1read 100read
2013年01月携帯ゲー攻略42: 【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ51 (739) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MHP/2/G】動画総合5 (240)
タクティクスオウガ 運命の輪 質問スレ (736)
絶体絶命都市3-壊れゆく街と彼女の歌-攻略スレ (905)
【MH3G】ラギアクルス希少種攻略スレ【冥府の王】 (254)
【MH3G】モンスターハンタートライG HR101【3DS】 (243)
レイトン教授と魔神の笛 ロンドンライフ攻略スレ (312)

【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ51


1 :2012/11/22 〜 最終レス :2013/01/14
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう
●全員
・最低限のマナーは守りましょう
・コテハン&改造利用者は出入り禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>900辺りから書き込まないこと
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもOK
・改造データやチート等、不正に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはOK
・スレ違いな質問禁止
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・お礼ぐらいはしときましょう
・質問前にwikiやテンプレを読んでおくと喜ばれます
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ50
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1348974385/
●回答者
・スレ違い以外なら、どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
■関連サイト (質問する前にここを参照すると喜ばれます)
・PHANTASY STAR PORTABLE 2 Wiki
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/psp2/
・PHANTASY STAR PORTABLE 2∞ Wiki
http://wog.main.jp/psp2i-wiki/
次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定をお願いします
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
テンプレは>>2以降に
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ50
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1348974385/

2 :
●アイテムドロップの仕組み(フリー、エクストラ)
【職別】→ 敵LvによってNo.1〜No.15(x4種の職)のテーブルが存在し、職によってドロップ率が異なるのはこの【職別】のみ ※ レアブ有効
      適性職によって数倍〜十数倍ほどのドロップ率の差があるが、職によってドロップ率に変化のない例外もある
【共通】→ 敵Lv1-99,Lv100-199,Lv200-250の3種のテーブルが存在し、それぞれ最大3種のアイテムが設定されている ※ レアブ無効
<エリア> → モンスター固有ではなく、エリア別に設定されたドロップで、魔石やPAディスクが該当する ※ レアブ無効
●アイテムドロップの仕組み(IM)
【IMエリア】→ 敵LvによってNo.1〜No.15(x10種のエリア)のテーブルが存在し、エリアによってドロップが異なる ※ レアブ有効
【IM共通】→ それぞれのモンスターが固有に持つテーブルで、Lv1-250までの1種のみ、つまりCランクでも虹が出る ※ レアブ無効
<エリア> → モンスター固有ではなくエリア別に設定されたドロップで、魔石やPAディスクが該当する ※ レアブ無効
※IM道中の【IMエリア】ドロップ率はフリーその他と比べてドロップ率が低めに設定されている。
  このため、【共通】レアを狙う場合はフリーその他で狙うよりも狙いやすいとされている。(対象が出現しない可能性はある)
●アイテムドロップの抽選順
抽選は【職別/IMエリア@】→【職別/IMエリアA】→【職別/IMエリアB】→【共通/IM共通】→ <エリア> → <メセタ> の順である
1体の敵からは1つのアイテムしかドロップしないため、【職別/IMエリア】に当選すると【共通/IM共通】は抽選されない
このため、【共通/IM共通】を狙う場合はレアアイテムブーストは逆効果ということになる
●敵Lv毎の【職別】と【エリア】のテーブルNo.
前述した通り【職別】と【エリア】にはNo.1〜No.15までのテーブルがあり、敵Lvによって以下のNo.に対応している(不等号は抽選順)
 Lv1-9 → No.1
 Lv10-29 → No.2>No.1
 Lv30-49 → No.3>No.2
 Lv50-74 → No.4>No.3
 Lv75-99 → No.5>No.4
 Lv100-125 → No.7>No.6
 Lv124-149 → No.8>No.7
 Lv150-174 → No.9>No.8
 Lv175-199 → No.10>No.9
 Lv200-224 → No.13>No.12>No.11
 Lv225-250 → No.15>No.14>No.13
このため、カマトウズのリュウホウジドウ(No.13)のようにドロップ率の高いレアが先に抽選を受ける場合、
後から抽選を受けるはずの神杖アマテラス(No.12、No.11)が出にくくなるような場合がある
●ボス箱のドロップテーブル(フリーエクストラとIMで仕組みは同一)
ボス箱にはLv25刻み(全10段階)で職業別にアイテムA〜Cの3種が設定されているが、職によってドロップ率は変化しない
つまり、職によってはドロップしないアイテムもあるが、全職でドロップするアイテムのドロップ率は職間で同一である
IMではIM新緑の殻獣ではヤスミノコフ4000Xは出ない等エリアの影響を受ける場合がある ※ 出る場合のドロップ率は同一
●ドロップ率ブースト
アビリティの「レアアイテムブースト」、IM画面右に表示されている「IMドロップ倍率」、IMの+10%〜30%の効果「IM特殊効果」
GBRやGHに付与されている「ミッション固有効果」、ブーストモンスターの持つ「ブーストボーナス」
以上は全て乗算され、【職別】と【エリア】の他にムービー付きのボスのボス箱に有効 ※ 【共通/IM共通】やムービーなしの人型ボスには無効

