1read 100read
2013年01月創価・公明50: 任用試験 【教学試験】【1級2級3級】 (465) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
池田大作先生のノーベル平和賞受賞を見守るスレ (645)
学会の本尊はカラーコピーだった21 (655)
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ27 (301)
おい、おまいら!日本共産党を支持しようぜ!! (272)
★池田大作先生崩御の後のカリスマは真智宇先生 (344)
学園生だけど質問ある? (249)

任用試験 【教学試験】【1級2級3級】


1 :2010/10/15 〜 最終レス :2013/01/06
教学試験 任用試験

2 :
『末法下種の三宝』とは何ですか、次の空欄を埋めよ。
「仏宝= 」
「法宝= 」
「僧宝= 」

3 :
答え。
キンコR。

4 :
青年部教学試験(2級)攻略
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1158379663/

5 :
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1284030021/

6 :
『三大秘法』とは何ですか。次の空欄を埋めよ。
「『本門の本尊』を開くと二義がある=   と   。二つは    である。」
「『本門の戒壇』を開くと二義がある=    と    」
「『本門の題目』=  具足の    に亘る  の題目」

7 :
面倒な試験だ

8 :
本仏である日蓮が前世でどのようにすれば法華経の行者をRことができるのか論理的に説明せよ。

9 :
(  A  )ととなうるものは我が身宝塔にして我が身又(  B  )なり、(   C   )
より外に宝塔なきなり。
文中のA,B,Cに適当な語句をいれよ。又、大聖人がこの御書で引用されている
法華経の会座の内容を簡潔に説明せよ。

10 :
開目抄全文を通し「主師親」について簡潔に説明せよ。また、習学すべき物を、三つ
答えよ。
主=(    )師=(    )親=(     )
○教、○道、○道
「@(まことの時)は わするるなるべし」
「まことの時」とはどんな時かを答えよ。

11 :
法主による御本尊の開眼は実際にありますか。
@ある Aない
「@ある」と答えた人は、その儀式の次第を簡潔に述べよ。(いつ・どこで…など)
「                      」

12 :
出題範囲上野殿御返事において、御書御執筆年月日と、その年の九月二十一日に何が
起こったかを答えよ。

本抄末に大聖人が引用されている法華経の会座において説かれる内容を、以下の空白
に適当な語句を入れ簡潔に説明せよ。
@、開○顕○

13 :
2 ない

14 :
十界とは何か説明せよ

15 :
十界の内に更に十界の境涯が存在する。これを(   A   )と言う。
(   A   )の内に(   B    )が備わり更にその内に(   C   )が、
具備される。これを(   D    )という。
文中のABCDに適当な言葉を入れよ。
文中のCを3つ答えよ。
(    世間)(    世間)(    世間)
文中のDを説いた人の名前を答えよ。また、それは何という書物に書かれているか。

16 :
地獄餓鬼畜生修羅人天 (六道)

17 :
A)諸の無智の人の 悪口罵詈等し 
及び刀杖を加うる者有らん 我れ等は当に忍ぶべし
B)悪世の中の比丘は 邪智にして心諂曲に
 未だ得ざるを謂いて得たりと為し 我慢の心は充満せん
C)或は阿練若に 納衣にして空閑に在って
 自ら真の道を行ずと謂いて 人間を軽賤する者有らん
上記は勧持品第十三の偈の「三類の強敵」を説いた一節である。
それぞれの名称を答えよ。
また「三類の強敵」に遭遇した時、我々はどの様にせよと説かれてあるか。
A)    増上慢 B)     増上慢 C)    増上慢

我れは(   )を愛せず 但だ(    )を惜しむ
空白に適当な言葉をいれよ。又、この姿勢を四字熟語で何と言うか。
「 不 ○ 身 ○ 」         

18 :
潜聖増上慢=池田大作
池田大作=ソンテチャク

19 :
『獄中解脱』とは『信心の血脈』において、どのような意義を果たしますか。
また『獄中解脱』の師匠と自称『師弟不二』であれば、別付属たる唯授一人血脈相承を経なくとも、法体(大御本尊)を護持できる
という文証をあげよ。
(   


