1read 100read
2013年01月派遣業界126: あぼーん (201) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【瓦礫】他県から東北に行ったやつ 6日目【除染】 (477)
【CSL】富士通コミュニケーションサービス11 (312)
フォークリフトの派遣2社目 (884)
【Galileo】株式会社ガリレオを語るスレ part3 (696)
【全国】 高木工業 【被害者の会】J (907)
派遣会社のあるべき姿と現実@派遣業界板2 (213)

あぼーん

1 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
2 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
3 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
4 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
5 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
6 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

7 :
派遣は雇用保険はらうし、正社員になれる可能性もわずかだがある。
税金も立派におさめてくれる。
しかも生活保護で終わる可能性は、偽装派遣社員より少ない。
厚生労働省、警察あたりが偽装派遣の取り締まりを躊躇なくやる
であろう理由はまさにそこ。
偽装請負の徹底的な取り締りは国益を損じない。
偽装派遣、偽装請負は現代の奴隷制度であり社会保障制度の維持に害しかない。


8 :
フリーエンジニアの営業こと人身売買、搾取ピンはね屋は
ほとんどが犯罪者になるのか?一斉摘発があったら
軽く200人は逮捕されるんだろうか?
前科なしの刑は執行猶予つきの禁固1年だろうが、組織犯罪=犯罪者集団
ていうくくりだとマル暴にも該当するんだよね。
不正に搾取した金を正当な報酬のように偽装してマネーロンダリング
もしてるし。
組織犯罪対策部にもRすべきじゃないの?

9 :
ここのコーディネーター?
が感じ悪い
アホそうなのに
当社ではノウハウがありますから
とか
思い込みで仕事してんじゃねーよ
アホ会社
スレ立ててやろうかと思ったけど
一番上に偽装雇用関係のスレがあって笑ったわw
10 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

11 :
レバレジーズ、アットエージェントのネット広告攻勢には驚かせられる。
偽装請負、偽装派遣の刑事Rの風が吹き荒れる中で、ここまで無神経で強気に
いける神経を疑いたくなります。
偽装派遣を生業としている企業は犯罪者集団であり、搾取されている
技術者は卑劣な犯罪の被害者ということを忘れてはいけません。
毎月40%の中間搾取など決して許してはいけないし、そうした会社は
中抜き返還訴訟によって近い未来に破産か倒産するでしょう。

12 :
ミクシーの運営する求人サイトでバンバン偽装雇用犠牲者(つまり奴隷)を募集するレバレジーズ
http://www.find-job.net/list/j69040.html?from=23

13 :
ここから派遣された仕事
普通に残業申請しろと言われ、タイムカードも打刻させられてたよ
契約書は請負だから何かあったら全部労働者の責任って明記されてた。
激安単価だったけどな

14 :
>>9
まったくだ

15 :
レバはお前らのようなバカは相手にしません。
低スキルのクソ達は無視です。

16 :
どっちにしろ、評判が悪いとこには人はこない。

17 :
俺も去年の夏にここ行ったけど
担当コーディネーターに「夢追いのバンドと同類」とぼろ糞言われた。
あんた等からスカウトメール送って来たくせになんて言い草だと思ったよ。
公開しているWEB履歴書見ないでメール送りましたよ白状したに等しい。
あんた等の会社に行くのに費やした交通費を返してくれと言いたい。
あんな所二度と行かん。
ところで、マイナビ転職エージェントやイーキャリアFAで
この糞会社ブロックしたいんだが検索しても名前が出てこない。
登録止めたんかね?

18 :
age忘れた

19 :
別スレで社員29日連続社泊の武勇伝wが語られてたが
まあ来社日前日の深夜にメールのやり取りできる位だし
その時点でブラック臭を嗅ぎわける必要があったな。
社員に対してブラックなら、求職者に対してもブラックと
有無、勉強になった。みんなも気をつけてくれ。

20 :
え?なんかすごい叩かれてるんだけど
レバとのやりとりは止めた方がいいのかな?
1年半くらいニートしてる私だとどれくらい突っ込まれるんだろう・・・

21 :
>>20
少なくとも俺の時みたいに「夢追いのバンド」と
同等に罵られる事は覚悟した方がいいかもな
俺の時はそう言って来ながらも2社紹介してくれたが
いずれも体育会系気質の強い会社だと、
体育会系の会社に好き好んで行く物好きな奴はいねぇよ。
担当者が糞なら持って来る案件も糞だという典型だな。
まあ、お宅が体育会系でも良いってんなら良いんじゃね?

22 :
それは嫌な案件だね・・・
罵られることもありえますよね(ノ_-;)ハア…
今、「来社してくれませんか?」的なメールが来て、やりとり止まってるとこなんだけど
少し考えてみるよ・・・
ありがと

23 :
>>22
まぁ、その・・・元気出せよ
もし本当に罵って来たら
このスレに報告宜しく頼む

24 :
偽装請負に関するまとめスレ
【反乱】フリーランスのエージェント53【奴隷】
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/infosys/1329792006/
46 : 非決定性名無しさん : 2012/02/22(水) 15:24:33.91
人売りITはここまで磐石だったが
潮目が変わったな
俺の案件は90万で、消費税いれて95万だが、ピンはね後は
60万だ。多重でもないのにピンはねが3割超えてる。
俺カスだと思いながら必死に働いていたが、損保月5万なら
90万の報酬になる
47 : 非決定性名無しさん : 2012/02/22(水) 15:48:20.54
偽装請負業者の早期退場に同意
間違いなく偽装請負の仕事は減ってくるし、1〜2年の業者の調整期間中は
仕事がないやつも増えてくる。だったら即Rして今ある商流を全部
リセットしたほうがいい。元請けは短期的に人員難になるから、営業活動
がやりやすくなる
>>46
Rしてピンはね分の報酬を返却してもらえば?

25 :
レバレジーズについて話していると見た
775 : 非決定性名無しさん : 2012/03/13(火) 20:21:09.32
>>767
刑事起訴はごく最近になってからなんだ…
中卒肉体労働請負も民事訴訟で負けまくって学んだんだね
本当馬鹿の一つ覚えのように民事訴訟で、まともに刑事R
するっていう選択肢を考えなかったのかね?w
IT請負は肉体労働者に比べ、面談の段階で経歴書使うから
立証は簡単そう、しかも中間搾取の金額も法外な額ときた…
刑事Rしての示談で、1000〜3000万ぐらいの搾取金返還…
中間搾取者全員が逮捕されれば、商流という搾取機構が消え、
ついでに今まで搾取された金も戻ってくる。
840 : 非決定性名無しさん : 2012/03/17(土) 12:14:05.30
業者の支払い能力も裁判を複数抱えれば目減りするわけで、
返還請求は早い者勝ち的なことになる。
おれのおすすめは
刑事R → 業者へR通知 → R取り下げ和解金 → Rとりさげ
和解金の提示があまりに少なければ、Rをすすめて刑が確定してから請求もあり

