1read 100read
2013年01月生物79: 顔の好みは遺伝子に関係有り? (343) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
1st論文IF計100超でPIなれない人いる? (320)
中国人って日本人よりずっと顔立ちいいよな 9 (704)
池谷裕二を語ろう5 (353)
不老不死について (351)
私は遂に進化論の謎を解明しました! (417)
2号館すれ (983)

顔の好みは遺伝子に関係有り?


1 :2010/09/27 〜 最終レス :2012/11/23
人を好きになる時、
そのきっかけの大半は顔と思われる。
カワイイ、美人、ハンサムなどなど。
ここで、例えば「この子、カワイイ」って感覚は
他者から見ても同感である場合が大半であるのはなぜだろうって話。
デブやガリがモテにくいのはわかる。
見るからに不健康だもの。
それに対して
“誰が見ても美人(ハンサム)”“誰が見てもブス(ブ男)”っていう差。
なぜ美人というものがあって、モテるのだろう。
一般的な動物の繁殖活動では、強くたくましい遺伝子を残そうとする。
よって、人が異性を見て魅かれるとき、
その顔の形には何か優れた遺伝子情報があるのではないだろうか?

2 :
>>1
オマエはブスである

3 :
何故、>>1がそのような思考に至ったのかの説明次第では
>>2の意見は否定される

4 :
マジレスすると文化圏によってブスと美人の基準は異なる
日本の歴史を見ても古典の世界の日本美人は
現代日本では美人とはされない顔をしているという
(結論)必ずしも遺伝的なものではないだろう

5 :
社会的要因が最も大きいと思われる
テレビや雑誌などのメディアで美人やらイケ面やらと
持て囃されている容姿をそのまま自分の好みの顔と認識するのだろう

6 :
正のフィードバック

7 :
おかめちゃん(平安の美人像)はもう無効だよね
たかだか数百年も続かないような選択傾向が
遺伝子に影響するかね?
現代じゃ10年ともたないでしょ
オバチャンたちが韓国ドラマに夢中になるのは
そこにもう日本からいなくなった、昭和の男性アイドルがいるからなんだよな

8 :
谷亮子が夫とオリンピックで出会った時の体験談を聞いたらそうとも言えんよ。
プロの野球選手だった夫が「かわいいい」と一目惚れした経験を語ってたからね。
タワラちゃんはどう見ても美人じゃないし結婚式の模様は当時の2chでも笑われてたはずだ。
野球選手ならいくらでも美人が寄ってきたはずなのに何故現代的なブスを選んだのか?
個人的には男は母親似を求める傾向があるんじゃないかと思ってる。
もしくは小児期の母R体験の刷り込みとかね。

9 :
選んだんじゃなくて捕獲されたんだろjk
籠の中の鳥が自由にRの瞬間を語れると思うな

10 :
この話題については、結局、ポストモダニストが掲げた文化相対主義に軍配が上がるかな。

11 :
何でもかんでも有利不利に関係してるとは限らないわけで

12 :
俺の知る限り古今東西どこでも女がモテる要素は容姿だ。
恐らくヒトの普遍的で先天的な本能なんだろう。
しかしその好みの基準は地域や時代により千差万別で
個人差も結構ある。
本能のプログラムがそうころころ変わると思えないから「具体的にどんな容姿を好むか」は
プログラムされてないのだろう。
ただ女性ほど体毛が薄くて髭も無いのはそうそう容姿が
かなり普遍的にモテてきたからではと思う。

13 :
美形の基準の方は置いといて、
@なぜ容姿で配偶者を選択するのか?
「健康」というキーワードがすぐ出てきそうだけど、
肌の美しさ等はともかく、目の大きさや配置等によってR相手を選ぶと
何か有利なのだろうか?
Aなぜ集団内で容姿の好みに共通性があるのか?
美形という概念は古来からあるみたいだが、なぜだろうか?
ただ、こっちは社会的なもので生物学では答えるのが難しいかもしれない。

14 :
健康さや賢さを優先する場合に比べて有利な点なんてない。
強いていうならRをする気になりやすいから子供が出来やすい。
他の動物だとメスがオスを容姿で選ぶのはあんまり珍しくない。
オスがメスを選ぶのは極希にはいる。
オスがメスを容姿で選ぶなんて
個体としてなら種牡馬でいたな程度