3 :
●おすすめ打撃武器 ()内はおすすめ入手先、★特記のないものはエクステ止め推奨
★ソード
 グラン・オルカ(MAXイベント報酬交換所)
  → 属性値80%固定で扱いやすくフリークも乗る。カテゴリ的にも初心者にやさしい
 コクイントウ・ホオズキ(焔帝の猛攻∞、IM邪龍∞)
  → 解放後のHP吸収Lv5が強力、エクステ止めのレベル帯では特に高火力
★アックス
 アンク・ブッティ(MAX3,4∞、GH∞聖櫃 スヴァルティア)
  → 序盤中盤の武器選びに迷ったらコレ!フリークとラボルブッティ使用で高火力、フリークだけでも十分強力
 アンク・ホイル(MAI3A,∞ リザルト)
  → テノラフリークが乗るため高火力、ブッティやダウラスと比べてHP吸収Lv3が付けられるという長所がある
★ツインセイバー
 エリュシオンズ(機械惑星の秘密結社、Ep.1ハードクリア後)
  → 金バッチ交換な上、リロードと合成で6属性50%が容易に入手可能
    エクステなしでも高めの命中 ツインセイバーで命中に困ったらこれ ※ エクステ不要
 イコテンヨク(MAXイベント報酬交換所)
  → 属性値80%固定で扱いやすいが命中はやや低め
    その分火力は良好で、エリュシオンズ50%<イコテン80%(両方エクステ後)
 エスペランサ(MA∞イベント交換所)
  → 属性値100%固定のため高火力で、エクステ止めでも微属性サンゲヤシャ程度の火力が出るが、やや命中が低め
 スプライトツインズ(無料DL、2000体で解放)
  → 氷60%固定だが入手はDLするだけ、フリークがのる、解放エクステ後はTセイバーで唯一HP吸収Lv5が付けられる
    消費90、倍率110で∞エクステしてもLV120から装備可能で使いやすい
★ツインクロー
 デイライトスカー(太古A,∞ ジェディン共通 ∞で0.5%,A-Sで0.25%のドロップ率だが、∞ランクが辛い場合はAランク周回がおすすめ)
  → 序盤中盤の武器選びに迷ったらコレ!
    命中は気にならない程度で高火力 エクステ止めでも中属性のパニッシュメント程度の火力が出る
●おすすめ射撃武器
★ライフル
 ミズラキホウ(MAI4デルバイツァ等)
  → エクステ∞時、メーカー製最高火力 ※ エクステ∞推奨
 インフィニットコランダム(MAX4Sスヴァルタス、炎獣S・GH∞ゴルドルバ)
  → エクステ時、メーカー製最高火力
 ヤスミノコフ3000(さすらいの星間行商人)
  → 低入手難度
★ショットガン
 サンダナウ(店売り)
  → エクステ止めでメーカー製最高火力
 リヨカダナウ(店売り)
  → 序盤中盤の武器選びに迷ったらコレ!
    数値上はヴァーゴに次ぐが、振れ幅考慮ならエクステ∞時メーカー製最高火力 ※ エクステ∞推奨
★ロングボウ
 ヒリュウジテリ(MAI2∞ シノワビート)
  → MAI2∞でたくさん落ちる。エクステ止めで十分だが、エクステ∞後はフリークでベネディクトに匹敵する火力になる
★ツインハンドガン
 Tヤスミノコフ2000H(さすらいの星間行商人)
  → 長射程、低入手難度、エクステ∞でやや高火力 ※ エクステ∞推奨だが、チェインは稼ぎ用ならエクステ止めで十分
●おすすめ法撃武器
★ロッド
 えこえこステッキくん(パスワード、JUMP邪王降臨C-A リザルト)
  → 10段階強化のLv20帯、エクステ止めのLv80帯で扱いやすく強力
 チャオの杖(MA交換所)
  → 法撃力がそこそこ高くLv60帯で強力
 ラビットウォンド(機械惑星の秘密結社)
  → 女性専用だが性能は良好、エクステで全属性の強化ができる
 カジューシース(機械惑星の秘密結社)
  → 属性強化の倍率が+30%と高く、サイコウォンドまでの繋ぎに適している

4 :
以下に記すのは、入手難度非考慮です。どんなに苦労してもいいから強い武器が欲しい、という際に参考にしてください。
基本的に最高火力も求めているもののため、全てエクステ∞推奨
●強力な打撃武器 ()内はおすすめ入手先、
★ソード
 ファミ通デンドウブレード(パスワード、∞GP交換所)
  → グランドクラッシャーを連発できるのが強み、高属性なら火力も悪くない
 魔剣ダークフロウ(MAI2∞ リザルト報酬)
  → ソード最高火力にしてロック数+2、対多ロックのボスにはグラクラ使用で全武器中最高火力
★アックス
 エンドイフ(IM三兄弟∞ ボス箱)
  → アックス最高火力、スバトマと同等のリーチ補正、カテ補正なし、防御精神+補正、超デカイという贅沢なアックス
 シャドウテイカー(GH∞聖櫃 スヴァルティアHu)
  → アックスで燃費や命中を意識するならこれ、ビスHuで高属性ならマルチの小型を2cから十分蒸発させられる火力がある
★ツインセイバー
 ディオス・デスペルタル(MAI4∞、GH∞聖櫃 ボス箱)
  → 対単ロック大型に対しては、ブレデス使用で全近接武器中最高火力。
 神剣ヤオロズ(超星霊祭A-∞ リザルト報酬)
  → デスペとの性能差は誤差、好みで選んで問題ない
 ヒャッカリョウラン(称号、IM電脳中枢∞ ボス箱)
  → ブゲイサンヤの弱体化に伴ってツインセイバー最強に返り咲き
    命中にやや難ありだが同じ属性のデスペよりも高火力
★ツインクロー
 煌刃パニッシュメント(IM創生∞ スタティリア テーブル5)
 ハートオブポウム(GH∞リザルト、マルチ/インフラモードのみ)
  → 単ロックへのセイダンガが優秀 スカーとの火力差は小さく(+5%〜10%程度)、この2種の火力差は更に小さい
★クロー
 ザクス・ブレッバ(店売り)
  → エクステ∞後テノラフリークでクロー最高火力。トツザンガで単ロック大型に低チェイン時最高火力
 煌刃トリックスター(GH∞聖櫃 ヴァリアランHu、IM転生者)
  → 燃費と命中を意識するならこちら しかし、爪アドトリスタ60%<フリークブレッバ50%(爪アドなし)
★スライサー
 フーリンカザーン(MAI1∞ リザルト報酬)
  → 密着レックウの火力は高い(≒煌刃トツザンガ)が、実用レベルの火力を出せるスライサーはこれとドラゴニックエイジのみ
    また、物理面命中面ともに当てにくいため、あえてスライサーを選ぶ必要性は薄い
 ドラゴニックエイジ(GH∞海岸・MAX2∞ アスタークBr)
  → 同上。入手するにはそれなりの覚悟が必要

