1read 100read
2013年01月ソフトドリンク48: MONSTE ENRGY【モンスターエナジー】 (559) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
苦手な飲み物スレッド (234)
【嗜好品】ミネラルウォータースレッド【愛飲】 10 (415)
ペプシツイストぉぉぉぉぉ! (830)
グレープフルーツジュース (374)
◆  アイ ラブ トマトジュース 6  ◆ (717)
◇◆ 三ツ矢サイダー総合スレッド 1本目 ◆◇ (770)

MONSTE ENRGY【モンスターエナジー】


1 :2012/05/11 〜 最終レス :2013/01/07
アメリカ生まれのドリンク。
レッドブルのライバルとなるか!?
フルーツテイストのカオスもあるよ

2 :
>>1
スレ立てありがとうございました。

3 :
Rが抜け出るな

4 :
スレ立ったか
量が多くていいな

5 :
味的にはどんな感じ?

6 :
>>5
薬味が増したライフガードってとこ。
中身はタウリン以外は海外のと同じだし、味の再現度はほぼ100%。うまい。

7 :
>>3
Eも抜けてるな

8 :
レッドブル、ロックスター、バーン、モンスター…
ど田舎のコンビニで見かけるだけでもこれだけあるんだけど
今はエナジードリンクの戦国時代か!?
量の多さではモンスターが頭一つ抜けてるなぁ
カオスが飲みやすくて好きだから生き残って欲しいわ

9 :
昨日夜コンビニ行って気になり即買いしてのんだが、まあまあだな
他の奴より量が多くて何か得した気分

10 :
ライバルの「赤い牛」より安く量が多いのが最大の魅力。
味も似た感じで炭酸がキツく飲むとサッパリするのでドライブ休憩時には最適で癖になりそうです。
これからの熱い時期に水分補給+アルファを求めて飲むには量も多く最適。
これと青い缶の「赤い牛」となら、迷わずこっちでしょ。

11 :
緑クソ不味くね?

12 :
国母のスポンサーだっけか。
スノーボードにモンスターのステッカー貼ってる人結構いるけど、売り出す時期遅くね。

13 :
>>11
後味が人を選ぶよね、あの高麗人参な味。
俺はあの味も好きだから良いけど、人によってはナス臭という人も…

14 :
>>10
レッドブルって正式名称を書けないってのは社員さんですかね、、工作お疲れ様です
でもまぁ、コスパ考えたらこれが一番だな

15 :
バイク専門店とかスノーボード専用店行くと帽子とかTシャツ売ってるよな。

16 :
緑の方に朝鮮人参入りって書いてあるが、チョン系の会社だったりするのか?
オレンジ飲んだが、炭酸がちと弱いな

17 :
朝鮮人参はメジャーな滋養強壮の食材だろ。
原産は朝鮮と言われてるが、昔から中国や日本でも栽培されてきた。

18 :
チョン系ならXスポーツ界がやたらチョン選手だらけになる。
現状そんな事はない、っていうかXスポーツでチョン選手って聞いた事ないな。

19 :
朝鮮人参は海外のモンスターにも入ってるし、
極論海外のエナジードリンクの全体の五割位には入ってるっての(GINSENGって成分)。
KHAOSにも入ってるけど、無印よりは味を感じにくいね。

20 :
レギュラーもカオスも飲んだが、
レギュラーは駄目だな。
甘ったるいメロンソーダで最悪。
飲み切るのに一苦労した。
反対にカオスは美味かった。
果汁50%でサラッと飲みやすい。
最近のこの手の中では飲みやすい。

21 :
>>8
マッドクロック忘れるなよ

22 :
緑モンスター飲んだ
ねるねるねるねのメロン味を思い出す味だった
でも好き

23 :
このサイズは売らないのかな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqaKvBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiom1Bgw.jpg

24 :
これっておしっこ近くなる成分はいってる?

25 :
カフェインが入ってる時点でおしっこは確実

26 :
緑は懐かしい味がするね
不味くはないけどスーパーでも値引き殆ど無いから積極的に買う気にはならんかな

27 :
>>26
近所のドンキで安く売ってた

28 :
モンスターエナジーはガラナにメロンソーダを足した味。
まだカオスの方が何か飲みやすかったな。

29 :
>>27
ドンキか…最寄りの店舗までうちからはちょっと遠いなぁ

30 :
俺はみどりのが好きだな 毎日買ってる

31 :
僕もどちらかといえば緑かな
橙はもはやエナジードリンクではない気がする

32 :
緑だね オレンジはパンチがないから味忘れちゃった

33 :
果汁50%なのにカオスの方が炭水化物もカロリーも低いという不思議
緑の方が飲んだ後効いてるって感じがするけど飲みやすさではカオスの方が間口が広いと思うな

34 :
俺はカオスより緑のほうが好きだな
でも近所のスーパーではカオスのほうが売れてる気配

35 :
>>33
人工甘味料入ってるんじゃないの?
昨日カオス飲んだけど気持ち悪くなったし

36 :
栄養成分の量はカオスと緑じゃ違うんだよね

37 :
焼酎を緑エナジーで割ると美味い

38 :
5回中5回とも開けた瞬間撥ねて手に付くんだけど
アメリカ人はそんなの気にしないぜHAHAHAなのか?
手に付かない人はどんな心眼とか奥義使って開けてるの?