26 :
540 : 非決定性名無しさん: 2012/03/02(金) 10:01:22.61
偽装請負にもかかわらず
偽装回避のために単価さげますよ
と基地外なこと言い出す
エージェントがいるんだわ
541 : 非決定性名無しさん: 2012/03/02(金) 10:10:37.22
どうやって偽装回避するの?
542 : 非決定性名無しさん: 2012/03/02(金) 12:02:50.82
口だけ偽装回避なんですわ
単価下げる口実
契約社員ということにします キリッ
注文書は個人事業
543 : 非決定性名無しさん: 2012/03/02(金) 12:06:57.65
契約社員でも偽装請負には変わりないじゃん。
544 : 非決定性名無しさん: 2012/03/02(金) 12:27:26.19 2次請けの契約社員になって、
元請には、特定派遣の契約で入場する。
550 : 非決定性名無しさん: 2012/03/02(金) 18:56:49.76
契約社員でも2重派遣と中間搾取は有効だよ。
中抜き請求は業務委託、業務請負、契約社員でもできる。
契約社員でエントリーしても、実態が2重派遣や、途中で
業務委託がはいってたら、偽装派遣だよ。
551 : 非決定性名無しさん: 2012/03/02(金) 19:12:26.41
エージェント、元請は契約社員、業務委託、業務請負でも懲役くらう。

27 :
☆準ブラックエージェント(過去に不払いの話題有り)
■日本クラウド--e Job Go (元フリーランスタ、やる気無、源泉預り、連絡するまで空け続けろ)
■スキルサーフィン (運営フォスターネット・暴力団系(JSYS)フロント企業)
■ハッピーエンジニア (釣り案件ぶら下げすぎ、案件サイトは見るだけ無駄)
■株式会社VSN (単価低い、馬主はもういない
■moveIT! (フリラン同系、やる気なし、JIET案件、源泉預り)
■株式会社カスタマトリックス (残業150H超で支払時に大幅減額、泣き落とし、証拠隠滅、
 社長のDQNブログはもう無い)
■ベインキャリージャパン(元ウェブドゥジャパン)
■アイム・ファクトリー(元ウェブドゥジャパン?)

28 :
■株式会社パートナー (案件あるが商流深、フリーは2ヶ月毎、契約社員以外の紹介皆無)
■アキバワークス株式会社 (カラ面談、ハズレ企業多すぎ)
■株式会社株式会社シー・エム・シー (神田→銀座 引越、面談でITテスト、最初だけ電車代有)
■ブレーンネット (使えない若年営業集団)
■ジョブトレジャー運営事務局 (単なる合資会社、営業女が嫌悪感、経歴書ばら撒き、放置)
■エンジニアサポート(放置率が高い)
■ゼネック
■(株)HRプロデュース
■ITトレジャー
■株式会社レッドウイングス (ブラック、中抜き40%、新人でも押込む営業力)
■PMコンシェルジュ (名刺出さず、信頼感無し)
■スキルマン (契約社員オンリー)
■三恵クリエス (激安 商流深い ATGSから仕事もらう )
■eエンジニア (テラ・インターナショナル ATGSと関係が深い)
■イーエンジニア派遣 (悪口ネットが深く関わっている)
■レバレジーズ株式会社(ブラックリスト垂れ流し)
29 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

30 :
偽装請負業者営業、中間搾取業者営業、コーディネーターの末路
755 :非決定性名無しさん:2012/03/13(火) 14:52:54.86
書類横から横に流してたのに輪っか掛けられて、
名前が没収されて管理番号で呼ばれてヤの「先輩」に夜いじめられて
懲罰房行き。マイホームは消えて離婚して、公民権が無くなって
引越しできなくなってあと何か有ったっけ?

31 :
レバレジーズに対して訴えるなら、R状を書いて郵便局の内容証明付きで所管の警察署長、
労働局長に郵送しましょう。
   Rは、書面(R状)または口頭で行う。口頭によるRの場合は、司法警察員(一般的には巡査部長以上の警察官)また
   は検察官の面前で直接意思表示を行い、R調書を作成。 書面で行う場合は、R状と題する書面を司法警察員または検
   察官宛てに作成し、持参または郵送する。
 現実的には、R状を作成し警察に持っていくのは少数で、多くの場合は口頭によるRの形を取っていると思います。これが
 被害届からRに進むパターン。ここの問題点は、被害者から積極的にRの意志を表さない限り、警察はいつまでも被害届の
 ままで留め置けるという点です(犯罪捜査規範では、R意思があれば必ず受理しなくてはいけない決まりとなっています)。
 「疑わしいという段階だから、現在捜査・確認中」などが警察の言い分となるでしょう。かなりの部分で、警察のペースで事が進め
 られるのです。このような対応により、”桶川ストーカー事件”に代表されるような重大事件が発生しているという事実もあります。
 他方、書面(R状)によるRだとどうなるのか。
 被害者からR状が提出された場合、警察は受け取り拒否できないことになっています。
 そして、R状を受理した場合、捜査を尽くす義務を負うものものともされています。さらに、迅速な捜査を実施し、書類を検察に
 送る(送致、送検)ことが義務づけられています。つまり、警察にとってはある意味捜査に強制がかかることになります。
 警察としては、あまり無闇にRを受け付けたくないと言うのが本音ではないかと思います。ですから、Rの意志を被害 者が
 示したとしても、Rに難色を示したり受理を渋ったりすることがあるのでしょう。
 強い意志で加害者を罰して欲しいと望むなら、R状提出によるRをされることを個人的にはお勧めします。
 警察が作成するR調書はそれまでの聴取を元にしているとは言え、被害者自身の想いと決してイコールの内容ではありません。
 実際に読めば「何か物足りない」気分になるのではないかと思うのです。

32 :
登録者増やすためだけに
FINDJOBに載せるのやめてもらえます?
期待して損した
これから登録に行くみなさん
連中の甘い言葉に載せられて登録に行ってはいけませんよ
不快な想いをするだけ!

33 :
弁護士に相談すると民事にもっていこうとするので
口車に乗らないように。弁護士にとって
民事は金になるから、その方向にもって行こうとします。
この場合は使用者側にとってもっとも好都合で、
弁護士の利益も充足します。
所謂、偽装請負事件においては労働者が自分達の権利を
守るはずの法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。
実際は偽装請負、偽装派遣に関連会社をかませた
2重派遣を通じた中間搾取など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを
踏めば、業者はこれまで不正に搾取した報酬の返却、
慰謝料と、懲役刑が課されることになります。

34 :
先日この会社の求人紹介みたいなのに軽い気持ちで登録したらメールが何度も来る。
スキル登録用の情報返信求められてるのはわかるけどなんか怪しいなと思ってちょっと無視してたら、
今日携帯に電話があった、留守電入ってたけどまず社名が活舌悪くて聞き取れなかった。
スキルシート云々と言われてああこの会社かと気付いたけど留守電短いから話し途中で切れてた。
取りあえず迷惑メールにして電話は無視の方向にする。