5 :
●強力な射撃武器
★ライフル
 クラスターソードライフル(GH∞草原 ゴル・ドルバRa、IM機動兵器S-∞)
  →比較的入手しやすく高火力
 対アンドロイドライフル(超星霊祭∞ バイシャ乙32型)
  →通称AAR。課金武器を除く最長射程。火力も十分
 アストラルライザー(IM白銀∞ マシナリー テーブル3)
  → 倍率120%の恩恵で通常射撃はかなり強く、CSももちろん属性非固定ライフル中最高
    今作で最も入手困難な武器の1つ
 ダークネスレイ(MAX3,4∞ スヴァルタスRa、GH∞暗黒 キャリガインRa)
  → CSの火力はライザーを上回るが闇固定。入手難度はそこまで高くない
★ショットガン
 ヤスミノコフ4000X(IM殻獣 or 凶砂獣 ※ただしIM殻獣の新緑エリアを除く)
  → リヨカダナウのフリーク枠を削りたい人におすすめ。入手難度は高くないが高属性前提 ※ エクステ∞推奨
 ダークメテオショット(MAI2∞ リザルト報酬)
  → エタニティゲイザーすら圧倒する火力持ち
    闇固定だが、高属性も狙いやすく射程も長めで状態異常発動率も高め
 エタニティゲイザー(IM常夏∞ モトゥブ テーブル5)
  → 低属性時はフリークナウに負けるが高属性での火力は圧巻
    SGCS2接射で射撃耐性なしの単ロック大型に全武器中最高火力(DMSを除く)
★ロングボウ
 ラヴィス・アーロ(IM多脚兵器∞ Lv225-249 ボス箱)
  → 闇固定だが手軽でかなり強力、属性値50%以上推奨 ※ エクステ∞推奨だが、エクステ止めでも十分強力
 ベネディクト(MAI4∞ ブリガンティア、IM転生者)
  → 長射程。実質ロングボウの最高峰。
★レーザーカノン
 サテライトスターマイン(MAI3∞ リザルト報酬)
  → 長射程、超火力のレーザー。CS2で射撃耐性敵も焼き払うことが可能。ただしインフラでは打ち上げに注意
★ツインハンドガン
 ダブルストロングキャノン(スクラップスピリット∞ ザシャロガン Ra)
  → ツインハンドガン最高火力、主観CS1は狙撃武器中でも最高峰
 ツインヘブンパニッシャー(MA∞交換所)
  → 偶数時間時の"天罰"はもはや既存のツインハンドとは別物と呼べる性能
    実は通常時でも高火力で、ダブスト47%=T天罰60%
★クロスボウ
 ディアボリッククロス(スクラップスピリット∞ デルジャバンRa)
  → 即死率が高めなため誤解されがちだが、基本的には火力目的の武器。属性値50%以上推奨 ※ エクステ∞推奨
●強力な法撃武器
★ロッド
 サイコウォンド(MAI4A〜∞/MAX1S コウマヅリFo)
  → 倍率110%と消費70%で他のロッドの追随を許さない性能 Foの基本装備であるため、Fo時はほぼ必須となる武器
 エターナルサイコドライブ(GH∞リザルト マルチ/インフラモードのみ)
  → 解放後の法撃力はサイコウォンドすら圧倒するが、消費100%のためニューマンでの使用推奨 ※ エクステ∞推奨
    PPテクニックセイブを使用する場合、その枠をテクニックアドバンスとロッドストライクで埋めたサイコウォンドとの火力差はほとんどない

6 :
●エクステ時のおすすめ状態異常
 炎→麻痺無効な大型なし カマトウズが凍結無効なので麻痺
 氷→ダゴ・グジェリが麻痺無効 会うことが少ないのでどちらかというと麻痺
 雷→モグ・ボッゴとビード・グルーデが麻痺無効 麻痺が有効な大型はビルデビアと土ドルァ・ゴーラのみ 属性変化したジェリスに使うことも考えると凍結
 土→アスターク、バグ・デッガ、ジェリスが麻痺無効なので凍結 ミズラやBUG達も麻痺無効
 光→麻痺無効凍結有効なのはゾルディランのみ 麻痺有効な敵が多いので麻痺
 闇→麻痺無効凍結有効なのはスヴァルタスとその皮違いのみ とスヴァに凍結は邪魔になったりするので麻痺
※ 効果レベルがLv4以上であれば麻痺凍結よりもHP吸収の方が優秀だと言われています
  睡眠や感電と麻痺や凍結とでは後者の方が優秀だと言う見方が強いため、両方選べる場合は後者がおすすめ

7 :
●おすすめ防具 ()内はおすすめの入手先
 ラボル・ジェラド(IM三兄弟S-∞ ボス箱)
  → 高属性が集めやすいため高性能。敵攻撃力4800(∞ランク中型程度)以上でラボルジェラド60%>ラボルインパクト50%の軽減率
 ラボル・ロア(IM凶砂獣∞ Lv175-249 ボス箱)
  → ラボル・ジェラドよりドロップ、条件とも若干渋いが高性能。ショットガン最強格ヤスミノコフ4000Xと同時に狙える。
    雷ライフル一本で楽々掘れるお手軽感も魅力。
 ラボル・ブッティ(砂漠惑星のオアシス ~30%、IM堕天 Lv101-124)
  → アンク・ブッティとのセット効果が強力、セットの他に攻撃力+30の補正がある
 ミタマセンバ(IM聖獣S Lv150-174、白き聖獣S ボス箱)
  → スカルソーサラー等とのセット効果が強力
 ブゲイセンバ(太古∞ ジェディン)
  → サンゲヤシャやカムイとのセット効果が強力
 ラボル・インパクト(IM重装兵器S-∞ Lv175-Lv249 ボス箱)
  → 防御力が高い、おおよそ55%〜でどんな場合でも防御面でラボルジェラド60%に勝る
 ブレイヴァスライン(焔帝の猛攻∞、IM炎帝龍or巨獣∞ ボス箱)
  → 精神力が高い、おおよそ52%〜でどんな場合でも精神面でラボルジェラド60%に勝る
 インフィニットアーマー(GH∞ リザルト ストーリーモードのみ、属性値上限40%)
  → 攻撃命中法撃に+50の補正があり強力、高属性が入手不可なため軽減率自体はジェラド50%に負けることもある
※ 防具の軽減率は属性値に大きく依存するため、セット防具や低ランク防具でも属性値が高ければ高性能といえる

