1read 100read
2013年01月病院・医者200: 林田力イロプラクティックってどうですか?★3 (310) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なんで整形外科医って偏屈なのが多いの? (318)
インフルエンザ速報スレ 平成23年度(2011年)秋〜 (312)
【キチガイ医】___内海聡___part2【錬金術者】 (296)
医師が恋した(患者編)12 (818)
【自慢上等】ウハな開業医part5億【妬み厳禁】 (547)
もう国民には奉仕しないと決意した医師 22人目 (447)

林田力イロプラクティックってどうですか?★3


1 :2012/08/14 〜 最終レス :2013/01/05
埼玉にあるカイロプラクティックで息子は2chで有名な荒らし、ユニシs社員の林田力。
インターネットにある林田力イロプラクティックは全て息子の林田力の自作自演です。
※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1342879982/

2 :
【USOL】日本ユニシス/ユニシスG情報交換【UAL】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1336318248/
【キチガイ】ユニシスに湧く蛆虫 林田力研究 隔離スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1342414458/
【名物社員が】日本ユニシス【また荒らす?】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1342616003/
【良スレ】日本ユニシス22【復活】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1340494627/
日本ユニシス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1325058832/
林田カイロプラクティック
http://hayariki.jakou.com/chiro/
息子のクレーム先
http://sd.lococom.jp/shop/5804/
林田カイロプラクティックのTwitter
https://mobile.twitter.com/chiropr

3 :

林田力がまた無駄に荒らす前にコピペしておくか。
林田力被告は黙りましょう。

4 :
アトラスとなった代々木のゼロゼロ物件業者のグリーンウッド新宿店の宅建業法違反のR者を被告とする陰険な書き込みがありますが、アトラスか吉野敏和か吉野健太郎を原告とする恫喝訴訟SLAPPですか。
http://hayariki.net/

5 :
吉野健太郎の卑怯さが分かるtwitter (yoshinokentarou)発言
「たまに「俺だけにやれ!!」みたいな事を言われるけども、攻め方って人それぞれだと思うんですよね。相手が一番ダメージがる部分も「セット」でやる」
8:26 PM Jan 16th via ついっぷる/twipple
「ダメージがる」は日本語として壊れているが、原文のまま
yoshinokentarou is cunning!
吉野健太郎 (yoshinokentarou)が言うように人それぞれである。世の中には卑怯・卑劣な人間もいれば公正でフェアな人間もいる。
賃借人を搾取する貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者もいれば、その不正を追及する市民運動家もいる。
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)※と住まいの貧困に取り組むネットワークのように。
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
吉野健太郎 (yoshinokentarou)は自分の呟きで自分が卑怯な人間であることを自白している。
まさに「自分の性根を腐らせ他者を傷つけ身内を泣かせるためだけに生まれてきた人間」である(uranewsだった(死にたい))。
「目的のためなら手段を選ばず」という考え方も世の中にはあるが、これほど下品で馬鹿げたツイートは恥ずかしい。
NHKのtwitterアカウントもビックリするであろう吉野健太郎発言である。
吉野健太郎は「連邦」「裏ツール」「激ツール」で知られる人物である。
さすが吉野健太郎、言うことが違いますなあ
「ウケるブログセミナー」で感情失禁事件を起こしただけのことはある。
バドミントン選手とは雲泥の差である。
吉野健太郎が代表を務めるコンセプトエンジンではattosoftのWin高速化に類似した「Win高速化 Advanced XP ファクトリーパッケージ」「Win高速化 Advanced XP 2006」を発売し、抗議を受け、批判された。
yoshinokentarou発言で示した卑怯さそのものの言動である。どこまても卑怯やつだな。
ここまで読んでいただければ分かるかと思いますが、この人物は人間の屑と断言してよいと思います。このことからも、この人物を信用してはいけないといえるでしょう。

6 :
誹謗中傷はゼロゼロ物件業者のグリーンウッド(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)の
宅地建物取引業法違反への批判を逆恨みしたもので、弊院とは無関係の問題です。
グリーンウッドはグリーンウッド新宿店の名前で営業しており、貧困ビジネスとして社会
問題になっているゼロゼロ物件を主に扱っていました。東京都から重要事項説明義務違反
や賃貸借契約書に記載なく退室立会費を徴収したことを理由に宅地建物取引業法違反で業
務停止処分を受けました(東京都都市整備局「宅地建物取引業者に対する行政処分につい
て」2010年6月8日)。
グリーンウッドの営業手法は市民団体から批判されており、業務停止処分後も批判は続い
ています。『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』著者の林田力もグリーンウッ
ドの宅建業法違反をRする一人です。
http://hayachiro.zouri.jp/yoshinokentarou.htm
行政処分当時の企業名は株式会社グリーンウッドでしたが、2012年4月にはグリーン
ウッド新宿店の企業母体が株式会社アトラスと表示されるようになりました。5月頃には
グリーンウッド新宿店の表示がなくなり、アトラスとなりました。宅地建物取引業者の免
許情報から東京都知事(9)第40352号はなくなり、グリーンウッドは廃業したことになりま
す。
アトラスはグリーンウッド新宿店と同じ場所(東京都渋谷区代々木二丁目)にあり、グ
リーンウッド新宿店のウェブサイトがリダイレクトされます。しかし、形式的には別の代
表者名(中西真琴)で新たな免許番号(東京都知事(1)第93815号)を取得して営業を続
けるという姑息な手段に出ております。
吉野健太郎はグリーンウッド新宿店の代表者・吉野敏和の息子です。「連邦」「裏ツー
ル」「激ツール」で知られますが、吉野健太郎が経営していたコンセプトエンジン社では
attosoftのフリーウェア「Win高速化」に類似した「Win高速化 Advanced XP ファクト
リーパッケージ」を発売して批判されました。

7 :
吉野健太郎の卑怯さが分かるtwitter (yoshinokentarou)発言
「たまに「俺だけにやれ!!」みたいな事を言われるけども、攻め方って人それぞれだと思うんですよね。相手が一番ダメージがる部分も「セット」でやる」
8:26 PM Jan 16th via ついっぷる/twipple
「ダメージがる」は日本語として壊れているが、原文のまま
yoshinokentarou is cunning!
吉野健太郎 (yoshinokentarou)が言うように人それぞれである。世の中には卑怯・卑劣な人間もいれば公正でフェアな人間もいる。
賃借人を搾取する貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者もいれば、その不正を追及する市民運動家もいる。
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)※と住まいの貧困に取り組むネットワークのように。
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
吉野健太郎 (yoshinokentarou)は自分の呟きで自分が卑怯な人間であることを自白している。
まさに「自分の性根を腐らせ他者を傷つけ身内を泣かせるためだけに生まれてきた人間」である(uranewsだった(死にたい))。
「目的のためなら手段を選ばず」という考え方も世の中にはあるが、これほど下品で馬鹿げたツイートは恥ずかしい。
NHKのtwitterアカウントもビックリするであろう吉野健太郎発言である。
吉野健太郎は「連邦」「裏ツール」「激ツール」で知られる人物である。
さすが吉野健太郎、言うことが違いますなあ
「ウケるブログセミナー」で感情失禁事件を起こしただけのことはある。
卑怯とは大辞泉によれば「勇気がなく、物事に正面から取り組もうとしないこと。正々堂々としていないこと」である。
大辞林によれば「正々堂々としていないこと。正面から事に立ち向かう潔さがないこと。また、そのさま。卑劣。」である。
まさに吉野健太郎そのものである。

8 :
吉野健太郎の卑怯さが分かるtwitter (yoshinokentarou)発言
「たまに「俺だけにやれ!!」みたいな事を言われるけども、攻め方って人それぞれだと思うんですよね。相手が一番ダメージがる部分も「セット」でやる」
8:26 PM Jan 16th via ついっぷる/twipple
「ダメージがる」は日本語として壊れているが、原文のまま
yoshinokentarou is cunning!
吉野健太郎 (yoshinokentarou)が言うように人それぞれである。世の中には卑怯・卑劣な人間もいれば公正でフェアな人間もいる。
賃借人を搾取する貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者もいれば、その不正を追及する市民運動家もいる。
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)※と住まいの貧困に取り組むネットワークのように。
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
吉野健太郎 (yoshinokentarou)は自分の呟きで自分が卑怯な人間であることを自白している。
まさに「自分の性根を腐らせ他者を傷つけ身内を泣かせるためだけに生まれてきた人間」である(uranewsだった(死にたい))。
「目的のためなら手段を選ばず」という考え方も世の中にはあるが、これほど下品で馬鹿げたツイートは恥ずかしい。
NHKのtwitterアカウントもビックリするであろう吉野健太郎発言である。
吉野健太郎は「連邦」「裏ツール」「激ツール」で知られる人物である。
さすが吉野健太郎、言うことが違いますなあ
「ウケるブログセミナー」で感情失禁事件を起こしただけのことはある。
吉野健太郎が代表を務めるコンセプトエンジンではattosoftのWin高速化に類似した「Win高速化 Advanced XP ファクトリーパッケージ」「Win高速化 Advanced XP 2006」を発売し、抗議を受け、批判された。
yoshinokentarouは2012年7月時点で吉野健太郎からハローマイメロディ(吉野)に変わったことがあった。
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)が株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になったことと共通する卑怯さである。

9 :
忘れないように再確認しよう、グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)の問題(今現在発覚している分)
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、ホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
●グリーンウッドは2008年3月26日付で埼玉県新座市内の賃貸マンションの1室の賃貸借契約の媒介業務を行った。
この業務においてグリーンウッドは以下の宅地建物取引業法違反を犯した。
(1) 重要事項説明書(法第35条書面)に、登記記録に記録された事項についての記載がない。
(2) 重要事項説明書に、契約の解除についての記載がない。
(3) 重要事項説明書に、損害賠償額の予定又は違約金に関する事項についての記載がない。
(4) 重要事項説明書に、管理の委託先についての記載がない。これら第一から第四までは宅建業法第35条第1項(重要事項説明書の不記載)に違反する。
(5) 契約締結時に、退室立会費の授受があったにもかかわらず、賃貸借契約書(法第37条書面)にその額についての記載がない。これは宅建業法第37条第2項第3号(賃貸借契約書の不記載)に違反する。
以上より、宅建業法第65条第2項(業務の停止)に基づき、東京都から業務停止処分を受けた。
●事前に内見をさせない(住まいの貧困に取り組むネットワーク ブログ「シンエイエステートとグリーンウッドに対して東京都が行政処分へ!」)
●敷金礼金をとらない代わりに、趣旨の不明確な「退室立会費」を徴収し続けています(住まいの貧困に取り組むネットワーク ブログ「シンエイエステートとグリーンウッドの聴聞を傍聴してきました」)。
被害に遭われた方は、まずは東京都都市整備局住宅政策推進部不動産業課に相談してみてください。
住宅政策推進部では、消費者の方からの相談に応じるため、不動産業課内に不動産相談窓口を設け、苦情や相談を受けています。
過去に行政処分歴がありますので、すぐに対処してもらえると思います

10 :
代々木のゼロゼロ物件業者の吉野敏和のグリーンウッドがアトラスになったことは消費者を欺くものです。
貧困ビジネスのゼロゼロ物件は消費者をいじめるものです。

11 :
アトラスと中西真琴はまず、宅建業法違反の吉野敏和のグリーンウッドや吉野健太郎との関係を釈明してくださいね

12 :
宅建業法違反で業務停止処分を受けたグリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)が株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になったって?
アトラスになったグリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)のゼロゼロ物件は極めて悪質。
宅建業法違反で業務停止処分を受けています。
怒りの場は代々木だけでない。
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)が株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になったことは、あまりにも人々を愚弄するような挑戦姿勢に一体これはなんなんだ、というのが率直な感想であった。
アトラスは今やシンエイエステートに代わって貧困ビジネスの盟主となってゼロゼロ物件推進の旗手たらんとしているかのようである。
アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)の問題をゼロゼロ物件の賃借人、アトラスの物件のある武蔵野市民、立川市民、昭島市民、青梅市民、そしてより多くの人へよびかけています。
吉野敏和当人に、宅建業法違反をやめさせるとともに、報道機関が違法なことを見過ごすどころかかえって宣伝に荷担していることもやめさせます。
貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者は「ゼロゼロ物件は必要悪」などと市民をウソで煽動することは、やめるべきです。
グリーンウッド新宿店が廃業して姑息にもアトラスと変えることになる市民の大きな怒りを呼び起こす原動力の一つともなりました。
暑さに負けずにアトラス批判を頑張っていきたい。
https://sites.google.com/site/untigreenwood/

13 :
究極のマンション選び
この部屋では自殺者がでました。
この部屋は宅建業法違反で業務停止処分を受けたグリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)のゼロゼロ物件でした。
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
>>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11 >>12
君ならどっちを選ぶ?
私なら迷い無く前者を選ぶ。
株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)はまず、宅建業法違反のグリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)や吉野健太郎との関係を釈明してください

14 :
株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になったグリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)やシンエイエステートが徴収していた退室立会費は「おかしすぎる費用」です。
消費者機構日本は退室立会費が消費者契約法第10条に違反し、無効であるとして是正をシンエイエステートに申し入れました
(消費者機構日本「シンエイ・シンエイエステート(不動産事業者)> 貸室賃貸借契約書・短期一時使用契約書に対して是正申入れを行いました!」)。
これによって「賃借人はシャワーカーテン交換代等を負担する」「賃借人は退出立会費を負担する」旨の条項は削除されました。
しかし、賃借人は契約時にルームクリーニング代を支払う」旨の条項が新設されました。
宅建業法違反のグリーンウッド新宿店が免許番号を変えてアトラスとしてゼロゼロ物件の営業を続けることと同じように卑怯卑劣です。
ゼロゼロ物件業者は退室立会費の違法性を認めても、一切返金しようとしていません。
だから、今回の退室を機に返金を要求してみてはいかがでしょうか。
450 :名無し不動さん:2012/08/04(土) 10:37:53.70 ID:141JgqIj
アトラスはまず、宅建業法違反の吉野敏和のグリーンウッド新宿店や吉野健太郎との関係を釈明してください
451 :名無し不動さん:2012/08/04(土) 20:03:05.04 ID:ldlUXebY
アトラスの代表者(?)の「中西 真琴」って、どういう人間なんですか?
※「会社概要」のページから「中西 真琴」の表記が削除されているな。
463 :名無し不動さん:2012/08/06(月) 21:44:54.97 ID:???
代表者の名前を出さない不動産業者と契約なんて、ありえないですね。
>>9 >>10 >>11 >>12

15 :
株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になったグリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)にせよ、
吉野健太郎からハローマイメロディ(吉野)になったyoshinokentarou)にせよ、あまりにやることがせこく、デタラメで、愚弄するものであり、人々の我慢の限界を超えている。
貧困ビジネスの追い出し屋は家賃を支払って住んでいる人たちも追い出しにかかっています。
ゼロゼロ物件業者の理不尽な要求には従わないという行動が起こればいいなと思います
ゼロゼロ物件にNO!を突きつけ、解体を迫るしかやり場のない怒りが渦巻いている。
ゼロゼロ物件被害者の怒りは一段と深い泉から湧いてくるように感じられる。
そして自らの意志表現をすることに確信を抱き始め、何かが変わり始めていると感じている。
グリーンウッド新宿店が宅建業法違反で業務停止処分を受けて以来、本当に大きな盛り上がりがあり、人々の意志と怒りは益々広がり深まっている。
賃借人に犠牲を強いて儲けようとするゼロゼロ物件業者をやめさせるための要請行動にむけて意見交流もします。
これからも初心を忘れずに謙虚にやって行きたいと思う。
> 451 :名無し不動さん:2012/08/04(土) 20:03:05.04 ID:ldlUXebY
> アトラスの代表者(?)の「中西 真琴」って、どういう人間なんですか?
> ※「会社概要」のページから「中西 真琴」の表記が削除されているな。
ゼロゼロ物件は消費者イジメです。
ゼロゼロ物件詐欺は賃借人いじめです。
ゼロゼロ物件詐欺は消費者虐めです。
アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になった宅建業法違反のゼロゼロ物件業者のグリーンウッド(吉野敏和)のR者を被告とする陰険な書き込みがありますが、
アトラスか吉野敏和か吉野健太郎を原告とする恫喝訴訟(スラップSLAPP)を起こすのですか?
被告となるのは、誹謗中傷を続ける貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者の方ではないですか。宅地建物取引業法違反で業務停止処分を受けた貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者は黙りましょう。

16 :
林田被告は黙りましょう。

17 :
代々木のゼロゼロ物件業者の吉野敏和のグリーンウッドの宅建業法違反をRする林田力を被告とする陰険な書き込みがありますが、アトラスか吉野敏和か吉野健太郎を原告とする恫喝訴訟SLAPPですか。
代々木のゼロゼロ物件業者の吉野敏和のグリーンウッドのR者を被告とする陰険な書き込みがありますが、アトラスか吉野敏和か吉野健太郎を原告とする恫喝裁判SLAPPですか?