15 :
>>14だが
自分で間違い指摘
Rする気になりやすい
のはいいけどなんで容姿次第でRする気になりやすさが全然違うかだよな。
他の動物のオスにはほとんどみられない
繁殖可能なメスなら特に選ばないし

16 :
「健康」以外にも、若い相手を選ぶという意味はあると思う。
シワがないほうが好まれやすいのはその典型だろう。
でも、やっぱりパーツの大きさや配置に対する好みまでは説明できないよなあ

17 :
自分に似てる(遺伝的に近い)人に親近感は持ちやすいんでないかい。
インドの仏像は二重の大きな目だけど日本では切れ長の一重になってる。
日本の仏像は当時の支配層の貴族顔だと思うが。
似た者夫婦というが似た顔の方が結婚後の相性もいい気がする。

18 :
確かに日本人男は普通外人女より日本人女が好きだ。
アメリカでは黒人は黒人同士、白人は白人同士な夫婦が圧倒的ぽい(ブラジルはあんまりそんな感じないが)
しかしこれも有利不利で見ると不利なんだよな。
遺伝的に近いもの同士の生殖が続くと病気や何かひとつの環境変化で全滅しやすいし
極端な場合、奇形や病弱な子供が生まれやすい

19 :
理屈ではそうだが、嗜好がそうなってないという事は
それが大して不利にはなっていないという事なんだろう
ただ例のヒトのメスが白血球型の近いオスの体臭に
不快感をおぼえるというのはあるが。

20 :
俺の体臭は母や妹に嫌われてるのか?!
Rの対象外てのはお互い様であるが
そんな対象よりは互いに好きだけどな。
ていうか母が生まれた息子の体臭を嫌うはずがないと思うんだ。

21 :
俺の両親は、片方が腋臭体質(耳垢がじゅくじゅくしている)で、
もう片方が耳垢がかさかさしているタイプ。
俺はどうやらかさかさタイプの遺伝子を受け継いだようで腋臭がない。

22 :
社会的に成功をおさめたオスに不細工はほとんどいない

23 :
違う環境で育った双子のタイプの顔が同じか調べればいい

24 :
>>22
不細工かそうでないかの基準はなに?
オレの目には(男だが)
ビルゲイツも孫正義もどちらかていうと不細工に見える。
国会議員なんて不細工の集合に見えてしまう。
本田宗一郎や松下幸之助は尊敬するが
間違ってもイケメンにはほど遠い。

25 :
不細工ていうかオタク的な何かを放つ顔は本能的にモテないよな

26 :
ある特定の集団の顔てのは確実に存在する頭いい奴の顔やスポーツ選手の顔やホストRオタクの顔etc…

27 :
文化次第だろ。
>他者から見ても同感である場合が大半
なのは文化を共有してるから。

28 :
文化次第で岩尾がイケメンになれるか?

29 :
余裕でなれるだろうw

30 :
なんだよその文化が決まる基準は
現代日本では女の子みたいなジャニーズ系優男がイケメンだが
そんな人が文化的影響力あったか?

31 :
ミスユニバースの日本代表を見れば、
かなりの部分、文化で決まるのだと思う。

32 :
日本には電通というとんでもない企業があってだな

33 :
>>29
なれるわけないだろうw

34 :
文化的影響力がある人間とモテる奴は違うだろう

35 :
>>33
岩尾にあやまれ!

36 :
ミスユニバースは別にブスではないだろ

37 :
上手に上手に、そして大規模に
宣伝して売り込みして、洗脳・・・と
はいニュータイプイケメンの出来上がり

38 :
とりあえず顔が整ってることが条件だな

39 :
他所に出しても恥かしくない顔が欲しい。

40 :
イケメンより美人だ。
容姿がものをいうのは女のほう

41 :
女性が男性に求めるものとしては相対的に経済力や社会的地位が大きく
男性が女性に求めるものとしては相対的に若さや美貌である
これは一般的にどの文化圏にも共通に認められる傾向である
というのをマット・リドレーの『やわらかな遺伝子』で読んだ気がする
記憶なので細部は若干違っているかもしれないが

42 :
通常動物の交尾においてオスはメスを選ばない。
オスを選ぶメスは珍しくない。
オスで様々なバリエーションを試みて環境変化に適した少数のオスだけが複数のメスと交尾して
子孫を残す。オスはそのための性別だから。
見た目で繁殖相手を選ぶ動物もいるが選ばれる側はオス。
容姿でメスが性淘汰されるのは多分ヒトぐらい。
しかも健康さや賢さなんかより容姿優先。
それは全く合理的とは思えない。
そんな生物絶滅するはず。
しかし現実は違う。
何故だろう?