Q.イリティスタの消費がマッハなんだが?
A.
・とにかく魔石が欲しい 極幻、ゲーマガ(ボス前放棄)
・使える武器も欲しい  太古(A〜∞)
・経験値とTPも欲しい  GH(桜花、城郭)、超星霊祭
※極幻はSよりAの方が経験値が多い。
  GHと超星霊祭は転生推奨。ドロップブーストがかかっているため魔石は若干出にくい。
Q.他の石は?
A.
・ハートキー    MAI(T,V)、GH(草原、海底、海岸)、IM(繚乱、白銀、密林、創生)
・ファントムナイト MAI(U,W)、GH(暗黒 or 聖櫃)、スクラップハート、IM(常夏、覚醒、幻想、新緑、秘境)
・ブラッディムーンはマガシで自給自足可能
Q.ヤスミノコフ4000Xどこで掘ったらいいんだお?
A.
・マルチ派
  → ダメオないお → MAI2∞ 多分Ra机推奨
  → ダメオあるお → GH∞砂城 Ra机
・オフ派
  → Foでヤスミだけ欲しい     → IM殻獣
  → Raでヴァーゴやロアも欲しい → IM凶砂獣
  → 大穴狙い             → GH∞砂城 Ra机(城ヴリーマはガチムチ)

8 :
● 転生のタイミング
 タイプレベル20の「経験値ブースト」を覚えてからがベスト
 その他、アビ枠を優先するLv50、ステカンストを見越したLv109、TL上限が+10のLv140も目安
 それ以上に上げるのなら、Lv200まで目指すのがおすすめ
● 転生ボーナスの振り分け方
 ポイントが多い場合、バランス良く振り分けるよりも1点集中の方がおすすめ。
 職別(*1)を参考に火力優先で上げると、周回速度が上がってお勧めです。
 戦闘スタイル(*2)によって個性を出すのも1つの選択肢。
(*1)職別 (左から順にカンストさせていくといい)
 Hu 命中>攻撃 →打撃中心だが当たらなければ0ダメージとなるので命中の方を優先。
 Ra 命中>攻撃 →射撃は命中依存のダメージが大きい。射撃耐性の敵には打撃武器が有効なので攻撃力も。
 Fo 法撃>命中 →テクニックのために法撃を最優先。法撃耐性の敵にはロングボウが有効なので命中も。
 Br 戦闘スタイルによって、他職と同じように振るのがおすすめ
(*2)種族、戦闘スタイル別
 とにかく死なないようにしたい!(ニューマン、デューマン等)
  → まずはHPに、防御精神はその後で
 PPがすぐなくなっちゃう!(キャストRa、デューマンRaFo等)
  → PPに振ることで程度解消可能、火力を上げれば攻撃回数が減るため、攻撃命中法撃に振ることもPP節約に繋がる
 命中不足であたらない!(ヒューマンHu、ビーストHu等)
  → そんなときは命中に、残りは他の項目を参照
 火力増強を最優先したい!(キャストRa、ニューマンFo等)
  → Raなら命中、Foなら法撃に振るのがおすすめ、でもやっぱりHuは当てること(=命中補強)が最優先
 耐性持ちにも火力が欲しい!(Ra、Fo等)
  → そんなときは(*1)の2番目のステータスに注目 Raなら打撃、Foなら射撃を使うのが吉
    でもやっぱりRaは射撃、Foは法撃が本命 まずはこれらを上げてからがおすすめ
 デューマンの状態異常が気になる!(デューマン)
  → 持久力を5段階ほど振るとあまり気にならなくなる、5段階でも30ptなので一考の価値はあり
 ブラストの火力を上げたい!
  → ミラブラは法撃、SUVとナノブラは攻撃、インブラは攻撃命中法撃の合計に依存、これらのステータスを補強すべし
※ 転生1回だけ全ての方面を強化するのは不可能です
  焦らず落ち着いて、今一番必要だと感じるものから補強していきましょう
● 転生前にしておくといいこと
 >>3を参考に低レベル帯で使用できる武器や主に使うPAのLv21以上のディスクを集めておくといい
  敵Lv100-124  PALv14-21
  敵Lv125-149  PALv17-24
  敵Lv150-174  PALv20-27
  敵Lv175-250  PALv23-30
●各ステータスについて
 HP :耐久性を上げるのに特に(防御精神より)有効、被弾が多めの人におすすめ
 PP :RaFo等回復手段が乏しい職を好む場合におすすめ
 攻撃:打撃と射撃の火力に影響するが、まずは命中を上げてから
 命中:射撃の火力に大きく影響し、打撃で0が出るのを防げるため、HuRaにおいて最重要のステータス
 法撃:法撃の火力と補助量に影響し、上昇量が大きいため、Fo中心のキャラの他にマガ殺中心でレベル上げをする予定の場合におすすめ
 防御:低威力で多ヒットの攻撃に非常に有効だが、まずはHPを上げてからがおすすめ
 精神:同上、 敵のバータやナグランツなど恩恵を感じられる機会は多い
 回避:全く不要なステータスではないが、優先順位は極めて低い
 持久:優先順位は低いが、初期値が特に低いデューマンは補強しておいて損はない