18 :
林田被告は黙りましょう。

19 :
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
宅地建物取引業者に対する行政処分について
平成22年6月8日
東京都都市整備局住宅政策推進部不動産業課
被処分者 商号 グリーンウッド(資本金0円)
代表者 代表 吉野敏和(よしのとしかず)
主たる事務所 東京都渋谷区代々木二丁目23番1号
免許年月日 平成21年2月13日(当初免許年月日 昭和56年2月13日)
免許証番号 東京都知事(9)第40352号
聴聞年月日 平成22年5月10日
処分通知発送年月日 平成22年6月7日(処分確定日 処分通知到達の日)
処分内容 宅地建物取引業務の全部停止10日間
適用法条項 宅地建物取引業法第65条第2項(業務の停止)
同法第35条第1項(重要事項説明書の不記載)
同法第37条第2項第3号(賃貸借契約書の不記載)
事実関係 被処分者は、平成20年3月26日付で、貸主Aと借主Bとの間で締結された、埼玉県新座市内の賃貸マンションの1室の賃貸借契約の媒介業務を行った。
この業務において、被処分者は次のとおり宅地建物取引業法(以下「法」という。)違反があった。

1 重要事項説明書(法第35条書面)に、登記記録に記録された事項についての記載がない。
2 重要事項説明書に、契約の解除についての記載がない。
3 重要事項説明書に、損害賠償額の予定又は違約金に関する事項についての記載がない。
4 重要事項説明書に、管理の委託先についての記載がない。
5 契約締結時に、退室立会費の授受があったにもかかわらず、賃貸借契約書(法第37条書面)にその額についての記載がない。
これらのことは、1から4については法第35条第1項に違反し、法第65条第2項第2号に該当し、5については法第37条第2項第3号に違反し、法第65条第2項第2号に該当する。

20 :
アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西真琴)問題歴
2008年3月26日、グリーンウッドは埼玉県新座市内の賃貸マンションの1室の賃貸借契約の媒介業務で重要事項説明義務違反を犯した。
2009年12月18日、住まいの貧困に取り組むネットワークが「事前に内見をさせない」などグリーンウッドの問題を東京都知事石原慎太郎、東京都都市整備局住宅政策推進部不動産業課長、東京都生活文化スポーツ局消費生活部調査担当課長に申し入れる。
2010年4月23日、東京都が東京都広報でグリーンウッドの宅建業法違反について公開の聴聞を行うと告示した(東京都告示第七百二十号)。
2010年5月10日、東京都が都市整備局住宅政策推進部聴聞室でグリーンウッドの宅建業法違反の聴聞を実施した。グリーンウッドの吉野敏和は不誠実にも聴聞に欠席した。
2010年6月8日、東京都はグリーンウッドを宅建業法違反で業務停止処分とした(東京都都市整備局「宅地建物取引業者に対する行政処分について」)。
住まいの貧困に取り組むネットワークは業務停止中のグリーンウッドのウェブを「ふざけた記載」と批判する(シンエイエステートとグリーンウッドに対して東京都が行政処分)。
2011年12月16日、住まいの貧困に取り組むネットワークブログに「グリーンウッドは貸し物件ではなく、瑕疵物件しか無い」とのコメントが寄せられる。
埼玉県内の仲介物件では「水回りは全て漏れがあり、エアコンは動かず、ドア内側の姿見は何故か見えず、トイレは水の漏れのせいで、随時ピトピト音、おまけにジェット機の騒音に悩まされます」とする。
2012年4月頃、ホームメイトではグリーンウッドの企業名が株式会社アトラスとなる。
2012年5月頃、「アトラス東京」(株式会社アトラス、東京都知事(1)第93815号、中西真琴)として営業する。グリーンウッドのウェブサイトがアトラス東京にリダイレクトされる。
2012年6月頃、表記がアトラスになる。しかも、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出さないようになった。
2012年8月頃、アトラスのホームページのタイトルが「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷,神奈川,埼玉,群馬エリア!」と「神奈川,埼玉,群馬」が追加される。
アトラスは新宿,池袋,渋谷の物件中心でないのに「新宿,池袋,渋谷エリア」と表示していることが批判されていた。

21 :
あらためてグリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)のトラブル歴を紹介
宅地建物取引業法違反のグリーンウッド新宿店(株式会社グリーンウッド、吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)は、こんな不動産屋
※宅建業法違反のグリーンウッド新宿店(吉野敏和)の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
2008年3月26日、グリーンウッドは埼玉県新座市内の賃貸マンションの1室の賃貸借契約の媒介業務で重要事項説明義務違反を犯した。
2009年12月18日、住まいの貧困に取り組むネットワークが「事前に内見をさせない」などグリーンウッドの問題を
東京都知事石原慎太郎、東京都都市整備局住宅政策推進部不動産業課長、東京都生活文化スポーツ局消費生活部調査担当課長に申し入れる。
2010年4月23日、東京都が東京都広報でグリーンウッドの宅建業法違反について公開の聴聞を行うと告示した(東京都告示第七百二十号)。
2010年5月10日、東京都が都市整備局住宅政策推進部聴聞室でグリーンウッドの宅建業法違反の聴聞を実施した。
グリーンウッドの吉野敏和は不誠実にも聴聞に欠席した。
2010年6月8日、東京都はグリーンウッドを宅建業法違反で業務停止処分とした(東京都都市整備局「宅地建物取引業者に対する行政処分について」)。
住まいの貧困に取り組むネットワークは業務停止中のグリーンウッドのウェブを「ふざけた記載」と批判する(シンエイエステートとグリーンウッドに対して東京都が行政処分)。
2011年12月16日、住まいの貧困に取り組むネットワークブログに「グリーンウッドは貸し物件ではなく、瑕疵物件しか無い」とのコメントが寄せられる。
埼玉県内の仲介物件では「水回りは全て漏れがあり、エアコンは動かず、ドア内側の姿見は何故か見えず、
トイレは水の漏れのせいで、随時ピトピト音、おまけにジェット機の騒音に悩まされます」とする。

22 :
林田被告は黙りましょう。

24 :
林田被告は黙りましょう。
ハヤシダリキイロプラクティックで背骨折りしましょうか。

25 :
忘れないように再確認しよう、グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)の問題(今現在発覚している分)
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、ホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
●グリーンウッドは2008年3月26日付で埼玉県新座市内の賃貸マンションの1室の賃貸借契約の媒介業務を行った。
この業務においてグリーンウッドは以下の宅地建物取引業法違反を犯した。
(1) 重要事項説明書(法第35条書面)に、登記記録に記録された事項についての記載がない。
(2) 重要事項説明書に、契約の解除についての記載がない。
(3) 重要事項説明書に、損害賠償額の予定又は違約金に関する事項についての記載がない。
(4) 重要事項説明書に、管理の委託先についての記載がない。これら第一から第四までは宅建業法第35条第1項(重要事項説明書の不記載)に違反する。
(5) 契約締結時に、退室立会費の授受があったにもかかわらず、賃貸借契約書(法第37条書面)にその額についての記載がない。これは宅建業法第37条第2項第3号(賃貸借契約書の不記載)に違反する。
以上より、宅建業法第65条第2項(業務の停止)に基づき、東京都から業務停止処分を受けた。
●事前に内見をさせない(住まいの貧困に取り組むネットワーク ブログ「シンエイエステートとグリーンウッドに対して東京都が行政処分へ!」)
●敷金礼金をとらない代わりに、趣旨の不明確な「退室立会費」を徴収し続けています(住まいの貧困に取り組むネットワーク ブログ「シンエイエステートとグリーンウッドの聴聞を傍聴してきました」)。
被害に遭われた方は、まずは東京都都市整備局住宅政策推進部不動産業課に相談してみてください。
住宅政策推進部では、消費者の方からの相談に応じるため、不動産業課内に不動産相談窓口を設け、苦情や相談を受けています。
過去に行政処分歴がありますので、すぐに対処してもらえると思います

26 :
ゼロゼロ物件のグリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)では以下のような様々な被害が起きている。
グリーンウッドの廃業は宅地建物取引業者の届け出情報から確認できますが、同じ場所で別の免許番号で株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)として営業を続けている。
アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、ホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
●グリーンウッドは2008年3月26日付で埼玉県新座市内の賃貸マンションの1室の賃貸借契約の媒介業務を行った。
この業務においてグリーンウッドは以下の宅地建物取引業法違反を犯した。
(1) 重要事項説明書(法第35条書面)に、登記記録に記録された事項についての記載がない。
(2) 重要事項説明書に、契約の解除についての記載がない。
(3) 重要事項説明書に、損害賠償額の予定又は違約金に関する事項についての記載がない。
(4) 重要事項説明書に、管理の委託先についての記載がない。これら第一から第四までは宅建業法第35条第1項(重要事項説明書の不記載)に違反する。
(5) 契約締結時に、退室立会費の授受があったにもかかわらず、賃貸借契約書(法第37条書面)にその額についての記載がない。これは宅建業法第37条第2項第3号(賃貸借契約書の不記載)に違反する。
以上より、宅建業法第65条第2項(業務の停止)に基づき、東京都から業務停止処分を受けた。
●事前に内見をさせない(住まいの貧困に取り組むネットワーク ブログ「シンエイエステートとグリーンウッドに対して東京都が行政処分へ!」)
●敷金礼金をとらない代わりに、趣旨の不明確な「退室立会費」を徴収し続けています(住まいの貧困に取り組むネットワーク ブログ「シンエイエステートとグリーンウッドの聴聞を傍聴してきました」)。
被害に遭われた方は、まずは東京都都市整備局住宅政策推進部不動産業課に相談してみてください。
アトラスのようなゼロゼロ物件業者によるゼロゼロ物件の犠牲者・被害者が出ませんように。

27 :
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)の問題の数々が明らかになっています。
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
●事前に内見をさせない(住まいの貧困に取り組むネットワーク ブログ「シンエイエステートとグリーンウッドに対して東京都が行政処分へ!」)
●敷金礼金をとらない代わりに、趣旨の不明確な「退室立会費」を徴収し続けています(住まいの貧困に取り組むネットワーク ブログ「シンエイエステートとグリーンウッドの聴聞を傍聴してきました」)。
宅地建物取引業法違反で業務停止処分を受けた当時の企業名は株式会社グリーンウッドでしたが、ホームメイトでは株式会社アトラスとなっています。
「礼金0敷金0」のゼロゼロ物件をセールスポイントにしますが、契約金など別の名目で料金を取ります。
決して、初期費用がゼロ円でないことに注意してください。
宅建業法違反の行政処分歴からも、この業者を信用してはいけないといえるでしょう。
「敷金礼金のない物件は消費者に有利」という、いかにも常識らしきものを鵜呑みにしてしまう傾向が往々にして見られます。
実際はゼロゼロ物件でトラブルが頻発しています。その一例が賃貸借契約書に記載なく、退室立ち会い費という趣旨の不明確な料金を徴収したグリーンウッド新宿店の宅建業法違反事件です。
ゼロゼロ物件業者が嘘と美辞麗句と言葉のレトリックを用いて、経済的困窮者を惹き付けていることに激しい怒りを覚えます。
グリーンウッド新宿店のゼロゼロ物件が日本社会にとって現実的な選択肢として選ばれるべきとは考えていません。
貧困ビジネスのゼロゼロ物件は格差社会の矛盾を拡大させます。
>>8 >>9 >>10 >>11 >>12

28 :
林田被告は黙りましょう。
ハヤシダリキイロプラクティックで背骨折りしましょうか。

29 :
吉野健太郎の卑怯さが分かるtwitter (yoshinokentarou)発言
「たまに「俺だけにやれ!!」みたいな事を言われるけども、攻め方って人それぞれだと思うんですよね。相手が一番ダメージがる部分も「セット」でやる」
8:26 PM Jan 16th via ついっぷる/twipple
「ダメージがる」は日本語として壊れているが、原文のまま
yoshinokentarou is cunning!
吉野健太郎 (yoshinokentarou)が言うように人それぞれである。世の中には卑怯・卑劣な人間もいれば公正でフェアな人間もいる。
賃借人を搾取する貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者もいれば、その不正を追及する市民運動家もいる。
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)※と住まいの貧困に取り組むネットワークのように。
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
吉野健太郎 (yoshinokentarou)は自分の呟きで自分が卑怯な人間であることを自白している。
まさに「自分の性根を腐らせ他者を傷つけ身内を泣かせるためだけに生まれてきた人間」である(uranewsだった(死にたい))。
「目的のためなら手段を選ばず」という考え方も世の中にはあるが、これほど下品で馬鹿げたツイートは恥ずかしい。
NHKのtwitterアカウントもビックリするであろう吉野健太郎発言である。
吉野健太郎は「連邦」「裏ツール」「激ツール」で知られる人物である。
さすが吉野健太郎、言うことが違いますなあ
「ウケるブログセミナー」で感情失禁事件を起こしただけのことはある。
吉野健太郎が代表を務めるコンセプトエンジンではattosoftのWin高速化に類似した「Win高速化 Advanced XP ファクトリーパッケージ」「Win高速化 Advanced XP 2006」を発売し、抗議を受け、批判された。
yoshinokentarouは2012年7月時点で吉野健太郎からハローマイメロディ(吉野)に変わったことがあった。
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)が株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になったことと共通する卑怯さである。

30 :
私達は憎しみと差別を手段とする貧困ビジネスに対して、愛と助け合いで立ち向かうことができます。
助け合い、支えあって生きる道を!
未来の人々のために!
144 :名無し不動さん:2012/04/12(木) 17:39:25.04 ID:???
グリーンウッド新宿店は無職も貧困ビジネスのターゲットにしているのですか?
145 :名無し不動さん:2012/04/12(木) 17:52:09.56 ID:???
在日がどうのこうのとグリーンウッド新宿店は民族差別やレイシズムに染まっているのですか。
148 名前:名無し不動さん :2012/04/13(金) 22:33:49.29 ID:???
民族差別やレイシズムに染まっている貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者って最低ですね
貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者は言葉では「困った人を助けます」と言いながら、見えない所では賃借人を困らせる。
ゼロゼロ物件の様々な不具合と賃借人の不安状態が伝えられている。重大事態へと至りかねない不安を抱え込んでいる。
重要事項説明に不備があり、賃貸借契約書に記載なく退室立ち会い費を徴収して、ひんしゅくを買ったグリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)。
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
これほどゼロゼロ物件が貧困ビジネスであると世間でバッシングを浴びている中、なぜ、こんな行動に出てしまうのか。もはや理解できません。何と醜悪な光景だろう!