20 :
是の比丘は終らんと欲する時に臨んで、虚空の中に於いて、具さに威音王仏の先に
説きたまう所の法華経廿千万億の偈を聞いて、悉く能く受持して、即ち上の如き
眼根清浄、耳、鼻、舌、身、意根清浄を得たり。
直専持此経とは一経に亘るに非ず、専ら題目を持ちて余文を雑えず、尚お一経の
読誦を許さず、何に況んや五度をや。
経に曰わく、不専読誦経典但行礼拝云云。
記十−三十一に云わく、不専等とは不読誦を顕わす、故に不軽を以って詮と為して
但礼と云う云云。

21 :
教学を勉強しても、それぞれの人生観でいくらでも解釈可能な気がする。
生まれた時から学会員だった俺が
大人になってから信心始めた人のオカルティズムについていけない。

22 :
1級試験に合格して、現在無期限活動休止中。

23 :
自分は2級試験合格して活動休止したけど、正直教学と学会活動は別問題だと思う。
不惜身命の姿勢や不専読誦経典但行礼拝の振舞いは何も学会の十八番(おはこ)という
わけではない。

24 :
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/10/21(木) 11:01:36 ID:lakTGpyc
十界とは何か説明せよ
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/10/21(木) 20:03:51 ID:kTugfHme
十界の内に更に十界の境涯が存在する。これを(   A   )と言う。
(   A   )の内に(   B    )が備わり更にその内に(   C   )が、
具備される。これを(   D    )という。
文中のABCDに適当な言葉を入れよ。
文中のCを3つ答えよ。
(    世間)(    世間)(    世間)
文中のDを説いた人の名前を答えよ。また、それは何という書物に書かれているか。

25 :
合格したら、履歴書に書けるの?

26 :
社会の役に立つわけがないだろ

27 :
出題範囲の「日顕宗を破す」って何だよw

28 :
>>27
答(『日顕宗』とは学会内のみで通用する隠語であり、実際には存在しない宗派です。      )
って破すんじゃない?
ホント、こんなこと洗脳させておいても、社会で役に立つわけがないなw
池田門下生の常識は世間の非常識

29 :
天魔日顕は( A )の再来
これぞ( B )の証拠

30 :
2級も1級もストレートに合格して活動してたが、壮年部進出時に地区部長の役職を断りCクラス入りした
でも、勤行題目、御書拝読を続けていて、仕事が休みの時は、数時間の唱題を行っている
今日は、職場が定休日だったので6時間30分唱題したが、祈ってると言うよりも御本尊と会話してる感じで、創価学会に所属している自覚が薄れていく気持ちになる
最近は、選挙の度に民主党に投票してる事を、気にせずに地区部長や支部長に話してる
非常識な学会幹部との議論のため、教学力が必要だと思う

31 :
>>30
>>非常識な学会幹部との議論のため、教学力が必要
同意、成仏とは一時の感情に左右されず、事象を受け入れる事のできる境涯の構築なので、
(学会教学は論外だが)、必然的に教学を身に付けることが大切になると思う。
>>勤行、自分は、方便品偈、寿量品全文、巻七、唱題

32 :
>>30
本来、民主でも共産でもみんなでもいいんだよ。別に

33 :
>>30
民主も公明も非常に似たり寄ったりの売国政党だからよしたほうがいいよ。

34 :
願くは我が弟子等・大願ををこせ、去年去去年のやくびゃうに死にし人人の・かずにも入らず、
又当時・蒙古のせめに・まぬがれるべしともみへず、
とにかくに死は一定なり、其の時のなげきは・A.(たうじ)のごとし、
B.「をなじくは法華経のゆへに命をすてよ」、
A.たうじ(当時)の背景を答えよ。
B.の一文を通し、大聖人の御心の内を簡潔に答えよ。

「願くは此の功徳を以て普く一切に及ぼし我等と衆生と皆共に仏道を成ぜん」
法華経巻第三におけるこの文は誰が誰に説いたものか又、この背景に説かれる「宮殿」とは
何かを答えよ。

35 :
教学は、どうぞ昔ながらの日寛上人直伝の富士門流(+ちょっとだけ池田流邪義)で研鑽しませう
http://seikyobs.jp/shop/ProductSearchHandy.do?action=simplelist&search=2&sub_genre_id=210101&genre_group_id=21&grand_genre_id=2101
まずは「六巻抄講義 第一巻」をクリック♪

36 :
富士宗学要集については、こちらに原文がまとめられてあるので歴代上人の御言葉の下に
学ばれたし。
http://jizainoken2.web.fc2.com/mokuji.htm


37 :
>>25
無理

38 :
勉強めんどくせー

39 :
おれなんか勤行の方便品も寿量品も覚えてないのに任用試験だと。
めんどくせー。

40 :
答案用紙の解答欄に南妙法蓮華経て書けば?大丈夫ですね。

41 :
一級試験、恐ろしくやらないな
まあ勉強しなくて楽っちゃ楽だけど

42 :
受験する人がいないんじゃない?

