR者を窮地に
三村雄太のどこが公務員なんでしょうかw内部のR者なんでしょうかw巨額の利益を強調して印税をむしり取る業者以外の表現はありませんw
>権力への抑止効果を生み、憲法が保障する国民の知る権利に応え、国民の利益につながる
クズが880で言っていた、株本のどこが権力への抑止効果なんでしょうかwww知る権利?国民の利益なんでしょうかwww
>新聞記者・ジャーナリストが法廷で取材源についての証言を拒否する場合、刑訴法に明記された証言拒否できる職業に該当せず、
扶桑社社員は職業に該当しないそうですがwwwwwwww
>甲がノンフィクション作家で、様々な取材をした上で、あるノンフィクション小説を書いたとする
238498
三村本は取材のうえで「ノンフィクション」株本が書かれたわけですよねw
>品中で取り上げた情報について、その取材源を明らかにするように裁判所から命じられた場合、甲はそれを拒絶することができない。
>拒絶すれば処罰される。
拒絶することできないそうですがw
>しかし、そういうことは、証言拒否の根拠とは認められないのである。
認められない、とはっきり言われていますがwww
>証言の拒否が認められるのは、医師や弁護士など、特殊な地位を有する者に限られる
三村雄太は「特殊な地位」を有する人物なのでしょうかwwwwww
>本問に答えるには、新聞記者に、その様な特権的な地位があるということを論証しなければならない
昨日のいつもの三村擁護は、三村雄太に特権的な地位があることをさっさと論証してくださいw
>記事の正確性、信頼性、透明性の観点から、情報の出所の明示が最も大事な原則
三村の個人情報保護よりも、三村本、SPA記事の「正確性」「透明性」「信頼性」が大事とのことですが(笑)
ま、三村雄太の正確、透明、信頼なんて、三村が裁判官に過去の明細を見せれば一瞬にして完全証明されて、渋谷敗訴であっけなく裁判終わりですもんねw
だから「情報出して正々堂々渋谷と勝負しますwww」とか威勢のいいこと宣言してたんですもんねwww
それが今はどうして姑息に逃げ回っているのでしょうか?
>取材源秘匿は、取材源の生命にかかわる、重大な不利益になるといった場合の例外とすべき
三村雄太の生命にかかわるのでしょうか?
法廷に出廷して裁判官に過去の明細を見せることのどこが「重大な不利益」になるのでしょうか?

23 :
◆テンプレ22
【個人情報保護をめぐる攻防】
原告側が立証するんだっけな、裁判所が提出しろって言えばそれまでじゃないの?
個人情報保護法云々なんて裁判所には通用しないっしょwww
訴状でSPAは個人情報保護を理由に確かに拒否ってる
ほかに三村が嫌がってるとか、匿名の著者なんてどこもやってるだろとか、
証拠出さないのは出版社どこも慣行なんだから渋谷ウルセエとか、
そんな理由で拒否ってる
個人情報保護法とかで言うなら雑誌とか有料で書くなよw
三村は裁判前はあれだけ強気だったけど、
いざ裁判始まると個人情報流出を盾に証拠提出一切拒否
このまま個人情報出したくないとか言って全く書類提出せずに逃げれるものだろうか?
雑誌で公言していることが本当かどうかと問いているのに、個人情報って何だそれ。
ネタ元(情報提供者)の保護とはわけが違う。
自慢げに雑誌に載せといてそれが真実かどうか争いになると、
個人情報保護の問題でって言って逃げる回るとかw
こんな事が通用するの?
個人情報保護の観点から売買の履歴など出す必要はない。
国民は自分の資産を守秘する権利がある
ましてや、たかが渋谷ごときの裁判のために出す必要など毛頭ない。
個人情報保護法があるかぎり裁判に不利にもならないし
個人情報をさんざん商売のネタにしてきた奴が個人情報保護法で保護されるわけない罠w
個人情報保護法よく勉強しろw
個人情報保護法とは?
個人情報取扱事業者となった事業者は、個人情報の収集にあたって利用目的を特定することや、
目的外の個人情報の収拾・取扱の禁止、収集手段および目的の公表、
不正な手段による個人情報取得の禁止、個人情報の保護に必要な措置を講じること、
本人の同意を得ない個人情報の第三者への譲渡の禁止などの義務が課される

要は個人情報の「目的外利用のための譲渡を禁じている」法律なわけ。
扶桑社と三村雄太は営利目的で個人情報をさんざん商売のタネにしてきたわけだw
だから弁護士会も「保護適用外」として照会請求を出したのだろうがw
三村が裁判で勝ったら、今後どんどん取引偽装して株で儲かってるように見せ掛けて本売るヤツ出てくるやろな
訴えられて都合が悪くなれば個人情報保護で逃げれきれるならなw
さんざん個人情報売って商売の道具にしておいて、
取引偽装バレそうになって都合悪くなれば個人情報保護で逃げれたらもはや法治国家でもないわw