31 :
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)は賃貸借契約書に記載なく退室立会費を受領したなどとして宅地建物取引業法違反で東京都から業務停止処分を受けた
(東京都都市整備局「宅地建物取引業者に対する行政処分について」2010年6月8日)。
業務停止処分期間中はウェブサイト上での物件紹介も禁止される。
ところが「住まいの貧困に取り組むネットワーク」によると、グリーンウッドは自社ウェブに以下の表示をしたという。
「只今 ホームページ調整中です。物件リストを6月19日には掲載いたしますので、今しばらくお待ち下さい。」
これに対して同ネットワークは「ふざけた記載」と怒りを顕わにする(住まいの貧困に取り組むネットワーク ブログ「シンエイエステートとグリーンウッドに対して東京都が行政処分」2010年6月8日)。
グリーンウッド新宿店のペテン師振りも相当のものだ。言葉をいじってごまかそうというグリーンウッド新宿店の姿勢に激しい怒りを覚えます。絶対に許せません。
驚くべき、そして、恐るべき茶番劇です。
グリーンウッド新宿店は何としても業務停止処分明けの営業へと突き進むということだ。しかしこれは悪あがきでもある。あまりにもひどすぎます。私たち消費者は強い憤りと失望とを感じています。
こうなったらこちらも本当に腹を固めて向かっていかねば、と改めて感じさせられる。
いまが正念場です。みなさんぜひ抗議の声を!
消費者や賃借人を馬鹿にしたグリーンウッド新宿店の態度に、今こそ怒りの声をあげましょう!
市民を危険にさらすゼロゼロ物件を本当に止めるために、反貧困アクションにぜひご参加ください。
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。

32 :
吉野健太郎の卑怯さが分かるtwitter (yoshinokentarou)発言
「たまに「俺だけにやれ!!」みたいな事を言われるけども、攻め方って人それぞれだと思うんですよね。相手が一番ダメージがる部分も「セット」でやる」
8:26 PM Jan 16th via ついっぷる/twipple
「ダメージがる」は日本語として壊れているが、原文のまま
yoshinokentarou is cunning!
吉野健太郎 (yoshinokentarou)が言うように人それぞれである。世の中には卑怯・卑劣な人間もいれば公正でフェアな人間もいる。
賃借人を搾取する貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者もいれば、その不正を追及する市民運動家もいる。
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)※と住まいの貧困に取り組むネットワークのように。
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
吉野健太郎 (yoshinokentarou)は自分の呟きで自分が卑怯な人間であることを自白している。
まさに「自分の性根を腐らせ他者を傷つけ身内を泣かせるためだけに生まれてきた人間」である(uranewsだった(死にたい))。
「目的のためなら手段を選ばず」という考え方も世の中にはあるが、これほど下品で馬鹿げたツイートは恥ずかしい。
NHKのtwitterアカウントもビックリするであろう吉野健太郎発言である。
吉野健太郎は「連邦」「裏ツール」「激ツール」で知られる人物である。
さすが吉野健太郎、言うことが違いますなあ
「ウケるブログセミナー」で感情失禁事件を起こしただけのことはある。
バドミントン選手とは雲泥の差である。
吉野健太郎が代表を務めるコンセプトエンジンではattosoftのWin高速化に類似した「Win高速化 Advanced XP ファクトリーパッケージ」「Win高速化 Advanced XP 2006」を発売し、抗議を受け、批判された。
yoshinokentarou発言で示した卑怯さそのものの言動である。どこまても卑怯やつだな。
ここまで読んでいただければ分かるかと思いますが、この人物は人間の屑と断言してよいと思います。このことからも、この人物を信用してはいけないといえるでしょう。

33 :
吉野健太郎の卑怯さが分かるtwitter (yoshinokentarou)発言
「たまに「俺だけにやれ!!」みたいな事を言われるけども、攻め方って人それぞれだと思うんですよね。相手が一番ダメージがる部分も「セット」でやる」
8:26 PM Jan 16th via ついっぷる/twipple
「ダメージがる」は日本語として壊れているが、原文のまま
yoshinokentarou is cunning!
吉野健太郎 (yoshinokentarou)が言うように人それぞれである。世の中には卑怯・卑劣な人間もいれば公正でフェアな人間もいる。
賃借人を搾取する貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者もいれば、その不正を追及する市民運動家もいる。
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)※と住まいの貧困に取り組むネットワークのように。
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
吉野健太郎 (yoshinokentarou)は自分の呟きで自分が卑怯な人間であることを自白している。
まさに「自分の性根を腐らせ他者を傷つけ身内を泣かせるためだけに生まれてきた人間」である(uranewsだった(死にたい))。
「目的のためなら手段を選ばず」という考え方も世の中にはあるが、これほど下品で馬鹿げたツイートは恥ずかしい。
NHKのtwitterアカウントもビックリするであろう吉野健太郎発言である。
吉野健太郎は「連邦」「裏ツール」「激ツール」で知られる人物である。
さすが吉野健太郎、言うことが違いますなあ
「ウケるブログセミナー」で感情失禁事件を起こしただけのことはある。
吉野健太郎が代表を務めるコンセプトエンジンではattosoftのWin高速化に類似した「Win高速化 Advanced XP ファクトリーパッケージ」「Win高速化 Advanced XP 2006」を発売し、抗議を受け、批判された。
yoshinokentarouは2012年7月時点で吉野健太郎からハローマイメロディ(吉野)に変わったことがあった。
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)が株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になったことと共通する卑怯さである。

34 :
林田被告は黙りましょう。
ハヤシダリキイロプラクティックで背骨折りしましょうか。

35 :
「Yahoo!不動産」など不動産ポータルサイトでは複数の物件を検索できるので便利である。
多数の不動産業者の物件を好みの条件で検索できる。しかし、優良業者の物件も悪質業者
の物件も同じように表示されてしまう点が難点である。ポータルサイトは情報を提供して
いるだけなので、ゼロゼロ物件のように問題ある業者の物件が混ざっている危険性がある。
そのため、ポータルサイトで気に入った物件を見つけても、すぐに問い合わせすることは
早計である。
第一に不動産業社名や免許番号を検索して過去に問題を起こした業者でないか調査する。
宅建業法違反など問題業者の中には企業名や営業名を変え、宅建業免許を取得し直す悪質
な事例がある。たとえば宅建業法違反で業務停止処分を受けたグリーンウッド新宿店(吉
野敏和、東京都知事(9)第40352号)は株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815
号、中西真琴)になった。
それでも悪徳不動産業者を継続的に監視しているサイトなどがある。それ故に現在の企業
名や免許番号で検索しても、丹念に検索すれば旧悪と結びついた情報が出てくるものであ
る。
第二に不動産業者の所在地から、どのような業者であるか想像する。ビルの一階にあるよ
うな普通の不動産業者ならば問題ない。しかし、マンションの上階の入り辛い一室にある
ような不動産業者に好んで問い合わせする消費者は多くない。不動産ポータルサイトの検
索結果で表示されたならば不動産業者の実像は見えず、問い合わせへのハードルが下がる。
それ故に業者のウェブページなどから店舗の外観を確認する。

36 :
第二に不動産業者の所在地から、どのような業者であるか想像する。ビルの一階にあるよ
うな普通の不動産業者ならば問題ない。しかし、マンションの上階の入り辛い一室にある
ような不動産業者に好んで問い合わせする消費者は多くない。不動産ポータルサイトの検
索結果で表示されたならば不動産業者の実像は見えず、問い合わせへのハードルが下がる。
それ故に業者のウェブページなどから店舗の外観を確認する。
第三に不動産業者の所在地と物件の所在地を比較する。目当ての物件と事務所の所在地が
離れている場合は要注意である。例えば事務所は代々木であるが、物件が武蔵野市や埼玉
県にある場合である。このような業者は地域密着ではない。地域密着ではないと物件につ
いての細かな情報を押さえていないことが多い。その結果、貸し物件ではなく瑕疵物件を
借りてしまったということにもなりかねない。
また、事務所と物件所在地が離れていると内見にも不便である。部屋探しは、とにかく内
見である。中には事務所と物件所在地が離れていることを口実に内見をさせない悪徳不動
産業者もいる。最初から地域密着ではない業者は注意することが賢明である。ポータルサ
イトを賢く利用して貧困ビジネスに巻き込まれないようにしよう。ゼロゼロ物件業者自身
の宅建業法違反を止めさせると共に、「Yahoo!不動産」などの不動産ポータルサイトがゼ
ロゼロ物件業者の違法性を見過ごすどころかかえって宣伝に荷担していることも止めさせ
たい。
>>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>30 >>31 >>32 >>33

37 :
貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者は宅建業法違反も重要事項説明義務違反も反省せず、誹謗中傷目的のデタラメ書き込みを死ぬまで続けるのですか。
貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者は民族差別を悪用した卑怯な真似を死ぬまで続けるのですか
145 :名無し不動さん:2012/04/12(木) 17:52:09.56 ID:???
在日がどうのこうのとグリーンウッド新宿店は民族差別やレイシズムに染まっているのですか。
148 名前:名無し不動さん :2012/04/13(金) 22:33:49.29 ID:???
民族差別やレイシズムに染まっている貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者って最低ですね
まるで下記の卑怯な呟きをした吉野健太郎(yoshinokentarou)みたいに腐っていますね。「たまに「俺だけにやれ!!」みたいな事を言われるけども、攻め方って人それぞれだと思うんですよね。
相手が一番ダメージがる部分も「セット」でやるから『仕返し』とか『報復』だと思うんですよ」
まるで「縦にしても横にしてもどうしようもないような人間を、自分の性根を腐らせ他者を傷つけ身内を泣かせるためだけに生まれてきた人間」と自白する「昔は吉野健太郎だった」という人物のような行為ですね。
まるで「病的な粘着質」で、「虚勢が見抜かれてる自分を認めることができない」という「昔は吉野健太郎だった」という人物のような行為ですね。
まるで「目つきが変だし、傍から見ても自分が精神異常の風情が全身にあらわれている」という「昔は吉野健太郎だった」という人物のような行為ですね。
NHKのTwitterアカウントもバドミントン選手もビックリの異常ぶりですね。
> まるで「縦にしても横にしてもどうしようもないような人間を、自分の性根を腐らせ他者を傷つけ身内を泣かせるためだけに生まれてきた人間」と自白する「昔は吉野健太郎だった」という人物のような行為ですね。
> まるで「病的な粘着質」で、「虚勢が見抜かれてる自分を認めることができない」という「昔は吉野健太郎だった」という人物のような行為ですね。
> まるで「目つきが変だし、傍から見ても自分が精神異常の風情が全身にあらわれている」という「昔は吉野健太郎だった」という人物のような行為ですね。

38 :
吉野健太郎の感情失禁事件
吉野健太郎はSIFE慶應という学生サークル主催の「ウケるブログセミナー」で感情失禁事件を起こしていました。
吉野健太郎はセミナーの質問タイムで「あなたのトークは"逆に言うと"と言いながら前後の文章が全く逆接になっていない。メチャクチャではないか」という質問をして座を白けさせました。
大半の人は質問の意味が理解できずに、きょとんとしていたといいます。
ようやく質問の内容を理解した講師が、「あーいや、逆にって言いたくなってまう時もあるやン?」というように返しました。
ところが、吉野健太郎は「そうやって、どんどん話をずらしていくんですよね! もっとまじめに掘り下げたりするかと思っていました、……」と独り言のように話し続けました。
しかも途中で感情失禁したために、女子大生はーちゅうさんから「何で泣いてるんですか!」と突っ込まれました。
聴衆の一人は「ツッコミを入れていて面白かった」と感想を記しています(「ウケるブログセミナーのレポート」)。
セミナー後の吉野健太郎の言動について、「セミナーで誰にも有名人だと気づいてもらえず、特別な取り計らいもなく、それどころか衆人環視の中で感情失禁に至ったことを逆恨みしている」と分析されている。
失禁という言葉は物悲しい。期せずして漏れてしまうという意味です。
吉野健太郎は「連邦」「裏ツール」「激ツール」で知られています。
吉野健太郎が代表を務めるコンセプトエンジンではattosoftのWin高速化に類似した「Win高速化 Advanced XP ファクトリーパッケージ」「Win高速化 Advanced XP 2006」を発売し、抗議を受け、批判されました。
http://usakamex.sa-kon.net/


39 :
外道とは「縦にしても横にしてもどうしようもないような人間を、自分の性根を腐らせ他者を傷つけ身内を泣かせるためだけに生まれてきた人間」と自白する「昔は吉野健太郎だった」という人物のことでしょうか。
外道とは「目つきが変だし、傍から見ても自分が精神異常の風情が全身にあらわれている」という「昔は吉野健太郎だった」という人物のことでしょうか。
外道とは「病的な粘着質」で、「虚勢が見抜かれてる自分を認めることができない」という「昔は吉野健太郎だった」という人物のことでしょうか。
外道とは「女々しい嫉妬で生きてます」「自分でも最底辺の人間だな。。。って分かってる」と自嘲する「昔は吉野健太郎だった」という人物のことでしょうか。
外道とは「信用してくれる人の期待を俺はいつも裏切る」という「昔は吉野健太郎だった」という人物のことでしょうか。
外道とは「吉野のばか、てめーのこと『狂犬』とかいってのけぞってたよ。あはははははは。」と笑われている「昔は吉野健太郎だった」という人物のことでしょうか。
外道とは「生きても死んでも、今まで自分と関わってきた人に迷惑が掛かるから、
自分が存在していたという事実から全て消え去ってしまえば良いと思うな、ガチで。」と自嘲する「昔は吉野健太郎だった」という人物のことでしょうか。
外道とは「今まで迷惑かけ続けて期待裏切り続けて、そしてこれからもずっとそうなるだろうから」と自分が迷惑な存在であると主張する「昔は吉野健太郎だった」という人物のことでしょうか。
>>11 >>12 >>30 >>31 >>32 >>33