9 :
●ダメージ計算式
基本ダメージ=(【PC実攻撃力@】-【敵防御精神A】+【武器実攻撃力B】*【属性補正C】)/5 *【各種補正D】
最終ダメージ=基本ダメージ *【チェイン倍率E】*【PA倍率F or CS倍率G】*【各種補正H】
● n%の武器αに相当する武器βの属性値の求め方(反属性前提)
βの属性値(%)=(((【@】-【A】+【αB】*【130%+n%】)*【αF】*【αD】/ 【βF】/【βD】-【@】+【A】)/【βB】-1.3) *100
倍率の同じ武器の場合、「(【αB】×【130%+n%】/【βB】- 1.3) *100」でも求められる
★ 【@】【B】は打撃武器、法撃依存射撃武器(ロングボウ、カード、シャドゥーグ)、攻撃依存射撃武器(前の3種以外の射撃武器)、
  法撃武器の場合で異なる式から求める これらを以下、打撃、法射、攻射、法撃と表記して説明する
★ 【@】は次の式から求められる
  打撃時=【基礎攻撃力I】*【補助補正J】+【装備補正M攻撃力】
  法射時=(【基礎法撃力K】*【補助補正J】+【基礎命中力L】+【M法撃力】+【M命中力】 ) / 2
  攻射時=(【基礎攻撃力I】*【補助補正J】+【M攻撃力】 )/ 4 +【基礎命中力L】+【M命中力】
  法撃時=【基礎法撃力K】*【補助補正J】+【M法撃力】
 【I】【K】【L】にはスタートメニューのステータス画面で確認できる攻撃力、法撃力、命中力の数値を代入
 【J】はシフタによる補助補正値=【【補助基本値N】+【K】/ 200】 により算出される数値を代入する
 【N】はシフタのPALvにより異なり、Lv1-10は11%、Lv11-20は15%、Lv21-30は19%
 【M】はセット効果、装備している武器や防具、ユニットによる補正値である
★ 【B】は【@】から【J】と【M】をなくし、基礎値の代わりに武器の攻撃力、法撃力、命中力を代入した数値になる
★ 【A】には打撃時、法射時、攻射時は敵の防御力、法撃時には敵の精神力を代入する
★ 【C】は敵の属性と使用する「打撃武器、法射武器、攻射武器、テクニック」が同属性(下記式は−)または反属性(下記式は+)の場合に補正がかかる
 補正値は【100%± (30% +【リンク数O】+ 武器属性値)】となるが、法撃武器はテクと杖の属性が一致していない場合に武器属性値は0%として扱う
 【O】は1つの法撃武器にリンクされた使用するテクと同属性のテクの数*5%で、テクと杖が一致していない場合でも考慮される
 例えばラゾンデとサゾンデがリンクされた無属性の杖で土属性の敵に対してサゾンデを使った場合は【100% +(30% + 5%*2)】(=140%)となる
★ 【D】はアビリティなどによる補正で、以下の数値を代入(全て乗算)
 メーカーフリーク:110%、武器アドバンス:104%、各属性テクニックアドバンス:108%、フルカスタムパワー:103%、クリティカル/JA/JC:125%
 ※ 法撃武器の「属性威力↑」もここに含まれる
★ 【E】は2chain以上で攻撃した場合に補正がかかる(1chain以下の場合は補正なし=100%)
 またNPCを含むPT人数により異なり、1人時=【200% + (chain数-1)*12.5%】、2〜4人時=【200% + (chain数-1)*7.5%】
★ 【F】は使用するスキルやテクニックと使用する武器の倍率を掛け合わせて数値を代入すればよい
 例えば、デイライトスカー(武器倍率120%)でレンザンセイダンガLv30(PA倍率170%)を使用する場合、【PA倍率=120%*170%=204%】となる
★ 【G】には以下の数値を代入すればよい(左からCS1、CS1フルチャ、CS2、CS2フルチャの数値、※ ハンドガンのCS2のみ特殊)
 ライフル1.9,3.2、2.1,3.5、ショットガン1.7,2.6、1.7,2.6、ロングボウ2.5,4.0,2.0,3.0、グレネード2.1,3.5,1.0,1.4、レーザーカノン2.0,3.4、3.0,4.5
 ツインハンドガン1.5,2.4、1.2,1.5、ハンドガン1.8,3.0、クロスボウ1.8,2.8、1.7,2.8、カード1.8,3.0、2.0,3.2、マシンガン1.5,2.4、1.6,2.2
★ 【H】には【D】で該当しなかったアビリティ等の補正を代入(バーストシューター等)

10 :
★ おまけ1 資料(【@】を求めるときに使う沼子Foのシフタ込のステータス)
 ビス男Huの攻撃力=2163、キャス子Raの攻射力=1271、沼子Raの法射力=1397、沼子Foの法撃力=2763
★ おまけ2 資料(【A】の数値、防御力・精神力)
 防御力 高め:ナノノLv249→970、並:終焉ブリガン→830、低め:GHアスターク→690、小型:並の大型以下だと思われる
 精神力 高め:GHルタス→1096、並:GHゴルドルバ→840、防御力より一回り高めだが防御>精神の敵もいる
詳細な計算はwiki参照
http://wog.main.jp/psp2i-wiki/mika/?%E6%AD%A6%E5%99%A8#be3e20a8
属性値比較用計算機
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/291491.zip(パスはzenryoku)

11 :
乙です

12 :
おちゅちゅ

13 :
わーい。新スレだーいすき

14 :
知り合いが一日で転生パラ最大、全職業レベル50にしてきたんですけどこれって普通のプレイで可能ですか?

15 :
初期状態からなら絶対無理

16 :
>>15
プレイ時間が20時間程では流石に無理ですよね

17 :
全能力カンストには知識と蓄えフル動員しても4、500時間位は掛かる
余裕の真っ黒クロスケ

18 :
極端な話、理論上24時間休憩無しでやったって無理な時点で不正確定だわな

19 :
前スレヒャッカのことだがサイコガンずらしてどうすんだよバカじゃないのか
複数で〆るならブレデスずらせばいいだけでその上2発出し切る必要もないだろうが
非ブ大型ソロなら倒せる数だけチェインためればいいだけの話
ダメキャン考慮してエスぺ選びますなんて聞いたこともないわ

20 :
ああもちろんエスぺ否定するわけじゃないからな
オフでやるとか条件もわからないとアレだがPP的に楽なエスぺ選ぶのはもちろんアリ
次の〆の時PPなくて参加できませんとかでもダメだしな
ついでに言えば必ずしもツインセイバーじゃないといけないわけでもないよ

21 :
ああもちろんエスぺ否定するわけじゃないからな
オフでやるとか条件もわからないとアレだがPP的に楽なエスぺ選ぶのはもちろんアリ
次の〆の時PPなくて参加できませんとかでもダメだしな
ついでに言えば必ずしもツインセイバーじゃないといけないわけでもないよ

22 :
>>16
不正者だと思うよ

23 :
>普通にタイミングずらしてヒャッカじゃないのか…
>何発も撃てたところでだぞ
なぜこうなる?
2セット目は3段目まではうてないのに。条件変えてますやん
もしうつならダメコンしなくちゃならんよ
時間的にはブレデス2発目うちきれるチェイン数で
複数人プレイならブレデスをPPの限り放って後は地面に座ってた方がまし

24 :
ヤオ剣じゃいかんのか?

