1read 100read
2013年01月ドケチ10: 区費、町内会費って高すぎないか? (545) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドケチの携帯電話9 (339)
【ケチでも】ぬるぽを叩け【やめられない】 (201)
【飲酒】ドケチならここで一人で飲むよな? (434)
何かいい副業は無いですか? (267)
300万円貯金しよう (569)
ドケチのパソコン 10台目 (602)

区費、町内会費って高すぎないか?


1 :2007/08/20 〜 最終レス :2013/01/09
田舎だと年間3〜5万なんて地区はザラ。10万近いところまである。
区費を払うのは強制ではないんだけど、しかし払わないとゴミ捨て場が使えない!
ってことは半ば強制みたいなもんだ。
しかもその区費がどう使われてるかも不透明で納得いかない。
おまえらどうしてるよ?

2 :
ごみ収集は自治体の仕事なので自治体に直訴する
町内会がゴミ捨て場を使わせてくれないなら使う必要なし。
自治体にごみ収集場所を提供するように要請。
国民には納税の義務があり、住民税を支払う代わりに
文化的、衛生的、健康的な生活を営むためのサービスを受ける権利がある。
その権利を、支払い義務の無い町内会費を支払わないというだけのことで
迫害されてはならない。
ゴミを収集してもらわなければ家中ゴミだらけになり
文化的、衛生的、健康的な生活を営むことはできない。
ちなみに自分が住んでいるところにはそんな会費は一切無い。
ゴミは道路の収集所に置き、道路の清掃は深夜清掃車がやっている
道路や公園に危険箇所が無いかなどは区の職員が自転車で見回りをする
子ども会という枠も学校自由選択性で崩れ
地元の小さな祭りなどでは商店会などが寄付をしているという感じかな。

3 :
役所に直訴に行ったけど「区長と話し合ってくれ。役所は関与していない」の一点張りだったよ。
あきらかに役人の対応はおかしいいと思ってたがそれ以上どうすることもできなかった。
こういう場合どこに文句言えばいいのかね?

4 :
ちなみにうちの地区では年に4万とられる。
名目は町内会費でその中にごみ収集所の使用代月500円が含まれてる。
ごみ収集代だけ支払うといったけどそれはダメだと言われた。

5 :
区なり町内会の総会に行って、会計報告を良く読めよ。
先ずはそれからだろ。疑問があるならその場で質問しろ。
そんなのあたりまえだろう。

6 :
役所相手に裁判起こしましょう。
必ず勝ちます。
お金が無くても裁判は起こせます。
支払う義務の無い年間4万円を30年払い続けたら120万円です。
ドブに120万円捨てますか?

7 :
4満は高すぎ

8 :
>>5だと適当にはぐらかされて終り。で、>>6に持ち込めば、
村八分は当然、九分、十分も充分ありで、最終的には
出て行くしかなし。それでも闘う意味はあるなら断固闘うべし

9 :
上の方に裁判とあるが、過払い返還請求以外の
民事訴訟の場合
個人で役所相手に戦うのは厳しい
金が無くても裁判は起こせる(法テラスで相談)
代理人を立てた場合代理人費用は個人持ち
しかも必ず勝つとは限らない
裁判をおこす権利は、誰にでもあるが
>>6は必ず勝てると言うなら具体例をあげてくれ
高裁判決・最高裁判例でも3.4個位まあ地裁判決でも
良いけど


10 :
何にいくら使ったかの明細がくるが、見ると余計腹立つ。
町内会バスツアー、なんとか会の食費、
参加する奴だけで払えよ!

11 :
ほとんどが親父連中の飲み会に消えてるよ

12 :
うちの自治体は年に9万。
明細には寺の修繕費まではいってたよorz

13 :
花火大会に協賛するのやめてほしい
他の自治会はどこも金出してないのに
わけわからんバンド呼んで飲み食いするのもやめてほしい

14 :
うちの地域は入町費5万に年会費4万8千円。
しかも不動産屋が仲介して家賃とともに強制徴収。(当方賃貸)
なんで知らないおっさんの酒代を払ってやらなきゃいけないのか、
腑に落ちない。
婦人会の日帰り旅行とかしらねーよ。