43 :
進化生物学者は、モンゴロイドとかコーカソイドとかが性淘汰によって
選択されてきたと考えているみたいだが。ちょっと信じ難いが。
従来の仮説だと環境(気候)への適応がそうさせたとかじゃなかったか?

44 :
性淘汰というのは自然淘汰に比べて速く結果が出るんだそうだ。

45 :
ランダムな突然変異から適応したものだけが残るプロセスと、
積極的に選択し続けて淘汰されるプロセスでは、
確かに結果が出る速さに違いがある気がするわな。

46 :
自然淘汰と性淘汰って分けるもんじゃないと思うが
変異が有害な場合(負の選択)、自然だろうが何だろうが配偶子致死で瞬殺
変異が好まれる場合(正の選択)、
品種改良みたいな人為淘汰だと「その世代で一番」しか次世代を残せない
実際の生存能力の差以上に適応度に差がついてしまう
(自然淘汰の中でも)性淘汰にはそれに似たところがあるってことか

47 :
ダーウィンの性淘汰説に対してウォレスは懐疑的だったみたいだね。
けっきょく性淘汰も自然淘汰に還元されるだろうと。
ただし中立かほぼ中立な表現型ならば、性選択説はそれなりに有効かも。
あと、高度な文化文明社会で暮らす人類においても自然淘汰を上回る
効果を持つことがあるのかもしれない。

48 :
進化生物学用語にいう「適応」とは「繁殖度」にすぎないので、
生存能力と繁殖能力は完全にイコールじゃない。
生存能力は、間接的に媒介項として関与している因子の一つにすぎない。
たとえば、先進国の人たちは開発途上国の人たちに比べ少子化になる傾向があるけど、
これは進化生物学的な意味からすれば適応度が下がっていることになるんじゃないの?

49 :
>>45
積極的な選択といえば、こういうのもある。遺伝子工学が進んでいけば
「利己的な遺伝子」という『喩法』も通用しなくなっていくことだろうね。
つまり、文化的な利己的行動と生物学的な利己的行動とか解離してきちゃう。
自分の遺伝子残したくない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/loser/1132571628/
文明がすすんで知恵がつきすぎてしまうと、つまり前頭葉に文明的なソフトウェアが
いっぱい積まってしまうと、こんなことを考える人たちも当然増えてくるはずなので、
従来の生物学では説明がつかないこと(??)が次から次へと起きてくるね。


50 :
ソフトウェアはハードウェアにマッチしたものしか搭載できないからねえ
どこかでハードウェアとの折り合いがついたものが残ると思うよ
たとえばさあ、自分の遺伝子残さない生物って社会性昆虫にはあるじゃない
あれとヒトの場合でどのくらい違うの?

51 :
DQNほど子だくさんという事実がもしあるとして、
その子たちが繁殖するまでの死亡率もそれだけ高ければ関係ないんだけど、
開発途上国の人口が爆発的に増えているということはそうでもないということなわけで。
進化生物学的にいったらDQNの遺伝子は適応的で優勢ということになりそうな気がする。

52 :
>>50
社会性昆虫は基本的に血縁集団であって、自分の遺伝子を子へと伝える努力をするよりも
兄弟姉妹の繁殖を助ける努力としたほうが、進化生物学的には適応的なことがあるわけで、
それは従来の遺伝学主義的な進化生物学で十分に説明がつくことらしいですよ。

53 :
遺伝子バンクはいまのところ、有用な遺伝子をあくまで「パートナー」に選びたいという、
従来の性淘汰論で説明がつく範囲にあるけど、人の欲望がそこに止まるかどうか疑問がある。
パートナーだけじゃ、分離の法則がすっきり通用する遺伝においては、自分の欠点だと
思っている遺伝情報がそっくりそのまま子に伝わってしまうリスクは半分の確率で残るわけで、
これを運命だと思って受け容れているうちにはまだ従来の性淘汰の範囲だけどね。

54 :
>>52
ヒトの場合の血縁の類似性は昆虫の血縁類似性とどう関係付けられるの?
遺伝子の一致度をはかる単位は同じ評価でいいの?
表現型と遺伝子型、適応度の関係は簡単じゃないよねえ?
単純な利他性の議論を適用できる範囲ってすごく限られていると思わない?

