1read 100read
2013年01月旧・mac306: imacの修理代が13万円!!! (388) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい (420)
おい、腐れマカーどうすんだよ (375)
-ちょっと宿題 旧板で作文- (277)
理想的なUI【ユーザインタフェース】を考える (262)
今週のハード売上1位はどこ? (309)
さようなら2ちゃんねる!さようならMac板(T_T) (329)

imacの修理代が13万円!!!


1 :2001/05/18 〜 最終レス :2012/12/22
って町のパソコン修理屋に言われたんだけど、ほんとにそんなにかかるのか!これじゃ新しく買った方がいいよ。

2 :
hehehe

3 :
修理屋が云ってることは
ようするに新しいやつ、買えってことだよ。

4 :
ちなみに電源コードの交換は5万円です

5 :
町のパソコン修理屋=クパチーノですか?

6 :
靴修理が本業。
片手間にパソコン修理してま。

7 :
<修理費おしながき>
ゴム足...18,000円
マウス...18,000円
モデム...48,000円
ケーブル類...48,000円
無線LAN用の内蔵アンテナ...48,000円
ロジックボード...128,000円〜
ハードディスク...128,000円〜
ドライブ...128,000円
液晶ディスプレイ...148,000円〜

8 :
ばかだね
料金改定したよ

9 :
“このMac、修理に13万円かかりますねぇ”
“13万ですか……”
「参ってる! 参ってる!」
「パパ〜、この人参ってるの?」
「いや、御布施で高いステージに登れるから喜んでるんだよ」

10 :
パパ〜、このにんじんってるの?

11 :
>>10
うはは、読めるな。

12 :
>>9
チョウワラタ

13 :
13万円払えば、大僧正くらいになりますか?

14 :
アップル教から脱会したものです。
以前、マックが壊れた時に修理見積もりを依頼したら、見積もるだ
けでも5千円取られました。
結局メインボードが壊れているという事で、お布施を15万円強要
されました。
15万円と言われた時に洗脳が解けて、そのお金でDOS/Vを購入し
現在快適なパソコンライフを送っています。

15 :
age

16 :
私は見積もり1万円でした。
やはり脱会するべきでしょうか。

17 :
奪回して下さい。

18 :
imacは購入から1年半〜2年で壊れる人が多いそうです。
パソコン館の店員さんが統計(壊れる頻度の)をとってて、そう言ってました。
これじゃ食べ物の賞味期限とそう替わらない。
アップルの人はこんなものを売ってて恥ずかしくないのでしょうか。

19 :
>>16
試練に挫けてはいけません!
全ては教祖ジョブズとその予言のままなのです。
偉大なる師ジョブズはあなた達の汚れなき喜捨を求めています。
ならば、我ら小さき者は、それに倍する喜捨をせねばなりません。
伝説の林檎の木の下、我ら理想の王国の実現は間近なのです!

20 :
>>17
悪魔めっ!!

21 :
>>18
風俗ねーちゃんが飾りに買う割には、ずいぶん壊れるな。

22 :
>個人情報取扱事業者は、個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置、個人
>情報の取扱いに関する苦情の処理その他の個人情報の適正な取扱いを確保するために
>必要な措置を自ら講じ、かつ、当該措置の内容を公表するよう努めなければならない。
(個人情報の保護に関する法律案より)
http://ns0.jbpa.or.jp/kojinjoho-hogohouan.htm
↑の個人情報取扱事業者には2chの管理人、ひろゆきも立派に当てはまる。 この法
案成立で大マスコミや、大企業、どこぞの団体やサイト、色んな業界の有名人の、化け
の皮を剥がしてきた2chの言動を、いままで苦々しい思いで見過ごすしかなかった人
間が、ボコボコ2chを訴える。 っで、めんどくさがり屋(ニッセイ訴訟みれば分かる)のひろ
ゆきは、たまらなくなって2chを閉鎖させるに10万モナー。 ヤッタネめでたく2chは閉鎖。

23 :
ふ〜ん俺のiMacは2年間なんの故障も無いよ。
ついでに1月に買ったPowerBookG4もバッテリーの不具合も
カーボン部分のクラック無し。
故障率ってどのぐらいなんだ?