35 :
499 : 非決定性名無しさん: 2012/03/01(木) 10:49:04.90 偽装派遣対処の流れ
刑事R

労働法の基準に照らし合わせて派遣であることが認定

間に業者がいるなら二重派遣が認定

中間搾取認定

中抜き払い戻し、慰謝料請求、懲役刑
515 : 非決定性名無しさん: 2012/03/01(木) 16:06:55.47
>>500
違法に搾取した金だしそもそも詐欺くさい、社長・社員の資産差し押さえ請求も断行すべし。
516 : 非決定性名無しさん: 2012/03/01(木) 16:11:42.34
詐欺罪と窃盗罪は10年以下の懲役
517 : 非決定性名無しさん: 2012/03/01(木) 16:18:39.57 >>512
>>515
資産で搾取金を返還できないなら、残りの人生の給料から毎月天引きして返してもらおう。

36 :
39 : 非決定性名無しさん: 2012/02/22(水) 13:31:46.65
奴隷の反乱だ
サラ金も民事から刑事Rに変えてから流れが逆になった
54 : 非決定性名無しさん: 2012/02/22(水) 18:19:49.88
元請もエージェントが瑕疵担保責任を果たせると思ってないだろうし損保のほうがましだろ
55 : 非決定性名無しさん: 2012/02/22(水) 19:44:42.77
元請が偽装請負の主犯なんだから刑務所にいってもらったほうがよい気はするな

37 :
http://at-agent.jp/
偽装請負専門求人サイト

38 :
http://at-agent.jp/
レバレジーズの偽装請負専門求人サイト

39 :
http://at-agent.jp/
レバレジーズの偽装請負専門求人サイト @Agent

40 :
http://at-agent.jp/
レバレジーズの偽装請負専門求人サイト @Agent

41 :
偽装請負認定のための資料
・音声記録(ICレコーダー、録音機等)
・契約書
・職場の就業規則の写し
・タイムカードの写し
・指揮命令、指示を誰が行っているかの記録
・作業日誌等の写し
・仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
・作業マニュアル
・定期、切符のレシート
・勤怠時間を証明するコンビ二のレシート

42 :
http://at-agent.jp/
レバレジーズの偽装請負専門求人サイト @Agent

43 :
281 :非決定性名無しさん:2012/04/21(土) 23:58:13.05
奴隷呼ばわりされて、賃金の40%を搾取。
働けば働くほどエージェントが強くなって、搾取から抜け出せなくなる現実。
残業漬けで体がボロボロになって使えなくなった時点で使い捨てされる。
282 :非決定性名無しさん:2012/04/22(日) 00:09:16.91
>281
アンタの周りは底辺しかいないのかw
まあ、いいや。そう思ってるなら別に否定しない。
283 :非決定性名無しさん:2012/04/22(日) 00:13:57.72
>282
別にカスで奴隷並なのは否定しない。
死ぬほど働かせられて、ゴミのように捨てられる運命も分かってるつもり。
人並みに生きるために、中間搾取されてきた数千万円の金を返して欲しい。
284 :非決定性名無しさん:2012/04/22(日) 00:15:54.16
>283
まあ、それも別に否定しない。頑張って取り返せるといいね。
285 :非決定性名無しさん:2012/04/22(日) 00:20:27.39
ああ頑張らせてもらう。
エージェント、ドナドナ業者の搾取でフリーは奴隷並みになってしまった。
せめて生きてく為の金を返してもらわないと。

44 :
http://at-agent.jp/
レバレジーズの偽装請負専門求人サイト @Agent

45 :
289 :非決定性名無しさん:2012/04/22(日) 00:47:50.54
ってか、何千万も搾取されてやっと気付くって、致傷?
赤系の労働団体がバックにつけば取り返せるけど
その後も大変だけどね
自分で弁護士を雇っても弁護士だってただではない
賠償金を持っていく
それは中間搾取ではないと言うんだよなw
それを元手に自分でエージェントを始めたらおもしろいけどw
だって、その程度のおつむしかないんだから
290 :非決定性名無しさん:2012/04/22(日) 01:08:25.02
弱いものを踏んづけて、馬鹿にして楽しいか?
偽装請負労働者もはじめから、奴隷になろうとしたわけないだろ。
別にやましいことはしていないし、労働団体にたよる気もない。
そこにエージェントや中間搾取業者がいて、フリーランス
を安売りしてく、奴隷なみの労働環境においていく。
最悪の労働環境で売られる、安値の使い捨て=奴隷がいれば、会社は正社員を雇う必要もない。
刑事RはR状を書くだけだから、金はかからない。
業者が逮捕されたら、不当に搾取された金を請求する。
弁護士には債権の回収をしてもらって、そこから5%程度を
差し引かれるらしいけど、別にそれは正当な報酬だと思う。

46 :
293 :非決定性名無しさん:2012/04/22(日) 01:39:38.06
ってかさ、刑事R、刑事Rってあんたみたいの迷惑なんだよ
そんなエージェントが偽装請負やっていることぐらいは承知
そりゃ正社員でやっているところは悪質だと思う
でも、ここはフリーランススレ
そんなリスクは最初からわかって面接に行っている
そこで何次請けかとかを見て断る権利はちゃんとあるんだぜ
バイトやパートの年金強制加入と同じ
当の労働者に何も利益をもたらさない
で、偽装請負とか騒ぐ日本人より中国オフショアのほうがいいって現実的になっている
295 :非決定性名無しさん:2012/04/22(日) 02:32:38.45
>293
そんなのエージェントの都合だろ。
顧客は2重派遣、中間搾取されても、うまみがないんだよ。
労働者側もIT大手も、人売りエージェントが大量に奴隷労働力を
供給してから仕事が激減して追い詰められてる。労働者も好き嫌いに関係なく
エージェントに依存しなくては生きていけなくってんだよ。
IT大手だって、一昔前まであった常駐技術者の案件で食ってたのに、
お蔭様でどこも虫のいきだよ。結果として正社員の採用をやめてエージェントから、
使い捨て奴隷を買ったほうが良いってことになる。
オフショアなんて偽装派遣があろうがなかろうが、円高の間はそうなる。
だいたい今ある偽装派遣の案件はオフショアできない常駐労働主体だろ。
偽装派遣があるせいで、IT企業は雇用が維持できなくなりつつあるし、
技術者の値段も年々暴落している。
まさにエージェントと中間搾取業者だけが焼け太り、奴隷技術者たちに
君臨し、正規雇用を減らして、今も奴隷が増えている。

47 :
http://at-agent.jp/
レバレジーズの偽装請負専門求人サイト @Agent
レバレジーズは偽装請負専門派遣会社です
急成長も違法な事で経営を成り立たせている賜物なのです

48 :
315 :非決定性名無しさん:2012/04/22(日) 14:00:16.52
このスレのエージェント(レバレジーズ)必死すぎw
316 :非決定性名無しさん:2012/04/22(日) 14:25:32.38
>315
そりゃ潰れて路頭に迷うことになるんだから必死だろw
317 :非決定性名無しさん:2012/04/22(日) 15:00:08.47
エージェント(レバレジーズ)なんて今後下がるだけじゃないの?
318 :非決定性名無しさん:2012/04/22(日) 15:26:34.73
エージェント営業(レバレジーズ)も警察へ内部Rすれば個人への起訴は見逃してくれると思う。
320 :非決定性名無しさん:2012/04/22(日) 17:30:35.28
>318
はじめは会社(レバレジーズ)に対してRし、自白しなかったり反撃してきたら営業個人に対しても
刑事Rする。