55 :
>>54
社会性昆虫にはおそらく従来の進化生物学的説明がかなりすっきり当て嵌っているんじゃないでしょうか?
ヒトの場合になると、ちょっと分かりません。怪しいところもたくさんありますね。
同性愛の遺伝子を発見したという研究報告と、進化生物学との整合性をつけるために、同性愛について
同様な理論を適用しようとする生物学者もなかには居るようですが、無理があると思います。

56 :
100%デザインされたベイビーを手に入れたいという親は現れるだろうか?

57 :
ヒトの場合は文化的な影響と社会現象が複雑にかみ合わさってしまって、
あまりスッキリと進化生物学的な解釈が得られ難いと思うな。

58 :
可能性の議論とか解釈論とかモデル論をいくらやってもしょうがないよね
このスレみたいに科学とは関係ないぐちゃぐちゃな言葉遊びになるだけだもの

59 :
【茨城】元教え子の女子高生(16)に音楽DVD1枚を渡し、車内でみだらな行為 県立養護学校教諭講師(31)逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285752580/

60 :
男は女を容姿で選ぶ。
女は男を能力で選ぶ。
と強引に仮定したら、
容姿の優れた女の系統に優秀な遺伝子が集まってくるから
同じ集団で美しいの基準があるていど統一されてることに意味はあるかも。
違う集団で美しいの基準が違うのは・・・
同じ集団内で統一されてさえいればいいからかな??

61 :
勝手に仮定を想定して可能性の議論をしてもしょうがないのだそうだ。

62 :
オスの能力や解消は何となく想像で解かるが、
メスの容姿が美しいと言うのは、形質として何故繁殖戦略上有利になるのか説明してくれ。

63 :
美人の子沢山ってのは聞かないから、繁殖戦略上有利とはいえないと思います

64 :
ネオダーウィニズム進化論的には、適応力とはけっきょく繁殖力のことだもんね。
したがって、生存能力→適応力には必ずしもならない。
先進国の産業文明社会で暮らす人々のほうが生存競争能力を持っているように思うが、
彼らは少子化を選択している。
少ない子を産んで大切に育てるのも繁殖力ではあるけど、しかし結果的に子孫を減らしている。
子孫の数を争うことが進化論上の生存競争であるならば、これは明らかに進化論上の敗北。

65 :
一夫一婦制だったら、一組当たり最低3人以上生まないと人口が増えないからな。
あと医療技術の進歩によって個体の高齢化が起きて世代の交代期間が長くなり、
これまでよりもスムーズに行かなくなった事も原因だろう。
さて、人類の未来はどの様な運命をたどるのだろうか、興味があるな。

66 :
遺伝的に考えても、先進国の人たちは自分たちの受け継いでいる遺伝子の頻度を
人類全体の遺伝プールの中で減らしているのではないか。
文明を作る能力、文明のなかで競争する能力に、先進国の人たちは長けている
のかもしれないが、これにもし仮に遺伝的素質の有利さが関与していたとしても、
少子化によってその頻度を縮小させていってしまっているように見える。
もし仮に遺伝的素質が関与していたらの話だけどね。

67 :
>もし仮に遺伝的素質が関与していたらの話だけどね。
だとすれば、遺伝子頻度を下げているのは何故か・・・
仮にだからその先は論じても意味が無いか・・・・

68 :
整った顔がモテるのは、遺伝子が正常な確率が高いだろうから。それを自然と求める。
崩れた顔だと、顔以外の遺伝子も崩れてる可能性がある。美形≒健康
ときいた。
狩猟民族の白人さんは、狡猾で、色白で、ほりが深い。
かなり内部で殺し合いをしてきたんだと思う。
日本人の嫁選びは、長らくけつがでかけりゃいい(安産)という基準
だったので、顔については、進化しなかったんじゃないの。
現在も、化粧技術の発展で、不細工の遺伝子は減らない。

69 :
時代によって美貌の基準が変わってることも知らないのか。
専門分野以外は低学歴と変わらないな。

70 :
学歴が低くてももう少しまともな考えをするよ。
ただし容姿優先で繁殖相手を求めることに合理性はあるのか?
て主題に沿ったレスはしてるじゃん。
内容は可哀想だけど