15 :
入町費は初めて聞いたなw

16 :
町内会費は法的にはなんの強制力もないから払う必要はないよ

17 :
体の良い「たかり」だよな。

18 :
払ってないな。
しかし村八分になってるwww

19 :
大体、自治体の仕事を安く上げようってのがあるよな。
町報の配布なんかそう。
メール便でいいはず。
>>18葬儀とか自分で始末つけば構わないと思う。
外資で生前予約できる会社とかもあるて。
注意しないといけないのは、会費負担だから受けるメリットかどうか。
役所の仕事であることは、本来民間人である町内会の連中の独占でない。
場合によっては、直接町からゴミ収集、通知連絡や町報送付などをやるように要求すべきかな。
うるさい奴に弱いって日本だし、言うべきことは言うべきと。
俺のとこは月100円・・・
しかもアパートなんで免除・・・

20 :
通知連絡や町報送付などは役所から送ってくるよ。
しかしゴミ収集は頼んだことないな。
家まで取りに来させてる猛者っているの?

21 :
死んでも払いません(きっぱり)

22 :
なんとか払わず逃げ切れる方法ってないですかね・・

23 :
新潟県関川村において、2004年春お盆のイワナのつかみ取り大会において「準備と後片づけでお盆をゆっくり過ごせない」
と一部の村民が不参加を申し出た。 集落の有力者が「従わなければ村八分にする」と、11戸に山菜採りやゴミ収集箱の使用を禁じた。
この村八分行為を受けて、村民11人は同年夏、「村八分」の停止などを求めて有力者ら3人を新潟地裁に提訴した。
裁判所では有力者側に行為の禁止と計220万円の損害賠償を命じた。
しかし、有力者側は「村八分行為はしていない」と東京高裁に控訴し、
「司法がいかなる判決を下そうとも、(11戸に対して)頭を下げることは無い」と取材陣にコメントしている。
まぁ勝ちはするけど、相手しつこいよ?低学歴の化石だからね。

24 :
町内会脱会のすすめ
http://blog.livedoor.jp/niwatori5555/archives/808524.html
町内会費が高額な所は裏で汚いことをしているので十分やめる理由にはなるけどね

25 :
やめるのは問題ないんだが、やめるとゴミステーションが使えなくなる。
それが困るんだよな。

26 :
勝手に使えばいいじゃん。
廃棄物処理法に基づき市が行うべきものだから
それを認めないならどこに捨てるか市にきこうぜ。

27 :
うちは寺の改修費って10マンくらい払ってるよ。

28 :
>>26
 町内会に入ってください、と役所に言われて、の展開となったら?
>>27
 住職が高級外車乗り回していたりして‥

29 :
うちの実家は町内の神社の灯篭にウロソクを点ける係りが
毎日順番で回っている。
こんな事知ったら若者は誰もこの町に引っ越してこなくなる
資産価値はどんどん下がるって事に地元のジジイ達は気付いていない?

30 :
>>29
 仕来りを護らなかった椰子が来た場合、
どんなぺナを課す事が出来るかだな

31 :
>>29
ワロタ
んなもんつけたい奴がつけろよw
誰も文句言わないの??

32 :
自動的に居住する住民は神社の氏子扱いだろうだが、新住民に
逐一その課題を課すのは流石に無理かと

33 :
蝋燭なんてけち臭いこといわずに
神社、いや、町ごと景気よく火をつけてやんよ
という気概を持った若者がいつか来るよ

34 :
神社費って、どう思われますか。
あと、神社のお祭り準備、片付けの当番制。
平日朝5時半とか言う設定でした・・
いまや農家じゃない人もたくさん住んでるのに。
で、出不足金1日当たり500円。

35 :
我町の出不足金は1日当たり5000円だぞ、溝掃除と草刈でほぼ半日の重労働だ。
>>34の500円ならオレ出ないよ。

36 :
死んでも払わん

37 :
払うくらいなら町内会に積極参加して利権をむさぼる側にならなきゃ損だな

38 :
利権って糞みたいな祭りに参加して飲み食いするくらいしか思いつかないな。
どうせ古株の連中が懐にいれてるんだろうけど。

39 :
払いたくねえけど仕方なく払ってる。
村八分にされそうで。

40 :
来月は町内会祭り
金が余ってんなら住民に均等に返してほしい

41 :
余った金は古株の連中の懐

42 :
払わなかったら回りから嫌がらせされるよ。イタ電とかピンポンダッシュとか
郵便受けから手紙とられる、もしくはゴミ捨てられる等
うち集金やったことあるんだけど最初にうちが全額払ってから
その分を回って回収するんだよね
で、払ってくれなかったら、うちがその家の分を払った事になるわけだよ
払ってくれない家があって、もう諦めちゃって、その家の分払ってあげた