49 :
R状の例文
http://www7.ocn.ne.jp/~byoudou/kokuso.html

50 :
http://at-agent.jp/
レバレジーズの偽装請負専門求人サイト @Agent
レバレジーズは偽装請負専門派遣会社です
急成長も違法な事で経営を成り立たせている賜物なのです

51 :
R状を作成

R状を検察、警察、労働局、労働基準監督署に郵便局の内容証明付で送付

審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 業者刑務所送り

不起訴通知

検察審査会へ申し立て → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 業者刑務所送り

不起訴通知

行政訴訟 公訴

裁判 → 勝訴 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 業者刑務所送り

敗訴

民事訴訟

敗訴

負け犬

52 :
注意:Rが受理されない理由
●半年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去にR取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの

53 :
http://at-agent.jp/
レバレジーズの偽装請負専門求人サイト @Agent
レバレジーズは偽装請負専門派遣会社です
急成長も違法な事で経営を成り立たせている賜物なのです

54 :
DNP(大日本印刷)ファイン二重偽装請負事件 刑事R受理
被疑者= 鰍cNPファインエレクトロニクス 鰍cNPミクロテクニカ 日本ユニ・デバイス 及び3社の代表者
 2010年12月8日、株式会社DNPファインエレクトロニクスと株式会社DNPミクロテクニカ、日本ユニ・デバイス株式会社の3社と、
各3社の代表者及び業務担当者を11月30日に職業安定法44条違反でさいたま地方検察庁に刑事Rしたことを埼玉弁護士会館にて、
記者会見で発表しました。
 1月19日、さいたま地検からこの刑事Rを受理したと報告がありました。
 この事件が起訴されれば、罰則1年以下の懲役刑又は100万円以下の罰金の刑事責任が問われることとなります。

55 :
二重派遣事件、その後グッドウィルは廃業(課長、支店長3名、派遣先常務1名が逮捕)
日雇い派遣大手「グッドウィル」(東京都港区)から労働者の派遣を受けていた港湾関連会社
「東和リース」(同)が、労働者を二重に派遣していた疑いが強まり、警視庁保安課は31日にも、
同社を職業安定法違反(無許可派遣)の疑いで捜索する。
 また、二重派遣について、派遣元のグッドウィルの幹部が、どの程度把握していたか調べるため、
同社の本社や支店も関連場所として捜索する。
 調べによると、東和リースは2005年2月〜07年6月、労働者派遣業の許可がないのに、
グッドウィルから派遣された労働者延べ29人を複数の港湾関係企業に送り込み、倉庫への搬入や
船内での荷造りなどの業務に就かせていた疑いが持たれている。
 東和リースによる二重派遣は昨年2月、グッドウィル藤沢支店から派遣された男性(27)が、
江東区内の倉庫で荷役作業中に重傷を負う労災事故が起きたことから発覚。東京労働局の調査で、
東和リースでは04年10月以降、労働者の派遣が禁じられている港湾運送業務に従事させる目的で、
グッドウィルから派遣された延べ1240人を恒常的に複数の港湾関係企業に送り込んでいたことがわかり、
同局は今月11日、東和リースを職業安定法違反容疑で警視庁にRした。

56 :
埼玉労働局の調査などによると、書類上は、ファイン社が別の子会社DNPミクロテクニカに、
ミクロ社がユニ社に業務を委託していたが、実態はファイン社が直接指揮命令する偽装請負。
解雇撤回を求めて男性が起こした民事訴訟で、ファイン社が支払っていた時給2100円が、
ミクロ社とユニ社に計1000円以上ピンハネされていたこともわかった。
 記者会見した男性の代理人、竪十萌子弁護士は、「人を使う会社が痛みを負うことなく人
を切れる偽装請負は重大な犯罪」と指摘。男性は「同じ目に遭っている仲間のためにも
泣き寝入りしたくない」と語った。男性が加盟した全印総連の大原つくる書記長は
「北島DNP社長の年収は8億円近い。働く人を犠牲にする構造を変えないと、
印刷業は良くならない」と訴えた。

57 :
警察が動いてくれないときは監察へ
暴力事件ならすぐに被害届やR状を受理してくれる警察も、横領や詐欺
などではなかなか動いてくれません。(知能犯罪は、近くの警察ではNGです。
警察本部やRセンターなどで手続きします。)
もちろん、R要件が厳しいということもありますが、証拠がすべて
そろっていても受理してくれないときがあります。
そういう時は、警察を監視している『監察』というところへ連絡して、
警察が動いてくれないことを訴えましょう。電話でもいいですが、
上申書として書留や内容証明郵便で伝えましょう。

58 :
http://at-agent.jp/
レバレジーズの偽装請負専門求人サイト @Agent
レバレジーズは偽装請負専門派遣会社です
急成長も違法な事で経営を成り立たせている賜物なのです

59 :
刑事R

労働法の基準に照らし合わせて派遣であることが認定

間に業者がいるなら二重派遣が認定

中間搾取認定

中抜き払い戻し、慰謝料請求、懲役刑

60 :
偽装請負、中間搾取エージェントは卑劣な犯罪者です
まきこまれたフリーは犯罪被害者です

61 :
418 :非決定性名無しさん:2012/04/25(水) 10:09:40.64
親告罪と非親告罪
親告罪とは、刑法その他の特別法に「Rがなければ公訴を提起することができない」と規定されている犯罪である。

62 :
570 :非決定性名無しさん:2012/04/30(月) 11:41:12.72
とりあえずRやって和解金とれ
その金で人生やり直そう
571 :非決定性名無しさん:2012/04/30(月) 11:47:50.74
和解金つってもたかだか500万くらいしか取れんよ
575 :非決定性名無しさん:2012/04/30(月) 13:03:56.83
>>571
Rすべき相手が4社なら2000万円か。悪かない。
576 :非決定性名無しさん:2012/04/30(月) 13:16:58.87
連休中に何澱んでるんだ落伍者
577 :非決定性名無しさん:2012/04/30(月) 14:24:16.17
とにかく刑事Rをやめさせたい人売りエージェント(レバレジーズ)
579 :非決定性名無しさん:2012/04/30(月) 15:28:24.16
フリーへのエージェント業進出推しにネズミ講の匂いがプンプンするわ
580 :非決定性名無しさん:2012/04/30(月) 15:41:50.31
人売りエージェント(レバレジーズ)の被害者増加中
581 :非決定性名無しさん:2012/04/30(月) 16:23:41.14
騙して騙して騙しまくるのが人売りエージェント(レバレジーズ)