71 :
>>69
> 時代によって美貌の基準が変わってることも知らないのか。
それも推測の域を出ていないよ。実証されているわけじゃない。

72 :
>>70
スレの主題って、>>1は明らかにデブがもてた時代を知らないじゃん?
現代しか見てない。生物学的には些細な時間だから気にしないのかな。
>>71
実証って、何を望むのさ。昔の美人の基準が現代と違うのは事実でしょうが。

73 :
時代によって美人の基準が変わるといっても、
そんなに大きな差があるとは思わないけどなぁ。
現存する絵画とか、かなり誇張しているでしょ。

74 :
お歯黒には萌えないなぁ

75 :
今昔物語にあるブスの基準
顎が細い、ぱっちり目、口が大きく唇が厚ぼったい
茶髪、ウェ〜ブなくせ毛地黒
腰細、デカパイ、手足が細くて長い
長身、足デカ、活動的な腕白

現代ならごっつう美人だな


76 :
それで日本には美人がいなくなったのか。
流行はあるだろうけど、
基本はパーツの配置バランスだね。
丸とか三角とか、人間が認識しやすいものが、いいんだよ。
ただバランス悪いほうが覚えてもらえる。
お歯黒は結婚したらするんだから、
浮気防止じゃないの。

77 :
>>72
> 昔の美人の基準が現代と違うのは事実でしょうが。
だからその確たる証拠はいったい何? 何にもとづいてそれを事実だと主張しているの?

78 :
・本能のプログラムに明記されたかなり普遍的な部分
・かなり普遍的な傾向はあるけど直線的にはそんな好みは先天的でない部分
・社会的個人的影響でほとんど後天的に好みが形成される部分
の三つに分けられるんじゃないか?
前者なら目鼻や表情がちゃんとありとか
中者ならRがあって肌がすべすべとか
後者なら眼がくっきり大きい黒髪とか

79 :
人類史的な時間規模で言っていいなら
かつてワキガは人にとって
性成熟を知らせる魅惑の香りだった筈

80 :
男の顔の好みは完全に後天的
つかRする相手を選ばなきゃならんのは社会っつーミームに縛られてるからであって
繁殖の負担が大きな女の方はよくわからんけど

81 :
ヒトの体毛がほとんどないのは
普遍的(先天的)に体毛が濃くない女性がモテたからだと思うんだ。
それが子孫の生存繁栄に有利か不利かていったら不利なんだけど

82 :
>>73
>現存する絵画とか、かなり誇張しているでしょ。
それでもその誇張の結果も美人と認められたんだ。
「これのどこが美人だよwww畸形の間違いだろwww」じゃ「美人画」なんて流行
しない。
それに、現代のメイクも数年以下の単位で変化する。
メイクは骨格すらごまかして「美人」に接近をはかる行為だが、その目指す
「美人」の変化がメイクの変化に反映されている。
>>77
>>75さんを無視してるの?反論専門家にはよくあるよね、都合悪いと無視。

83 :
このスレの主題は
生物学の範疇だけでは扱えないね
社会学、心理学あたりからアプローチしてみると
新たな視点が生まれるかも

84 :
時代や地域に関わらない容姿の好みがあるから
人は傷つき易い体毛消失状態で
女は運動に不向きなRがあり
また頭髪だけ異常に長いんだろ

85 :
>>84
馬鹿だな、貧Rが流行ったり短髪が流行ったりした時代を知らないのか。
現代のことじゃないぞ。

86 :
>>71
時代時代の流行はあるだろうが不細工は何時の時代も不細工だと思うぞ。


87 :
ほう、なかなかの良スレだな

88 :
>>86
>>75

89 :
>>85
俺自身貧Rも短髪も好きだ。
しかし無駄にRがあること
無駄に髪が長いことは性淘汰が一貫してそうだったと考えるのが自然

90 :
>>88
実際に今昔物語の時代の不細工を見なきゃそういう文字での説明だけではわからんな。

91 :
流行は男の好みで作られるんじゃないと思うね。
とにかく日本人についてはブサイクでも遺伝子残せるんでないの。
スーパーいってもブサイクなおばちゃんばっかりだもん。
おとこなんてかんたんにだませるってことだぜ。

92 :
男女の出生比率って、ほぼ半々だっけ。
全員遺伝子は残せそうだけど、
顔も含めて、優れた者と優れていない者に2極化していかないのかな。
(優れた者同士がくっつきやすく、そして残り者同士でくっつくということ)
美人はとことん美人に、ブスはとことんブスに。