24 :
◆テンプレ23
【文書提出命令は個人情報保護法より強い】
文書提出命令出されてそれを個人情報保護を理由に無視したら三村側は確実に裁判負けるよwwww
資産家は身辺保護などの安全上により文書提出は許されるでござる
許されるかw
何のためにインカメラ(秘密審理)手続きがあるんだよ。
もしインカメラ(秘密審理)手続すら無視したら三村側敗訴確定だな
410があれば楽天証券にだって文書提出命令出が出せる。
当事者が文書提出命令に従わないとき、裁判所は申立人の主張を真実とみなすことができる(民事訴訟法224条1項)
稼いでるから個人情報出せないっておかしくね?
前提条件である「稼いでるか」自体も審議の対象なのに。
相当の資産を保持している場合、身辺安全の保護から除外されるでござる
下の条文に文書提出義務が除外される場合が書いてあるから、どの部分が身辺安全の保護の場合に
文書提出義務が免除されるのか指摘してみろ
(文書提出義務)
第二百二十条 次に掲げる場合には、文書の所持者は、その提出を拒むことができない。
 一 当事者が訴訟において引用した文書を自ら所持するとき。
 二 挙証者が文書の所持者に対しその引渡し又は閲覧を求めることができるとき。
 三 文書が挙証者の利益のために作成され、又は挙証者と文書の所持者との間の法律関係について作成されたとき。
 四 前三号に掲げる場合のほか、文書が次に掲げるもののいずれにも該当しないとき。
  イ 文書の所持者又は文書の所持者と第百九十六条各号に掲げる関係を有する者についての同条に規定する事項が記載されている文書
  ロ 公務員の職務上の秘密に関する文書でその提出により公共の利益を害し、又は公務の遂行に著しい支障を生ずるおそれがあるもの
  ハ 第百九十七条第一項第二号に規定する事実又は同項第三号に規定する事項で、黙秘の義務が免除されていないものが記載されている文書
  ニ 専ら文書の所持者の利用に供するための文書(国又は地方公共団体が所持する文書にあっては、公務員が組織的に用いるものを除く。)
  ホ 刑事事件に係る訴訟に関する書類若しくは少年の保護事件の記録又はこれらの事件において押収されている文書
あと、下の条文も追加しておく。これは文書提出義務の例外に該当するか否かについて非公開で最初に裁判官
にその文書を審理させるというもの。結局、扶桑社側がどんな屁理屈を言おうとも文書は必ず提出しなければならない。
これすら無視したら扶桑社側は裁判所すら信用出来ないと宣言するにも等しく、扶桑社側敗訴は確定的。
第二百二十三条第六項
裁判所は、文書提出命令の申立てに係る文書が第二百二十条第四号イからニまでに掲げる文書の
いずれかに該当するかどうかの判断をするため必要があると認めるときは、文書の所持者にその提示
をさせることができる。この場合においては、何人も、その提示された文書の開示を求めることができない。
三村さんに提出義務がなければいいのでござる
三村さんが無事なら世は満足ででござる
面倒だから書いとくわ
第十六条
3 前二項の規定は、次に掲げる場合については、適用しない。
一 法令に基づく場合
はい、裁判所は法令(民事訴訟法第二百二十三条)に基づいて文書提出命令をだします。
どこにも提出義務が免除されるなんて書いてありません。
それだけの個人情報保護法で三村さんのプライバシーは
ガッチリと守られているでござる
「ID:bOdINmN90工作員君。
「個人情報保護法15,16,17,18,19、20条、あとそれよりまだ強力なのがあるでござるから三村の存在証明はしませんけど」
って裁判官に言えばいいよw
もうこいつは「個人情報保護法で三村が有利」って壊れたように繰り返すだけだな

25 :
◆テンプレ24
【口座画像を偽造する方法】
三村って5億や10億の口座見せたの?
見せてるならバーチャではないんじゃないの?
実際に5億や10億の口座をバーチャで作れないでしょ?
お金を偽造する方法
http://nikumantousan.com/sakusei/counterfeit.html
以上の7万7百円という口座は、私のある口座です。
たった七万七百円とみるか、7万7百円もあるとみるかは、あなたの判断にまかせますが、
これを一分で七千万円以上にしてみせます。
※補足
ちなみに、
「偽造でないことを証明するためにパソコン画面をデジカメで撮ってます」
というのは、もはや意味不明です。正しくは、
「偽造した画像を外から撮ることでより自然に見せることができるのでデジカメで撮りました」
でしょう。
このように5億や10億の口座をバーチャで作ることは簡単です
バーチャでないことを証明するためには
誰のものかも分からない口座残高の画像を見せるだけでは何の意味も成しません

