1read 100read
2013年01月携帯機種56: au T007 by 富士通東芝 Part4 (516) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FOMA SO902i Part114 (524)
docomo PRIME SH-01A part38 (606)
FOMA P905iTV Part18 (504)
au T008 by富士通東芝 Part3 (591)
【イエデンワ】WILLCOM WX02A byABIT (550)
粗悪品の死ャープは廃業しておくれo(^-^)oマジ! (571)

au T007 by 富士通東芝 Part4


1 :2012/07/22 〜 最終レス :2013/01/06
2011年6月上旬以降発売予定「T007」
T007 | 携帯電話 | au by KDDI
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/mobilephone/t007/
携帯電話(T007) - FMWORLD.NET
http://www.fmworld.net/product/phone/t007/
イヤホンサウンドに注力した防水スライド「T007」 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110517_446181.html
サウンドフィッター搭載、快適な音にこだわった防水スライドケータイ――「T007」 - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/17/news046.html
スライド式
3インチ 480x854 TFT液晶
カメラ 約1219万画素CMOS
重さ 約153g
連続待受時間 約270時間
連続通話時間 約230分
WIN HIGH SPEED、Wi-Fi WIN、EZアプリ(J)対応
前スレ
au T007 by 富士通東芝 Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1319789041/
au T007 by 富士通東芝 Part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1331074173/

2 :
カタログにあるようにYouTubeは見れません。

3 :
1年経つと方向キーが取れやすくなるってのも書いといたほうがいいな。接着剤で張り付けてるだけの単純な構造だから。

4 :
スレチやけど
通信障害起きてない?

5 :
通信障害なんて地域によるだろ

6 :
2ちゃんみようとすると
「エラーにより(504)」とか良く出るけど それ?

7 :
確かにいつもより速度が遅かったり繋がりにくい気がするが、停波の影響じゃね?

8 :
プラチナバンド始動まで

あと

2日!

9 :
>>1
乙007

10 :
着信中や、メールや着信の表示が出ているときにスライドさせて開くと画面が真っ暗になる・・・
閉じて開きなおすと直る事もあるけど、電源入れ直すまで付かない時もある
こんな症状の人居ない?
修理だそうかなぁ

11 :
ワンセグってどういう状態になったらパケ代かかるの?

12 :
パケ代ビクビクして見るくらいなら定額にした方がいいよ

13 :
ずっと調子悪かったけどついに完全に壊れたから明日修理出しにいってくる…

14 :
>>13
なかーま
完全に画面が映らなくなった
電源入るのだけが救いだ・・・

15 :
>>12
ビクビクしてるから教えて。
ワンセグってどういう状態になったらパケ代かかるの?

16 :
パケ代が怖いなら電波OFFモードにしてどこまで使えるか試すべきでしょう

17 :
ワンセグを単に番組を見るだけならパケ代は0
番組情報取り寄せや番組サイトでの応募参加など「通信」したらパケ代が発生
FMラジオも同じく

18 :
>>17
FMラジオはパケ代がかかるよね?
と思ったら
住んでいる地域で聞けるFMは無料で
他の地域のFMを聞く場合は
通信して、さらに有料(105円だっけ?)
こんな感じですかね?
イヤホン変換アダプターが無いから
通信0のFMが聞けない・・・

19 :
PCM, 16bit, 11025Hz, Mono, 176Kbps
という形式のWAVファイルがたくさんあるんだけど
これを着信音とかに登録できるようにしたいんだ
それでXmedia Recordを使って
3gpとか3g2に変換してみてるんだけど一向にダメで
(再生すらほとんどできない、たまに再生だけできるけど登録できないファイルもある)
どうやったら登録までできるようになるだろう?

20 :
ごめん補足
WAVはどれも数秒程度で80KBくらいの容量しかないっす

21 :
着信音を作るならmmfで作成すれば良いんじゃない?
検索すればヒットすると思うよ。
頑張れば音質もかなり良くなる作り方もあるけど。

22 :
>>18
FM ラジオ も無料でしょ。
ただし、曲タイトルとか通信しないこと。ワンセグと同じだね。
LISMO WAVE はネットラジオ。音を出すならパケ代発生!