40 :
豚とは「キチガイを装っていたら元に戻らなくなりました」「抗うつ薬の副作用でブクブク太りました」と自白する「昔は吉野健太郎だった」という人物のことでしょうか。
「昔は吉野健太郎だった」(キチ野健太郎)と称する人物による「uranewsだった(死にたい)」というブログがある。
そこには常人には理解しがたい「昔は吉野健太郎だった」氏の衝撃的な告白が述べられている。
「昔は吉野健太郎だった」氏は「キチガイを装っていたら元に戻らなくなりました」「抗うつ薬の副作用でブクブク太りました」と語る。
「昔は吉野健太郎だった」氏は「デブだし、声もねっとり気持ち悪い」と自嘲する。
> 432 名前:非決定性名無しさん :2012/05/06(日) 18:55:24.55
> 豚さんは抗鬱剤を連用したため、副作用でブクブク太ってるんですね。
豚はブタの丸焼きにするのがいいんじゃない
ヤツをブタの丸焼にすると脂だけになりそう(笑)
> 「昔は吉野健太郎だった」氏は「キチガイを装っていたら元に戻らなくなりました」「抗うつ薬の副作用でブクブク太りました」と語る。
> 「昔は吉野健太郎だった」氏は「デブだし、声もねっとり気持ち悪い」と自嘲する。
> 「昔は吉野健太郎だった」氏は「キチガイを装っていたら元に戻らなくなりました」「抗うつ薬の副作用でブクブク太りました」と語る。
> 「昔は吉野健太郎だった」氏は「デブだし、声もねっとり気持ち悪い」と自嘲する。
> 「昔は吉野健太郎だった」氏は「キチガイを装っていたら元に戻らなくなりました」「抗うつ薬の副作用でブクブク太りました」と語る。
> 「昔は吉野健太郎だった」氏は「デブだし、声もねっとり気持ち悪い」と自嘲する。
> 「昔は吉野健太郎だった」氏は「キチガイを装っていたら元に戻らなくなりました」「抗うつ薬の副作用でブクブク太りました」と語る。
> 「昔は吉野健太郎だった」氏は「デブだし、声もねっとり気持ち悪い」と自嘲する。
> 「昔は吉野健太郎だった」氏は「キチガイを装っていたら元に戻らなくなりました」「抗うつ薬の副作用でブクブク太りました」と語る。
> 「昔は吉野健太郎だった」氏は「デブだし、声もねっとり気持ち悪い」と自嘲する。

41 :
代表者名を出さないアトラス(東京都知事(1)第93815号)
代々木のゼロゼロ物件業者・株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西真琴)
がウェブサイトに代表者名を表記していないと2012年8月に指摘された。
宅地建物取引業の届け出情報によると、アトラスの代表者は中西真琴であるが、ウェブサ
イトに名前を出していない。「アトラスの代表者の中西真琴は、どういう人間なのですか。
「会社概要」のページから「中西真琴」の表記が削除されているな」と指摘された。
代表者名をウェブサイトなどで表示しない不動産業者は怪しい。代表者の名前を出さない
不動産業者と契約は、ありえない。建築不動産業界では名義貸しが横行している。宅建業
法違反の行政処分歴のある不動産業者がダミーの代表者名で新たな会社にして世間の批判
を逃れようとする姑息な手口かと推測したくなる。
宅建業法違反で業務停止処分を受けたゼロゼロ物件業者のグリーンウッド新宿店(吉野敏
和、東京都知事(9)第40352号)は廃業したが、株式会社アトラス(東京都知事
(1)第93815号、中西真琴)として宅建業の免許番号を新たに取得してゼロゼロ物件の営
業を続けている。代々木のグリーンウッドは極めて悪質なゼロゼロ物件業者である。
過去の行政処分歴を隠すかのようなアトラスへの変貌は消費者を愚弄するものである。ア
トラスの無反省さに「一体これは何なのだ」が率直な感想である。アトラスは今やシンエ
イエステートに代わって貧困ビジネスの盟主となってゼロゼロ物件推進の旗手たらんとし
ているかのようである。

42 :
アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)の問題をゼロゼロ物件の賃借人、ア
トラスの物件のある立川市民、昭島市民、青梅市民、埼玉県民、神奈川県民、そしてより
多くの人へ呼びかけたい。貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者は「ゼロゼロ物件は必要悪」
と言い訳するが、明白な虚偽である。グリーンウッドの宅建業法違反はゼロゼロ物件に対
する市民の大きな怒りを呼び起こす原動力の一つとなった。ゼロゼロ物件業者の貧困ビジ
ネスを止めさせたい。暑さや寒さに負けずにアトラス批判を続けていく。
吉野健太郎の卑怯なTwitter
吉野健太郎は代々木のゼロゼロ物件業者・グリーンウッド新宿店の代表者・吉野敏和の息
子である。「連邦」「裏ツール」「激ツール」、コンセプトエンジンでのパクリ商法(類
似ソフトウェア販売)、感情失禁事件などで悪名高い。
グリーンウッドも宅建業法違反で悪名高い。貧困ビジネスとしてバッシングされたが、姑
息にも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西真琴)と名前や代表者名を変
え、宅建業の免許番号を新たに取得してゼロゼロ物件の営業を続けている。
吉野健太郎はTwitterアカウントyoshinokentarou上で2012年1月16日にtwippleか
ら以下の卑怯な呟きをした。「たまに「俺だけにやれ!!」みたいな事を言われるけども、
攻め方って人それぞれだと思うんですよね。相手が一番ダメージがる部分も「セット」で
やるから『仕返し』とか『報復』だと思うんですよ」
吉野健太郎は仕返しや報復を正当化している。人格的な浅ましさがツイートに表れている。
しかも、相手に直接関係ない勤務先や家族であっても、相手にダメージを与えられるとい
う理由で仕返しや報復になるという卑怯者の論理が丸出しである。

43 :
吉野健太郎がツイートしたように人それぞれである。世の中には卑怯・卑劣な人間もいれ
ば公正でフェアな人間も存在する。賃借人を搾取する貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者も
いれば、その不正を追及する市民運動家もいる。それこそグリーンウッド新宿店と住まい
の貧困に取り組むネットワークのように。
「植物とおなじに、人間にもふた通りあるのだろうな。堕ちて腐ってゆくより仕方のない
奴と、風雪に耐え抜いて、根を張り枝を張って育ってゆくのと」(船山馨『お登勢』講談
社文庫、2001年、537頁)。吉野健太郎は「堕ちて腐ってゆくより仕方のない奴」
の側である。吉野健太郎は自分の呟きで自分が卑怯な人間であることを自白した。yoshin
okentarou is cunning!
卑怯とは大辞泉によれば「勇気がなく、物事に正面から取り組もうとしないこと。正々
堂々としていないこと」である。大辞林によれば「正々堂々としていないこと。正面から
事に立ち向かう潔さがないこと。また、そのさま。卑劣。」である。まさに吉野健太郎そ
のものである。
「目的のためなら手段を選ばず」という考え方も世の中にはあるが、これほど下品で馬鹿
げたツイートは恥ずかしい。ユニークな発言で知られるNHKのtwitterアカウントもビック
リするだろう吉野健太郎発言である。
Twitterアカウントyoshinokentarouはアカウント名が遅くとも2012年7月には吉野健
太郎から「ハローマイメロディ(吉野)」に変更された。グリーンウッド新宿店がアトラス
になったことと共通する卑怯さである。7月下旬には吉野健太郎に戻されている。

44 :
このツイートに表れた吉野健太郎の卑怯さ、陰湿さは『東急不動産だまし売り裁判 こう
して勝った』著者でグリーンウッドの宅建業法違反をRする林田力への誹謗中傷の卑怯
さ、陰湿さと重なる。それは「uranewsだった(死にたい)」というブログの「縦にして
も横にしてもどうしようもないような人間を、自分の性根を腐らせ他者を傷つけ身内を泣
かせるためだけに生まれてきた人間」という表現がピッタリである。
このブログは「昔は吉野健太郎だった」(キチ野健太郎)と称する人物の名義で発表され
ているものであるが、ツイートに表れた吉野健太郎の卑怯さ、陰湿さと重なる内容が含ま
れている。「uranewsだった(死にたい)」には常人には理解しがたい「昔は吉野健太郎
だった」氏の衝撃的な告白が述べられている。
「昔は吉野健太郎だった」氏は「栃木出身、高卒」で、自分で自分のことを頭がおかしい
と語る。「キチガイを装っていたら元に戻らなくなりました」「抗うつ薬の副作用でブク
ブク太りました」と語る。
「昔は吉野健太郎だった」氏は精神病であると自白する。「目つきが変だし、傍から見て
も自分が精神異常の風情が全身にあらわれている」という。「昔は吉野健太郎だった」氏
の精神病は、精神医学の名門「精神神経センター」併設武蔵病院でも治せないという。
「精神神経センターもお手上げ」とする。「昔は吉野健太郎だった」氏は「病的な粘着
質」である。それは「虚勢が見抜かれてる自分を認めることができないから」である。
「昔は吉野健太郎だった」氏の精神は不安定である。「否定、肯定、矛盾 繰り返して僕
が破裂しそうだ」と語る。一方では「女々しい嫉妬で生きてます」と自嘲する。自分を
「所詮ネット弁慶」とインターネット上では虚勢を張っていると自認している。その一方
で「いぢめないでよ 独りにしないで ダメな子なんて云わないで」と独白する。

45 :
「昔は吉野健太郎だった」氏には自殺願望がある。「死にたいし消えたい。なかったこと
にしたい。」と言う。「生きても死んでも、今まで自分と関わってきた人に迷惑が掛かる
から、 自分が存在していたという事実から全て消え去ってしまえば良いと思うな、ガチ
で。」とも語る。
「昔は吉野健太郎だった」氏の文章から自己愛性人格障害を想起する。自分を愛すること
が病的に肥大化して自分に対する誇大感を持つようになると、それは自己愛人格障害と呼
ばれるものになる。健全な人のように、ありのままの自分を愛することができない。
「昔は吉野健太郎だった」氏は自分が嘲笑の対象であると認めている。「吉野のばか、て
めーのこと『狂犬』とかいってのけぞってたよ。あはははははは。」と笑われている。そ
れを聞いて「昔は吉野健太郎だった」氏は「抗うつ剤倍増してもキリキリ眠れませんでし
た」という。ここからは「昔は吉野健太郎だった」氏が抗うつ剤を服用していることが分
かる。
「昔は吉野健太郎だった」氏は友達がいない。「関東で一人暮らしなんだけど、地元に
メールできる友達もいないし、もちろん今住んでるとこにも友達なんていない」。毎日が
寂しいが、誰にも話すことができないという。電話も家族くらいしか相手がいない。「昔
は吉野健太郎だった」氏は「誰でも出来てることが出来てないだけなんだ」と語る。
「友だちだと思ってた連中に呼ばれなかった」とも告白する。
しかし、友達がいないことは「昔は吉野健太郎だった」氏自身に問題がある。「昔は吉野
健太郎だった」氏は「今まで迷惑かけ続けて期待裏切り続けて、そしてこれからもずっと
そうなるだろうから」と自分が迷惑な存在であると説明している。「昔は吉野健太郎だっ
た」氏は「信用してくれる人の期待を俺はいつも裏切る」人間という。「誰でも出来てる
ことが出来てないだけなんだ」とも語る。

46 :
株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)のお取引先の皆様
アトラスの店舗もホームページも、もともとはグリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号、株式会社グリーンウッド)でした。
このグリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号、株式会社グリーンウッド)は、宅地建物取引業法違反で東京都から業務停止処分を受けました。
●グリーンウッドは2008年3月26日付で埼玉県新座市内の賃貸マンションの1室の賃貸借契約の媒介業務を行った。
この業務においてグリーンウッドは以下の宅地建物取引業法違反を犯した。
(1) 重要事項説明書(法第35条書面)に、登記記録に記録された事項についての記載がない。
(2) 重要事項説明書に、契約の解除についての記載がない。
(3) 重要事項説明書に、損害賠償額の予定又は違約金に関する事項についての記載がない。
(4) 重要事項説明書に、管理の委託先についての記載がない。これら第一から第四までは宅建業法第35条第1項(重要事項説明書の不記載)に違反する。
(5) 契約締結時に、退室立会費の授受があったにもかかわらず、賃貸借契約書(法第37条書面)にその額についての記載がない。これは宅建業法第37条第2項第3号(賃貸借契約書の不記載)に違反する。
以上より、宅建業法第65条第2項(業務の停止)に基づき、東京都から業務停止処分を受けた。
また、グリーンウッド新宿店は、以下のような問題があると批判されています。
●事前に内見をさせない(住まいの貧困に取り組むネットワーク ブログ「シンエイエステートとグリーンウッドに対して東京都が行政処分へ!」)
●敷金礼金をとらない代わりに、趣旨の不明確な「退室立会費」を徴収し続けています(住まいの貧困に取り組むネットワーク ブログ「シンエイエステートとグリーンウッドの聴聞を傍聴してきました」)。
みなさま方に於かれましては、くれぐれも、グリーンウッド新宿店に注意されます様、良識をお持ち頂ければ幸いで御座います。

47 :
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
住まいの貧困に取り組むネットワーク ブログ
シンエイエステートとグリーンウッドに対して東京都が行政処分へ!2010-05-06(Thu)
シンエイエステート問題
平成22年4月28日付東京都公報でシンエイエステートとグリーンウッドに対して東京都が5月10日に聴聞を行うという告知がなされています。
これは、当NWが昨年12月18日に行った申し入れを受け、処分を前提とした聴聞をするということであり、処分の前に相手側に弁明の機会を与えるといった趣旨のものです。
シンエイエステートは、当NWがこれまでも追及してきたとおり、違法性の高い滞納違約金を徴収し、敷金礼金を取らない代わりに退室立会費といった趣旨の不明な金銭を徴収し、
また、保証人が立てられない入居者に対しては、1か月ごとに更新を必要として、居住権がないとする短期一時使用契約を締結するよう強要していました。
また、グリーンウッドはシンエイエステートの物件を主に仲介し、事前に内見をさせないなど、多くの問題が報告されています。
このような業者がこれまでやりたい放題営業してきたということ自体が異常なのであり、都の対応は遅きに逸したといっても過言ではありません。
お茶を濁すような対応ではなく、厳正な処分が当然求められます。言うまでもなく、都がどのような処分を行うのか、今後も注視する必要があります。
しかしながら、今回の処分に向けての動きは、これまで、元入居者も含めて多くのシンエイ入居者の方々が声をあげたことによる成果であることは疑いようがありません。
被害者の声により、東京都も動かざるを得なかったのです。このことは、シンエイ入居者の方々の力が相手を着実に追い詰めている証左です。
私たちの力をまずは確認し、まだまだ手を緩めることなく、不当企業に対して、力を合わせて、NOを突き付けましょう。