26 :
◆テンプレ25
【扶桑社、SPAの魂の叫び】
>全部ウソのでっちあげで本とか書いて販売しても罪にはならないのかよ?
雑誌、小説、経済本では当たり前のことなので
名誉毀損でないかぎり無視されるのが現状らしいです
いちいち紙ベースで確認はしていなくても、本出せるだろ つかそれが普通
インタビュー中心の取材に基づいて出してます、でも何も「問題」はないわけだよ。
そこに「問題」があると主張してるのは渋谷なんだから、
渋谷が「本当でない」という確固たる証拠を出さなきゃね。
扶桑社が動くのはそれからで良い。
あと今回の裁判で渋谷の株があがると思ってる人本当にいるの?
三村はバーチャだろって雑誌の出版社の代表訴える人を
メディアが取り上げたいと思う?
いままで業界の暗黙の了解で許されてきたことにメスが入るから
みんな興味があるんだよ
そりゃ扶桑も「ウチだけがなんで?」ってなるだろw
おれも同感
金融のグローバル化とリーマンショック後の反感で、
ムラ社会の馴れ合いが通用しなくなってきてる
内需オンリーの出版社は愚鈍で気付いてないようだけどな
SPAなんて東スポと同レベルのもんだから
みんな嘘記事はスルーしてきてやったんだけど、
三村の記事は一線超えてるから
ガツンとお仕置きしてやらねーとダメだなって
それだけです。
偽装なんて世の中みんなやってるという論陣
偽装を認めたことになるがw
株やFXで●億円儲けた××
こんな本や商材なんてたくさんある
それが実際に動かぬ証拠を求められたら、見苦しく逃げ回るしかなく、何も提出できないことが判明したわけだ
三村が扶桑のやらせだった場合、他の出版社や著者は証拠を求められたら証明できるのか?
他も大部分がやらせなのではないか?
これが野放しにされるならカスゴミは捏造し放題、嘘をネタに自由に
商売できる特権詐欺師ってことになるね。まあ実際すでにそんな感じだけどw
カスゴミの捏造には適切なペナルティーを与えなきゃダメだね。

27 :
◆テンプレ26
【裁判追随の動き】
俺株始めた時期こいつの本見て株で儲かると思って年間で損失出したんだけど
これがホントに架空の人物だったら責任とってくれるのかな
この詐欺出版社
とりあえず本と年間取引報告書用意しとけばいいかな
誰か一緒に集団訴訟しないかな?
詐欺とかに当たらないのかな?
もしこれが架空の人物やトレードで本出してたとしたら
【集団訴訟】三村本購入により2005年以降株で損失出した人→1【被害者の会】
的なスレ建てたら重要あるのかな??
民事裁判は絶対的真実を追わず出された証拠だけで判決を出すから原告側は厳しいだろうね
あと、消費者の立場として数年で数億とかに煽られて損失出す被害がこのスレの住人をはじめ大量発生したと思うが、
本の内容が事実と唄っているにもかかわらず虚偽・架空であった場合、それは消費者が集団訴訟するとか、別で争う必要があるんだろうね
今はニュースにも何にもなってないがバーチャだと認定されたら、
ニュースで流れるやろな
集団訴訟に発展するかもな
この裁判の結果次第で俺はマジで裁判するよ
これは冗談でなくガチで訴える
民事裁判は当然だけど刑事でもRする
罪状は詐欺罪でね
もし億トレーダーというのが嘘だった場合、嘘によってお金を払わされて本を購入させられたのだから、詐欺罪の構成要件は十分満たしてるからね
下記wikiの例と全く同じだね
wikipedia
>詐欺罪
>ケースの考察
>虚偽の学歴を著書に掲載し、誤認した読者が代金を支払って購入した場合
もし三村が全部拒否して逃げ切ったら誰かまた裁判起こして詐欺罪で訴えてやれw
詐欺なら警察も動くはずw
その際は集団訴訟でいいでしょ
vip、ニュー速、市況1、2にでもスレ立てればいっぱい集まるでしょ
数は力なり

28 :
◆テンプレ27 以上で今回のテンプレ終わり
【投資は自己責任論?】
三村本を読んでトレード手法をマネて損したとしてもそれは自己責任で納得するよ(当たり前)
だけどね… そもそも三村氏が実在しないってことになればそれは自己責任じゃないしもはや投資の話ですらない
正しい情報が提供されているからこそ自己責任論が成り立つということを忘れるな
内容がいい加減であるならまだしも、丸っきり嘘の内容の本をさも真実の話かの
ように出版すれば、その出版社に責任が発生するのは至極当然の話。
投資の自己責任云々の話とは次元を異にするのは誰にでもわかるだろうに。
詐称して一般投資家だまして本発売
まっくろくろすけ
どう落とし前つけるの?これ??