23 :
ID変わってると思うけど
mmfに変換したら不明フォルダ行きになって完全にアウトぽい
うーむどうすりゃいいんだこれ
元のWAVファイルの形式が微妙いのが原因なんだろうか

24 :
真ん中のボタン取れたw
買って3ヶ月なのに

25 :
どこで買えるのか教えてくれよ

26 :
沖縄なら新品
本土なら中古とマジレス

27 :
遠いな、果てしなく遠い

28 :
沖縄はシェア一位だからボッタクリ価格ってのが痛い

29 :
かろうじて3g2で再生できるものは作れたが登録は全くできないな・・・
マジどうすりゃいいのこれ

30 :
>>17
>番組情報取り寄せや番組サイトでの応募参加など「通信」したらパケ代が発生
それって「放送用のメモリを参照してよろしいでしょうか」の表示が出た時に
「はい」を選ぶとパケ代が発生するってこと?

31 :
>>29
mmfは問題なく登録できるぞ。500KB以下にしろ。

32 :
>>31
マジか・・・
mmfに変換したら全部不明フォルダ行きで「このデータは再生できません」って言われるわ
サイズなんてどれも10KBあるかないかレベルなんだけどな
何使って変換すりゃいいんだXmedia Recordじゃダメなのか?
3g2なら再生だけはできるんだが、でも登録はやっぱりできない
ちょっとマジで変換ソフトとか設定とか教えてくれ
あるいは登録できるっていうmmfをうpってもらうとか

33 :
WSDでできない?

34 :
おーすごいできた!マリガトー!!
でもこれ一括変換はできないのか・・・たくさんあるからしんどいな
ぼちぼちやるか

35 :
EZニュースEXは通信料無料で待受画面にニュース、エンタメ、天気などの情報をお届けします
って出るんだけど、本当に無料なの?
まだ使ったことないんだが

36 :
パケ漏れがきになるな
ネットには繋いでないけど
38円請求がある

37 :
>>35
一部無料の罠

38 :
>30
承認を求められたら料金が発生と覚えておくといいよ
ラジオは繋がった時に「いいえ」を選択するといい
変換アダプターよりヘッドホンやイヤホンマイクそのものや
変換アダプターも100円ショップにあるよ

39 :
>>38
テレビ視聴時、「はい」を選ぶ前に承認を求められた瞬間にパケ代が
発生するってことでいいの?

40 :
>>35
肝心な所を見ようとすると有料

41 :
>>40
今日かばんの中に入れてたら、CLRボタンを押してたみたいで出したら
勝手にEZニュースEXに仮登録してた。
でもまだ本登録はしてない。
待受画面の上部でニュースが流れてるんだけどこれってパケ代発生するのだろうか?

42 :
>>41
前の機種でしか登録して無いけど 大丈夫じゃないのかな
しかしボタン小さいな〜 これうつのに3回消えたよ 左下押したり ENDおしたり PWR押したりで

43 :
地域未設定とか表示出てるなら 解除した方が良いかも

44 :
>>36
そうそう。ソニエリ最近のもそう。
wifi感度悪いが古い機種はまずパケ漏れしないのでT004に戻した。

45 :
ダウンロードフォントってwebの文字に反映されないの?

46 :
これ縦横切り替え切るとフォトクオリティ変更出来ないとか酷くね…

47 :
auの現行機だとこれしか選択肢がなくね

48 :
サイズはスマホ並みなのに画面が小さいのが難点だな

49 :
画面サイズと発色が泣きどころだよねえ
性能的には確かにこれしか選択肢がないよね
最後の全部入りガラケーだし

50 :
S007 よりT007 で良かった、かな。
去年の発表時点で、S008 または T009 発表まで待つ気でいた。
歴史に「もし」は無いけれど、S008 なんて見てみたかったなぁ。

51 :
電子辞書とか歩数計ってパケ代かかるの?