48 :
代々木のゼロゼロ物件業者のアトラスと中西真琴はまず、宅建業法違反の吉野敏和のグリーンウッドや吉野健太郎との関係を釈明してくださいね。

49 :
※グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)の店舗もホームページもアトラス(株式会社アトラス、東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になっている。
シンエイエステートとグリーンウッドの聴聞を傍聴してきました2010-05-10(Mon)
シンエイエステート問題
先日お伝えしたとおり、5月10日、都の都市整備局でシンエイエステートとグリーンウッドの聴聞が開かれたので、簡単に報告しておきます。
聴聞は行政処分を前提として、相手企業に弁明の機会を与えるというものです。聞き取りメモなので、若干の間違いがあるかもしれませんが、ご容赦を。
まず、グリーンウッドから。被聴聞者であるグリーンウッドは欠席。その代わり陳述書を提出していました。
グリーンウッドは、代々木にある仲介業者で、多くのシンエイ物件を紹介し、内見をさせず、敷金礼金をとらない代わりに、趣旨の不明確な「退室立会費」を現在も徴収し続けています。
グリーンウッドの不利益処分の原因となる事実として都の担当者は、以下のように指摘していました。
シンエイの物件契約で仲介した賃貸借契約に、重要事項説明義務の違反があったということです。
具体的には、
--------------------------------------------------------------------------------
1.重要事項説明書に登記記録に記録された事項についての記載がない
2.重要事項説明書に契約の解除についての記載がない
3.重要事項説明書に損害賠償額の予定、または違約金に関する事項についての記載がない
4.重要事項説明書に管理の委託についての記載がない
5.契約締結日に退室立会費の授受があったにも関わらず、賃貸借契約書にその額についての記載がない
これらのことは、1〜4については、法第35条第1項に違反し、法65条第2項第2号に該当し、5については、法第37条第2項3号に違反し、法65条第2項第2号に該当する。
以上の事実の内容は、法65条第2項の規定に基づく業務の停止処分に該当する。
--------------------------------------------------------------------------------
ということです。グリーンウッドは陳述書で
「重要事項説明書など仲介業者として不手際があったことを認めます。」
と弁明していました。

50 :
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
シンエイエステートとグリーンウッドの聴聞を傍聴してきました2010-05-10(Mon)
続いて、シンエイエステートの聴聞です。シンエイエステートからは、代表取締役である佐々木哲也ほか2名が出席していました。
都からは、2件の事実が指摘されていました。
1件目はグリーンウッドと同じ。
2件目は、保証人が立てられない入居者に対しては、1か月ごとに更新を必要として、
居住権がないとする短期一時使用契約を締結するよう強要していた件で、これについては以下に指摘されていました。
--------------------------------------------------------------------------------
借主に対し、重要事項説明書の交付および説明を行わなかった。
このことは、法第35条第1項に違反し、法65条第2項第2号に該当する。
以上の事実の内容は、法65条第2項の規定に基づく業務の停止処分に該当する。
--------------------------------------------------------------------------------
これらに対し、佐々木は、指摘された事実をすべて「相違ありません」と認めたうえで、次のように弁明しました。
「賃貸借契約の締結にあたり、勝手な解釈と認識不足により、多大なるご迷惑をおかけしてしまったことを深く反省し、今後このようなことがないよう、
社内でも従業員に今回の内容をすべて説明し再教育を行い、お客様から今まで以上の信頼を得る企業になれるよう努めていく所存です。」
この弁明についての陳述書が作成され、佐々木が署名押印し聴聞は終了しました。

51 :
林田被告は黙りましょう。
ハヤシダリキイロプラクティックで背骨折りしましょうか。

52 :
代々木のゼロゼロ物件業者のアトラスになったグリーンウッド新宿店の宅建業法違反のR者を被告とする陰険な書き込みがありますが、アトラスか吉野敏和か吉野健太郎を原告とする恫喝裁判SLAPPでも起こすのですか?
http://hayariki.net/

53 :
林田被告は黙りましょう。
ハヤシダリキイロプラクティックで背骨折りしましょうか。
折りに行くのではなくて、折られに行く、ですね。日本語は、正確に。故郷がばれますよ。

54 :
貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者は民族差別をするのですか

55 :
> 36 :名無し不動さん:2011/10/26(水) 01:54:52.42 ID:???
> グリーンウッドは昭和56年2月13日に免許を取得してるから業歴は四半世紀
> 吉野敏和さんは昭和22年4月1日生まれで丸万不動産や朝日住宅に勤めた後 開業したんだよ
> 横浜にあるグリーンウッドの吉野雅明さんは弟だったはず
グリーンウッド新宿店、吉野敏和、企業名:株式会社グリーンウッド、東京都渋谷区代々木、東京都知事(9)第40352号
※グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)の店舗もホームページもアトラス(株式会社アトラス、東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になっている。
グリーンウッド横浜店、吉野雅明、企業名:株式会社グリーンウッド、横浜市神奈川区鶴屋町、神奈川県知事免許(4)第21040号
・共通点
企業名が同じ「株式会社グリーンウッド」。
グリーンウッド横浜店も、礼金0ヵ月・敷金0ヵ月・仲介手数料0ヵ月とゼロゼロ物件業者です。
共に事務所から離れている三多摩地区の物件を扱っています。
・疑問点
グリーンウッド横浜店はアットホームの加盟店になっています。
グリーンウッド新宿店はアットホームから掲載拒否され、それを逆恨みして粘着し企業ストーカーをしていたという情報があります。
現在でもグリーンウッド新宿店の物件情報はアットホームには掲載されていません。
> 189 :名無し不動さん[sage]:2007/12/24(月) 21:13:23 ID:??? 敷金0、礼金0、仲介手数料0って、怖くないですか?
> 「タダより高いものは無い」
> って事は一般常識を備えている人ならわかりますよね?
> 後から難癖つけられて、多額の金を要求されたらどうします?
> 他にもさまざまなトラブルが報告されているのですよ?
> だからこの業者の出す物件情報に「NO」という決断を出したのです。
> (その結果、逆ギレを起こされ困惑していますが)
> ですから…
> 信頼のアットホーム加盟店のステッカーがある
> 信頼できる不動産屋さんを利用しましょう。
これが事実ならば消費者はアットホームの英断に感謝すべきですね。
>>52

56 :
貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者は宅建業法違反も重要事項説明義務違反も反省せず、誹謗中傷目的のデタラメ書き込みを死ぬまで続けるのですか。
貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者は民族差別を悪用した卑怯な真似を死ぬまで続けるのですか
145 :名無し不動さん:2012/04/12(木) 17:52:09.56 ID:???
在日がどうのこうのとグリーンウッド新宿店は民族差別やレイシズムに染まっているのですか。
148 名前:名無し不動さん :2012/04/13(金) 22:33:49.29 ID:???
民族差別やレイシズムに染まっている貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者って最低ですね
まるで下記の卑怯な呟きをした吉野健太郎(yoshinokentarou)みたいに腐っていますね。「たまに「俺だけにやれ!!」みたいな事を言われるけども、攻め方って人それぞれだと思うんですよね。
相手が一番ダメージがる部分も「セット」でやるから『仕返し』とか『報復』だと思うんですよ」
まるで「縦にしても横にしてもどうしようもないような人間を、自分の性根を腐らせ他者を傷つけ身内を泣かせるためだけに生まれてきた人間」と自白する「昔は吉野健太郎だった」という人物のような行為ですね。
まるで「病的な粘着質」で、「虚勢が見抜かれてる自分を認めることができない」という「昔は吉野健太郎だった」という人物のような行為ですね。
まるで「目つきが変だし、傍から見ても自分が精神異常の風情が全身にあらわれている」という「昔は吉野健太郎だった」という人物のような行為ですね。
NHKのTwitterアカウントもバドミントン選手もビックリの異常ぶりですね。
> まるで「縦にしても横にしてもどうしようもないような人間を、自分の性根を腐らせ他者を傷つけ身内を泣かせるためだけに生まれてきた人間」と自白する「昔は吉野健太郎だった」という人物のような行為ですね。
> まるで「病的な粘着質」で、「虚勢が見抜かれてる自分を認めることができない」という「昔は吉野健太郎だった」という人物のような行為ですね。
> まるで「目つきが変だし、傍から見ても自分が精神異常の風情が全身にあらわれている」という「昔は吉野健太郎だった」という人物のような行為ですね。

57 :
※グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号、中西 真琴)の店舗もホームページもアトラス東京(株式会社アトラス、東京都知事(1)第93815号)になっている。
シンエイエステートとグリーンウッドの聴聞を傍聴してきました2010-05-10(Mon)
このように、グリーンウッドならびにシンエイエステートは、都側から指摘された業法違反の事実についてすべて認めており、シンエイエステートは「深く反省」しているようです。
しかしながら、今回シンエイが行っていたことは、違法の可能性の高い3000円もの滞納違約金や趣旨の不明な退室立会費を徴収し、保証人のつけられない入居者に対しては、
弱みにつけこみ借地借家法に違反する契約を強要するという組織的な違法営業であり、とても書面上の不備や説明義務の不履行といった趣旨のものではないことは明らかです。
こうした違法営業に対して、結局は宅建業法でしか動けないということになっているわけで、今回の東京都の処分内容はとても十分とはいえないものでしょう。
とはいえ、シンエイの元入居者を含めた居住者の声が、都に対して監督官庁としての役割を果たさせたともいえるわけで、その点については、一定の評価ができるかと思います。
シンエイエステートは、「多大なる迷惑」をかけたのは、都ではなく、入居者であることをしっかりと認識し、まずは被害者に謝罪するべきです。
そして、違法に徴収した違約金を返還し、被害回復を全面的に図るべきでしょう。
本当に「今まで以上の信頼を得る企業になれるよう努め」るつもりがあるのであれば、これは至極当たり前のことなのです。
今後、一定期間を経て、なんらかの処分が行われることになるでしょう。しかし、それで事件が終わりになるのではないことは、言うまでもありません。
シンエイがどのような対応をすることになるのか、まだまだ予断を許しません。
本当にまっとうな企業なるのか、そうでないのか。彼らはいま、分岐点に立っています。
今後も継続してシンエイ、そして都の動きに注目しましょう。
>>10 >>11 >>12 >>30 >>31 >>32 >>33

58 :
※グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号、中西 真琴)の店舗もホームページもアトラス東京(株式会社アトラス、東京都知事(1)第93815号)になっている。
東京多摩借地借家人組合「賃貸トラブル110番」
シンエイエステートとグリーンウッドに対して東京都が聴聞後に行政処分
2010/5/13
平成22年4月28日付東京都公報でシンエイエステートとグリーンウッドに対して東京都が5月10日に聴聞を行うという告知がなされています。
以下、該当部分です。
--------------------
東京都告示第七百二十号
宅地建物取引業法(昭和二十七年法律第百七十六号)の規定による行政処分について、同法第六十九条第一項及び同条第二項において準用する同法第十六条の十五第五項の規定により、公開の聴聞を次のとおり行う。
平成二十二年四月二十八日
東京都知事 石原慎太郎
一.日時 平成二十二年五月十日 午後一時
二.東京都都市整備局住宅政策推進部聴聞室
三.被聴聞者
(一)商号 株式会社グリーンウッド
(二)代表者氏名 吉野敏和
(三)主たる事務 渋谷区代々木二丁目二十三番地一号所の所在地
(四)免許証番号 東京都知事(9)第四〇三五二号
(五)免許年月日 平成二十一年二月十三日
>>10 >>11 >>12 >>30 >>31 >>32 >>33 >>4 >>5 >>6

59 :
林田被告は黙りましょう。
ハヤシダリキイロプラクティックで背骨折りしましょうか。
折りに行くのではなくて、折られに行く、ですね。日本語は、正確に。故郷がばれますよ。

60 :
ゼロゼロ物件居住者の健康被害が懸念される。ゼロゼロ物件は賃借人を搾取する貧困ビジネスとして社会問題になっている。
内見をさせずに契約を迫り、重要事項説明義務を果たさず、様々な名目で料金を請求する。
宅地建物取引業法違反で業務停止処分を受けたが、名前や代表者を変え、宅建業の免許番号を取り直す悪質なゼロゼロ物件業者もいる。
想像も及ばない事件も世の中はある。ゼロゼロ物件業者は不動産業界のゴキブリのようである。
ゼロゼロ物件はトラブルが多いが、入居者の健康被害もクローズアップされている。
利益追求最優先の貧困ビジネスはゼロゼロ物件居住者の生活を破壊し、健康被害をもたらしている。
貸し物件ではなく瑕疵物件と批判されるような劣悪な住居が住人の健康を損なっている。ゼロゼロ物件居住者からは腰痛になったなどの声が出ている。
ゼロゼロ物件は人間らしい生活とは相容れない。ゼロゼロ物件住民を継続的に施術してきたカイロプラクティック院長(カイロプラクター)は、ゼロゼロ物件から通常の物件に転居した住民が見違えるほど健康になったと指摘する。
早川和男『居住福祉』(岩波新書、1997年)でも住環境の改善によって健康になった事例をまとめている。
阪神大震災で「隣の家が壊れて空き地になって、自分のアパートに日があたるようになった。今までは日があたらず、湿気も多かった。」という住民は「かぜひかなくなった。咳一つでない。」と語る(早川和男『居住福祉』38頁)。
ゼロゼロ物件は人間らしい生活とは相容れない。

61 :
※グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)の店舗もホームページもアトラス東京(株式会社アトラス、東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になっている。
シンエイエステートとグリーンウッドに対して東京都が行政処分2010-06-08(Tue)
シンエイエステート問題
本日付で、東京都は、シンエイエステートとグリーンウッドに対する行政処分を公表しました。
こちらから確認できます。
シンエイエステートについては、宅地建物取引業務の全部停止29日間、グリーンウッドについては、宅地建物取引業務の全部停止10日間となっています。
これにともない、2業者は物件の仲介や契約といった宅建業法に関わる業務がそれぞれの期間について、禁止されます。
たとえばわかりやすい例で言うと、6月8日現在において、シンエイエステートのHPは「準備中」の状態で、
グリーンウッドのHPでは、「只今 ホームページ調整中です。物件リストを6月19日には掲載いたしますので、今しばらくお待ち下さい。ご迷惑お掛けして申し訳ありません。」というふざけた記載とともに、物件紹介がされていません。
(リンクはあえてはらないので、それぞれご確認ください。)
これは、WEB上であっても物件の紹介が禁止されているため、このような措置をしていると考えられます。
今回の東京都の処分は私たちNWが昨年12月18日に行った申し入れに対応したものです。先月には処分前の聴聞が開かれています。
つまり、申し入れから本日付の処分まで約半年が経過したことになります。
この申し入れからの経過期間について、そして、業者に対する処分期間である29日間と10日間の軽重についての判断は、みなさんそれぞれにおいてあるでしょう。