63 :
レバレジーズに刑事R中の方がいるかもしれない
612 名前:非決定性名無しさん :2012/05/02(水) 19:06:21.91
一通り読んだが人売り営業(レバレジーズ)さんの必死さみたいなものが伝わってくるわ
613 名前:非決定性名無しさん :2012/05/02(水) 19:42:20.05
(レバレジーズ)工作ね
615 名前:非決定性名無しさん :2012/05/02(水) 23:41:24.81
刑事Rされて動揺しない人(レバレジーズ)はいないと思う
自業自得なんだけどね
617 名前:非決定性名無しさん :2012/05/03(木) 01:35:21.83
親告罪だから
618 名前:非決定性名無しさん :2012/05/03(木) 08:39:23.64
エージェント営業から聞いたけど、結構、裁判している奴いるらしいよ。
619 :非決定性名無しさん:2012/05/03(木) 08:56:46.34
「DNP(大日本印刷)ファイン二重偽装請負事件 刑事R受理 」
こりゃエージェント(レバレジーズ)も焦るわ
620 :非決定性名無しさん:2012/05/03(木) 09:41:21.49
司法書士に相談してみる

64 :
645 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :2012/05/01(火) 01:41:29.42 ID:6Q2xCW860
(レバレジーズ)
罰金10万でも刑事犯になれば、特定派遣、一般派遣の登録取り消しある。
さらに取引先消滅で瞬殺だと思われ。
646 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :2012/05/01(火) 01:49:43.17 ID:3TeR6U6c0
派遣業は死んでも偽装請負(レバレジーズ)は死なない
というか本当に瞬殺させられるんなら、インテリジェンスあたりが動いてるあるぞ。
647 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :2012/05/01(火) 17:24:55.38 ID:6Q2xCW860
>646
犯罪教唆ご苦労様。偽装請負(レバレジーズ)は犯罪だということは理解してる?
R状受理だけで数ヶ月以上かかる。
Rが受理されて逮捕者でたら色々動きがでてくるでしょ。
648 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :2012/05/03(木) 00:34:04.63 ID:Y6XZRwin0
>647
じゃぁ、何年まえから偽装請負(レバレジーズ)があって、何年前から話題に上ってることかと。
起訴に数十年かかるならもんでもないだろ。
649 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :2012/05/03(木) 01:40:57.16 ID:XVD/Q8AN0
IT偽装請負(レバレジーズ)に刑事Rの機運が熟してきたのはつい数ヶ月前でしょ

65 :
レバレジーズとレバレジーズの取引会社に刑事Rして
今までの中間搾取を返してもらいましょう

66 :
648 :非決定性名無しさん:2012/05/04(金) 18:56:23.06
エージェント(レバレジーズ) は技術者を安く仕入れるのが存在意義
649 :非決定性名無しさん:2012/05/04(金) 19:16:41.04
>635
何言ってだよ。www
エージェント(レバレジーズ) に人選できるやつなんてイネーだろ。
右から左にスキルシートと請求書回すだけ。
650 :非決定性名無しさん:2012/05/04(金) 19:26:27.11
エージェント(レバレジーズ) がいるせいで交渉権がない → 報酬条件の天井が低くなる
エージェント(レバレジーズ) 無しで交渉権がある → 有能で使えるフリーなら値切りせず満額
エージェント(レバレジーズ) がいると客に法的リスク

エージェント(レバレジーズ) いらね
651 :非決定性名無しさん:2012/05/04(金) 19:45:24.55
>649
駅前で次々と別の営業に引き渡すだけだよね。
653 :非決定性名無しさん:2012/05/04(金) 21:24:58.18
エージェント(レバレジーズ) はユーザ、技術者にとって百害あって一理なし
退場を願う

67 :

654 :非決定性名無しさん:2012/05/04(金) 22:11:19.03
明らかに違法な2重派遣、偽装派遣やってる犯罪者のくせして
自分らが資本主義を背負ってるだの、法律が悪いだの言ってる基地外が
フリーランスのエージェント(レバレジーズ) と中間業者 (レバレジーズ)
技術者は適正な報酬が欲しいだけ
エージェント(レバレジーズ) は技術者単価を安売りしたあげくさらに
報酬の30%〜搾取をしてる
これを適正な報酬とはいわない
656 :非決定性名無しさん:2012/05/04(金) 23:02:07.08
エージェント(レバレジーズ) 使って仕事取れるの
案件出してる会社はそんな得体の知れないのが間に入ってるのを
嫌がって商流も浅いことを条件にしてるよ
たいていの案件は協力会社の範囲内で決まってるイメージ
仮にエージェント(レバレジーズ) 通して面談にいけても、うちの会社名(レバレジーズ) 出さないでとか言うんだろ

68 :
ケンファースト専用スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1332742118/l50
首都圏コンピュータ技術者専用スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1265075768/l50
フォスターネット専用スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1332742509/
ベインキャリージャパン専用スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1332308330/l50
エージェント・テクノロジー・グローバル・ソリューションズ、べインキャリージャパン、レバレジーズ、フォスターネット、ケンファーストのスレが派遣板とプログラマー板
に立ちましたね。この調子で全てのエージェントのスレを立てる。
フリーランスエージェント専用のスレ立て代行も↓で受けつけます。
★依頼テンプレ(板名、板URL、タイトル、名前、メール、内容を明記)
 板のURLは http://***.2ch.net/***/ という形式で!
 (この板なら http://ikura.2ch.net/infosys/ [板をp2で開く] になります)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【板名】
【板URL】
【タイトル】
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓ ※下段に書いてください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
69 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

70 :
111 : 非決定性名無しさん: 2012/02/24(金) 09:59:22.91
ドナドナ人売り(レバレジーズ)の中抜き
ウチは10%ですよ → 実は35%
115 : 非決定性名無しさん: 2012/02/24(金) 11:17:27.37
(レバレジーズ)中抜き30万以上だからね
123 : 非決定性名無しさん: 2012/02/24(金) 13:04:24.62 >>120
偽装派遣(レバレジーズ)で刑事Rがおすすめ
(レバレジーズ)必死でR取り下げの示談にくる
136 : 非決定性名無しさん: 2012/02/24(金) 22:43:21.88
個人情報保護法では雇い主(レバレジーズ)が前任地の他社に照会するのも違法なんだよ
経歴書の情報が発覚したのなら、違法に入手した情報となる
そもそも業者側(レバレジーズ)で作るブラックリストがあるなんて信じてる奴いるけどそれも個人情報保護法では違法だ
そういう初歩的な違法行為でも派遣業登録を取り消されるしな
経歴書に嘘を書くのは人間としてどうかと思うがな
153 : 非決定性名無しさん: 2012/02/24(金) 23:57:21.86 これか?
職業紹介事業者、労働者の募集を行う者(レバレジーズ)、募集受託者(レバレジーズ)、労働者供給事業者等が均等待遇、労働条件等の明示、求職者等の個人情報の取扱い、職業紹介事業者の責務、募集内容の的確な表示等に関して適切に対処するための指針