43 :
対象人数の差

44 :
いよいよ、明日だな。

45 :
my聖教取ってない奴は落第な。

46 :
my大白では駄目だったのでつか?
200円の上乗せで済むのに…ゴミも少なくて済むしw

47 :
御書と教学しか勉強してないけど?ヤバイかな?

48 :
上司の勧めで受ける事になりました。
上司が大白蓮華という物をくれましたが、勉強はあまりしていません。
落ちると恥ずかしいですか?
合格ライン何点位ですか?
教えてください。

49 :
>>48
俺は落ちた事無いが、落ちてどぅ恥ずかしいの?
喪家学会員の方が恥ずかしいんだがw

50 :
>>49
創価なのを隠しとけば恥ずかしくないだろ

51 :
>>49
創価学会という組織では受からないと馬鹿だと思われないのでしょうか?
創価学会をやるっているのは上司の進めです。
仕事の都合上仕方がありません。
また、積極的な活動もしていないので、恥ずかしいとは思いません。
処で、合格ラインはどの位ですか?


52 :
僕は今回で受験2回目です。落ちたとしても馬鹿だとは思われません。自分がどれだけ学会を知ってるかのテストですからね!ちなみに筆記を頑張っても、活動や新聞をとっていなければ合格できません…

53 :
>>51
6割くらいが、合格ラインかな
少し勉強しておいて、試験用紙には
「池田先生は永遠の指導者」「世界が誇る知性です」
「南無妙法蓮華経で仏になる」「自分の中に仏界と御本尊はある」
など 創価の喜ぶようなことを中心に書くと 底上げ20点で ほとんど合格

54 :
北朝鮮みたいだな。

55 :
免許の試験と違って実用性も無いから、落ちてもどうってことないよ

56 :
落ちても受かってもどうでもいい。

57 :
聖教で試験会場の写真見た。集団洗脳の恐ろしさを感じたのは
私だけだろうか?

58 :
お花畑バスター最新替え歌「おどるオッペケペー」
http://www.youtube.com/watch?v=NBj3wcTryVk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12888451
旧作↓
極左長官ヨシト(宇宙戦艦ヤマト)
http://www.youtube.com/watch?v=094nuHA4mv4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12841552
ハンギャクベル(ジングルベル)
http://www.youtube.com/watch?v=ZqzPd5yTdj4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12700225
赤旗の健忘長官(赤鼻のトナカイ)
http://www.youtube.com/watch?v=i0HFLHDRQ1o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12682961
あわてんぼうの健忘長官(あわてんぼうのサンタクロース)
http://www.youtube.com/watch?v=piCmJLHPSDc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12657130
売国進軍歌(愛馬進軍歌)
http://www.youtube.com/watch?v=O5J439MP1O8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12356481

59 :
聖教で試験会場の写真見た。集団洗脳の恐ろしさを感じたのは
私だけだろうか?
んじゃセンター試験あたりの光景は戦慄だろ。

60 :
得体の知れない宗教団体の試験ってだけで戦慄する人はいくらでもいるだろうね。
センター試験と違って。

61 :
昭和の名横綱・双葉山は連勝記録を69で止められた後、3連敗を喫した。
昭和の大横綱・大鵬は45連勝で敗れた後、途中休場を余儀なくされた。いかに緊張感の持続が困難か▼
大記録樹立の期待をかけられながら、連勝を63でストップされた横綱・白鵬は、その後、見事に立ち直り、5場所連続優勝で、角界の試練の一年を締めくくった。297日ぶりに負けた後、目標を、
5年連続モンゴル相撲の王座に就いた父親に並ぼうと切り替えた。親思いの白鵬らしい▼6年前の小結時代に、19歳の彼を取材した。部屋の壁にモンゴルの大草原の絵が掲げられていたことが印象深い。しかし「この世界で勝つために来た。
帰りたいと思ったことは一度もない」との言葉に、鋼のような心の強さを感じた▼名横綱に共通する、横綱相撲の特徴は、「受けて立つ強さ」といえる。どんな若手の挑戦にも胸を出して受け止める。
そこには、相手の力を吸収する柔軟さ、懐の深さが必要。
何より、何ものも恐れない強い精神力が不可欠だ▼人生にも同じことがいえよう。いかなる困難にも逃げず恐れず、正面から受けて立ち、乗り越えていく。そんな強い自身を築くために、真の信仰はある。“人生の名横綱”を目指し、
自身を磨き抜こう。(扶)