43 :
>>42
回収してる人間も被害者なわけか。
もういっそのこと町内会を法律で禁止にすればいいのに。
使途不明金が多すぎる。

44 :
そもそも町内会費は法律で支払う義務はないんだよ。
払わなくておk。

45 :
>>44
近所との円滑な人間関係は結構重要。
前払ってなかったら会社に立て替えてくれって電話がきた。
必要経費だと思って払うのが一番被害が少ないと思う。

46 :
年度始めに1万班長に渡し、年度末に精算して残金もらう方法の町なのだが、残金が数千円しか返ってこない。

47 :
あり得ない金額の書き込みに驚きが隠せません。
どこの事例なのか是非教えていただきたいです。
絶対引っ越さないよう気をつけます。

48 :
うちは「等級」っていうのがあって
不動産によって会費の金額が変わってくる。
まるで国税みたいだw

49 :
なんで高い住民税払ってるのにさらに町内会費も払わなきゃいけないの?住民税で負担すりゃいいのに

50 :
>>49
一部の人が日帰り旅行の費用を調達する名目

51 :
あーホント無駄に思えてきた…。だって同じ市町村内でもうちは月に800円、知り合いとこは300円だって!
こんなに違うものなの?
剰余金出たなら返せ!
でも会合には一切出ないからナンニモイエナーイ

52 :
>>50
うちの自治会(町内会)役員は誰もやりたがらない。雑用も多い。
ほんとに押し付けあい。自治会経費持ちの一泊旅行があるが、会
合に出てくるほかの人は、無理やり役員押し付けたんだから、旅
行ぐらい行って貰いましょ、そのうち嫌でも自分の所に回ってく
るんだし。という感じ。
まあ、大して仕事もないのに、役職を一部の人で独占して、
宴会や旅行でおいしい目にあえるところもあるんだろうけど。

53 :
うちの近所で町内会の役員やらないのは
共産党関係と層化関係

54 :
今まで都内のマンションで一人暮らし。
町内会費を請求された事は一度もない。
埼玉に引っ越したら集金が来た。
私は留守番なのでわかりません。 と言って値段も聞かず知らんぷりした。
たまに現れるけど居留守。
マンションでも払わなきゃいけないの?
戸建の人だけのイメージだったんだけど。

55 :
途中で投下&上げてしまった。。
しかも集金のおばさんがマンションの管理人。
何かあっても関わりずらいじゃないか!
2DKでファミリーで住んでる人ばかりだから、狙われたのか?

56 :
>>16
ほんとそうだよな
人間関係とかも考える必要なし
そういう社会の矛盾に積極的に対峙する人間のほうが信用される
更に裁判沙汰にまで発展させ社会問題までにさせればもはや神

57 :
>>56
裁判なんかしたら
村八分だぞw

58 :
地区運動会メンドイ
なんでこんなのやるの

59 :
自治会費は年1200円
それでも「うちは払いません」って言う人がいるよ

60 :
続報です
【裁判】 「地獄に住んでいるよう」と住民…村の有力者による“村八分ルール”に、「違法」判断
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192007798/

61 :
>>60
それは「行事の不参加」だから町内会費とは別問題のような気がするが・・。

62 :
少なくともゴミ捨て場うんぬんは駄目ということ。
新しくゴミ捨て場を自分達でつくったあたりはみならおう。

63 :
ゴミ捨て場って自分で作って、それをゴミ収集車は収集してくれるのか??
はじめて知ったなそれ。

64 :
>>63
このスレで>>2が既にアンサーしているじゃないか。
役所が代わりがないとかほざいたから自分達でつくって
とりにこいとでもいったんだろ。

65 :
町内会なんて脱会すればよい。
生ゴミ処理機使ってるから、生ゴミゼロ。
その他のゴミもまとめて月1回ゴミ処理施設に自分で持ち込む。
毎週今日は不燃、今日は缶とか気にすることもなく快適だよ。

66 :
町内会の掃除3ヵ月に1回ある。行かないと1000円罰金取られる。

67 :
年1回の勤労奉仕でないと、出不足料5,000円とられるから、仕方なく出てる。

68 :
ど田舎に引っ越して、町内会費と称して月1万円以上請求されて目が飛び出た。
しかも他の家は3000円から15000円くらいの間で額が違うんさ…。
何で額が違うの?って聞いたら各家の資産を考慮して区町(?)
だか誰だかが決めるって言うんだ。
区町…って民間人じゃないの?何で各家の資産まで把握できんの?
つかウチは年収350万切ってるんだけど、田舎では富豪なの?
教えて田舎の人!