71 :
155 : 非決定性名無しさん: 2012/02/24(金) 23:59:29.20  
「個人情報取扱事業者(レバレジーズ)は、あらかじめ本人の同意を得ないで、個人データを第三者に提供してはならない」(法第23条第1項)
156 : 非決定性名無しさん: 2012/02/25(土) 00:01:07.58
このスレ常駐の人売りIT(レバレジーズ)は同業者で個人情報の共有してるのか?
166 : 非決定性名無しさん: 2012/02/25(土) 00:11:08.58 >>161
(レバレジーズ)刑事Rしたら、言い値で取り下げの示談金をオファーすること間違いない
なぜなら裁判になれば人売り業務停止処分は固い
168 : 非決定性名無しさん: 2012/02/25(土) 00:14:46.44 >>163
以下のデータは件数と関係ない。
1.当該個人データの存否が明らかになることにより、本人又は第三者の生命、身体又は財産に危害が及ぶおそれがあるもの
従業員データや経歴書がこれにあたる
警察以外に本人の同意なしに提供するのは違法
3 個人情報の保護に関する法律の遵守等
1及び2に定めるもののほか、職業紹介事業者等は、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)第2条第3項に規定する個人情報取扱事業者(以下「個人情報取扱事業者」という。)に該当する場合には、
同法第4章第1節に規定する義務を遵守しなければならないこと。
また、個人情報取扱事業者に該当しない場合であっても、個人情報取扱事業者に準じて、個人情報の適正な取扱いの確保に努めること。

72 :
198 : 非決定性名無しさん: 2012/02/25(土) 01:12:03.43
違法した馬鹿(レバレジーズ)が騒いでいる悪寒
199 : 非決定性名無しさん: 2012/02/25(土) 01:19:34.82
(レバレジーズ)フリーが刑事訴訟して負ける気がしない
200 : 非決定性名無しさん: 2012/02/25(土) 01:20:22.62
訴訟回避の気運を高めたいクズエージェント(レバレジーズ)が居すわってると聞いて駆けつけました
214 : 非決定性名無しさん: 2012/02/25(土) 09:19:31.13
元請業者(レバレジーズ)も狂いはじめた。基地外ばかり
215 : 非決定性名無しさん: 2012/02/25(土) 09:27:14.18
(レバレジーズ)>214
まったくだ
それも並の害基地じゃない
320 : 非決定性名無しさん: 2012/02/26(日) 13:08:53.65 >>317
だから、MCEA(レバレジーズ)に洗脳されすぎだって。
客先常駐して本来派遣契約であるべき実態なのに、請負契約ってのは
脱法行為なんで、客先常駐で作業するなら基本的に、雇用契約でないとダメ。
リーマンショック以降は、この業界もフリーの必要性が急速になくなってる
から、元請も役所もこのまま業界から一掃を目指す方向じゃないかな。
実力のあるフリーにとっても、持ち帰りで受注できる可能性が高まって、悪い話じゃない。
324 : 非決定性名無しさん: 2012/02/26(日) 13:35:49.54
>322
(レバレジーズ)エージェント社員乙
そんなにおびえるなって
前科者とその家族に向けられる世間の風は冷たいけど死にやしないさ


73 :
869 : 非決定性名無しさん: 2012/03/18(日) 10:53:34.94
鬼籍に入るのはいいがちゃんとブラックエージェント(レバレジーズ)を始末してからにしろよ
3人殺しても証拠がなきゃ無罪主張できる時代だからヤらなきゃソンソン
870 : 非決定性名無しさん: 2012/03/18(日) 11:43:24.59
奴隷売人(レバレジーズ)が最後のあがきか
見苦しい
899 : 非決定性名無しさん: 2012/03/20(火) 12:08:25.42
シエムシ(レバレジーズ)の営業はいまいち偽装請負を理解してない気がする。
月稼働時間なのに、20日以上勤務とか条件がついてるから契約書を確認したほうがいいよ。
遅刻の際は営業(レバレジーズ)に連絡とか、30分遅刻4回で1日分さっぴきとかもあったな。
900 : 非決定性名無しさん: 2012/03/20(火) 12:28:14.75 >>899
犯罪やん。
901 : 非決定性名無しさん: 2012/03/20(火) 13:49:51.09
フリーエンジニアの営業(レバレジーズ)こと人身売買(レバレジーズ)、搾取ピンはね屋(レバレジーズ)は
ほとんどが犯罪者になるのか?一斉摘発があったら
軽く200人は逮捕されるんだろうか?
(レバレジーズ)組織犯罪対策部にもRすべきじゃないの?
926 : 非決定性名無しさん: 2012/03/21(水) 19:49:44.15
俺は契約終了時の訴訟のためにコツコツと証拠集めてる。
使い捨て風習がなくなるには、みんなでやった方がいいんだろうな。

74 :
676 : 非決定性名無しさん: 2012/03/07(水) 22:05:42.45
(レバレジーズ)フリーランスの大半は孤独死?
702 : 非決定性名無しさん: 2012/03/08(木) 22:47:44.22
(レバレジーズ)40過ぎたら案件無くなるフリーの奴って何なの?
726 : 非決定性名無しさん: 2012/03/10(土) 13:11:55.36
(レバレジーズ)将来の使い捨て危機の状況で、不法中間搾取されてる場合じゃないわ
727 : 非決定性名無しさん: 2012/03/10(土) 16:54:13.72
>725
(レバレジーズ)中間搾取、中間搾取というがそもそも違法じゃん。
728 : 非決定性名無しさん: 2012/03/10(土) 17:01:51.21
(レバレジーズ)元請と直委託契約か、直契約社員雇用じゃないと不法中間搾取
801 : 非決定性名無しさん: 2012/03/15(木) 00:57:05.88
(レバレジーズ)どうせ末路は刑務所さ


75 :
レバレジーズのステルス化
962 : 非決定性名無しさん: 2012/03/24(土) 16:49:32.08
(レバレジーズ)エージェントがステルス化している。
商流を浅くするため技術者の契約は上位会社と行い間に会社が入ってないように
見せかけている。がしかし実態は中抜きエージェント(レバレジーズ)がいくつも入っていて手数料を
上位会社から貰っているのだ。当然そのお金は技術者の単価から引かれている。
965 : 非決定性名無しさん: 2012/03/24(土) 18:43:42.33
単価上げられなければ、仕事量減らすべき
967 : 非決定性名無しさん: 2012/03/24(土) 20:46:03.23
>962
(レバレジーズ)偽装派遣+中間搾取であることに変わりなし。
隠蔽もそこまでやると、警察や監督局に不快感を与えるし刑事Rをやるにはむしろ好都合。
969 : 非決定性名無しさん: 2012/03/24(土) 20:57:55.86
指揮系統なんだが最近は向こう(レバレジーズ)も学習したようでメールじゃなくてIM使うんだよな
証拠が残りません
970 : 非決定性名無しさん: 2012/03/24(土) 21:04:20.06
IMもログとれるよ。
てか不自然すぎて逆効果だろ。普通に悪質に見えるしRにはプラス。