62 :
受けないって言ったのに親に無理やり受けさせられた。
「みんな高校の内に受けるんだから」って言われたけど、高校生で受けてるのって、自分とうちの地区の高校生だけだった。
任用落ちたらグチグチ言われるんだろうなぁ…女子部に。

63 :
>>59
試験問題の一部が問題なんだよ。
池田先生についてとか、日顕宗破折ってなによ・・・・

64 :
合格しました

65 :
>>64
ご愁傷さまです。

66 :
>池田先生について
創価学会の歴史じゃなかったか?

67 :
京都に攻め上った木曾義仲を、側で見ていた女性が嘆息した。
「いったい、何を目がけて、何が欲しゅうて、この都へは、上ったのであろ」(吉川英治著『新・平家物語』)▼
平氏一門を追い出し、都を手にして得意の義仲。だが、戦には強くても統治能力は皆無に等しかった。粗野で失笑を買い、経済情勢も悪化。やがて源義経など同族に滅ぼされた▼日蓮大聖人が自ら書写され、
御書にしばしば登場する『貞観政要』に、「創業は易く守成は難し」との有名な言葉がある。武田信玄も、「御大将の誉」という指導者の要件を残した。第1に「人材の正当な評価」、
第2に「国の政治」、第3に「合戦の勝利」。武士ならば合戦に勝つのは当然の務め。人材登用や統治に精通してこそ“将の将”と▼だが実際には、既成の権威と戦い壊す能力と、壊した後に創りあげる能力を兼備した人は、まれと言わねばならない。
ゆえに、成した事業を永続させるためには、傑出した一人に頼るのでなく、多彩な人材群を育てることが必要になる▼“人材の城を築け”――学会の三代会長が叫び続けてきた所以である。
創価の人材育成は、広宣流布の深い使命感に基づいた、最高の将軍学だ。
明「人材・躍進の年」の意義も、そこにある。(立)

68 :
笑止

69 :
ぶっちゃけ自分にとっちゃどうでもいい教義なんだけど
受かっちまったもんはしょうがない
携帯の番号知られるのは絶対阻止するぞ
これが我が闘い
ごめんね御本尊様
あなたの効果は自己啓発効果として科学的には信用してるわよ
宗教観念どうでもいいの
キリストも好きだし

70 :
そんなんで受ける方がどうかしてるわ。

71 :
ワンセグの録画予約で、本体を開けておこなって下さいの表示がでるけど
閉じてできる?
内部アンテナの関係で開けないと録画できないとかあるんだろうか?

72 :
全国地区部長・地区婦人部長大会となった、本年の掉尾を飾る本部幹部会▼
活動報告した山形の地区婦人部長は、一家の柱の夫を病で失う。
兵庫の地区部長は、阪神・淡路大震災の被害に見舞われた。しかし二人とも、
「絶対に負けらんねー!」「これからが勝負や!」と奮起。
歯を食いしばって苦難に立ち向かう姿は何より素晴らしく、心が洗われるような感動を覚えた
▼三十数年前、仕事で言うに言われぬ苦労をしていた青年を、池田名誉会長が励ましたことがある。
「もうダメだと思った時こそ、太平洋を望むような気概に立つのだ」。その言葉に勇気を得た青年は忍耐強く道を開き、
今、太平洋の向こうのアメリカの地で元気に活躍する▼人間、誰しも苦労は避けたい。だが困難を勝ち越えた人は、
苦しみとの闘いの中にこそ喜びがあることを知る。この一段高い人生観を得て、どんな困難にも負けない自分をつくるのが信仰の真髄である▼
愛する人の死と故郷からの追放という二重苦の中で、世界文学の金字塔たる『神曲』を紡ぎ出したのは、イタリアの詩人ダンテ。彼は、その中でこう綴る。
「再び立ち上がれ、そして勝つのだ」
たとえ倒れても再び立ち上がる人に必ずや栄光の門は開く。

73 :
合格率は8万 / 11万

74 :
落ちた3万はボイコットor白紙提出?
マイ聖教加算が無くて落ちた人なんているのか?