25 :
Huレアブ有りの貨物∞でゴーマ・ディラ3体を天罰で倒して放棄を繰り返してるのですがアブソリュートブレードが出ません
体感でいいのですがどのくらいの確率で出るものなんでしょうか?
また他に周回するのにもっと適切な場所があったら教えて下さい

26 :
2回ブレデス入るか入らんかって話だと結構高チェインだろうから
PPマシなTセですかしブレデス2段目でチェイン開放したら2回目ブレデス全段入るんじゃね
ダメキャン、ずらしを考えるなら他職(たぶんRa)がずらせばいい

27 :
一応貼っておく
997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:49:38.29 ID:rQ5CJhbK
ヒャッカブレデス3段目までがPP的な問題で1発しか打てないんですが、エスぺなら2発打てます
サイコガンでPP全回復させてヒャッカ2発目を打ったとしても点滅してるチェインが消えてあまり意味がない
この場合ヒャッカとエスぺどっちがいいですかね

28 :
あ〜すまんよく読んでなかった
ダメコン挟んだら2回目入らないって話か
うん、それなら2回フルで打てるエスぺでいいな
なぜトップクラスのヒャッカからいきなりエスぺまで落とすのかが分からんけど

29 :
いやだから複数人ならそもそも2発出し切る必要ないだろって言ってんの
ソロでヒャッカブレデス撃てるだけ撃って倒せない、かつエスぺなら倒せるとかならエスぺ使えばいい
つかちゃんとJA使ってんのかが気になるわ

30 :
おまえらまとめてどっか飛んでいけ

31 :
ブラックメテオーラ、ホワイトミーティオ、クリムゾンノヴァの形をしたライフルは
この三種類だけですか?

32 :
PP消費倍率100以下のツインセで属性50%でエスぺより強くなる6色揃えられるツインセはなに?
WoG?

33 :
100って言われりゃ確かにないけど
110のデスペヤオ剣でも2回撃てるだろ
セイブ有りのデュマ子Hu+サンヤでいけるんだから他種族なら尚余裕だろ  デュマ男は知らんけど…
防御高い相手でもデスペ10%でもありゃ余裕でエスぺに勝てるだろうしな

34 :
フリークセレブレだと超えられるだろ?

35 :
全力スレだとは思えない、マジでどっかいけ

36 :
PSPo2をプレイしてて最近i買ってストーリー終わったくらいなんだけど
今のインフラに未転生ビス男Brレベル174とかで参加しても許される?

37 :
>>25
個人的には貨物よりもレベルが高い双剣∞のB1でゴーマ・ディラ10体狩ってリタマラする方がおすすめ
開幕メスナだったら即放棄で。これで自分はHuレアブで回して大体70周1個のペースで出た

38 :
>>36
∞ランク以外ならおk

39 :
>>35
だが断る
>>32
100/100で一番強い武器はフリークが付けられるセレスティアルブレイズ。
セレブ50%だとフリーク込みでもエスペ超えはできない。
超えるにはカンストビス男Hu敵防御800で54%必要。

40 :
>>39
なんだエスぺ強いんじゃん
エスぺで∞は心もとないけどね
なんでこんなに荒れてる風なの?
ヤオ剣とペロペロが候補にないあたり、前>>997はヤオ剣とペロペロが使えない理由があるんでないの?
エスぺがカックイイとか
ヤオ剣もペロペロも持ってないとか
その2つを別キャラが使ってて被るのが嫌だとか

41 :
>>37
なるほど、参考になりました
ありがとうございました

42 :
インフラつなぐとパーティリストに劇部屋ってのがでてくるんですが
なにするとこなんですか?

43 :
サブ用にホウズキを掘りたいんですが、やはり焔帝∞が良いんですか?IM炎帝龍ではホウズキの出る箱が1個しかないみたいなので…

44 :
エクスカリバー光50が欲しいんですけど闇50土50氷50しか出ません
種族やタイプによって出やすさとかってあるんですか?

45 :
>>42
入ったこと無いけど文字通り劇をするんじゃないかな
テーマになりきって遊んでるんでしょ
>>43
ただコクイントウを掘るだけならそこがいいと思うが
邪王∞だと同じくサブ用に便利なソウルフェニックスもそこそこの確率で出るし(おそらくコクイントウより早く揃う)こっちもオススメ
>>44
種族やタイプは関係無いけどパスワード武器は武器によって出やすい属性出にくい属性があるらしい
多分まだ無印なんだと思うけど∞だと60%も出やすいし交換で50%手に入るよ

46 :
ナノブラで武器持って戦ったら駄目な理由はなぜですか?
現状ぶっこわれ性能のショットガンとか考えたらOKではないでしようか?

47 :
ラグを利用したバグ技で嫌がる人が多いから
いくら壊れとはいえ仕様内のショットガンと比べるのはさすがに間違いだよ

48 :
>>46
規約に「バグの意図的な使用はいけません」とでも書いてあるんじゃね?
確認はしてないけども

49 :
>>46
バグと仕様を同列に考えるなんて大丈夫?
規約にも不正に他人より優位に立つ行為は禁止されてるんだぞ

50 :
>>45 やはり焔帝がいいんですね。ソウルフェニックスはまだ各色揃ってないので、揃い次第焔帝にシフトします。回答ありがとうございました。
で、再び質問 流星棍をIM守護獣で掘ろうと思っているんですが、体感でどのくらい回せば出ますかね?あまりに出ないようであれば、転生後に回そうと思っているので、教えて頂ければありがたいです。

51 :
>>47 >>48 >>49
規約違反が正しい理由なんですね。
モヤモヤが解消されました。ありがとうございます。

52 :
闇属性の強い武器を持っていなかったので、
パスワードのファミ通デンドウブレードの属性を闇60にして
解放エクステセーブした後にこの武器は光の方が良かったかなと思いました
理由は光属性のボスがロック箇所少なく闇属性のボスがロック箇所多いと思ったからです
ロック箇所多い方がグランドクラッシャーの破壊力上がりますよね?
正直失敗した!と思っています。闇での活躍の場はありますか?