24 :
13万円なら修理しない方がいいよ。
だって今、新品(インディゴ色)¥108000なんだから。
変な花柄とかはもうちょっと高いけど。
ほんと修理ってばかばかしいね。

25 :
こんばんは、布施です。
布施をよろしく。

26 :
こんばんは、布施です。
布施をよろしく。

27 :
>>23
ソニータイマーと同様
故障がないのが、故障なのれす

28 :
リサイクルにかかる費用をもっとがつんととれば、メーカーサイドも
「修理費を高くして、新品を買わせる」方針を転換するかもしれない
けど。
ま、アップルに限った話じゃないよな、修理代のほうがたけーっつー
のはさ。

29 :
っていうか、どうすれば修理費に13万とか15万もかかるの?
どんな使い方してんだ?

30 :
修理工賃 5%
修理部材 5%
あと90%は修理用部材在庫管理費

31 :
ハードディスクの交換は5万円だって。
マックの修理センターの人が言ってました。

32 :
俺は基本的に iMAC は買い替えアップグレードだと思うよ。
初代はもう売ったしね〜

33 :
俺もそう思う、アップグレードカード挿そうと
思ったけど5〜6万もするし、CPUの動作速度が約1.5倍に
なるだけだからHDDの交換しただけ。
あと1年待って新iMac買った方が安上がりだあ。

34 :
アップル/ジョブズは商売人だから修理費も高いのです!
G4のモニタ用ソケットには何で自社製モニタしかつなげないの?
何でデュアルCPU対応でないOS/9をデュアルCPU・G4に搭載するの?
全ては売るため! 買わせるため!
因に昔のマックは故障が少なかったけど、
今のマックの寿命は平均2年程と思われる…

35 :
「G4のモニタ用ソケットには自社製モニタしかつなげない」
これは明らかに独占禁止法違反です!

36 :
集落内での独占は、独占禁止法に抵触しません(w

37 :
>>35
ADCとVGAでコネクタが2個ありますので、一般的なモニターは一応つながります

38 :
(34)ゴメンナサイ、ソケットじゃなくて電源を取りたいんでした。
本体に付いている電源ソケットの形状が普通の形状でない!
そのため本体にモニタのコンセントをさしといて
本体と連動してモニタの電源を切ることが出来ません!

39 :
昔は良かった
Performa5420は良かった…
OS/7.5.3、安定してた…
3年で修理不能になったけど…
(ロジックボード交換だと言われた!)
デュアルCPU・G4サイアク!

40 :
マックの修理代13万って
最近は安くなったねー

41 :
私なんか2次キャッシュ外れかけてただけで
「ロジックボード交換です。20万円です」
なんて言われちゃったよ。
(前受け金8000円取られた揚げ句、自分で原因を探した)

42 :
アップルの3年保証に入ってないとだめだな
1年で6000円だっけ?

43 :
「アップルとIBMは修理代フッカケてくる」
って家電の人が言ってました

44 :
家電の人?

45 :
3年保証まんせー

46 :
でも同じマックを3年使うってのもどうだか・・・・

47 :
AppleがPalm買収
http://www.zdnet.co.jp/news/0105/21/e_palm.html

48 :
前受け金=拝観料
修理代=お布施

49 :
購入=私財寄進

50 :
購入=人間失格

51 :
ジョブスは集めたお布施でオカマバーに入りびたっているらしい。

52 :
マカー=在家信者
エバンジェリスト=教団幹部

53 :
>>52は脳梅毒です。皆さん暖かい目で見守ってあげて下さい。

54 :
知人にマクを買わせる=地獄へ道連れ

55 :
アップル直営店=サティアン

56 :
ウイソインストール機置いてる電器屋=フリマ
ってところか?