93 :
女は安定志向がある(出産にリスクがある)から男を顔だけで選ばない傾向がある。
プロ野球選手(ブ男が多い)と女子アナの組み合わせとかね。
人間の恋愛感情は顔だけで決まってはいないから2極化はしないんだろ。

94 :
ヘテロ接合の目的は遺伝的多様性の確保なのかも知れないが、
一度生まれてきた個体が経験するのは、絶え間なき淘汰・選択。
なんでもヘテロなら良いというわけではない。
全くタイプの異なる異性を求めるのは、
自分の形質の不都合を潜在的に意識しているから。
雌雄の共同生活が前提の種ならば、類似性がない個体とは交わりにくい。
顔の表情が健康状態や精神状態を表しているように、
顔の造作そのものが特定の表情を想起させることもある。
酔っ払いの顔は滑稽だし、集中して獲物を狙っているときの顔は精悍だ。
そういう表情が固定化されて、成人の顔が形成される。
攻撃的な個体なのか、従順な個体なのか、顔の表情からも伺い知れる。
肌の状態はキレイな方が良いだろう。
髭は寒冷地以外では無用なので、退化している方が好ましい。
頭部の保護は難しいので、毛髪の退化は好ましくない。
顔のパーツの対照性も体のバランスを表しているから評価対象だ。
ホクロは癌化することがあるので少ないほうが良い。
虫歯が少なく歯並びが良いことも健康状態に直結する。
個々の顔のパーツは正常に機能していても、文化な評価の対象になる。
もっとも支配的な人種の特徴に類似していることが望ましい。
現代で言えば白人種だ。

95 :
じゃあ白人の美形の基準は?

96 :
白人の中でも一番支配的なアングロサクソンの特徴が評価されるのかもしれないが、
そもそも白人が白人であることにコンプレックスは持たないのだから、
文化的な基準よりも健康状態が基準が重視されるだろう。

97 :
白人の留学生って何故か日本のブスと堂々と付き合ったりするよね。
ハリウッド映画に出てくる日本人役もどっちかというと半島系の目が釣り上がったキツメの顔だったりするし。

98 :
>>90
おまえの言い逃れの才能すげぇな!政治家みたいだぜ!

99 :
日本人にとっての白人がまず妖怪じみて感じられ、その後慣れてさらに
美の目標みたいになったのは日本人全体の遺伝子が変わったからか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
復活!理科研の裏事情 (286)
顔の好みは遺伝子に関係有り? (343)
不老不死について (351)
免疫学 (266)
ひどい卒論・修論 (235)
池谷裕二を語ろう5 (353)
--log9.info------------------
■■PSPVITAPS3売却するんだ早くしろ■■ (421)
【産経】ソニー“ゲーム世代交代”失敗の代償ミリオン消滅の危機★3 (661)
2012年、最盛期で収穫期のPS3は何故ソフト売上で3DSに敗北したのか (221)
マーベラス子会社社長「Vitaは海外で売りようがない」 (230)
2012年ソフト販売数ランキングが発表!!!! (277)
オプーナ隔離スレ49 目覚めし五つのワゴン (843)
■■ 統一ハードのWiiU いよいよ発売へ ■■ (329)
クリスマス商戦、PSハードの下落が顕著に (274)
PS3終了!たった2年で3DSに台数抜かれる (671)
yahooトップにvita失敗 (453)
3DS版ドラクエ7、ボリューム約40%カット濃厚www (806)
NPD 北米11月 「任天堂が175万台のハードを販売」★2 (297)
グリー「任天堂の倒し方、オレらは知ってますよ。」2笑目 (806)
今のうちに3DS買っとけよ。また売り切れるかも★29 (956)
Yahooトップに3DS1000万台達成! (217)
ソニー戦士の酒場 20杯目 (609)
--log55.com------------------
伝説のSF映画テラ戦士ψBOY
【花火】月とキャベツ【ヒバナ】
【高倉健】大脱獄【菅原文太】
スワロウテイル
◆◆山口百恵のお尻を語ろう!◆◆
【切腹】小林正樹【二人目】
田坂具隆・内田吐夢・島耕二【日活多摩川】
【女優】倍賞千恵子さん【物凄く可愛らしい】