29 :
自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ     ←いまココ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「第三極大連合」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

30 :
テンプレに追加希望
◆テンプレ28
【扶桑社との対決】
935 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2012/11/06(火) 13:00:34.68 ID:NR54uT4T0
渋谷さんのメルマガ会員だったんだけど先週最終回だった
●会員制サービス終了のご挨拶●
長い間のご愛顧、心より御礼を申し上げます。
この会員制サービスは、今から7年ほど前に始めました。
通算実に約400号。
毎週土日に、翌週の相場予想を書面化して、ユーザー様に配信するという、ありふれたメールマガジンでした。
ホリエモンのように、メルマガビジネスで成功できたらいいな、と思って軽い気持ちで始めたのを今でも覚えています。
軽い気持ちで始めたメルマガですが、いざ始めてみると、思った以上に重い負担なことが分かり、とまどいましたね。
自分が頭の中で考えていることを、他人様が読むだけで理解できるような文章に仕上げるのは、意外と大変で膨大な労力を要しました。
チャートを印刷して思考錯誤しながらラインを引き、予想を考えながら執筆するので、毎回6時間から10時間くらいはかかる作業でした。
毎週毎週、土日のどこかで、必ずこれだけの時間を取られるのは、正直言ってしんどい、重い。
しかし、簡単にやめられません、なぜならユーザー様から料金をもらっている以上、今週は風邪で高熱だから休み、というわけにいかなかったからです。
海外旅行に行こうが、風邪で高熱だろうが、どんな事情があっても、毎週必ず土日のどこかで8時間は時間を取って、相場を分析してチャートを書き原稿を仕上げる。
そういう生活を7年近くもよく継続してこれたものです、やはり感慨深い気持ちはありますね。
これを始めた頃の私は、まだ億トレーダーではなく、月100万円クラスの兼業トレーダーでした。
そのクラスの私にとって、メルマガビジネスや商材ビジネスで得る副収入は非常に魅力的だったのです。
それに、ホリエモンなどの有名人のメルマガビジネスの成功を、自分でも実現できればもっと高収入、という目論見もありました。
ただ当時、株のメルマガビジネスは星の数ほどあり、競合が多く、成功するためには、何か差別化を図る必要がある、と考えました。
集客宣伝のために、筆者渋谷が株で本当に勝っているという証拠として「納税・課税証明書」を発表したら面白いかもしれない。
それは他社には絶対真似できないだろう、完全な差別化を図れるではないか!
そう思いついて、軽い気持ちでやってしまったのです(笑)

31 :
◆テンプレ28つづき
ところが読者は、翌年の成績はどうなったのか?と気になさるわけで、毎年毎年新しいのを発表せざるを得なくなってしまったのです。
口座画像は簡単に偽造できるが、公的書類だけは偽造・偽装できない。だから差別化になるはずが、毎年新しいのを発表するため、筆者本人が本当に勝ち続ける必要に迫られたのです。
皮肉なことに、引くに引けなくなってしまった、のです・・・
必然的に、筆者渋谷本人が自分自身の株取引に本当に真剣になりました。
そのために、週末の会員様向け原稿執筆は、会員の方々だけでなく、自分自身のためにも真剣にやった、というわけなのです。
加えて、本当に勝っている個人投資家のプライドとして、誠実にありのままを書くように心がけました。
私は本当に苦労しながら株で勝ち続けている、その人間が考える予想を適当には書きたくなかったのです、ありのまま誠実に書けば相手にも伝わるはずだと信じたのです。
真剣に書きました。
読んでいる人達を勝たせるだけでなく、同時に自分自身も株で勝つために。
毎年毎年、プラスの課税証明書を発表したい、誰にも真似のできないことを成し遂げたい、
ただただ、その執念が私の原動力になったのです。
最近の私は扶桑社を訴えたせいか、業界の方々との交流がほとんどなくなってしまいましたが、交流のあった昔、億の実績を株で上げる人が、どうしてメルマガビジネスや商材ビジネスに手を染めるのか?
このようによく聞かれました。
その答えは、毎週末に絶対必ず、翌週の相場予想原稿を書くために、真剣にマーケット分析を続けてきたことが大きいのです。
メルマガビジネスの存在が、実は私を億トレーダーにしてくれたようなものです。
そういう意味では、セミナー講師業も、同様の効果を自分にもたらしたのかもしれません。
メルマガなどの活動が、億トレーダーの仲間入りをしたいという、私の夢を叶えてくれたようなもの(笑)
人間、追いつめられれば、火事場のバカ力を発揮するものなのでしょう。
しかし今、ユーザー様の人数が、廃止しても許して頂ける規模のうちに、やめれる時にやめようと思ったのです。
それでも私は、意地でも他の株ビジネスは続けるつもりです。
架空カリスマ投資家や偽装カリスマ投資家を跳梁跋扈させないためにも。
読者の皆さま、法廷の口頭弁論期日が決まったら、技心研HPで発表しますので、よければ私と架空投資家、そして扶桑社との対決を傍聴しにいらして下さい。
●2012年(平成24年)11月吉日 渋谷 高雄●