57 :
.( ( (ф) ) )
   |
 ∧⊥∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚ ∀゚ ) < マックヲカッテシアワセ イチバンヨイパソコンハマックダケ
 ∪  ∪   \__________
  | ││
 (__)_)

58 :
クビつったんじゃなかったの?

59 :
吊っても吊っても分裂して増えるよ。

60 :
新しいやつ、買え

61 :
「アップルとIBMは修理代フッカケてくる」
って家電の人が言ってました

62 :
おまけに御布施も吹っかけてくる。

63 :
お手! おあずけ! 布施!

64 :
そーかぼくらは犬だったんだ
今までてっきり人間かと感違いしてたよ

65 :
そーかぼくらはゾウリムシだったんだ
今までてっきり人間かと感違いしてたよ

66 :
G4のCPU交換で10万円の見積もりがきてしまいました。
このまま修理するのもしゃくなので何かほかの手はないかと思うのですが
妙案はありますか?

67 :
Winに乗り換え。
CPU交換代金で、本体が買える。

68 :

バカ丸出し
マックのこと全然知らんウイソの自作自演

69 :
>>67
つーかお前、信じてるのか?
めでたいやつだ(W

70 :
>>66
どこがどう壊れたの?
いつのG4?

71 :
>>68-69
イイネイイネ。
久々に生きのいい真性厨房マカが来たよ。わくわく。

72 :
今日のマカーくん、キレが悪いね。

73 :
昨日はルマン見ながら朝までいたんだから昨日来いよ
こっちはボランティアじゃねえんだぞ!ゴラ!

74 :
Appleのサポートの惨さを知らないでiMacなんぞを購入した
初心者はかわいそうきわまりないなぁ。

75 :
>>73
嫌なら来なきャいいんだよ。

76 :
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ

77 :
アップルの修理代は丼勘定ってのはホントだったんだ。(朝日パソコン参照)
ゴム足1個取れただけで2万円、液晶が壊れたら新品が買える。
全く悪徳業者だね。

78 :
>>71
つーか嘘を書いて喜ぶなっつーの

79 :
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  チョンどもうざいよ!
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ

80 :
トラブルの原因を持つ工業製品はいくつかあれど、それに対するメーカーのサポート体制がしっかりしていればユーザーの製品に対する不満はいくぶん和らぐものでしょう。今回、cubeに対するユーザーの不満が爆発しているのはこのサポート体制のお粗末さにも一因があり、火に油を注ぐような結果になっているようです。

81 :
どんな製品でも故障の可能性はあるわけで、無償修理に対するコストは
製品価格に上乗せされている、という現実があるのなら、今のAppleの
製品にもそのコストが追加されてしまうのかなぁ、、、としみじみ考える。

82 :
こういった対処の仕方で
また一人マックユーザーがいなくなるのは悲しいですしね。
でもそうゆう自分も先日新しいG4買ったのですが
起動するたびにCDドライブがでてくるんですよね(汗)
これってどっか接触悪いのかな?!
でてくれば引っ込めればいいので、過剰には気にしてないのですが(笑)

83 :
しかし、まあ、コンパック、デル、インテル、IBM、NEC等々が正直に
リコールしているのに対して、アップルは至極不誠実ですな。
アップルユーザーのほうが被害数が多いだろうに・・・
逆に、今のアップルはリコールしたほうが信用度が上がると思うのは私だけ??

84 :
シンガポールとかで作ってりゃいいのに、急激に中国へシフトするから
不良品が続出するんだよ。ソースは忘れたが一時期Cubeは不良発生率50%
に迫っていたらしい。
これでも一部のイタイマカは現実を直視出来ずに擁護一辺倒になるんだよな。
問題の焦点をずらすのも得意だし。
まあ、自分自身が当事者にならないと永遠に理解出来ないよな

85 :
G4のCPU交換で10万円の見積もりがきてしまいました。
このまま修理するのもしゃくなので何かほかの手はないかと思うのですが
妙案はありますか?