69 :
ど田舎に引っ越して、町内会費と称して月1万円以上請求されて目が飛び出た。
しかも他の家は3000円から15000円くらいの間で額が違うんさ…。
何で額が違うの?って聞いたら各家の資産を考慮して区町(?)
だか誰だかが決めるって言うんだ。
区町…って民間人じゃないの?何で各家の資産まで把握できんの?
つかウチは年収350万切ってるんだけど、田舎では富豪なの?
教えて田舎の人!

70 :
>>68
俺のとこも同じ。
「等級」ってのがあって1〜4等級まで分かれてるらしい。
アパートや団地だと安い。逆に持ち家や商売をしてると高い。
不動産を見て決めてるらしいがうさんくさいよなw
アホらしくて払ってないけどな。

71 :
自治会の赤い羽根募金
一口250円
目標額に達成しないと何かあるの
誰がノルマ決めてんの

72 :
うっざいよなーアカ羽根!
毎年毎年
「御協力お願いします。なお、一口最低700円からお願いします」
って印刷物配ってんじゃねーーよ!!!!
募金ってさぁ100万だろうと一円だろうと金額に関係無く
寄付してもらえたという事に感謝しなきゃいけないもんだろ?
なのになんだよ。「一口最低700円から」って???
図々しいんだよタコス!!!!!
赤十字の恩恵になんて預れずに、病身必死で働いてる病人(俺)
からも搾取ってどんだけだよ!
700円っておま、俺の一週間分の薬代じゃねーか。

73 :
赤い羽根、もう制度化されてるからね…。集めてる
自治会の班長さんとかも、やりたくてやってるんじゃない
から、>>72の怒りの矛先、そういう方に向けないでね。

74 :
>>73
 では、>>72は誰に憤懣をぶつけたら良い?
そもそもこの募金制度に名を借りて潤っている奴が間違いなく
いるのは判っているだけに‥

75 :
金銭的に余裕がない人からも搾取する募金って「募金」じゃないだろ

76 :
>>74
潤ってるのは自治会関係者じゃないでしょ?
もし自治会関係者なら詐欺。訴えるがよろしい。

77 :
誰がいくら会費を払っているかその会費は何に使われているか
会計や監査を数人つければ横領する奴はいなくなるよな
っていうか会費を貰うんだったらそこまですべき
会合や旅行に行けない人はいくらか返金すべきなんじゃないか
そうすれば会合や旅費とかはある程度実費になり平等になるよね〜

78 :
>>76
潤ってるのは赤羽だけど、搾取まがいの募金活動を
結託してる自治会も許せ無いでしょ。

79 :
赤十字立派かもしれないんですけど
そもそも全ての人を助けるとかいう思想ないんですよね、私には。
日本赤十字から朝鮮赤十字(北朝鮮)に送金するのやめてほしい。

80 :
>>78
結託してるのか、命令されてるのか、知らずにやってるか
で全く違うと思う。結託してるのであれば、許せない。
ましてや。集金に回ってくる班長さんまでその手先なら、
許せない。

81 :
そもそも町内会費のような収入って税金はかからないのか?

82 :
赤い羽根断ったお。
年末助け合いも断るお。
そもそも、あんなにCMやって大金使ってるのがおかしい。
テレビ・ラジオ・ポスター等、いったい幾らかけてるんだ???

83 :
助け合い募金とか冗談じゃない
こっちが助けてほしいよ

84 :
>>79
日本人だって、後進国だった戦後に
食い物だの古着だの恵んで貰って
やっと生き延びたんだし。

85 :
本当の田舎は区費や町内会費で道路の草刈とかゴミ拾いとかどぶさらいとか行政の仕事を分担してるんだよ。
行政にそこまでやる余裕が無いから。
一種の税金。
確かに何もやってないなら無駄だと思うが、単に批判する前に調べてみてくれ。

86 :
>85
いやだから、そういう仕事を充分が分担してるのに更に他地区より高い町内会費を払う理由が
わからん、行政は本当に合理的に税金を使ってるのか??という話だと思うが。
草刈りとかの謝金が町内会費上回ってるの?