62 :
※グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)の店舗もホームページもアトラス東京(株式会社アトラス、東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になっている。
アトラス東京の紹介文は「礼金0 敷金0 無職 アルバイト 派遣 保証人無し 保証人不要 ご相談下さい。東京・ 神奈川・千葉・埼玉の部屋探しはアトラス」である。
グリーンウッド新宿店の紹介文「礼金0敷金0仲介手数料1万円・ 無職・アルバイト・フリーター・派遣OK 保証人無し 相談 東京・神奈川・千葉・埼玉のお部屋探しはグリーンウッド新宿店」と変わらない。
シンエイエステートとグリーンウッドは、停止期間が経過した後、何事もなかったかのように、営業を再開するのでしょうか。
あたかも、「今回はたまたま運が悪く、お上からお灸をすえられた。入居者や被害者のことはほっておけばいい。」といわんばかりに。
入居者や元入居者への謝罪や賠償がない以上、行政処分がなんら根本的な問題の解決にはなっていないことは明らかです。
シンエイエステートとグリーンウッド、そしてシンエイが本当に問題を解決する気があるのかないのか、それがいま、問われています。
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)の宅建業法違反の追及が中途半端で終わってしまったならば後悔することは確実です。
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)は、宅地建物取引業法違反の経緯のごとく「呆れ返る犯罪者で有るのは疑いの余地はない」が、
貴殿達は身内や友人達に対して「自分は真面目に真理を追究していると胸を張って」生活されて居られますか。ご回答をお願いいたします。
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)も説教された方がいいかもねwwwwwwwwwwwwwwww
いつまでも反省できないし進歩もないからねwwwwwwwwwwwwwwww
ゼロゼロ物件被害者が平和に過ごせる日はいつになるのかな
ゼロゼロ物件は、足抜けを許さない、たちの悪い暴力団と似ている。
※グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)の店舗もホームページもアトラス東京(株式会社アトラス、東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になっている。

63 :
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)の宅建業法違反の追及が中途半端で終わってしまったならば後悔することは確実です。
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)は、宅地建物取引業法違反の経緯のごとく「呆れ返る犯罪者で有るのは疑いの余地はない」が、
貴殿達は身内や友人達に対して「自分は真面目に真理を追究していると胸を張って」生活されて居られますか。ご回答をお願いいたします。
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)も説教された方がいいかもねwwwwwwwwwwwwwwww
いつまでも反省できないし進歩もないからねwwwwwwwwwwwwwwww
ゼロゼロ物件被害者が平和に過ごせる日はいつになるのかな
ゼロゼロ物件は、足抜けを許さない、たちの悪い暴力団と似ている。
※グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)の店舗もホームページもアトラス東京(株式会社アトラス、東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になっている。
宅地建物取引業法違反のグリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)がアトラス東京(株式会社アトラス、東京都知事(1)第93815号)になっているとのことですが、
同じゼロゼロ物件で社会的な批判を浴びたスマイルサービスもハウスポートと名前を変えています。
敷金ゼロ礼金ゼロのいわゆるゼロゼロ物件として提供することで、入居時の初期費用を格段に安く設定しています。
他の物件に比べて入居しやすいため、入居者はフリーターや外国人、仕事を失った人などが多いようです。
初期費用を安くすることで入居者に不利な契約を結ばせ、法律上できるはずのない違法性の高い営業を行っています。たとえば、家賃納入が遅れた場合の違約金の請求や、鍵の交換による入室禁止、さらには荷物撤去や処分といった被害が出ています。
苦しい生活をしている住民の声を聞いて下さい。
2010年6月にグリーンウッド新宿店が宅建業法違反で業務停止処分を受けたことを、私は、当然のことながらニュースとして知ったわけではない。
どこで聞いたのか誰から聞いたのかは覚えていない。

64 :
吉野健太郎の卑怯さが分かるtwitter (yoshinokentarou)発言
「たまに「俺だけにやれ!!」みたいな事を言われるけども、攻め方って人それぞれだと思うんですよね。相手が一番ダメージがる部分も「セット」でやる」
8:26 PM Jan 16th via ついっぷる/twipple
「ダメージがる」は日本語として壊れているが、原文のまま
yoshinokentarou is cunning!
吉野健太郎 (yoshinokentarou)が言うように人それぞれである。世の中には卑怯・卑劣な人間もいれば公正でフェアな人間もいる。
賃借人を搾取する貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者もいれば、その不正を追及する市民運動家もいる。
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)※と住まいの貧困に取り組むネットワークのように。
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
吉野健太郎 (yoshinokentarou)は自分の呟きで自分が卑怯な人間であることを自白している。
まさに「自分の性根を腐らせ他者を傷つけ身内を泣かせるためだけに生まれてきた人間」である(uranewsだった(死にたい))。
「目的のためなら手段を選ばず」という考え方も世の中にはあるが、これほど下品で馬鹿げたツイートは恥ずかしい。
NHKのtwitterアカウントもビックリするであろう吉野健太郎発言である。
吉野健太郎は「連邦」「裏ツール」「激ツール」で知られる人物である。
さすが吉野健太郎、言うことが違いますなあ
「ウケるブログセミナー」で感情失禁事件を起こしただけのことはある。
卑怯とは大辞泉によれば「勇気がなく、物事に正面から取り組もうとしないこと。正々堂々としていないこと」である。
大辞林によれば「正々堂々としていないこと。正面から事に立ち向かう潔さがないこと。また、そのさま。卑劣。」である。
まさに吉野健太郎そのものである。

65 :
林田被告は黙りましょう。
ハヤシダリキイロプラクティックで背骨折りしましょうか。
折りに行くのではなくて、折られに行く、ですね。日本語は、正確に。お国がばれますよ。

66 :
ゼロゼロ物件業者に恫喝訴訟SLAPPの動き
ゼロゼロ物件業者に恫喝訴訟(SLAPP: Strategic Lawsuit Against Public Participation)の動きがあると指摘された。ゼロゼロ物件は貧困者を搾取する貧困ビジネスである。
ゼロゼロ物件業者では内見をさせずに契約を迫る、重要事項説明義務を果たさない、敷金礼金0円と称しながら様々な名目で料金を徴収するなど様々な問題が起きている。
そのためにゼロゼロ物件被害者や消費者運動家、市民運動家らから批判され、社会問題になった。宅地建物取引業法違反で業務停止処分を受けた業者もいる。
しかし、名前を変え、別人を代表者にして新たに宅建業の免許を取得してゼロゼロ物件の営業を続ける姑息な業者もいる。
不都合な事実を隠蔽するゼロゼロ物件業者を許してはならない。看板だけ変えたゼロゼロ物件業者の実態を明らかにすることは公共の利益に関する事実である。
ところが、ゼロゼロ物件業者は反省するどころか、恫喝訴訟SLAPPによって言論弾圧の動きを見せていると指摘された。
恫喝訴訟は企業や団体が自らに都合の悪い批判意見や反対運動を封Rるために起こす訴訟である。
都合の悪い意見や批判を封じるための嫌がらせを目的とした裁判である。高額の賠償金が請求されることが多い。
たとえばジャーナリストの烏賀陽弘道氏はオリコンから事実誤認に基づく名誉毀損行為があったとして、5000万円もの損害賠償ならびに謝罪の請求を求めて提訴された。
この訴訟を烏賀陽氏は恫喝訴訟と批判する。この訴訟はオリコンが請求を放棄することで決着した。
恫喝訴訟の対象は言論界だけでなくマンション建設反対運動に参加する住民など一般人にも広がっている。
不都合な意見の封殺という点では民事訴訟に加えて警察を使った手口もある。

67 :
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
宅地建物取引業者に対する行政処分について
平成22年6月8日
東京都都市整備局住宅政策推進部不動産業課
被処分者 商号 グリーンウッド(資本金0円)
代表者 代表 吉野敏和(よしのとしかず)
主たる事務所 東京都渋谷区代々木二丁目23番1号
免許年月日 平成21年2月13日(当初免許年月日 昭和56年2月13日)
免許証番号 東京都知事(9)第40352号
聴聞年月日 平成22年5月10日
処分通知発送年月日 平成22年6月7日(処分確定日 処分通知到達の日)
処分内容 宅地建物取引業務の全部停止10日間
適用法条項 宅地建物取引業法第65条第2項(業務の停止)
同法第35条第1項(重要事項説明書の不記載)
同法第37条第2項第3号(賃貸借契約書の不記載)
事実関係 被処分者は、平成20年3月26日付で、貸主Aと借主Bとの間で締結された、埼玉県新座市内の賃貸マンションの1室の賃貸借契約の媒介業務を行った。
この業務において、被処分者は次のとおり宅地建物取引業法(以下「法」という。)違反があった。

1 重要事項説明書(法第35条書面)に、登記記録に記録された事項についての記載がない。
2 重要事項説明書に、契約の解除についての記載がない。
3 重要事項説明書に、損害賠償額の予定又は違約金に関する事項についての記載がない。
4 重要事項説明書に、管理の委託先についての記載がない。
5 契約締結時に、退室立会費の授受があったにもかかわらず、賃貸借契約書(法第37条書面)にその額についての記載がない。
これらのことは、1から4については法第35条第1項に違反し、法第65条第2項第2号に該当し、5については法第37条第2項第3号に違反し、法第65条第2項第2号に該当する。

68 :
林田被告は黙りましょう。
ハヤシダリキイロプラクティックで背骨折りしましょうか。
折りに行くのではなくて、折られに行く、ですね。日本語は、正確に。故郷がばれますよ。

69 :
株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になったグリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)やシンエイエステートが徴収していた退室立会費は「おかしすぎる費用」です。
消費者機構日本は退室立会費が消費者契約法第10条に違反し、無効であるとして是正をシンエイエステートに申し入れました
(消費者機構日本「シンエイ・シンエイエステート(不動産事業者)> 貸室賃貸借契約書・短期一時使用契約書に対して是正申入れを行いました!」)。
これによって「賃借人はシャワーカーテン交換代等を負担する」「賃借人は退出立会費を負担する」旨の条項は削除されました。
しかし、賃借人は契約時にルームクリーニング代を支払う」旨の条項が新設されました。
宅建業法違反のグリーンウッド新宿店が免許番号を変えてアトラスとしてゼロゼロ物件の営業を続けることと同じように卑怯卑劣です。
ゼロゼロ物件業者は退室立会費の違法性を認めても、一切返金しようとしていません。
だから、今回の退室を機に返金を要求してみてはいかがでしょうか。
450 :名無し不動さん:2012/08/04(土) 10:37:53.70 ID:141JgqIj
アトラスはまず、宅建業法違反の吉野敏和のグリーンウッド新宿店や吉野健太郎との関係を釈明してください
451 :名無し不動さん:2012/08/04(土) 20:03:05.04 ID:ldlUXebY
アトラスの代表者(?)の「中西 真琴」って、どういう人間なんですか?
※「会社概要」のページから「中西 真琴」の表記が削除されているな。
463 :名無し不動さん:2012/08/06(月) 21:44:54.97 ID:???
代表者の名前を出さない不動産業者と契約なんて、ありえないですね。

70 :
アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西真琴)問題歴
2008年3月26日、グリーンウッドは埼玉県新座市内の賃貸マンションの1室の賃貸借契約の媒介業務で重要事項説明義務違反を犯した。
2009年12月18日、住まいの貧困に取り組むネットワークが「事前に内見をさせない」などグリーンウッドの問題を東京都知事石原慎太郎、東京都都市整備局住宅政策推進部不動産業課長、東京都生活文化スポーツ局消費生活部調査担当課長に申し入れる。
2010年4月23日、東京都が東京都広報でグリーンウッドの宅建業法違反について公開の聴聞を行うと告示した(東京都告示第七百二十号)。
2010年5月10日、東京都が都市整備局住宅政策推進部聴聞室でグリーンウッドの宅建業法違反の聴聞を実施した。グリーンウッドの吉野敏和は不誠実にも聴聞に欠席した。
2010年6月8日、東京都はグリーンウッドを宅建業法違反で業務停止処分とした(東京都都市整備局「宅地建物取引業者に対する行政処分について」)。
住まいの貧困に取り組むネットワークは業務停止中のグリーンウッドのウェブを「ふざけた記載」と批判する(シンエイエステートとグリーンウッドに対して東京都が行政処分)。
2011年12月16日、住まいの貧困に取り組むネットワークブログに「グリーンウッドは貸し物件ではなく、瑕疵物件しか無い」とのコメントが寄せられる。
埼玉県内の仲介物件では「水回りは全て漏れがあり、エアコンは動かず、ドア内側の姿見は何故か見えず、トイレは水の漏れのせいで、随時ピトピト音、おまけにジェット機の騒音に悩まされます」とする。
2012年4月頃、ホームメイトではグリーンウッドの企業名が株式会社アトラスとなる。
2012年5月頃、「アトラス東京」(株式会社アトラス、東京都知事(1)第93815号、中西真琴)として営業する。グリーンウッドのウェブサイトがアトラス東京にリダイレクトされる。
2012年6月頃、表記がアトラスになる。しかも、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出さないようになった。
2012年8月頃、アトラスのホームページのタイトルが「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷,神奈川,埼玉,群馬エリア!」と「神奈川,埼玉,群馬」が追加される。
アトラスは新宿,池袋,渋谷の物件中心でないのに「新宿,池袋,渋谷エリア」と表示していることが批判されていた。

71 :
林田被告は黙りましょう。
ハヤシダリキイロプラクティックで背骨折りしましょうか。
折りに行くのではなくて、折られに行く、ですね。日本語は、正確に。お国がばれますよ。

72 :
株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)のお取引先の皆様
アトラスの店舗もホームページも、もともとはグリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号、株式会社グリーンウッド)でした。
このグリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号、株式会社グリーンウッド)は、宅地建物取引業法違反で東京都から業務停止処分を受けました。
●グリーンウッドは2008年3月26日付で埼玉県新座市内の賃貸マンションの1室の賃貸借契約の媒介業務を行った。
この業務においてグリーンウッドは以下の宅地建物取引業法違反を犯した。
(1) 重要事項説明書(法第35条書面)に、登記記録に記録された事項についての記載がない。
(2) 重要事項説明書に、契約の解除についての記載がない。
(3) 重要事項説明書に、損害賠償額の予定又は違約金に関する事項についての記載がない。
(4) 重要事項説明書に、管理の委託先についての記載がない。これら第一から第四までは宅建業法第35条第1項(重要事項説明書の不記載)に違反する。
(5) 契約締結時に、退室立会費の授受があったにもかかわらず、賃貸借契約書(法第37条書面)にその額についての記載がない。これは宅建業法第37条第2項第3号(賃貸借契約書の不記載)に違反する。
以上より、宅建業法第65条第2項(業務の停止)に基づき、東京都から業務停止処分を受けた。
また、グリーンウッド新宿店は、以下のような問題があると批判されています。
●事前に内見をさせない(住まいの貧困に取り組むネットワーク ブログ「シンエイエステートとグリーンウッドに対して東京都が行政処分へ!」)
●敷金礼金をとらない代わりに、趣旨の不明確な「退室立会費」を徴収し続けています(住まいの貧困に取り組むネットワーク ブログ「シンエイエステートとグリーンウッドの聴聞を傍聴してきました」)。
みなさま方に於かれましては、くれぐれも、グリーンウッド新宿店に注意されます様、良識をお持ち頂ければ幸いで御座います。