52 :
買った時に貼ってある画面保護フィルムが傷ついてきたから、無くなる前にソフマップで画面保護フィルム買っといた。
スマフォは社外品アクセサリー豊富でええのう。
T007のフィルムはガラケー棚でも一番下にあったわ。

53 :
>>52
フィルムも本体カバーも、新発売から半年程度。気に入って使い続ける気なら、この時期に二年分まとめ買いでもしないと在庫限りだよ。
スマートフォン用が豊富に感じられても、それが実状。

54 :
この携帯の予測はなんで濁点つけてるのに「゚」にしたり濁点つけてないのにつけたり予測なのに本文に仮反映するんだろうか
打ってる時すげー混乱する。
あと、必要な時に英語変換してくれねー
カタカナ英語変換辞書つけておけよ…

55 :
なんで「づ」より「っ」のほうが優先なのかがわからん

56 :
>>54 >>55
まぁ慣れるしかないんだろうけど。
ダウンロード辞書いれて有効にしてる?
和英辞書(初級編)、和英辞書(中級編)でローマ字以外の英単語変換可。
使っていれば変換候補も学習されると思う。

57 :
>>51
かからないよ。

58 :
>>56
それを入れると尚更使い辛くなる
確かに必要ではあるんだが、いらんときに予測候補の最初に出てくるもんだからイライラするんだ

59 :
このガラケーに慣れちゃうと
なかなかスマホに移行できんなぁ。

60 :
>>51
>>57
歩数計って有料アプリなんじゃないの?
電子辞書はわからない

61 :
このスレ、絶対露骨なステマがいる

62 :
>>61
使いにくいし、変換がアレだしで 俺もそう思うが(そこまで神機種か?と思う)
売ってないので上げる理由が判らないけど

63 :
不完全で未熟なガラケーの中で
という条件付きの狭い選択肢の中ではt007が一押しだという
悲しい現実
他機種は更に使い辛い

64 :
この機種のユーザーには二種類あるんじゃないかな。
去年、喜んでコレを買った連中。
去年、見送りを決めて新機種発表を待ち望んでいた連中。
しかし、仕方なくWi-Fi付きの中からコレを選んだグループ。S007 に納得できなかったとかね。
どっちが多いと思う?
いや、答は無いんだけどさぁw

65 :
>>62
オークションとか中古で売りたい奴は高く売りたいからステマをする

66 :
>>64
俺は、何となく選んだ人間だけど 正直スマホでも何でも良いよ
>>65
そんなに変わるのかい?

67 :
>>66
ヤフオクとかみてみな
35000〜20000ぐらいでオークションかかってるから
それと、各中古サイト

68 :
昔修理出したって書き込んだ者だが1週間以上経ってようやく戻ってきた
5000円取られたけど外装新品化したからよしとしよう
スライドした時の感覚がこんなにカチッとしてたなんて忘れてたw

69 :
昨年の夏にbiblioから機種変、
毎月割引が大きくてWi-Fi付きで防水仕様でラジオが付いてたから
これに決定
買ってからワンセグの高感度に驚き、文字打ちのサクサク感に驚いた
概ね満足しています
おかしな漢字変換も笑えるポイント
コイツとWi-FiルータとXOOMタブレットの二刀流で月々9500円くらいで運用
不自由のない快適生活です。

70 :
昨年の夏にbiblioから機種変、
毎月割引が大きくてWi-Fi付きで防水仕様でラジオが付いてたから
これに決定
買ってからワンセグの高感度に驚き、文字打ちのサクサク感に驚いた
概ね満足しています
おかしな漢字変換も笑えるポイント
コイツとWi-FiルータとXOOMタブレットの二刀流で月々合計9500円くらいで運用
不自由のない快適生活です。
ルーターは二年縛りでタブレットは無料で貰ったよ

71 :
途中送信ゴメン

72 :
誰に誤ってるの?

73 :
多分サーバーに

74 :
この機種はボタン外れ当たり前なんだなw
安心サポート入ってなくてもメーカー保証してくれないの?
前の携帯が壊れたから一年前にスライド式という事だけで新品購入したんだが不安だ

75 :
ボタン外れ程度で修理に出すは悔しいから両面テープを細かく切って張り付けてる

76 :
>>75
ボタン外れなんて初期不良のうちでしょ?
メーカーなりauの無償保証の範囲内でしょ?

77 :
2チャンネルにたれ流し
自宅への発信
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1335525419/521
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1335525419/537
社外発信資格みなおさないと大変なことになるぞ。
そのうち顧客情報やパスワードもでそう。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1335525419/538
ノートパソコンの持ち帰りもだな。^^;
特にFVD!
社外発信による自宅への添付の証拠はメールサーバに!
SCE様の悪口はNiftyサーブの中に!
バカだからNiftyからSCE様の悪口書いてます!