53 :
>>52
ぱっと思い付くのは祭りのシノ金、GH桜・海のカクワネ・ギルシャーク、MAI1全般ぐらいかな
闇はイケメンだし、火にしたとかでなければ後悔するような物じゃないかと

54 :
>>50流星棍掘るんなら機動兵器の方がクラスターソードライフルも出るし
フリーズトラップで固めて〆るだけだから簡単に回せるよ
俺はそれで百周で一本出たわ

55 :
>>52
光デンドウはモヨモヨ剣だけど
闇デンドウは刀身が見えるオーラを纏った剣になる
闇かっこイイ

56 :
wikiのチャレンジミッションの目次で
・概要
・チャレンジにおける各タイプの基本
の2項に飛べないのですが単に未作成なだけですか?
また、未作成なのに目次だけ完成しているのはなぜでしょうか?

57 :
ヒント:左横の黒い逆三角
下はwikiはみんなで編集するもんだしわからない所があっても一応形だけ作っておけばわかる人がまとめやすいっていう配慮じゃないかね

58 :
>>57
おおこんな仕掛けが!
目次のリンクから飛べなかったので未完成なのかと思っていました
チャレンジランクについては分かる人がまとめてね、ってことですね
回答有難う御座いました

59 :
>>53
>>55
ありがとうございます
闇もそんなに悪くなさそうですね

60 :
>>51
公式の見解は「グレー」扱い。「使わないほうがいいんじゃない?」程度の軽いもの
使っても罰せられることはないし、規約違反ではない(かといって白でもない
あくまで「グレー」)
が、それを嫌がるユーザーの感情的な理由で使わないほうがいいってこと
BANはされないがBLされたり晒されたりする可能性はあるから使用は自己責任だね
まぁ公式がブラック認定しなかったのは対応が面倒臭いからだろうけどw

61 :
アルティメットチェインはどこで集めるのが効率がいいですか?

62 :
公式の数値設定ミス(ブレッバ)→公式が対処するまではセーフ
対処してパッチとか出したのに当てずにインフラとかやったらアウトー
通信の遅延や切断 セーブを利用したバグ→意図的ならアウトー
通信関連で自然に起こっちゃうのは仕方ないとして、前作のアイテム増殖みたいなやつは言うまでもなくアウトー
いずれも完全オフ専の人がやるぶんには全部セーフ!
って感じに考えトトル

63 :
PSU終わったのにPSPOはまだ元気そうで何よりだ

64 :
インフィニットアーマーとカードラインでは差がありすぎますか?
カードライン+カード系カードのセット効果が魅力的なのですが、
ガードが出来なくなるので防御面がちょっと心配です
確か前スレかどこかで∞だと防御、精神力より属性が重要だと見た気がするので
属性合わせれば気にする程でも無いでしょうか?
ちなみにキャス娘Brでスライサーのお供にする予定です

65 :
インフィニットのほうがいいかなぁ
カードラインのセット効果はインフィニットの追加効果と大差ないし
スライサーつかうなら盾が欲しいしな

66 :
>>60 >>62
うわー、複雑ですね。
全体を考慮すると使わない、使わせないほうがいいみたいですね。
回答ありがとうございました。

67 :
素朴な疑問ですが…このシリーズ(と言ってもPSO系・PSU系において)のゲームバランスがお粗末なのも
シリーズ通して伝統なんですかね?今作は近接が妙に不利だったりするんですが
かと思えばPo2時代はRaやFoが不遇だったりとシリーズ作品によって毎回グダグダになってる気がします
あとグレネードや鞭みたいな明らかな産廃同然の武器カテもあるんですが
過去作では今ほどバランス悪かったりしなかったんですかね?
PSPoシリーズしかやったことないんで過去作経験者の方、是非回答お願いします

68 :
>>54
百周ですか… かなり出ないみたいですね。現状ツイン=カノンも魅力的ですし、ボスもEPDサゾ〆であっさり沈んでくれるので、気分で変えながら周回しようと思います。遅くなりましたが、回答ありがとうございました。

69 :
2つほどお願いします
バトルの称号のエナジーポールを100回占拠した、とか
敵のベースを30回破壊した、とかありますよね
これってリタイアでも回数カウントされますか?
フォースでミッションをしてる時、ヴァリアランやルタス、テンゴウグなど、
大型のくせにサゾると後退するやつってどうすればいいでしょうか
フォバって□ギ系転倒→△ギ系〆?

70 :
>>69下の方
俺はヴァリアランみたいに転倒する奴とルタスじゃ対処も違うな
転倒する奴は1回サゾってこけてる最中に〆ればいい
こけてたら下がらない
ルタスみたいなのは何したって下がるから、俺は単発火力の高いディーガで〆てる
多少後ろ行っても追いかけるしな
もっと良い方法はあるかもしれんし、他の雑魚もいるとかならギ系も良いかと

71 :
>>61
ルシフェル掘ってたらいつの間にか持ってる
Sランクフリミひたすらまわした方が効率いいと思うけど
>>68
ドロップ倍率のるから守護獣の方が2〜3倍出易いよ
ベベヤンからはドイフレベルだからよくて100〜200周。

72 :
沼子でHuBr上げる為にテイカー6色集めてるんだけど、属性50↑って妥協出来るレベル?
60で揃えなきゃエクステる価値ない?

73 :
>>72
威力的には50↑で充分だけどエクステ∞までした場合、のちに後悔すると思う
「こんな簡単に60揃うんだったらあの時エクステ使うんじゃなかった〜orz」って
まあ自分の例だけど

74 :
武器もアビリティ構成も近接戦闘型だけどインブラの使いやすさでRaやってる
自分としては十分ありなんだけど、他の人からみたらどう思う?