76 :
494 :非決定性名無しさん:2012/04/26(木) 22:22:42.58
>490
罪の重さは同じだよ。
エージェント(レバレジーズ)はユーザーへは、中間なしの社員を派遣している
と説明してるらしいから、Rがばれたら詐欺で訴えられるかもよ。
504 :非決定性名無しさん:2012/04/27(金) 00:00:20.74
大企業の下請け同士なんて接点ないし、その子会社、関連会社となったらなおさら。
いたずらに恐怖をあおりたいみたいだけど、出禁の中央管理なんてできるなら
現場は有能なフリーだけに絞られているよ。
505 :非決定性名無しさん:2012/04/27(金) 00:06:47.68
このスレみて分かること
エージェント(レバレジーズ)は嘘つきばっかり
あと、エージェントが訴訟にガクブルってこと
530 :非決定性名無しさん:2012/04/28(土) 12:05:48.01
マジレスするとフリーのブラックリストは作りたいけど作れん
・複数業者で個人の情報シェア自体が違法、罰則は大したことないが派遣業取り消しが痛い
・ブラックリストの声かけを大っぴらにやると違法の証拠を同業者に握られる
競争過剰のエージェント業界だとどこから漏れてもおかしくない
・悪質なフリーがいても自分のとこで授業料支払ったのに同業者に教えてやる理由はない
・業者をまたいで違法するわけだから、経営者が直接関与してるといわれかねん
・やめた営業から秘密が漏洩する。偽装請負は営業も共犯だから言わないが、個人情報の悪用は組織ぐるみ経営者の違法行為になってしまう
77 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
78 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
79 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

80 :
ドナドナITのイヤなとこ
1.勤務表を何種類も提出しなければならない
 例: 元請け ← A社 ← B社 ← 自社 
    この場合は、元請け用勤務表、A社用の勤務表、自社用の勤務表の3種類を毎月提出することが多い。
2.付き合いで元請けの誘いには極力応じなければならない
 例: 「お昼を誘われたら、積極的に一緒に食事するように」とか自社の社長に言われる。
 例: 元請けの呑み会があれば、「積極的に参加しろ」と自社から強く言われる。
3.タクシー代は出ない
 例: 元請けは終電過ぎるまで残業の場合、当然のようにタクシーで帰る。(タクシー代出るから)
    ドナドナIT技術者は何が何でも公共交通機関を使って死に物狂いで帰る。
    タクシーを使ったとしても自費。
4.元請けでは、A社の社員であると言わなければならない。
5.どんなに努力しても実績残してもドナドナだと何も残らない
6.他人の経歴書を流すしか能のない「自称」営業に商品扱いされる。

81 :
http://at-agent.jp/
レバレジーズの偽装請負専門求人サイト @Agent
レバレジーズは偽装請負専門派遣会社です
急成長も違法な事で経営を成り立たせている賜物なのです
コンプライアンスゼロのレバレジーズに将来性なし

82 :
http://at-agent.jp/
レバレジーズの偽装請負専門求人サイト @Agent
レバレジーズは偽装請負専門派遣会社です
急成長も違法な事で経営を成り立たせている賜物なのです
コンプライアンスゼロのレバレジーズに将来性なし

83 :
leverages.jp/
http://at-agent.jp/
レバレジーズのサイトに何故求人サイトがリンクされてないのでしょう?
答えはレバレジーズは偽装請負専門派遣会社だからです
偽装請負を隠すためにリンクははってないのです
偽装請負は違法行為です

84 :
http://at-agent.jp/
レバレジーズの偽装請負専門求人サイト @Agent
レバレジーズは偽装請負専門派遣会社です
急成長も違法な事で経営を成り立たせている賜物なのです
コンプライアンスゼロのレバレジーズに将来性なし

85 :
違法な事やってりゃノウハウ無くても
業績は伸びるかw

86 :
設立して6年程度の会社がノウハウなんかあるわけない!
説得力ゼロだね。
でも新卒ゆとり騙すのなんかわけないんだろうな。
一緒に自滅すればいいよ。

87 :
ここに登録したら
スパムがめっちゃくるようになったw

88 :

刑事R厨のせいで大企業も神経質になってきた。

事件化したときはプロパー社員にまで被害がおよぶ。

ステルス多重派遣の可能性のある零細ITへの発注もコンプラにひっかかるようになった。

個人・契約社員も多重派遣・偽装請負の刑事RならR状かくだけで金が
殆どかからない。エージェントのみならず1次請負、2次請負、クライアント企業
全てから示談金をとる旨みを覚えてしまった。

何かあれば刑事Rという安易な考え方は多重派遣業者と個人事業主の蜜月関係に変化をもたらした。

個人事業主、契約社員の常駐派遣はいつ起動するかわからない時限型爆弾とみなされ廃れつつある。

偽装派遣業者の廃業後に派遣・直接雇用・有期アルバイトが見直される日も近い。


89 :
刑事R状が不受理とされた場合は以下の窓口に上申書を送りましょう。
労働局・労働基準監督署
各都道府県 監察局 または 監察課 → 上申書の内容証明付き郵送
警察
各都道府県 警察本部 監察官室 → 上申書の内容証明付き郵送
公安委員会 → 上申書の内容証明付き郵送
検察
最高検察庁 監察指導部 → 上申書の内容証明付き郵送
また地方自治体の長や行政の責任者などに公開質問状を送りつける方法もあります。
これでも受理されない場合は行政訴訟を、自由法曹団所属の弁護士などに相談して
おこすことができます。

90 :
自由法曹団はオウム真理教に殺された坂本弁護士も所属していたんだよね。
自由放送団所属の弁護士に代理で刑事Rをしてもらうと、警察側も行政訴訟なんかが怖くて意外と簡単に受理するんじゃない?

91 :
偽装請負とか違法派遣がウンヌンの前に、レバレジーズは
中間搾取率が高すぎるんだよ。25%取っていると思う。
たとえば、客先に単金80万円+消費税で、84万請求している
技術者への払いは、
84×(100%−25%)=84×75%=63万(税込み)
となる。
いちおう裏取ってる情報

92 :
あと
>>21
の「夢追いバンド」君に言いたいんだけど、お前が「夢追いバンド」と
言われたのは、それはレバレジーズが違法派遣だの偽装請負だのの疑いが
あることとは何の関係もなくて、たぶん、おまえが100パー悪いん
だろうと思う。
異常なほどスキルが低いのに、仕事選んじゃったりしたんでしょ?