87 :
田舎モンなんでsage間違えた 
んで×充分 ○住民 餅つくんだ自分

88 :
年金も税金も給食費も治療代もNHKも払わない人が増えてるのに
町会費だけは皆払うのかよ。

89 :
町内費っていみない

90 :
富山県氷見市宮田は月1500円

91 :
町会費と一緒に年2回、募金をしなければならないけどぎも〜ん。
だって福祉には税金払ってるし。
全国から町会が年2回徴収してるはずだからすんごい金額が集まってる
はずだよ。
こういうお金で給料もらってる人もいるわけで
そんな人を養ってやる義理もないし。うまい事やってズルくない?
町会を使わず、自分達で苦労して寄付集めしないのはナゼに。

92 :
募金いくらよ、数百円なら払ってもいいんじゃね。

93 :
うちは町会費(月150円)から募金は払っておきます。だったよ。
数百円だから払ってもいい、じゃ根本的疑問の解決にならんのでは。

94 :
町会費は月@500円、
赤い羽根募金(これは赤十字?)と社会福祉協議会に最低500円以上で年2回
「町会から徴収」されます。
本当に「搾取まがい」のぼったくり、もしくは2重課税だと思います!
社会福祉協議会のチラシには
ひとり親家庭のリクレーション、個別分配金、年賀状、介護者リフレッシュetc
と書いてありますけど生活費じゃなく遊びの支援のような仕事だわ。
社会福祉協議会の仕事ってこんな事なんですかね。
この団体の運営費は国じゃなくて町会からの募金なんですか?
自分達の資金で運営されないの?
この時勢に羨ましいゆとりですね。
すでに国から税金で保護されてる人達への、さらなる支援金だったら
財界人とか豪邸建てる芸能人、そういう人達に頼んで集めたら良いと思う。
寄付金の金額を公表すればイメージアップになるし。
皆で街頭募金だけにしろ!町会使うなという声上げませんか?

95 :
普通は高くて年一万?知人は一万五千円
その内訳には公民館のローン返済があるらしい
建てた人が偉い人でその人に町内会費が消えていく
何十年先も払うらしく孫の代までかかるとか?
普通は何費で建てられてるか知らんけど建てた人がいるなら仕方ないのか

96 :
寺の新築代で年に5万とられる

97 :
月一の町内会の掃除欠席したら罰金1000円取られるよ。

98 :
町会費月3000円
田舎は高いよ。

99 :
で、役員の飲み食いに使われるとか?
都会だけどウチの方はそんな感じ。
外灯費補助という経費がナゾ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドケチの自動車12台目 (939)
50万円貯めよう! (322)
ドケチはまさか自民党になんか投票しないよな (757)
ドケチのお弁当 10(´・ω・`) (828)
【高樹沙耶】ボランティア募集【奴隷】 (956)
ドケチの携帯電話9 (339)
--log9.info------------------
仙台のメイド喫茶 その20 (328)
【北海道札幌】ぷちあんじゅ【カード四枚目】 (710)
【元祖】CURE MAID CAFE' 6号店【秋葉原】 (338)
【公式】版権衣装総合スレ (422)
【動物型】着ぐるみを語るスレ9匹目【ケモノ型】 (988)
【同性愛】ビアン・ゲイ・バイなレイヤーさん4 (245)
アイドルマスター(ゲーム版)の声優を語ろう 92週目 (250)
ぽにきゃん声たまオーディション2012 (298)
10年前キャスティング part5 (309)
2013年ブレイクしそうな声優 part71 (586)
ほめられてのびるらじおZ プラス32cm (858)
声優の仕事が有名人に激しく食われてる件について22 (867)
テイルズ オブ出演声優を語るスレ Part27 (694)
ラブライブ! μ's 34th LoveLive! (565)
アイドル声優を語るスレ part7 (845)
ゲゲゲの鬼太郎声優総合スレ (271)
--log55.com------------------
スイングが綺麗なプロゴルファーは? 1
【1年で100切り】勝間和代【本出すわよ】
石川尿を四字熟語で例えると?4
[組合」PGMってどうなのよ?2[結成?]
◆ ブログ閉鎖【藤田光里 】ファン無視?引退準備?
ミート矢澤のスレ
ミート矢澤のスレ
【ただ】スコアを書くスレ【ひたすら】