73 :
>>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>30 >>31 >>32 >>33
>>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>30 >>31 >>32 >>33
>>31 >>32 >>33

74 :
>>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>30 >>31 >>32 >>33
>>69 >>70 >>72 >>73 >>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>30 >>31 >>32 >>33
>>31 >>32 >>33

75 :
林田被告は黙りましょう。
ハヤシダリキイロプラクティックで背骨折りしましょうか。
折りに行くのではなくて、折られに行く、ですね。日本語は、正確に。お国がばれますよ。

76 :
株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になったグリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)やシンエイエステートが徴収していた退室立会費は「おかしすぎる費用」です。
消費者機構日本は退室立会費が消費者契約法第10条に違反し、無効であるとして是正をシンエイエステートに申し入れました
(消費者機構日本「シンエイ・シンエイエステート(不動産事業者)> 貸室賃貸借契約書・短期一時使用契約書に対して是正申入れを行いました!」)。
これによって「賃借人はシャワーカーテン交換代等を負担する」「賃借人は退出立会費を負担する」旨の条項は削除されました。
しかし、賃借人は契約時にルームクリーニング代を支払う」旨の条項が新設されました。
宅建業法違反のグリーンウッド新宿店が免許番号を変えてアトラスとしてゼロゼロ物件の営業を続けることと同じように卑怯卑劣です。
ゼロゼロ物件業者は退室立会費の違法性を認めても、一切返金しようとしていません。
だから、今回の退室を機に返金を要求してみてはいかがでしょうか。
450 :名無し不動さん:2012/08/04(土) 10:37:53.70 ID:141JgqIj
アトラスはまず、宅建業法違反の吉野敏和のグリーンウッド新宿店や吉野健太郎との関係を釈明してください
451 :名無し不動さん:2012/08/04(土) 20:03:05.04 ID:ldlUXebY
アトラスの代表者(?)の「中西 真琴」って、どういう人間なんですか?
※「会社概要」のページから「中西 真琴」の表記が削除されているな。
463 :名無し不動さん:2012/08/06(月) 21:44:54.97 ID:???
代表者の名前を出さない不動産業者と契約なんて、ありえないですね。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。

77 :
株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になったグリーンウッド新
宿店(東京都知事(9)第40352号、吉野敏和)にせよ、吉野健太郎からハローマイメ
ロディ(吉野)になったyoshinokentarou)にせよ、あまりにやることがせこく、デタラメで、
愚弄するものであり、人々の我慢の限界を超えている。
貧困ビジネスのゼロゼロ物件は消費者イジメである。ゼロゼロ物件詐欺は賃借人いじめで
ある。ゼロゼロ物件詐欺は消費者虐めである。貧困ビジネスの追い出し屋は家賃を支払っ
て住んでいる人たちも追い出しにかかっている。
ゼロゼロ物件にNO!を突きつけ、解体を迫るしかやり場のない怒りが渦巻いている。グ
リーンウッド新宿店が宅建業法違反で業務停止処分を受けて以来、本当に大きな盛り上が
りがあり、人々の意志と怒りは益々広がり深まっている。アトラスのようなゼロゼロ物件
業者への怒りは一段と深い泉から湧いてきている。
そして自らの意志を表現することに確信を抱き始め、何かが変わり始めていると感じてい
る。ゼロゼロ物件業者の理不尽な要求には従わないという行動の広がりを期待する。賃借
人に犠牲を強いて儲けようとするゼロゼロ物件業者をやめさせるための要請行動にむけて
意見交流も実施したい。これからも初心を忘れずに謙虚にやって行きたい。

78 :
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)の問題の数々が明らかになっています。
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
●事前に内見をさせない(住まいの貧困に取り組むネットワーク ブログ「シンエイエステートとグリーンウッドに対して東京都が行政処分へ!」)
●敷金礼金をとらない代わりに、趣旨の不明確な「退室立会費」を徴収し続けています(住まいの貧困に取り組むネットワーク ブログ「シンエイエステートとグリーンウッドの聴聞を傍聴してきました」)。
宅地建物取引業法違反で業務停止処分を受けた当時の企業名は株式会社グリーンウッドでしたが、ホームメイトでは株式会社アトラスとなっています。
「礼金0敷金0」のゼロゼロ物件をセールスポイントにしますが、契約金など別の名目で料金を取ります。
決して、初期費用がゼロ円でないことに注意してください。
宅建業法違反の行政処分歴からも、この業者を信用してはいけないといえるでしょう。
「敷金礼金のない物件は消費者に有利」という、いかにも常識らしきものを鵜呑みにしてしまう傾向が往々にして見られます。
実際はゼロゼロ物件でトラブルが頻発しています。その一例が賃貸借契約書に記載なく、退室立ち会い費という趣旨の不明確な料金を徴収したグリーンウッド新宿店の宅建業法違反事件です。
ゼロゼロ物件業者が嘘と美辞麗句と言葉のレトリックを用いて、経済的困窮者を惹き付けていることに激しい怒りを覚えます。
グリーンウッド新宿店のゼロゼロ物件が日本社会にとって現実的な選択肢として選ばれるべきとは考えていません。
貧困ビジネスのゼロゼロ物件は格差社会の矛盾を拡大させます。

79 :
●事前に内見をさせない(住まいの貧困に取り組むネットワーク ブログ「シンエイエステートとグリーンウッドに対して東京都が行政処分へ!」)
●敷金礼金をとらない代わりに、趣旨の不明確な「退室立会費」を徴収し続けています(住まいの貧困に取り組むネットワーク ブログ「シンエイエステートとグリーンウッドの聴聞を傍聴してきました」)。
宅地建物取引業法違反で業務停止処分を受けた当時の企業名は株式会社グリーンウッドでしたが、ホームメイトでは株式会社アトラスとなっています。
「礼金0敷金0」のゼロゼロ物件をセールスポイントにしますが、契約金など別の名目で料金を取ります。
決して、初期費用がゼロ円でないことに注意してください。
宅建業法違反の行政処分歴からも、この業者を信用してはいけないといえるでしょう。
「敷金礼金のない物件は消費者に有利」という、いかにも常識らしきものを鵜呑みにしてしまう傾向が往々にして見られます。
実際はゼロゼロ物件でトラブルが頻発しています。その一例が賃貸借契約書に記載なく、退室立ち会い費という趣旨の不明確な料金を徴収したグリーンウッド新宿店の宅建業法違反事件です。
ゼロゼロ物件業者が嘘と美辞麗句と言葉のレトリックを用いて、経済的困窮者を惹き付けていることに激しい怒りを覚えます。
グリーンウッド新宿店のゼロゼロ物件が日本社会にとって現実的な選択肢として選ばれるべきとは考えていません。
貧困ビジネスのゼロゼロ物件は格差社会の矛盾を拡大させます。
144 :名無し不動さん:2012/04/12(木) 17:39:25.04 ID:???
グリーンウッド新宿店は無職も貧困ビジネスのターゲットにしているのですか?
145 :名無し不動さん:2012/04/12(木) 17:52:09.56 ID:???
在日がどうのこうのとグリーンウッド新宿店は民族差別やレイシズムに染まっているのですか。
148 名前:名無し不動さん :2012/04/13(金) 22:33:49.29 ID:???
民族差別やレイシズムに染まっている貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者って最低ですね

80 :
ゼロゼロ物件詐欺などでフリーターなどの貧困者を食い物にしてきた都内の悪徳不動産業
者が、被災者・避難者向け賃貸住宅に力を入れている。根拠のない放射能汚染をTwitter
などで拡散し、福島県民らの不安を煽り立てている。自主避難を勧めて劣悪なゼロゼロ物
件に住まわせる算段である。過去に宅地建物取引業法違反で業務停止処分を受けたような
業者もいる。賃貸借契約書に記載のない退室立会費を徴収するなどのトラブルがある。
放射脳を盲信すると貧困ビジネスのカモになる。もともとゼロゼロ物件業者は非正規労働
者などをカモにしていたが、社会問題となり、ゼロゼロ物件の悪質性は知れ渡った。宅建
業法違反で業務停止処分を受けたゼロゼロ物件業者もいる。そこで東日本大震災をビジネ
スチャンスとし、自主避難者を新たなカモにした。
放射脳はカルトとの類似性が指摘される。ワーワー教とも呼ばれている。放射脳とカルト
の共通性は盲信という点に負っているが、もう一つの共通点もある。それは悪徳商法であ
る。カルトの多くは霊感商法など金儲けと結び付いている。ガイガーカウンターやゼロゼ
ロ物件詐欺など放射脳も悪徳商法と結びついている。
九州などでの一部の自主避難者の放射脳グループの活動には怒りを覚える。彼らは福島に
残っている人々を愚か者呼ばわりし、放射能は危険とのデマを撒き散らす。中には惨めな
生活から逃げる口実として「自主避難」を持ち出した輩もいる。自主避難者というよりも
夜逃げ者である。言わば人生をリセットする感覚での自主避難である。
当然のことながら自主避難したところで惨めな生活から抜け出せるわけではない。むしろ、
もっと惨めになる可能性が高い。土地を追われた農民が鉄鎖の他には失うものは何もない
プロレタリア階級になったことは歴史が示している。そのような彼らが自主避難という転
落人生に至る要因を正しいと自己正当化するためには福島や東北・関東が人の住めない土
地でなければならない。そのためにデマを拡散する。

81 :
代々木のゼロゼロ物件業者のアトラスはまず、宅建業法違反の吉野敏和のグリーンウッド新宿店や吉野健太郎との関係を釈明してくださいね。
代々木のゼロゼロ物件業者のアトラスはまず、宅建業法違反の吉野敏和のグリーンウッド新宿店や吉野健太郎との関係を釈明してくださいね。

82 :
アトラスのようなゼロゼロ物件業者は滅ぶべきである。その猛威を前にして手をこまねいてはいられない。
吉野敏和のグリーンウッドのような宅建業法違反のゼロゼロ物件業者は滅ぶべきである。その猛威を前にして手をこまねいてはいられない。

83 :
>>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>30 >>31 >>32 >>33
>>69 >>70 >>72 >>73 >>74 >>9 >>10 >>11 >>12 >>30 >>31 >>32 >>33
>>31 >>32 >>33

84 :
>>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>30 >>31 >>32 >>33
>>69 >>70 >>72 >>73 >>74 >>79 >>80 >>81 >>82 >>83 >>84 >>32 >>33
>>69 >>70 >>72

85 :
貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者は宅建業法違反も重要事項説明義務違反も反省せず、誹謗中傷目的のデタラメ書き込みを死ぬまで続けるのですか。
貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者は民族差別を悪用した卑怯な真似を死ぬまで続けるのですか
145 :名無し不動さん:2012/04/12(木) 17:52:09.56 ID:???
在日がどうのこうのとグリーンウッド新宿店は民族差別やレイシズムに染まっているのですか。
148 名前:名無し不動さん :2012/04/13(金) 22:33:49.29 ID:???
民族差別やレイシズムに染まっている貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者って最低ですね
まるで下記の卑怯な呟きをした吉野健太郎(yoshinokentarou)みたいに腐っていますね。「たまに「俺だけにやれ!!」みたいな事を言われるけども、攻め方って人それぞれだと思うんですよね。
相手が一番ダメージがる部分も「セット」でやるから『仕返し』とか『報復』だと思うんですよ」
まるで「縦にしても横にしてもどうしようもないような人間を、自分の性根を腐らせ他者を傷つけ身内を泣かせるためだけに生まれてきた人間」と自白する「昔は吉野健太郎だった」という人物のような行為ですね。
まるで「病的な粘着質」で、「虚勢が見抜かれてる自分を認めることができない」という「昔は吉野健太郎だった」という人物のような行為ですね。
まるで「目つきが変だし、傍から見ても自分が精神異常の風情が全身にあらわれている」という「昔は吉野健太郎だった」という人物のような行為ですね。
NHKのTwitterアカウントもバドミントン選手もビックリの異常ぶりですね。
> まるで「縦にしても横にしてもどうしようもないような人間を、自分の性根を腐らせ他者を傷つけ身内を泣かせるためだけに生まれてきた人間」と自白する「昔は吉野健太郎だった」という人物のような行為ですね。
> まるで「病的な粘着質」で、「虚勢が見抜かれてる自分を認めることができない」という「昔は吉野健太郎だった」という人物のような行為ですね。
※宅建業法違反のグリーンウッド新宿店(吉野敏和)の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。

86 :
吉野健太郎の卑怯さが分かるtwitter (yoshinokentarou)発言
「たまに「俺だけにやれ!!」みたいな事を言われるけども、攻め方って人それぞれだと思うんですよね。相手が一番ダメージがる部分も「セット」でやる」
8:26 PM Jan 16th via ついっぷる/twipple
「ダメージがる」は日本語として壊れているが、原文のまま
yoshinokentarou is cunning!
吉野健太郎 (yoshinokentarou)が言うように人それぞれである。世の中には卑怯・卑劣な人間もいれば公正でフェアな人間もいる。
賃借人を搾取する貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者もいれば、その不正を追及する市民運動家もいる。
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)※と住まいの貧困に取り組むネットワークのように。
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
吉野健太郎 (yoshinokentarou)は自分の呟きで自分が卑怯な人間であることを自白している。
まさに「自分の性根を腐らせ他者を傷つけ身内を泣かせるためだけに生まれてきた人間」である(uranewsだった(死にたい))。
「目的のためなら手段を選ばず」という考え方も世の中にはあるが、これほど下品で馬鹿げたツイートは恥ずかしい。
NHKのtwitterアカウントもビックリするであろう吉野健太郎発言である。
吉野健太郎は「連邦」「裏ツール」「激ツール」で知られる人物である。
さすが吉野健太郎、言うことが違いますなあ
「ウケるブログセミナー」で感情失禁事件を起こしただけのことはある。
吉野健太郎が代表を務めるコンセプトエンジンではattosoftのWin高速化に類似した「Win高速化 Advanced XP ファクトリーパッケージ」「Win高速化 Advanced XP 2006」を発売し、抗議を受け、批判された。
yoshinokentarouは2012年7月時点で吉野健太郎からハローマイメロディ(吉野)に変わったことがあった。
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)が株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西 真琴)になったことと共通する卑怯さである。