32 :
◆テンプレ29
【三村書籍の矛盾点1】
そもそも、数字があわくなくね?
2003年に大学2年の時に70万円で株を始めたんだよな?
だけど、グラフでは、2003年2月に36万円から始まっている。
2004年の4月に3年生になったときに専業になったと。
1983年生まれで、2004年4月時点で大学3年なら、2003年2月の時点では、大学1年だぞ。
謎2 大学2年で株を始めたのなら、03年2月に36万円で始めたというのは時期が合わない。
A2.大学2年=19歳の固定観念を捨てろ
A2.大学2年=19歳の固定観念を捨てるなら、残った選択肢は「1浪」しかないわけだが
早生まれなら1浪で、そうでないなら現役入学で「2004年の4月に3年生になった」ことになる。
早生まれで現役入学なら、大学2年生の大部分は19歳で過ごすことになるわけだが、それだとなおさら大学2年で株を始めることはできない。
1983 0
1984 1
−−−
2001 18
2002 19 4月大学1年生
2003 20 4月大学2年生
2004 21 4月大学3年生
2005 22 4月大学4年生
2006 23 3月卒業
本には入学して嫌だったら仮面浪人すればいいと書いてあるから現役入学
つまり早生まれではない
つまり03年2月は大学1年で19歳
謎2の時期が合わないのはその通りw
2005年5月3億円達成(50頁)
「2年3ヶ月で3億円」(2頁)
すると、始めた時期は2003年2月で、グラフにもそう書いてある(51頁)
しかし、207頁には、1983年生まれとあり、2003年2月の時点では大学1年で、19歳のはず。
また、2003年大学2年の時に株を始めた(14頁)とも矛盾。1983年生まれの者が大学2年になるのは、早くても2003年4月のはず。
2003年大学2年の時に、セガとソニーを70万円で買ったが、ソニーは2000円代までさがった。資金は30万円になった (14頁)
しかし、ソニーが2000円代だったのは、2003年の4月の28日から5月23日まで。
1983年生の者が20歳になるのは早くても2003年4月。4月の最高値4240円で買って、最安値の2720円で売っても、半分以下になどならない。
セガも、2003年4月の最高値は773円。2003年4月〜8月の最高値は612円。こちらも損はほとんどないはず。
ソニーとセガを買って70万円が30万円になるには、2002年の9月か10月頃始めないといけない。当時19歳のはず。
楽天証券は満20歳にならないと口座開設できない
仮に4月2日が誕生日で、大急ぎで手続きしても、資料を送ってから楽天で審査して開設するまで2週間、いや1週間はかかるんじゃないか?
ソニー4月の最高値は4月3日
4月中旬には株価4000円切ってる
半分以下になるのはやはり不可能

33 :
◆テンプレ30
【三村書籍の矛盾点2】
2003年大学2年の時に70円で株を始め、セガとソニーを買うが、30万円に。ソニーは2000円台に。(14頁)
半年近く仕手銘柄のみを売買して細々と儲けていたのですが、2003年9月に新興市場が爆上げ(23頁)
「ソニー2000円」代と「半年近く〜9月」から、売却時期は2003年4月か5月。
セガとソニーの最安値はそれぞれ612円と2720円。2003年1月に最高値で買ったとしても、「70万円が30万円」になることはない。
つまり、2003年2月に始めた(51頁)というのも嘘で、実際に始めたのは2002年。何月生まれだろうが19歳以下。
セガの推移
2003年1月 最高値1219 最安値800
2003年2月 最高値949 最安値620
2003年3月 最高値824 最安値662
2003年4月 最高値773 最安値612
2003年5月 最高値735 最安値613
2003年6月 最高値901 最安値712
2003年7月 最高値1189 最安値835
2003年8月 最高値1238 最安値908
ソニーの推移
2003年1月 最高値5130 最安値4620
2003年2月 最高値4840 最安値4430
2003年3月 最高値4600 最安値4070
2003年4月 最高値4240 最安値2720
2003年5月 最高値3190 最安値2775
2003年6月 最高値3590 最安値3220
2003年7月 最高値4050 最安値3350
2003年8月 最高値3880 最安値3500

34 :
キッJブー大丈夫なの?

35 :
前スレ落ちた?

36 :
>>35
うん、dat落ち。

37 :
◆テンプレ31
【被告側、回答準備に時間を要望】
新しい情報はこれだけか
http://www.gishinken.com/
12/11/7 これまでの経過
第1回口頭弁論 平成24年7月11日
第1回弁論準備 平成24年9月3日
第2回弁論準備 平成24年10月5日
第3回弁論準備 平成24年11月7日
第4回弁論準備 平成24年12月26日
(弁論準備は傍聴不可とのことです)
被告側の要望により、第4回弁論準備までの時間が通常より長く設定されました。
今回の原告側準備書面(3)に対して、回答準備に多くの時間を要する見込みだそうです。
本裁判も、いよいよ天王山の局面と思われます。
あらら、もう天王山ですか?
証拠はもうネタ切れでつか?www
その証拠に全く回答できてない三村擁護w
論破できないなら、そのネタは切れていませんからw
あらら、SPAとオマエにとって、もう天目山ですねw
ウソはもうネタ切れでつか?www
被告側が回答準備に多くの時間を要する理由って何?
意味が分からないんだけど
三村側は困ってそうだな
そんなもん書類ぐらい最初から用意しとけよ…
書類を用意というか、こんなの三村に確認すればすぐ済むことじゃない?
カネボウ、年齢、時期、そんなの三村に聞けばすぐ分かることでしょ?
三村に聞いたことを書類化するだけのことに時間かかるわけなくね?
その三村自体が存在しないから今頃になって困っているのかもね
時間稼ぎしてるつもりだろうけどw
大事になってしまって三村役の人間が出てこれなくなっているのかもな
ここまで大事になるなんて聞いてなかったッスよ、みたいな
かといって、面が割れてるから三村役の代役は立てられないだろう
どちらにしても三村側が追い込まれているのは確実だろね
本当に実在してトレードも本当ならそんなの簡単に証明できるはずだしな
回答準備に多くの時間を要するってw