86 :
ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ

87 :
ここまで出張してきてる痛いウィソがいるみたいにね

88 :
ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ

89 :
>>85
5万円でパソコンを買って、残りの5万でソフトを買うといいでしょう。
http://www2.pcdepot.co.jp/depo/Detail.jsp?jan_cd=9760003268890&searchMode=category&startCount=0

90 :
修理屋が云ってることは
ようするに新しいやつ、買えってことだよ。

91 :
“このMac、修理に13万円かかりますねぇ”
“13万ですか……”
「参ってる! 参ってる!」
「パパ〜、この人参ってるの?」
「いや、御布施で高いステージに登れるから喜んでるんだよ」

92 :
AJのサポートの酷さはほんと最低だね
iMacDVは何回送っても全然急に電源が落ちる症状が
直らなかったので、叩き売ってPBG3(firewire)を買ったが
そいつも電源が壊れて全然直らなかったよ
SE以来の10年以上のマッカーだったがついに堪忍袋の緒が切れて
いまではRユーザーだ

93 :
今のアップルは個人的に以前感じていたイメージとは全然違う。
改善されないクソサポート、リコールされない欠陥品、OSXの出来、その他諸々。
とにかく信用できなくて使い続けたり買い換える気になれない。
妙にブランドイメージだけを大切にしている所が見えて余計に怪しく感じる。

94 :
ホントに個人的な意見なのだけれど、
仕事で使っているものなので価格を倍にしてもいいので、
間違いの無い品質(検査基準の高いともいうかな)と水準の高いサポートを提供してほしい。
ノートは壊れた時の予備に同じものを2台買うようにしているので一緒なんだよね。
でも、そんな売り方してたらAPPLが潰れちゃうんだろうなあ。
200%までとはいかなくても50%くらいの価格UPで製品やサービスの向上が望めるとしたら、
みなさんはどう思いますか?

95 :
俺はMacではハズレ無しだからな〜
故障は1回も無しです。
アップルの修理代もかなり値段下げたし
しばらくは大丈夫じゃないかな?

96 :
>>95
と言いつつ やばい情報下げる奴>マカ

97 :
良く見ろ!
俺は故障無しって書いてあるだろ?
低能>>96

98 :
だーら 下げるなって書いてあるだろう
低脳>>97

99 :
マカがsageを入れる時は、真実が書かれています。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パーティションを切る意味を教えてください。 (676)
KiLL MACers! 2001 (740)
--アップノレギガストア旧板店-- (286)
RES EDITでカスタマイズ (344)
Mac VS. WinどっちのUIが優れているか対決! (756)
マックレジストリがパンパンです!!! (325)
--log9.info------------------
【技術力】 Gボール 【駆け引き】 (249)
初マスワリを語れ (233)
【ハウストーナメント改革案!】 (254)
クリケットについて熱く語るスレ (224)
【ソフトテニス】ラケットについて語り合うスレ (346)
ビーダマン総合 (652)
キン・ボールについて語る (291)
フットサル、女子サッカー脅威論 第九章 (422)
一番華があるのは女子ホッケーで決まり! (257)
で、オマイラがやってきたマイナー球技ってなによ (856)
女子硬式野球総合スレ (219)
ソフトテニスをやりましょう 第12ゲーム (511)
バドミントンスレ (523)
ソフトボール板がないけど (521)
マイナー球技(仮)自治スレ(名無し・LRetc...) (226)
K-1ヘビー級全盛期ランキングスレ part4 (299)
--log55.com------------------
▼▲▼愛と正義のセックスアジャスター▲▼▲
東京海上日動安心115番大阪支店
〓◆◆◆◆JAセックスドリームフェスタ◆◆◆◆〓
プルデンシャル生命part.13
【下剋上】 メットライフ生命を語ろう4
年末調整・確定申告44
【クラウド会計】freee2【シェア4位か
ブラック会計事務所を語ろうPART65