93 :
>748 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/23(月) 21:14:32.72 ID:qXZESoBy0
>>あとね、君の正論ってやつ、まあ首都圏をはじめとして、主だった
>>フリーの派遣業者がみんな職業安定法44条に抵触して違法で、かつ
>>その違法性が悪質だったと仮定しよう。だとするならば、とっくに
>>これらのエージェントから派遣で就業している技術者が結託して、
>>代表に弁護士でも政治家でも立てて、東京労働局の需給調整部あたりに
>>直訴してるわな。
直訴はおすすめしない。
東京労働局の需給調整部の主となる業務は「適正化」と業務指導であり、
中間搾取で被害を受けた労働者のために刑事Rをすることは法的に
可能ではあるが、現実的な業務遂行範囲からは逸脱している。
では「適正化」とな何か?これは業務請負・業務委託契約を派遣契約に
変更するだけだ。
労働局に通報・直訴というのは偽装多重派遣業者にとって軽い措置と
なるので、直訴はむしろ歓迎だろう。
これの対極にあるのがR状による刑事Rだ。R状による刑事Rは労働局、警察、労働基準監督署等
では受けとりは拒否できないことになっている。また「適正化」ではなく、法律に定められた
刑事罰を問うことになり、偽装多重派遣業者にとって有罪は考えられる限り一番大きな処罰となる。
同時に刑事罰を受けた会社が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側はRが受理された時点でR取り下げに
動くのが妥当だ。当然法外な金を期待はできないが、不法に中間搾取された金額は法外ではない。つまり数年作業に従事
した場合のR取り下げ金は抑えるべきだ。

94 :

Rされたのはファイン社、DNPミクロテクニカ、日本ユニ・デバイスの3社と3社の社長・人事担当者。男性は2005年にユニ社に雇用され、09年1月末までファイン社
の工場で働いていました。形式上は業務請負でしたが、男性はファイン社社員やユニ社社員らが入り交じる班に配属され、指示などはファイン社社員から受ける偽装請負の状態。
ファイン社とユニ社の間にミクロ社が入る二重の偽装請負でした。ミクロ社の存在は男性に知らされませんでした。
 代理人の竪(たて)十萌子弁護士は「大企業が漫然と違法状態を続けているのは許せない。違法な働かせ方をなくさねば貧困はなくならない」と指摘しました。
 この問題で、埼玉労働局は09年6月、3社間の契約が適正な請負契約ではなかったと認定し、3社に指導票を交付。春日部労働基準監督署は男性からのRを受けて11月、
ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。
ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。
ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。
ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。
ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。



95 :


消費者金融でも武富士関連の事件は面白いので貼り付けておく
ttp://homepage2.nifty.com/karousirenrakukai/15-103=Takefujizangyodaihubaraijiken-kawamura.htm

「労基法違反で刑事RをしそのRに基づいて武富士本社等への強制捜査が行われた点、民事裁判において苦しい証拠状況
であったにもかかわらず原告の請求する不払額のほぼ満額の支払を含む勝利的和解ができた点にある。」
「強制捜査の後、民事訴訟の方は急展開した。武富士が不払額をほぼ全面的に認める形で和解を申し出てきたのである。」
「武富士は、和解後、約3000名の一般の従業員に対し、数十億円を投じて、過去約2年分の残業代の支払を行ったようである。」
「本件においても、行政機関へのRとこれに基づく強制捜査の実現が、原告に支払われなかった賃金を支払わせ、それと同時に、他の武富士の
3000名にも及ぶ一般従業員に残業代を支払わせる契機となったのである。」




96 :
うわw
こいつ、首都圏スレだけじゃなく、こっちにも貼ってるよw
よっぽど自分の法律知識をひけらかしたいらしいw

97 :
143 :非決定性名無しさん:2012/08/02(木) 12:10:51.78
一般派遣会社のマージン比率は16.5%
マージン率先行公開の派遣会社
ttp://www.m-r.ne.jp/company/ratio.html



98 :
レバレジーズ
請負というのは自分の労務管理などは自分で行います。
ところが偽装請負の場合は指揮命令を本来は指示を出してはいけない委託者が行います。
つまり、本来であれば労基法でバランスを取るはすの使用者と労働者がそのバランサーが無い状態で業務が行われることになります。
これでは使用者が優位になりすぎ「労働者が人たるに値する生活を営むための必要を充たすべき労働条件」
(労働基準法第1条)が保たれなくなる可能性があるということです。
偽装請負(労働問題で偽装請負という場合には業務委託も含みます)かどうか判断する要件のひとつに労働時間管理上の独立性があります。
具体的には 1.始・終業時刻、休憩、休日、休暇等の指示、管理を自ら行うこと
2.時間外・休日労働の命令等を自ら行い管理することなどがあります。
決められた業務時間に対して早出、残業などの要請があり、これに対して拒否も含め自由に判断ができないような場合には独立性が保たれていないといえます。
委託社員は企業に雇われているわけではありません。
そもそも業務委託契約とは、委託者(企業など)より特定の業務の処理を委託され、他人の指揮命令下に入らず、自己の道具を使い、委託者に特定の業務の処理を提供する契約です。
(民法656条)よって委託社員とは、雇用契約ではなく、業務委託契約を締結し、労働時間の管理を受けずに、上司の指揮・命令下にも入らず、自己の裁量で労働し、委託者より受託した業務を処理し、報酬を受領する者を言います。
ここのやり方は偽装請負であり、労働者と認められる可能性は高いと思います。
労働者であれば労基法が適用されます。
残業代もつきますし、法定時間外の労働には割増もつきます。
レバレジーズ

99 :
レバレジーズ
サラ金・消費者金融の刑事Rの証拠として有効なものは対レバレジーズの多重偽装請負裁判でも使えます
例えば
取立て時の電話や会話の録音
督促状
などです。この二つがあれば、消費者金融への刑事Rは基本受理されます
普段からタイムカードなどの書類と
会議、打ち合わせ、携帯電話、面接の音声記録をとっておくことをお勧めします。
レバレジーズも違法消費者金融と同じものとして考えていいでしょう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テイケイワークス&トレード 19現場目 (671)
【愛】日研総業 part55【勇気】 (904)
【製本】イーエムアイ【日払い派遣】 (605)
【アデコ】門前仲町・有明1 (758)
パソナ Vol25 (373)
【東海地区専用】シスプロワーカーズプロ (277)
--log9.info------------------
『雑談スレ』@コスプレ板 Part11 (813)
秋葉原お散歩店総合スレッド3 (507)
キャンディフルーツリフレッシュクラブ part3 (447)
秋葉原@ほぉ〜むcafe【本店6F】を語るスレその13 (604)
【知恵遅れ袋】コスプレイヤーズアーカイブ知恵袋4 (616)
秋葉原@ほぉ〜むcafe【元メイド】を語るスレ (776)
【ロイヤルニート】RoyalServant12人目【ボロ儲け】 (351)
【くあ】無名だけどかわいいレイヤー【カイブ】 (599)
秋葉原@ほぉ〜むcafe【ドンキ】を語るスレ (304)
チラシの裏 34枚目 (211)
【秋葉原】ダイヤの原石2カラット【社長】 (912)
【長崎】コスプレ事情【総合】 (761)
Love Cafe(ラブカフェ) お触り禁止 (607)
【大阪・日本橋】服屋「キングブランド」被害者の会★2 (404)
名古屋のメイド&コスカフェってどうよ?24号店 (881)
【枚方】メイドCafe&Bar「ひらかた」【まいかた】 (657)
--log55.com------------------
■昭和52年生まれの毒男が語るスレpart349■
雑談 熱いこーしーのむか
雑談
雑談 次どこだよ早く決めろ
雑談 Xvideos検索ワード3年連続1位は「eating each other lesbian」
1974年(昭和49年)度生れの毒男だよ全員集合266人目
雑談 あずにゃん
雑談 粉R205