39 :
>>38
おまけに異様に粘度高いんだよな。
うまいけど

40 :
アルコールとカフェインの同時摂取って変なテンションにならね?

41 :
>>38のとおりだ
広口のせいで変に力がかかって跳ねる

42 :
20年ほど前に薬店とかで売ってたドリンク瓶によく似た味なんだけど、商品名が思い出せない。
C1000タケダとかと一緒に売ってたイメージなんだけど。
何か懐かしい味。

43 :
>>40
眠くなる成分と目が覚める成分を同時に取ることで脳が混乱してテンションが上がるのだ
ソースは2chの書き込み

44 :
一日一本で糖尿になれそうだなこれ

45 :
緑の缶のやつに輸入した粉末タウリン入れて飲んだら
めっさ集中して作業できた
2日かかる仕事が徹夜で終わったよ
昼まで寝れなかったけどw

46 :
両方買って飲んでみたがどっちも好みかも。
偽薬効果か薬効かは知らんが寝る前に飲んだらいかんなw寝つきが悪いわるい

47 :
緑飲んだけど不味すぎてワロタ

48 :
18番、薬効あり!
まあ、薬っぽい味が口に合うか好き嫌いが激しそう。

49 :
これかき氷のシロップじゃねえか
金の無駄だった

50 :
賛否両論あるよな
俺の周りでもクソまずいって言う人とハマる人でわかれた
俺は緑が好きだがオレンジは甘すぎて無理だった

51 :
これ超絶薬効あるわ
2日眠れない

52 :
半日もあれば抜けるだろ

53 :
栄養ドリンク全般は成分的には半日もてばいいほうだろ。
効き過ぎると思ってる奴は、他に原因がある。

54 :
インポなんですが、これを飲んだらビンビンになりますかね?

55 :
どうしておじちゃんの股間のモンスターはミニリュウなの?

56 :
AV見たら股間のキャタピーがトランセルに進化したお

57 :
これって国産?
国内で高麗人参を抽出加工出来る工場って限られてるような気がするんだが。

58 :
原産国:アメリカ合衆国   輸入者:モンスターエナジージャパン
って書いてある。
濃縮して原液を日本で薄めてるとかかな。

59 :
俺は効果が実感できないな
引きこもりで2ちゃんぐらいしかエネルギーを使わないからか

60 :
>>58
フタとかがアメリカ版と共用だし、あっちで生産したのを文字通り輸入してるだけかと。
中身はタウリン抜きだけどね

61 :
カオス一気飲みした。今夜は寝付き悪そう

62 :
カワサキのバイク海苔だもんで
ついエナジーとカオスを衝動買いしてしまた
カオスの方が飲みやすいな
ファンタとオランジーナを足して2で割った感じw
モンスターカオス→怪物混沌
いつもニコニコあなたの隣に這い寄る混沌、ニャル(ry

63 :
カオスってとても果汁50%には思えないね。
いろいろ入ってるからかな

64 :
カオスは効かん、ただのジュースだ。だが緑、お前は凄い。

65 :
で、ビンビンになるのかよ?早く教えろや!

66 :
なりますん

67 :
オレンジはよくあるエナジードリンク風ジュースって感じだったけど
緑はなんか独特だな 美味しいけど危険な感じがする ハマったらマズい系

68 :
緑は眠れなくなってなんか体が熱くなってくる
これ飲んでFPSやると血管ブチ切れそうになる
けど集中できるんで無敵

69 :
ふと思い立って起床時に飲んでみた(緑)
普段、勤務前は駐車場で一眠りしてから……とやってるんだが、全く眠れなかったな(笑)
あと朝に弱い筈なのに始業時から昼くらいのコンディション。
偽薬効果って凄いなー(棒)

70 :
量ならドデカミンとかの方が多いから大したこと無い。

71 :
緑の方、口に含んだ時何気にクチュクチュしたら、なんかウマイ!