75 :
白紙提出多そう

76 :
キンRと書いた奴もいると思う。

77 :
マイ聖教の配点はどうなん?
ちゃんと聖教の答案枠で掲載されるかな?

78 :
私が知っている学会員で、難度の高い資格を持っている人物はいない。
また取ろうと努力している様子も無い。
リストラ食らったらどうするつもりだろう。
まあ知ったこっちゃないけど。

79 :
任用試験

80 :
3級合格
3級合格
サンキュー

81 :
南無妙法蓮華経と書けば×にはならないらしい、とか
真顔で部長が言ってた

82 :
>>81 すべては南無妙法蓮華経なので、可

83 :
じゃあ、わかんなかったり、
微妙な答えしか書けなさそうな問題は
全部、南無妙法蓮華経と書けば合格か(笑)
つーか、うちの副部長は二級に挑戦して、
「今回はいける!」とか息巻いてたが
32歳、五年間フリーターの、うつ病あがりだ(笑)
まさか、教学二級と履歴書の資格欄に書くのかな…

84 :
学会の教学試験は、あくまでも組織内部での試験です
よって履歴書には書けません
きちがい扱いされて終わりです


85 :
ええ、3万人も落ちだの!ありえないw

86 :
試験会場でとなりの席だった大1の女の子と付き合うことになった

87 :
>>86
二人でいる時に、あまり学会の話はしないように…
どこそこの男子部長がどうこう…なんていう内輪ネタの披露は興ざめなので気をつけて。

88 :
1級に合格すると創価大は推薦で入れますか?

89 :
>1級に合格すると創価大は推薦で入れますか?
NO
南無妙法蓮華経

90 :
1級の資格は就職に有利ですか?@創大生

91 :
>>90
創価大学(卒業見込み)のリクルートさんの履歴書を見たアンチ創価の面接官がドン引きしたとしても
それが南無妙法蓮華経なのです。合掌

92 :
世間の資格として認められていません。

93 :
90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/12/12(日) 12:42:07 ID:JNMD5J3m
1級の資格は就職に有利ですか?@創大生
一級の試験受けようって学会員が知らないてwww
とっくに終わってますがな。

94 :
>>86
11万人の中のロマンス?

95 :
青年部(男子部)大学校について知っている人がいたらレスよろ。

96 :
ウチんとこは畳に座って受けたんだが、前の席に座ったかわいい奥様の背中の肌とパンティ上部が気になって・・・
  
受かったけど。

97 :
あっそ

98 :
代わりに固井雲子がRばよかったのに

99 :
プラズマクラスター効果なしwwww
http://twitter.com/TnT8801/status/7625642036174848 

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■馬鹿アンチに解りやすく創価の疑問に答えます■ (641)
嵐を越えて我らは勝った!おめでとう!ありがとう! (315)
IDにSGIを出した奴は神!PART14 (952)
キンRを語り継ぐスレ (310)
創価学会の芸能人☆有名人〜情報総合スレッドPart40 (708)
●○私、創価学会 脱会しました。○●「Part39」 (836)
--log9.info------------------
*50レス目のネタでFLASHを作れ Part46 (252)
【海賊王】誰かが楽しい再翻訳【著作権侵害王】8 (783)
【クリック募金】地球で暮らそうPart9【一日一善】 (695)
【無料版】かんたんWebアニメーション【製品版】 (211)
【復活】公共料金とキモイヤシ【漫画】 (392)
キム・ヨナ五輪憲章違反疑惑・・・動画作成スレ (776)
紅白ゲーム・ゆっくり感想スレ (397)
★無断転載サイト撲滅の会★ (335)
■ BARギコ ONLINE ■ (506)
ゆっくりしていってね!!! (641)
WALKING TOUR by sapara with 天の羊 (226)
【特許】GIF動画を流行らせてみるスレ3【解禁】 (579)
カルピスを飲んだときに喉に出現する白いモノ・11杯目 (716)
CATMANってどうよ?6 (392)
さようなら、スキマ産業氏… Part.2 (479)
+++AfterEffects総合スレ+++ (313)
--log55.com------------------
LORD of VERMILION 引き自慢スレ
マッハストーム
【QMA】スポーツ専用スレ4
【テンプレ厳守】三国志大戦4トレードスレ13
ドリフェス!2ステージ目
【A戦への】BORDER BREAK Bランクスレ13【階段】
【LOV】LORD of VERMILIONのキャラはエロカワイイ46
Wonderland Warsワンダーランドウォーズ628ページ目