78 :
過疎ってきたな
変換以外にネタ無いのか

79 :
使いこなしている人に便利な機能とかを教えて欲しい

80 :
↑日本語変だった
使いこなしている人から、教えてもらいたいです

81 :
基本だけどセルフメニューが鍵
ENDキーは今のところどうにもならない
下手に文字入力を変えるより日本語入力で英語打ったりして英数カナで変換した方が早い

82 :
>>81
自分もそうしてるわ
前の機種にない機能だったからすげえ便利

83 :
新しい機種に限ってブラックアウトは無いと踏んでたのに
ブラックアウト発生
条件はよくわからないがブラウザのキャッシュが(たかが5P程度)重すぎて発生した模様
再起動しないと治らないとかマジクズ

84 :
嫌がらせばっか してんじゃねーよ! 詐欺師どもが!
時間で金払ってるんだよ!
1ヶ月いくらってな
通信速度が速いって言うから契約してやったんだろ!糞が!
何が つながる自由だ?

85 :
教えて下さい。
電子辞書とか歩数計ってパケ代かかるの?

86 :
調べ方を教えてください

87 :
縦横自動切り替えって地味に不便じゃね?
曖昧な角度だと切り替わりまくるんだが…

88 :
自動切換えOFFにしたらいいぞ

89 :
俺にとっては無駄な横画面
寝ながらの操作だと調整するのに面倒だった

90 :
前のは旧式だったから
これは色んな事が出来て楽しい

91 :
たまに横で見たい時もあるから、自動OFFは面倒

92 :
右に傾ければワンセグにならない

93 :
充電後メール3件くらい送ると電源落ちるようになった
電池買わなきゃな

94 :
メール送るのに何時間かけてんだw

95 :
>>93
電池パックパンパンじゃない?
自分はムービー付けたら電池切れ、EZ繋いだら二分も持たなかった。笑
安サポの無料電池パック交換期間だから交換したけど、超快適だよー。
皆、電池パック貰っとくの忘れずにね。

96 :
某停波組無料交換機種スレが凄すぎる
ここは平和だね〜
てゆーか、まともに読めなかったけど
普段は長文スキーなんだが

97 :
そんなに酷いことになってんの?
停波組だけどオンラインでこの機種あるうちに替えちゃって良かったw

98 :
やっと修理から帰って来た
よく落として傷だらけだった外装まで、無料で交換してもらえたw

99 :
>>94
いや普通に3件くらいだよw
>>95
安心サポート入ってたの忘れてたから申し込みしてきた
ありがとうね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FOMA富士通端末総合スレ (974)
au SH001 by SHARP Part6 (371)
au WIN W65T by TOSHIBA その4 (803)
docomo STYLE SH-03E (494)
docomo PRIME SH-01A part38 (606)
au PT002 by Pantech&Curitel (901)
--log9.info------------------
ケンカで簡単に使えそうな技教えて (255)
プロレスでは絶対にありえない事 (567)
武藤はシャイニングウィザード使いすぎだろ (483)
【スーパーヘイト】平井伸和スレッド【全日本】 (417)
どインディ総合スレ2 (801)
【野人】中西 学2【復帰祈願】 (784)
プロレスラーで年収1000万以上っているの? (503)
プロレスグッズの店 (402)
ヌード写真集を出して欲しいレスラー (335)
船木誠勝って生きてて恥ずかしくないの? 2 (478)
【訃報】竹内宏介さん死去 (287)
伝説の団体 SNK (238)
アジアタッグ王者っぽいタッグの組み合わせを考える (624)
IDに団体名・選手名・技名が出たらネ申\ カウント22 (342)
プロレスの理不尽な点を強引に解釈するスレ22 (220)
ファイプロ・リターンズ48 (445)
--log55.com------------------
原田知世って今年で40だよ!
三大美人女優「宮崎あおい」「堀北真希」あと一人は?
【1984年】昭和59年生まれが集うスレ
人生が好転する方法
初めて買ったガンプラは何だった? 2
禁煙クラブ
今から人生のやり直しがきくなら何をしたい?
仕事がない・・・