38 :
>>30
>>31
メルマガ転載していいのか?君も渋谷に訴えられちゃうよ?w

39 :
個人情報を盾に逃げてるらしいが、
そんなことがもしまかり通るなら、この業界
ボクは100億儲けた、1000億儲けた、
所在とか経歴は個人情報で明かしませーんで
やりたい放題になるじゃん。
結論 三村は逃げられない。

40 :
>>38
メルマガと言っても、相場予想じゃなくてコラムのとこだから
大したことないでしょw

41 :
どうかね?転載禁止と書いてあれば内容は問わないような気がするが。
有料メルマガらしいし、コラムも著作物だからね。
普通なら訴えられることはないと思うけど、相手は訴訟が趣味の渋谷さんだし。
せいぜい頑張ってくれ。

42 :
また脅しが始まったか

43 :
別に脅してる訳じゃないんだけど
コラムだから転載してもいいってのはどうかと思っただけ
そもそも>>30>>31はテンプレに入れるよう内容でもないと思うしね

44 :
話題逸らしに必死な工作員

45 :
なんでもかんでも工作員認定というのは?
この方は違うでしょ

46 :
準備書面3の開帳はやくw

47 :
>>41
何件くらいから訴訟が趣味になるの?
趣味ってくらいだから今回の件以外にもかなりあるんだよね?

48 :
渋谷高雄が裁判に勝ったら、投資業界で一大センセーションだね
これまで怪しげな投資本を書いたり、有料メルマガを出している人間はガクブルかな

49 :
http://blog.livedoor.jp/advantagehigai/archives/65831537.html
次回は12月26日

50 :
>>49
三村側ボロボロはがれてきてるなw

51 :
未成年者も親権者の同意書があれば口座を開設できますね。例えばSBI
http://faq.sbisec.co.jp/EokpControl?&tid=10710&event=FE0006
こういう所は、的確に反論して返されると結構痛いと思うんだけど・・・
山田
12.11.12 23:05
2003年じゃあSBIでは
まだできませんでしたよ。
こんばんわ
12.11.13 01:34

52 :
三村が使ってたのはSBIでなく楽天の設定

53 :
ダイボウチョウさんは、バーチャじゃないから安心だな(´・ω・`)

54 :
三村氏は書籍で楽天証券使用と記載
http://faq.rakuten-sec.co.jp/faq_detail.html?id=3101006&scategory=152
Q 未成年ですが、口座開設はできますか? 【ID:3101006】
A 未成年の方の口座開設はできません。ご了承ください。
Q 本人確認書類に記載されている住所と現在住んでいる住所が違います。口座開設できますか? 【ID:3101014】
A 口座開設を承ることができません。
口座開設時に、本人様確認書類の添付が義務づけられております。
当社へご登録いただく住所と本人様確認書類の住所が一致していないと口座開設できません。

55 :
裁判になる前にうまいこと謝罪して終わりにする道だってあっただろうに、
ここまで来たら、誰も擁護できない。

56 :
早川ってバイト君?ここ見てるのかな
ちょっと可哀そうだけど、自業自得だねw

57 :
4. 山田2012年11月13日 14:46
たとえば、マネックス証券で口座開設して、成人してから楽天証券に移転したとか?楽天証券のツールのみ親の口座を使用していましたと主張されたら、どう反論するのだろうか?
当初、親の名義の口座で取引していたと言われても、反論できない。その場合、契約違反にはなるのだろうけど、それは別問題。
編集者やライターが三村氏の言っていた事を聞き間違えたとして開き直ってしまっても良い。

未成年口座で攻めるのは、あまり筋がよくない。いくらでも反論できます。一部に虚偽があったからといって、主要な部分で虚偽が無ければ良いのだし、もともと意味のない議論ですよね。

58 :
>聞き間違えたとして開き直ってしまっても良い
良くないだろw
間違いを本に書いたなら真実は何なのか、それこそ具体的態様の明示義務を負うのが不正競争裁判だろ
だいたい、いろんな書籍や雑誌でそれぞれライターも違うのに、皆がそろって同じ聞き間違いをするのかw
三村本人の言ってることが取材ごとにコロコロ変わるから、おかしな矛盾だらけになるんだろうがw
親の名義で取引したといっても、本に親には内緒にしてたとか書いてあるじゃねえかwwwwwwアホかw
>一部に虚偽があったからといって、主要な部分で虚偽が無ければ良いのだし
一部ではない、かなり多いw
多くの虚偽を書く輩が、主要な部分だけは真実ですと主張して信用されるか?
これも具体的態様を明示しろって話になるわw
>もともと意味のない議論ですよね
意味のあるなしを決めるのは山田ではないw