87 :
>>70 >>72 >>73 >>74 >>75 >>76 >>77 >>78 >>79 >>80 >>81 >>82
>>83 >>84 >>85
>>86

88 :
貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者親子。
限度を知らない老害と、それに育てられたバカ。
それが貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者親子。
ゼロゼロ物件業者の言葉に耳を傾けるよりは寝言を聞いていた方が有益です。

89 :
>>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>30 >>31 >>32 >>33
>>69 >>70 >>72 >>73 >>74 >>75 >>76 >>77 >>78 >>79 >>80 >>81 >>82
>>83 >>84 >>85

90 :
脱法ドラッグを始めて後遺症に悩みながらも止められない人も多い
大学生でも合法ハーブとアッパーケミカル 16時限目
217:学生さんは名前がない:2012/07/22(日) 21:14:14.88 ID:lU3ZKfA30 >>209
ブレンダー兼店長が@yoshinokentarouなんだぜw 218:学生さんは名前がない:2012/07/22(日) 21:19:50.26 ID:lU3ZKfA30 こいつがブレンダーなんだからw
15 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/07(水) 15:34:45 ID:8GR9pFN9
吉野史 その6
3年ぐらい前、「裏ヌ」主催のOFFに吉野が参加。
「新宿で買った合法Rをやろう」
といきなり発言。
参加者は「辞めたほうがいいですよ絶対」
と助言するも吉野は無視
そして、その合法Rはタバコの先端に付けて吸う物なのに
使い方を知らなかった吉野はいきなり鼻から吸引
その合成RはDOWN系であるためにすぐに意識を失い
倒れたままで嘔吐。
参加者一同唖然&怒り沸騰
吉野救急車で緊急搬送
「吉野はどうしようもないなバカだな」と参加者の一人がつぶやく
主な目撃者、裏ヌ住人、探偵ファイル編集部を含む20名ほど
脱法ドラッグ、ネット販売規制 厚労省、HP監視
 Rに似た幻覚症状や興奮作用がある脱法ドラッグのインターネット上での販売を規制するため、
厚生労働省が販売業者のホームページ(HP)の監視・指導に乗り出したことが13日、同省への取材で分かった。
 脱法ドラッグの一種「脱法ハーブ」が若者を中心に広まり、健康被害の事例が相次ぐ中、安易に入手できるネット販売の規制が必要と判断した。6月から始め、HPを見られなくするための行政指導は約2カ月間で数十件に上るという。
 厚労省によると、同省監視指導・R対策課の職員が数人態勢でネットを監視。
> 119 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/14(火) 01:19:31.82 ID:6oNiSKZR0
> 厚労省の奇策で吉野は日干しにされるみたいだなw
> 見事なまでに人生がシンクロしているお友達同士wwwww

91 :
ゼロゼロ物件と脱法ドラッグ
ゼロゼロ物件では脱法ドラッグとの関連も指摘されている。ゼロゼロ物件は貧困者を搾取
する貧困ビジネスとして社会問題になっている。脱法ドラッグなど薬物問題が改めて社会
問題としてクローズアップされている。両者の接点が浮上した形である。
合法ハーブやアッパーハーブ、Rハーブ、アロマ・ハーブ、ブレンド・ハーブなど
と称されるが、脱法ドラッグの弊害はRや覚せい剤などの違法薬物と変わらない。幻覚
症状や興奮作用があり、犯罪の原因にもなる。ヤンキーの暴走により多くの死傷者が出た
事件でも暴走したヤンキーが薬物を吸引していたと指摘されている。脱法ドラッグの後遺
症に苦しむ人々も多い。脱法ドラッグにも依存性や中毒性があり、最後は廃人になる。
これまで薬物の蔓延について興味本意やファッション感覚などを背景とする分析がなされ
てきたが、貧困ビジネスのゼロゼロ物件と重ね合わせると深刻な背景が浮かび上がる。犯
罪学者の北芝健氏は薬物乱用者の動機に日雇いなど厳しい肉体労働から筋肉を鎮静するた
めと指摘する。
そこでは貧困ビジネスが貧困者への薬物の流路として浮上する。貧困ビジネスは賃借人を
経済的に搾取するだけでなく、薬物中毒にしてしまう恐ろしい実態が浮かび上がる。

92 :
(6)製品名 X
性状(内容量)植物片と微粉末の混合物(1包2.7グラム入り)
製造(輸入)者 不明(製品に表示がなされていない)
販売店舗名称 シンクロ
所在地 渋谷区道玄坂2−17−6
購入方法 店頭にて直接購入
検出成分 1包中「AM2201※3」を0.7ミリグラム、「JWH−018※5」を0.2ミリグラム検出
(7)製品名 DAEMON HOWLING
性状(内容量)植物片と微粉末の混合物(1包3.0グラム入り)
製造(輸入)者 不明(製品に表示がなされていない)
販売店舗 名称 ハートオブハーブ
所在地 杉並区方南1−43−11 (特定商取引に関する法律に基づく表示)
購入方法 インターネット通信販売にて購入
検出成分 1包中「AM2201※3」を1.5ミリグラム検出

(8)製品名 TRY DRY
性状(内容量) 液体(1本4.8ミリリットル)
製造(輸入)者 不明(製品に表示がなされていない)
販売店舗名称 ハートオブハーブ
所在地 杉並区方南1−43−11 (特定商取引に関する法律に基づく表示)
購入方法 インターネット通信販売にて購入
検出成分 1本中「エトカチノン※6」を18ミリグラム、「4−メチルエトカチノン※7」を19ミリグラム検出

93 :
脱法ハーブは危険です。
脱法ハーブは止めましょう。
柏市旭町の通販業者の住所は私書箱屋ですな。
R系サイトや詐欺商法の住所にもなっています。

94 :
林田被告は黙りましょう。
ハヤシダリキイロプラクティックで背骨折りしましょうか。
折りに行くのではなくて、折られに行く、ですね。日本語は、正確に。お国がばれますよ。

95 :
指定薬物を含有する違法ドラッグの発見について〜R・R・覚せい剤類似成分を検出

平成24年2月28日
福祉保健局
 都では、違法・脱法ドラッグ※1による健康被害の発生を未然に防止するため、都内で
流通、販売される製品の試買調査及び成分検査を行っています。
 今般、都内の販売店及びインターネット通信販売から購入した製品の試験検査を行っ
たところ、下記11製品から薬事法第2条第14項において規定する「指定薬物※2」が
検出されました。
 「指定薬物」を医療用途等の目的以外で販売することは薬事法で禁止されているため、
都は販売業者に対し、製品の販売中止及び自主回収等を指示しました。
 当該製品をお持ちの方は、直ちに使用を中止し、健康被害が疑われる場合には、速や
かに医療機関を受診してください。
 なお、これまでに国内において、当該製品の摂取による健康被害発生の情報は得てお
りません。

薬事法違反製品の概要
(1)製品名 MONSTER King
性状(内容量)植物片と微粉末の混合物(1包3.0グラム入り)
製造(輸入)者 不明(製品に表示がなされていない)
販売店舗名称 池袋420
所在地 豊島区東池袋1−42−7 ハセガワビル2階
購入方法 店頭にて直接購入
検出成分 1包中「AM2201※3」を1.6ミリグラム検出

96 :
都民の皆様へ
違法・脱法ドラッグについては、使用がやめられなくなったり、死亡例を含む健康被害
や異常行動を起こす場合があり、大変危険です。決して摂取又は使用しないでください。
また、薬事法に基づき「指定薬物」に指定されたものについては、製造、輸入及び販売
等が原則禁止されており、個人輸入でも処罰されます。
当該品をお持ちの方は、直ちに使用を中止し、健康被害が疑われる場合には、速やかに
医療機関を受診してください。
「合法ドラッグ」「合法ハーブ」「脱法ドラッグ」「脱法ハーブ」と称して販売されて
いる製品であっても、どのような物質が含まれているか不明な製品が多く、合法であると
は限りません。また、身体に有害な作用を及ぼす物質が含まれているおそれが高く大変危
険です。絶対に使用しないでください。

都の対応
1.販売業者に対し立入検査等を実施し、製品の販売中止及び自主回収等を指示しました。
また、他道県に所在する販売業者に関しては、所管する北海道庁及び千葉県庁に通報しま
した。
2.福祉保健局ホームページに製品名等を掲載し、摂取による危険性等を都民に周知しま
す。
 都は、今後も試買事業等を通じて成分検査、指導及び取締りを強化し、違反品の早期発
見及び流通防止に努めていきます。

97 :
吉野健太郎の卑怯さが分かるtwitter (yoshinokentarou)発言
「たまに「俺だけにやれ!!」みたいな事を言われるけども、攻め方って人それぞれだと思うんですよね。相手が一番ダメージがる部分も「セット」でやる」
8:26 PM Jan 16th via ついっぷる/twipple
「ダメージがる」は日本語として壊れているが、原文のまま
yoshinokentarou is cunning!
吉野健太郎 (yoshinokentarou)が言うように人それぞれである。世の中には卑怯・卑劣な人間もいれば公正でフェアな人間もいる。
賃借人を搾取する貧困ビジネスのゼロゼロ物件業者もいれば、その不正を追及する市民運動家もいる。
グリーンウッド新宿店(吉野敏和、東京都知事(9)第40352号)※と住まいの貧困に取り組むネットワークのように。
※グリーンウッド新宿店の店舗もホームページも株式会社アトラス(東京都知事(1)第93815号)になっている。アトラスは2012年5月にはアトラス東京と称していた。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
吉野健太郎 (yoshinokentarou)は自分の呟きで自分が卑怯な人間であることを自白している。
まさに「自分の性根を腐らせ他者を傷つけ身内を泣かせるためだけに生まれてきた人間」である(uranewsだった(死にたい))。
「目的のためなら手段を選ばず」という考え方も世の中にはあるが、これほど下品で馬鹿げたツイートは恥ずかしい。
NHKのtwitterアカウントもビックリするであろう吉野健太郎発言である。
吉野健太郎は「連邦」「裏ツール」「激ツール」で知られる人物である。
さすが吉野健太郎、言うことが違いますなあ
「ウケるブログセミナー」で感情失禁事件を起こしただけのことはある。
バドミントン選手とは雲泥の差である。
吉野健太郎が代表を務めるコンセプトエンジンではattosoftのWin高速化に類似した「Win高速化 Advanced XP ファクトリーパッケージ」「Win高速化 Advanced XP 2006」を発売し、抗議を受け、批判された。
yoshinokentarou発言で示した卑怯さそのものの言動である。どこまても卑怯やつだな。
ここまで読んでいただければ分かるかと思いますが、この人物は人間の屑と断言してよいと思います。このことからも、この人物を信用してはいけないといえるでしょう。

98 :
林田被告は黙りましょう。
ハヤシダリキイロプラクティックで背骨折りしましょうか。
折りに行くのではなくて、折られに行く、ですね。日本語は、正確に。お国がばれますよ。

99 :
アトラス(東京都知事(1)第93815号、中西真琴)問題歴
2008年3月26日、グリーンウッドは埼玉県新座市内の賃貸マンションの1室の賃貸借契約の媒介業務で重要事項説明義務違反を犯した。
2009年12月18日、住まいの貧困に取り組むネットワークが「事前に内見をさせない」などグリーンウッドの問題を東京都知事石原慎太郎、東京都都市整備局住宅政策推進部不動産業課長、東京都生活文化スポーツ局消費生活部調査担当課長に申し入れる。
2010年4月23日、東京都が東京都広報でグリーンウッドの宅建業法違反について公開の聴聞を行うと告示した(東京都告示第七百二十号)。
2010年5月10日、東京都が都市整備局住宅政策推進部聴聞室でグリーンウッドの宅建業法違反の聴聞を実施した。グリーンウッドの吉野敏和は不誠実にも聴聞に欠席した。
2010年6月8日、東京都はグリーンウッドを宅建業法違反で業務停止処分とした(東京都都市整備局「宅地建物取引業者に対する行政処分について」)。
住まいの貧困に取り組むネットワークは業務停止中のグリーンウッドのウェブを「ふざけた記載」と批判する(シンエイエステートとグリーンウッドに対して東京都が行政処分)。
2011年12月16日、住まいの貧困に取り組むネットワークブログに「グリーンウッドは貸し物件ではなく、瑕疵物件しか無い」とのコメントが寄せられる。
埼玉県内の仲介物件では「水回りは全て漏れがあり、エアコンは動かず、ドア内側の姿見は何故か見えず、トイレは水の漏れのせいで、随時ピトピト音、おまけにジェット機の騒音に悩まされます」とする。
2012年4月頃、ホームメイトではグリーンウッドの企業名が株式会社アトラスとなる。
2012年5月頃、「アトラス東京」(株式会社アトラス、東京都知事(1)第93815号、中西真琴)として営業する。グリーンウッドのウェブサイトがアトラス東京にリダイレクトされる。
2012年6月頃、表記がアトラスになる。しかも、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出さないようになった。
2012年8月頃、アトラスのホームページのタイトルが「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷,神奈川,埼玉,群馬エリア!」と「神奈川,埼玉,群馬」が追加される。
アトラスは新宿,池袋,渋谷の物件中心でないのに「新宿,池袋,渋谷エリア」と表示していることが批判されていた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【廃業を考える】【歯科医】 (237)
診療放射線技師総合スレッド14 (956)
聖マリアンナ医科大学 新part1 (597)
\\\大阪大学消化器外科教授選その後\\? (360)
機内医療について考える会 (566)
医局を辞めようとしている、辞めた人達 (295)
--log9.info------------------
神奈川県民集合!! (269)
豚インフルエンザは生物兵器? (363)
お前は騙されて新型感染症板に飛ばされたわけだが2 (453)
日本全土に感染拡大、死者数百万人の恐れ (200)
豚インフルエンザ感染国報告スレ (299)
■新型インフルエンザ手軽・短期間用備蓄スレ■ (344)
新型インフルエンザ休校情報専用スレ-003 (338)
■■■■ ワクチン『副作用』総合スレ ■■■■ (585)
【インフル】日本各地の状況を報告するスレin新感板 (418)
【首都圏】 新型フル 総合スレ part1 (831)
【新型インフルエンザ】 厚労省・舛添ってバカ? (345)
ワクチンの接種優先順位を考えるスレ―序― (282)
マスク自作スレ【無いよりマシ】 (741)
【AIDS】HIVについて相談するスレ35【エイズ】 (306)
風俗行って感染不安がってるバカ (452)
IDにHIVかAIDSがでたらエイズが治るスレ Part7 (907)
--log55.com------------------
受験は環境35 才能 30 努力30 運5で決まる
潰れた予備校
早稲田大学と慶応大学
予備校ってどこが良いのですか?
GMARCHレベル合格者0の底辺高校生の予備校選び
斎藤 公智って何者なの???Part24
ナビ個別指導学院 2
獨協の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている