1read 100read
2013年01月たこ焼き等119: 【安くて】キャベツ焼きを語るスレ【ウマー】 (274) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★福岡のうまいたこ焼き、お好み焼き★ (826)
広島風お好み焼きテーマパーク総合スレ (248)
名古屋の美味しいたこ焼き屋 (973)
たこ焼き好きか? (308)
岐阜のお好み焼き屋について語ろうよ (378)
  韓国チヂミはお好み焼きを超えた?   (298)

【安くて】キャベツ焼きを語るスレ【ウマー】


1 :04/08/12 〜 最終レス :2012/10/21
題名の通り、安くてウマーなキャベツ焼きを語るスレ
さあどうぞ!

2 :
とりあえず>>1から語ってくれ。

3 :
1つ100円という値段のわりに結構量もあるしウマーです

4 :
地域によっては、洋食焼きとか野菜焼きとか言うやつのこと?

5 :
聞いたことねーよ。
みせろよ。レしぴおしえろよ。食わせろよ。

6 :
>>5
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_04/t2004041241.html

7 :
布施の駅前商店街(駅の北側)にあるキャベツ焼きウマウマ。

8 :
たこ焼き買うのがアフォらしい

9 :
安くて うまいぞ〜〜〜また食べたい 本当!

10 :
お好み焼き屋、たこ焼き屋が悲鳴をあげてる

11 :
おまいら、キャベツ焼き昼飯にするとしたら何枚食う?

12 :
>>11
2枚じゃね?

13 :
やっぱ3枚は食いすぎやったんか…orz

14 :
2枚かな
キャベツ焼き2枚あわせると
大きいお好み焼き一枚分くらいのボリュームじゃない?

15 :
でも低カロリーだと思う。ダイエットに最適。

16 :
家でテフロンのフライパンで作ったらヘルシーかな。

17 :
我にかえって見ると、ものすごく汚いけどね。
よく衣装ケースみたいなのに
洗ってないキャベツの千切りを常温やもん

18 :
谷町の空堀商店街のキャベツ焼きうまい!!
100円です。

19 :
>>18
100円じゃないキャベツ焼き(プレーン)って見たことないけど。。。

20 :
大阪に遊びにきたので、鶴橋駅前店で噂の(?)キャベツ焼きを買った。
ボリュームもあって、普通に旨かったな。1枚100円は安い。
しかし 3枚買ったんだけど、箸が入ってなかったぞー!
近鉄鶴橋駅構内で、手づかみで食わなきゃならなかったじゃないか!

21 :
うちの近所の店は、いちお箸持って行きやって言ってくれるけど、自分で割り箸もらって行くパターンやな。

22 :
>>21
えっ? ってことは、俺が貰ってこなかったってことなのか?
カッコワルー

23 :
いいから画像をうpしる
話はそれからだ

24 :
googleでイメージ検索しろと書こうとして
まず自分で検索・・・旨そうな画像が出てきて困る
ハラヘッタ

25 :
これが4人分だとすると400円か。
安いか?

26 :
http://www.ryouri.co.jp/cook/yasai/kyabetu/kyyaki/index_c.html

27 :
イカ焼きで有名な阪神百貨店B1F軽食コーナーに洋食焼もありま
つ。焼くところが見られてイイ。ただしお好み焼とはコーナーが違
うからご注意を。洋食焼コーナーってあるのよね。

28 :
キャベ焼きグループのスレ、どっかで見かけたと思うんだけど知ってる人いる?
あそこ、バイト採用するとき面接してんのか?よくそろいもそろってDQNばっか集めるな。
すき家もビックリの接客で腹立つのを通り越して笑ってしまうわ。

29 :
テキヤだろ?
sラがデフォ

30 :
茶髪、無精ひげ、耳ピアスの兄ちゃんが焼いてるといくら安くても・・・神戸元町駅前

31 :
>>28
$B$&$A$N6a=j$N%-%c%Y>F$-20$N%P%$%H$OF|K\8l$,DL$8$J$$$N$,B?$$!*(B
$B$7$+$bL50&A[!"@\5RBVEY$O0-$$$H$$$&$h$jL5$$!#(B
$BE90wF1;N$G$O$9$C$2$(855$NI$/Jl9q8l$G$O$J$7$F$k$N$K$J!#(B
$B$-$C$H$"$l$O5R$N0-8}$K0c$$$J$$!#(B
$B$=$7$F?M$,$h$/F~$lBX$o$k!*$G$b$$$/$i?M$,JQ$o$C$F$b>e5-$N$^$^!#(B
$B;~5k$,$+$J$jDc$$$s$@$m$&!#(B@JR$BE7K~$G$7$?!#(B

32 :
>>31
なるほど

33 :
>>31
それって大陸方面か半島方面の人がやってる店?

34 :
しかし流行ってるのな。いつも一人は客おるからなぁ…

35 :
>>26
これを見る限り、限りなくお好み焼きとの区別がつけられない

36 :
>>6 のは美味そうだったけど>>26のはたしかにお好み焼きと大差ないような?

37 :
>>35,36
今流行り?のキャベツ焼きはキャベツを混ぜないでクレープ状に伸ばした
生地に乗せるタイプ。簡易広島焼き風。

38 :
よく愛媛で食べてた「す焼き」のこと??
クレープ状の中にキャベツだけ入れてちょっとトロトロっとタネかけて
焼いてソースで食うやつ
激ウマだったですが・・・

39 :
大阪出身だけどそれって「すやき」やと思った。
離れて久しいから違いが分からない(^-^;
「すやき」はキャベツだけのお好み焼きで、頼んだらそこに
具を入れて貰えた。卵が入らないのが特徴かなー。
「すやきの天かす入り」とかセコいオーダーもできた。
200円程度のおやつだった。
100円は安いと思うけどやりすぎ・・・

40 :
大阪鶴橋で有名になった店、試食に行ったがまあまあですな。
褒めちぎる程のモノではない。
布施の北側の商店街、一番奥の方の進行方向左側でじいちゃんとばあちゃんが
やっていた洋食焼き屋、一枚150円と高かったが、俺的には最高にウマーだった。
鶴橋でキャベツ焼きを食べたら無性にそこの洋食焼きが食べたくなって行ってみた。
残念ながら店を閉じたのだろうか、やっていなかった。というより、別の店が
入っていたような…。
お気に入りの美味しい店がなくなるというのは……寂しい。(泣

41 :
すやきはよく判らないんだけど、キャベツ焼きには一応タマゴは入る。
ねぎ焼きのねぎをキャベツに変えただけかな(そのまんま、スマン)
ちなみに近鉄八尾そばの定光寺そばには一枚50円で洋食焼きなるものが売っている。
さすがにコワすぎて手が出せない。

42 :
すやきに卵も入れるよ。うちは。
それやったらふつーに家でもつくってる。ラクチンな昼飯。

43 :
連投すまん。
近鉄弥戸近くのいか焼き屋ってまだやってるか知ってる人いたはりますか?
一度ジャジャンボ食ってみたいんですがまだあの爺さん生きてんのかなぁ…

44 :
>>4さん。
まだ、やってるよ。

45 :
すいません。間違いです
>>4じゃなく>>43でした。

46 :
すいません。
たこ焼きに鈴鹿焼きという種類があるのですか?
松山なのですが、そういうお店が出来ているので。

47 :
正しいキャベツ焼きをみせろって

48 :
>>41,42
そうですかー
四国では広島焼きにキャベが包まれた感じかな
でもって具は入れるとしたらちくわです(松山らしぃ・・
>>46
わーぃ同郷の人だーー♪
松山には最近そうゆうの出来てきてるんですか!
最近田舎に帰ってないのでビックリです
東京ではそうゆうの見かけないです・・・

49 :
画像みせねーならsageでたのむわ

50 :
>>49
>>24

51 :
>48
もしかして、123。。。

52 :
>>50
そういうモノではないと>>37が言っているのだが

53 :
>51
123。。。 ってナニ???

54 :
阪和線とか大阪市内の駅前に結構あるよね。
ポスティングやっている時にはよくお世話になりました。

55 :
最近キャベ焼の店増えたなぁ…美味いと思ったのは鶴橋駅前のキャベ焼屋と長居駅近くの一銭屋かな。優劣つけれないが…ボリューム感では鶴橋のが上やけど味では一銭屋に軍配があがるし…

56 :
本町のキャベコ焼き美味しかった。他の所は食べたことないからわからん

57 :
鶴橋のもまあまあうまいけど、最強は生野の「まんまるこ」かな。
鶴橋の2割増しのボリュームと、独特のソースがすんごいうまいよ!いか焼きも100円だし。

58 :
ヒンドゥー教 ウマー  でググると・・・

シヴァの奥さん ウマー Uma
夫のシヴァに似て血を好む恐ろしい性格。パールヴァティ、ドゥルガーなどさまざまな姿で現れるが、
黒い女神カーリーもこのウマーが変化した姿で、赤い舌を出し、生首を持って踊り、
血のいけにえを求める。カーリーの寺院には、動物のいけにえが捧げられているので、どこか血の匂いが漂っているという。

59 :
なんで画像がないの?

60 :
ぐぐれっつってんだろが
ttp://www.kyabetamayaki.com/whatskyabe.html

61 :
お話中失礼します。
この板のデフォルト名無しさんを決める投票を行います。
参加方法は簡単で、ルールは>>1にありますので
是非投票してください!
↓投票所(>>1を熟読してください)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1095406065/

62 :
南海難波。府立体育館に向かう右手角のらーめん屋潰れて
キャベツ焼きになってた。
今度逝ってみよ。
ビールあったら
ウマー。

63 :
大阪の中の人はたこ焼きの中のキャベツは絶対に許せない
ほとんどカルト

64 :
関西人はキャベツ焼きなんて貧しい食い物を食うのか
コナモノの王者は埼玉のフライ。これと比べたら広島も大阪もクソ

65 :
>>64
初めて聞いた。
どんなもの?

66 :
埼玉だけど、聞いたこと無いよw
それより、たこ焼きの生地でキャベツどっさり入れて、
お好み焼きみたいの作ったら、ふわふわで美味かった。
ちなみに
粉 70
水 200
卵 1
キャベツ 100
てな感じ。他の材料は調味料だから。

67 :
大阪の京橋にキャベツ焼き屋さん発見!
こんど食べてみたいのですがチョピーリ入りにくいお土地柄(´・ω・`)

68 :
俺は西淀川区民。初めてキャベ焼きグループ(難波店)で食べた。
おやつ代わりにええねぇ。キャベツって普段あんまり食べないけど、
あれはうまい。ソースがもうちょっとかかってるといいかもしれないと
思った。

69 :
ソース中毒関西人の食い物はゴミ
埼玉のフライがコナモノの王者

70 :
野菜高騰で
キャヘツ焼きが100円で
営業出来るか心配になってきた。

71 :
谷町の空堀商店街のキャベツ焼き100円も有名。

72 :
あれ

73 :
 |  ふははは!             /
 |   どうだ俺の           /
 |     ペニスの味はーっ!!/
.   _llll_
   | |・∀・|   ↓>>1
   | |\  |\∧_∧カク
.  (( |_|_ィ⌒`( ;´Д`)  うぎゃああああ・・・
    ノ と、_入`_,つ う

74 :
近所からキャベツ焼き店が消えました。
財布がピンチの時によく食べてたんだけどな。すごく残念です。
他の食事なんかに比べると、意外と財布に負担がかからなくてよかったのに。

75 :
「キャベツ高騰につき一時休業します」であることを祈れ

76 :
東京だと総武線の阿佐ケ谷の駅前で見つけた。
オヤジは関西系の言葉を使っていたな。

77 :
1枚100円(・∀・)ウマー

78 :
急にキャベツ焼きが食べたくなりました。
お使いを頼みます(´∀`*)

79 :
埼玉のような地の果てに人間の食えるものなどあるはずが無い。

80 :
まだ100円でがんばってるとこ結構あるね

81 :
>>62マクド前のなら食った。卵が半熟でなかなかよろしい。

82 :
>>68
関係ないが、私も西淀川区民。
近所の店のキャベツ焼きウマー!!

83 :
うま

84 :
昨日テレビでやってたから買いに行ってきたぞ。
まぁ100円でこれだと助かる。
www.kyabetuyaki.com

85 :
でも私は腹がおきない…。

86 :
東京・阿佐ヶ谷の「キャベ丸」が肉や海鮮入りのキャベツ焼きも始めました。
これが劇的に美味しい!私は大阪の本家よりも好きです。毎日でも食べたい。

87 :
>>86
業者乙

88 :
>>86
キャベツ焼きに肉、魚介類はイラネーよ。
ちょっと小腹がすいたときに
100円という手軽さで食べられるのがいいんだよ。

89 :
あれってライスはメニューにないの?
キャベヤキグループにはなかった

90 :
>>86
鳩は何とかならん?

91 :
キャベツ焼きって キャベツのみのお好み焼きのことじゃなくて
生地が薄くて半分に折ってあるやつだよね?

92 :
>>91
お好み焼きの肉無しバージョンって感じなのかな。
神戸にもお店ができてたのでビックリしました。
上の84の www.kyabetuyaki.com の
[キャベツ焼の紹介]ってページに載ってるけど、
卵とかも入ってるみたい。
一回食べたけど気が付かなかった。

93 :
キャベツ焼きにもピンキリがあるな。
今日、キリを食べた。
酷い。。。
二度といかん。

94 :
キャベツ焼きの美味しいところキボンヌ。

95 :
>>67
確かに出来たね、一皿140円回転すしの隣らへんに。
でも、もう少し北に進んで一号線横断さらに5.6分商店街を進んでいくと
一銭焼きとかいう同じ100円の屋台がある。こっちのほうが少しだけヴォリュームあるかな・・・

96 :
キャベツ焼きも一銭焼きも、たまに売れ残りにあたると
生地ガビガビで焦げ目も酷かったりするのにあたる。
逆に回転良すぎると、キャベツが生状態でこれも困る。

97 :
ここのキャベ玉焼の元祖話って信憑性あるの?。
http://www.kyabetamayaki.com/top.html
俺は昭和三十年代前半生まれだが、砂利の時近所のおばちゃんが店先に鉄板を構えて
子供相手に洋食焼を売っていたぞ。一枚十円か二十円かはっきり覚えてないが。
いくらかお金を足したら卵入りを焼いてくれた。
キャベツ焼の元祖はいったい何なんだろうか?。
一度調べてみたいな。
多分一銭洋食まで遡ると思うが、原型は何なんだろうか?。

98 :
今日はじめてキャベツ焼きを食べたよ。
たこ焼きよりはコストパフォーマンス高いかなと思った。
>>97
漏れは大阪市内北部だけど、今現在もキャベツ焼きと同じものを
「お好み焼き」と称して売ってる店がある。越してきたとき、
「お好み焼きが100円? 安い!」と思って頼んでおばちゃんが
つくりはじめたものを見てびびった。
キャベツ焼きとか一銭焼が流行る前のことだから、詐欺だと思ったよ(w

99 :
おーいスレが落ちるぞ〜〜〜
天王寺界隈でキャベツ焼きって売ってるかな?
情報キボン

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★茨城(土浦近辺)でおいしいたこ焼き屋★★ (343)
☆もんじゃ焼き☆大阪人をも唸らせる店限定で (383)
【山形】どんどん焼き【ソウルフード】 (242)
また騙されてタコ焼き板に飛ばされたわけだが (366)
【山形】どんどん焼き【ソウルフード】 (242)
大阪で最強のお好み焼き屋 その1 (787)
--log9.info------------------
ピン球で野球やったよな? (804)
「Ruu」 (201)
ガキの頃に流行った遊び (674)
(゚Д゚≡゚Д゚)今 懐スポには俺様しか居ない! (814)
ひまわり (346)
ローラーゲーム (483)
缶ぽっくり (236)
ドッジボール総合スレ (591)
運動会の棒倒し (368)
「ろくむし」 (295)
オリエンテーリングってご存知ですか? (225)
【ヴェストファーレン風】国立競技場スレpart6【改築】 (641)
愛媛県松山市にサッカースタジアムを Part9 (646)
【新たな】埼玉スタジアム2002【聖地へ】 (600)
徳島県にサッカー専用スタジアムを作ろうよ (207)
『阿部かま』ロッテ本拠地時代の仙台球場『タゼン』 (208)
--log55.com------------------
ストロークについて語ろうじゃないか!5
【業界の為】マチルダ【金は貰って無い!?】
サラリーマンの練習事情
【喫煙は当然の権利?】ビリヤードのタバコ事情
新しいゲームを考えるスレ
【慎重派】遅撞きプレイヤー集まれ!【理論派】
9ボールってコンビやっちゃダメなの!?
ダーツと同列に括られるのが許せない奴の数→