59 :
コピペなんだからさ、おまえむこうのHPにそのまま書いてみろよw

60 :
>>57
こんな事言い出したらキリないわな
何でこのサイトの山田はこんなに必死なんだ?
流石に気持ち悪すぎる

61 :
>>59
おまえが書けばw

62 :
口座名義が親であれ取引実績が本物なら擁護するよ
つうことで取引明細はよ出せや

63 :
三村はなぜ、裁判が始まったらすぐに連載をやめたのか?

64 :
渋谷もメルマガやめたけどな。
なんでだろー?w

65 :
>>63
まずいぞ、って思ったからでしょ

66 :
>>64
十分稼いだからじゃね

67 :
HANABIの2億達成の証拠は手書きのカレンダーだったよねw
たしかザイだったっけかな、三村も3億達成の証拠が手書きのノートだったんだよね(笑

68 :
名古屋人は手書き好きってことなの?

69 :
ござるがいなくなってからつまんなくなったな

70 :
あいつは全力拡散をちらつかせた途端にビビッて逃亡したからな
また全力拡散を提案したらキョドりながら出てくるかもwww

71 :
クリスマスまで長いな

72 :
http://abraham-holdings.com/abp_news/2012.11.14.html
アブラハムプライベートバンク事実無根
ネットで誹謗中傷をした違法業者を名誉棄損でR
裁判所を通じて、2ch(2ちゃんねる)に対して名誉毀損者の情報開示請求を行い、名誉毀損者のIPアドレスを入手致しました。
裁判所を通じてプロバイダーに対して当該IPアドレスの個人情報開示請求を行った結果、名誉毀損者の氏名・住所を特定するに至りました。
同じように裁判所が開示請求すれば、三村クンのも特定できるんでね?

73 :
3億円も持ってて290万円「も」って?
http://blog.livedoor.jp/advantagehigai/archives/65832054.html

74 :
>>73
確かにこの「も」はついライターが自分の金銭感覚で書いてしまった感ありありだなw

75 :
三村本後ろにマケスピ画面があるんだけど
カネボウ1万株持ってるのが実際表示されてる
3億円あるのにワンショット300万は確かに少ない気はする
テンプレにもあるが、モデル人物は存在するけど実績水増ししちゃった説が真実だろうね

76 :
渋谷がんばれ

77 :
1. 山田
2012年11月12日 23:05
未成年者も親権者の同意書があれば口座を開設できますね。例えばSBI
http://faq.sbisec.co.jp/EokpControl?&tid=10710&event=FE0006

こういう所は、的確に反論して返されると結構痛いと思うんだけど・・・
2. こんばんわ
2012年11月13日 01:34
>>1
2003年じゃあSBIでは
まだできませんでしたよ。

的確に反論して返されてなにも言い返せない山田w

78 :
管理人
まあまあ。
山田さんは、別に三村の味方をしているわけでも、渋谷氏が嫌いなわけでもなく、純粋に訴訟技術論として、自己の考えを述べているだけですので、あまり目くじらを立てないでください。
山田
裁判は、真実発見の場ではありません。少なくとも日本では真実発見は全く重視されません。アメリカだとちょっと違うんでしょうけどね。
渋谷・三村裁判は、アメリカでなら渋谷氏が勝てるかもしれませんよ。
三村氏が虚偽を言っていたとして、渋谷氏側も自分の利益が真実である事を言わなければなりません、納税証明のコピーでは弱い。
投資利益ではなく、アドバイザー事業の利益かもしれないからです。さらに、フォトショップ等で数値加工する事も可能なので納税証明の原本提示が必要になってきます。
不正競争と言うのは、片方が不正な競争・片方が適正な競争を行っていたときに主張できるものですからね。
そんなことをやってるうちに、論点が何なのかわからなくなって被告が勝てるのではないでしょうか?
山田は、日本では真実発見は全く重視されないと言いながら、なぜ渋谷には利益が真実である事を証明しろと求めるのだろうか?
論理破綻してないかw
どのみち裁判所が、税務署と証券会社に照会かければ、渋谷の納税証明の内容が真実かどうかなんて、すぐ分かることw

79 :
この山田って常連の振りしてるけど
ほんとは三村の仲間なんだろうな
中立の第三者がここまで三村の味方をするとは思えない

80 :
>>79
渋谷を物凄く嫌いなんじゃねーのw

81 :
だからむこうのHPに書いてこいっつーの
ここにコピペしといて自分で「論理破綻してないかw」てどんだけ内弁慶なんだよw
むこうではっきり山田と対決してこいよクソニートがwww

82 :
出た!ござる!