72 :
分かるわ何か病院で貰う子供用の甘い薬みたいな味
癖になるんだよ

73 :
これレッドブルとか小さい缶の2回分位の量があるから
1度で飲まずにあとで飲んでも美味しくて得だな 結構炭酸も抜けないしな

74 :
栄養ドリンクとしては量が多いよ。
こういうのって、ダラダラ飲まずに、さっと飲んでシャキっとしたいものだろ。
半分のサイズで半額にしてくれ。

75 :
炭酸飲料として飲んでますしおすし

76 :
徹夜作業とかしながらゆっくり飲むもんだと思ってた

77 :
町田駅で無料で配ってたよ。往復して4本ゲットしたw

78 :
東京はいいなぁ
F1みながらカオスまた飲んだけど美味いわ
惜しむらくは毎日飲むには価格が高いことだな
150円ぐらいなら頻繁に買ってもいいんだが

79 :
毎日は飲まない方がいいと思う
結構糖分あるだろこれ

80 :
>>78
F1観戦中はレッドブル以外禁止

81 :
エナジードリンクってF1のスポンサーになってるイメージあるけどモンスターはあったっけ?

82 :
58 :内容量 774ml:2012/05/11(金) 17:35:47.66 ID:???
>>55
F1スポンサー関連で
レッドブル、トロロッソ→レッドブル
メルセデスAMG→モンスターエナジー
ザウバー→マッドクロック
ケータハム→EQ8
と、一番地味だからな。


83 :
メルセデスのドライバーのヘルメットにロゴが入ってる
車には入ってなかったかな

84 :
個人的にはバイクのスポンサーのイメージだな
http://www.motogp.com/ja/news/2009/MotoGP+satellite+squad+become+Monster+Yamaha+Tech+3
http://www.youtube.com/watch?v=0wlJW5k5QaM&feature=youtube_gdata_player

85 :
そんなに歴史のある飲み物なのか

86 :
F1より箱車やバイクのイメージ
ロゴだけなら、モタスポ好きなら絶対に知ってると思うんだが・・・

87 :
F1よく見るがレッドブル以外気付いてなかったわ

88 :
去年から増えたな
>>82の通り

89 :
バイクだと今まではカワサキ
今年のモトGPだとヤマハだっけ?

90 :
俺はスノーボードのイメージ
日本人だと国母もスポンサードされてるけど、スノーボード好き以外には印象悪いからCMでは使われんだろうな。

91 :
缶の裏にカラフルな塗料が付着してることが多々あるんだけど

92 :
>>91
マーキングじゃない

93 :
>>90
もしかしてmixiに画像あげてたのはオマエか?

94 :
ちっ、うっせーな

95 :
反省してまーす

96 :
>>91
数字が打刻してあることもある

97 :
身体に良いと謳いながら身体に悪そうな味がたまらなく好きだ

98 :
Rする前に飲むと何ラウンドでもイケるようになる
マジで

99 :
相手がいませーん!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Mountain】マウンテンデュー【Dew】 その2 (563)
コカコーラレモン (233)
コカ・コーラのCmode Part7 (376)
リボンナポリンがうま過ぎて氏む(*゚ρ゚*)ノ (509)
噴水型ジュース販売機の想い出を語ろうぜ (551)
【絶滅】ペプシコーラ【危惧種】 (708)
--log9.info------------------
【G1・G2近畿地区】三国びわこ住之江尼崎 その60 (472)
★ネット・電話投票一般戦予想スレ★525 (477)
【G1・G2東海地区】浜名湖・蒲郡・常滑・津 56 (720)
まぎらわしい名前の選手 (701)
【おやぢの】3993ながいまさみ6号艇【アイドル】 (958)
【井の中の蛙】江崎一雄Part.5【お山の大将】 (715)
【技量upで】4412大原由子 34にゃう!【恵まれ3着】 (952)
【賞金女王は】BR大村パート12【誰だ?】 (826)
戸田競艇 ボートレース戸田 BOAT RACE戸田 Part16 (286)
【江戸川ボートは】4681 太田潮【存在価値なし】 (270)
競艇ダメダスNET2chスレ (581)
【美人すぎる】平山智加 part10【賞金女王候補】 (669)
競艇ファン男2 (319)
◆◆◆江戸川がホームの奴ってどうなの?◆◆◆ (909)
競艇はどのように買えば回収率がプラスになるのか4 (215)
【センター】ボートレース尼崎について語る15【プール】 (847)
--log55.com------------------
野球好きの独身貴族
雑談スレ in 独身貴族板
公務員の独身貴族
どうせ結婚できないから開き直ろうぜ
海外駐在独身貴族
結婚はしたくないけど子供は欲しい
結婚を2文字であらわす。
俺、童貞だけど結婚まで純潔守るわ