75 :
>>73
とりあえず50↑でも威力的には問題無さげみたいなので、あと闇50↑揃えたら一旦テイカー掘りは終わろうと思う(今、火52水60雷50土58光53闇無しで合成行き被り6本)
で、やってるうちに50↑の属性の60が出たら更新って感じでいいや
ありがとうね^^*

76 :
ショットガンのユニクロ武器としてサンダナウが挙がってますが、
店売りで比較するとシッガ・スプッドの方が良いのではないでしょうか。
実攻撃力はサンダナウより10劣り、消費PPも110%(サンダナウは90%)と高いですが、
氷属性以外でも特殊効果に凍結を選択でき、PA倍率も110%(ナウは90%)と高威力です。
シッガ・スプッドではなく、>>3でサンダナウが挙がるのには他に何か決定的な魅力があるのでしょうか。

77 :
PA倍率と特殊効果はCSに関係ない

78 :
>>77
基本的なことを見逃していたみたいですね。
回答ありがとうございます。

79 :
緊急ミッションを出す為にマルチプレイを四人がかりやった場合、だいたい何回に一回ぐらい出ますか?

80 :
邪王でアヴェンジャーを掘る場合はどの職、どのランクで掘ればいいのでしょうか?
レアブは付けた方がいいでしょうか?

81 :
>>70
ありがとうございます。
トレジャーについて質問なのですが、1種類につきストックは1個までだそうですが、
ようは5種10セットの称号は5種集めて交換、を10回繰り返せってことですか?
というかストーンだけ入手して交換して入手条件を変えて
その後他の4つ集めて交換して、を繰り返しても称号は問題ないですか?

82 :
>>81
Pトレジャー5種全てを「10」セット集めればいいので
5種集める(1回目コンプ)→ストーンだけ交換する→ストーン取る(2回目コンプ)→ループでおk

83 :
>>81追記
要は交換しなくても手元に5種全部揃えば1カウントされるって事です連投スマン

84 :
インフラでMAi4をやろうと思うんですが、ディオスへのチェインはどれくらいを目安にしたら良いのでしょうか?
職業はレンジャーです

85 :
開幕70C→覚醒後50-60C*2(→20-30C)
おわり

86 :
>>85
ありがとうございます、助かりました
気楽に暴れてきます

87 :
>>82
あ、そんな簡単なんですか
ありがとうございました

88 :
>>71
ルシフェル持っていなかったのでIM作ってハムハムしてきます
ありがとうございました

89 :
インフィニットアーマーを掘ろうと思うのですが出やすいルートやオススメのルートは有りますか?

90 :
オフGHのリザルトはIAだけだからおそらくルートによる差は無い
だからやりやすかったり欲しい物のあるルートでいいんじゃないかな
IAが欲しいだけなら個人的にはキャストか沼ヒュマRaで桜砂暗ルートが速く回せていいと思う

91 :
デューマンはソロに向いていないのですか?

92 :
単体用で強いジャンルの武器はなんですか?
遠近問いませぬ

93 :
>>91
ブラスト部屋があるMAIが糞ダルくなるぐらいかな
>>92
ツインセイバーとショットガン

94 :
>>90
そのルートでどのくらいでまわせるものなのでしょうか?
RaはGHソロには向いてないと思っていたんですが、違うんでしょうか?

95 :
>>94
あまり上手い方じゃないし参考にはならんと思うが6-7分以内とかだったかなあ6分以内まではいかないかも
道中はサポにチェイン稼ぎ任せて適当な数でSGぶっぱ、砂は範囲ブラストで一掃て感じでやってたよ
聖ルートはボスが、城ルートは雑魚が面倒だし暗黒は比較的楽だと思う
優秀なサポがいればオフでもRaは悪くないと思うよ

96 :
剣影は火力に期待して最後まで使えますか?
ヒャッカデスペルタルと比べるとかなり劣ってしまうのでしょうか?
現在Lv80で解放エクステ(麻痺)剣影の強さに驚いています

97 :
>>96
火力だけなら同属性のサンヤ、やや低属性のデスペやヤオ剣に匹敵する威力はある
ただそれらと違って剣影は消費PP140%もあるのがネック
またTセイバーの主力PAの一つであるブレデスは総威力が高い代わりに全PAの中でも屈指の燃費の悪さを誇る
剣影でブレデスなんかしようものならあっという間にPPが底をつく、よって最後まで使うにはとても勧められない
サンヤ、デスペ、ヤオ剣の高属性値出たら素直にそれらに移行した方がいいと思う
Lv80から高火力が出せるってメリットもあるけど前述の燃費の悪さから敷居は高く、
転生でPP底上げしたり、スキルセイブ付ける等の工夫ができてない場合はイコテンヨクのが良い

98 :
グレネードの有効な使い道はありますか?

99 :
>>97
ありがとうございます
消費多いなーと思っていましたがそんなにとは

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
あかね色に染まる坂 ポータブル スレ板 (649)
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えぬスレ163 (510)
【MHP/2/G】動画総合5 (240)
【PSP】ファンタシースターポータブル質問スレ22 (510)
【MH3G】 ハンマースレ スタン22回目 【3DS】 (554)
【刀自慢】侍道2ポータブル【ンダラァ】 (716)
--log9.info------------------
【86は】ドリフト専用スレ 22コーナー【起爆剤?】 (209)
カーシェアリングってどうなの?7台目 (935)
関東のチューニングショップ24 (880)
★【一種】教習所で普通免許を取る128号車【二種】 (305)
見ていて、運転ヘタだなと思う時 part14 (591)
【もうすぐ】オートウェーブ6.5号店【父さん】 (897)
【激務】ディーラー総合スレッド19【薄給】 (512)
【MICHELIN】海外メーカータイヤ【PIRELLI】[0312] (636)
【自働】オートバックス 19店舗目【後退】 (900)
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】02 (381)
車板の奴らは湾岸ミッドナイトが好き(第66集) (437)
【煽るのも】煽り運転について36【煽られるのもアホ】 (641)
なぜ2chでもMT乗りが幅を利かせてるのか (554)
【PN1】ジムカーナ 第44戦【キムチタイヤ】 (481)
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転32件 (555)
【取手から】茨城の車窓から 32【北茨城まで】 (638)
--log55.com------------------
【MTG】Magic The Gathering Arena108【アリーナ】
【MTG】最新セット雑談スレッド1642
【MTG】Magic The Gathering Arena109【アリーナ】
【MTG】最新セット雑談スレッド1643
【MTG】Magic The Gathering Arena110【アリーナ】
【MTG】最新セット雑談スレッド1644
【MTG】最新セット雑談スレッド1645
【MTG】Magic The Gathering Arena110【アリーナ】