83 :
てかあの山田って議論するだけ無駄なような
自分の間違いや矛盾をいくら指摘されても聞く耳持たないようだし
ひたすら自分に都合のいい解釈を展開するだけ
陰で哂われてるのがお似合いだよね

84 :
>>81
ござるオマエが向こうにコピペしてこいw
同じ山田さん同士仲良くしてこいよw

85 :
>少なくとも日本では真実発見は全く重視されません
これ本当?

86 :
民事裁判は和解させるのが元々の目的で真実追求の場じゃないってのは当たり前

87 :
>>86
ソース、もしくは根拠の明示を頼むわ

88 :
ソースって言われると無いなあ
真実の追究を目的にするなら刑事裁判起こさないとねえ
民事は紛争を解決する場って常識だと思ってたからなあ
その根拠ってなんかあんのかな
民事と刑事の違いとかでググればいっぱい解説出てくると思うけど
○○法○条によって民事裁判は真実追及の場では無いとする、みたいな明確なソースってのはちょっと分かんないわ

89 :
根拠がないのに自分の思い込みが当たり前の常識ってw

90 :
そうそう
根拠がないから民事は真実追及の場ってことでいいよ

91 :
原告の裁判目的は真実追求じゃなく、あくまで逸失利益の回復でしょ
その逸失利益が実際に発生したのかを明らかにするために、競合と真実の検証が裁判上必要になったので、三村の各矛盾の真実検証が今されてる、ってことで良いのでは?

92 :
民事ってのは究極的には金を払うか払わないかを決めるのが仕事だからね。
そういう意味で真実は必ずしも必要ないってこと。
実際条文にも裁判所が認定した「真実」の部分には法的拘束力は及ばないとしてるし。
金さえ貰えれば(払わなければ)どうでもいいって人はいっぱいいるしね。

93 :
>>92
なるほど
三村側は金を払いたくないゆえに、真実の検証がされちゃってるわけなのねw
三村側が金を払うなら、そういう意味で三村真実の検証は必ずしも必要なくなるわけかw
渋谷側も金が目的なら貰えさえすれば、三村が真実かどうか追求する理由がなくなるもんなw
でも三村が真実なら、渋谷に金を払う必要なんてないわけで、そういう意味でこの民事裁判には双方の真実検証は必要になってきちゃうね、よかったねw

94 :
oTLBAkws0 ←まだわかってない あわれw

95 :
>>94
哀れなのはお前だ

96 :
実際>>49を見る限り、三村のいろんな矛盾が裁判で今真実検証されてるんでしょ、あわれw

97 :
>>90
なら初めから>>86なんて書くなよw
大見得切っといて尻尾巻いて逃げるとは
さすが2ちゃん脳

98 :
【納税の催促を何度かされても払わないでいたところ家に押しかけます
との通知がきたので仕方ないので払いました。 by渋谷】

みなさん、しばらくでござる。ござるでござる
渋谷は国民の義務である税金を故意に払わなかったでござる。
このような人間に法律をうんぬんと言う資格はないでござる。

99 :
でも渋谷は税務署相手に不服申し立てして勝ったんだろ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SMT/eMAXIS/Funds-i】インデックスファンドPart21 (445)
【自演】 坂本KID龍犬 【バーチャ】 (215)
【2013年爆騰へ】J-REIT141【涙目ちゃん続出中】 (620)
【39夢職◆hbouiZ2oew!全員集合】Part1137 (643)
海外REIT  (840)
【バフェットを超える男】DAIBOUCHOU-19 (975)
--log9.info------------------
かっわいい!ジャンガリアンハムスター【102匹目】 (976)
【馴れない】ロボロフスキー・ハムスター11【毛玉】 (392)
ヘビスレ part23 (700)
【レティック】大蛇飼い集まれ 5匹目【バーミーズ】 (684)
オカヤドカリ@"丘の上【28匹目】 (862)
【プニプニ】イエアメ大好きっ【プヨプヨ】 (227)
………我が家にイモリがやって来た………【その5】 (701)
【フェレット】いたち好きスレッド95本目 (282)
★ブンチョウ(文鳥)73羽め★ (756)
ツリーフロッグ 樹上性カエル総合2 (979)
【ほのぼの画像】うさぎ【雑談マターリ】15 (320)
☆中・大型インコ 3☆ (545)
こんな人の少ないスレでも常に雑談するスレ (209)
ペット大好き雑談スレNo.55 (880)
サソリを飼いたい人 1 (328)
【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 7羽目 (291)
--log55.com------------------
【艦これ信者】艦これ厨専用アズレンアンチスレ【事実陳列罪】 Part. 8
書店員の情報交換スレ71
蛭子能収の人生相談「中2の娘が漫画家になると夢ばかり語っています。」
進撃の巨人愚痴スレ36
悪者でもないのに主人公と戦う事になったキャラ
俺たちでサムライ8用語辞典を作ろうぜ
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part11
イメージよりも小柄、大柄なキャラ