1read 100read
2013年01月議員・選挙53: 厚木市政スレその2 (871) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
衆議院選挙やり直し!?不正選挙の可能性!? (278)
★民主党:党内政局総合スレッド370★ (840)
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!86 (351)
新潟県の政治・選挙 (840)
【四国四兄弟】国政議員選挙スレ★9 (755)
【賛否両論】今、小沢一郎を語ろう 1【賛成反対】 (425)

厚木市政スレその2


1 :2012/04/28 〜 最終レス :2013/01/04
前スレ
厚木市政スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1312863704/

2 :
>>1乙

3 :
アクセス解析の結果、当スレが警察に閲覧されていることが確認出来ました。
カキコミ可能ですが内容にご注意されたし。

4 :
ああこの板、即死判定かかるのか

5 :
>>3
前スレのアレが効いたのかな?
まぁ俺はいろいろ明るみになってくれてメシウマだけど。

6 :
>>5
容疑者乙。

7 :
>>6
エディ乙。

8 :
議員定数削減は書き込み禁止ワードですか?

9 :
議員を刺し殺そうとして話題になったスレあると聞きましたがこちらですか?

10 :
誹謗中傷及び私怨はコレを禁ず、逆らうな以上。

11 :
ここの住人危ないやつばっかなんだな。
このスレも通報しておきます。

12 :
マルチ商法にどっぷりハマってるやつも危ないよね

13 :
>>11
議員個人叩きスレ全部通報すればいいじゃない、ひどいよどれも人格否定

14 :
新たな問題かな?
タウンニュースに小田急厚木ホテルが7月31日で閉館との記事が
掲載されている。
さらに、
同ホテルが入っていた5階?8階部分の跡地利用に関しては、本厚木
ミロードでは「現在代わりとなるテナントを探しているが、どのような店舗
が入るかも含めてまだすべて白紙の状態」と話している。
との記載がされている。
http://www.townnews.co.jp/0404/2012/05/04/143525.html
行政は把握していたのかな?
南口再開発に影響するんじゃないかな?

15 :
>>10
夜勤乙

16 :
>>14
そもそも南口再開発って進んでるのか?
高層マンション複合施設を作るとか言ってたが、
土地買収の雰囲気はあまりないぞ。普通ならモザイク状
に駐車場ができてたりするよな。まあ、少しはあるけど・・・

17 :
議員削減は進んでるの?

18 :
議会報告会に行く人、市街地開発やパルコ跡地問題など突っ込んでやれよ。
ここにきて、小田急ホテルの問題も発覚。
このままじゃイカンでしょ。
議会として、行政に対するチェックはどうなっている?

19 :
>>18
このままじゃイカンとか思うなら自分で聞けバカ
刺殺されんぞ

20 :
また始まったの?

21 :
ふぁぁ〜

22 :
他のスレでマルチ商法を問題視してるスレがあるのね

23 :
だれかまたスキャンダル投下してくれよ

24 :
ツネヨシの倅のブログに2点ほど写真が!

25 :
どんな写真?

26 :
6月定例会が近づいてきたね

27 :
定例会よりマルチとかそっちのが興味あるな

28 :
>>27
そんな貴方にお勧め
http://instagr.am/p/LVTGIewwTw/
サラッと読んでも??な内容です。

29 :
そういえばあの2chで起こった祭りから一年近く経つのかw
あの祭りは個人的にすごく楽しませてもらったよ、厚木に少し元気が出たね
市民の目を市政に向けさせるにはこういう責めやすいスキャンダルが必要だと思う

30 :
翌日には仕事辞めてきたって、経営者じゃなかったのか?
従業員はどうした?
偉い人、教えて!

31 :
週末社長?(笑)

32 :
6月定例会始まったのに話題無いの?

33 :
徳間が終始寝ていることくらいしかネタが無い
別スレで誹謗中傷書き込みまくった友達が警察から職質受けたのを聞いたので怖くてこれ以上書き込みしたくない

34 :
>>33
エディ乙

35 :
>>33
エディ乙!

36 :
名切のヒスまたはじまった?

37 :
泉議員の話題はなんかないの?

38 :
議員削減は進んでるの?

39 :
>>38
今月の議会の在り方検討会で大前進したんじゃないのかね?

40 :
>>39
そうみたいだね。25日には定数について議論がされるようだ。
みん党会派は2人しかいないから議員提出議案が出せないしね。
動向を注視しようじゃないか。

41 :
議員定数半減を実現させて、即自主解散するんだよね?

42 :
やっとかよ、行動おせーな
マルチのほうも情報あったら頼むわ

43 :
マルチの情報はないが
泉むかつくな!中退のくせして俺より給料多いなんてゆるせねー
どうやったら政治家になれんだよ!
なんかデッチあげて失脚させてやろうぜ!

44 :
その必要はないだろ
すでにネタが山ほどある(笑)

45 :
致命傷がないけどな、どうする?
刺される覚悟で丁稚上げるか?

46 :
Twitterちら見してワロタ
電線の問題など、先ずは行政に電話しろよ!
こういう事を議員に依頼するバカ市民も逝ってよし

47 :
マルチの話は結構聞くけどなー

48 :
市民からの陳情
まずは、「陳情」という言葉の意味を調べた方がいいな
市民をバカにしてるのか?

49 :
議員定数、6月11日の議会の在り方検討会では「今後討議を重ねていくから会派で協議してね」というだけで終わっているみたいだね。
次回、6月25日の検討会から討議が開始されるようだけど、どんな意見が出てくるかな?

50 :
>>40
ダメだこりゃ状態だね。
今日の最終結論は、当案件は議長からの諮問事項でもあり、答申を行う時期にきている。
答申には、引き続き協議が必要と回答する。
先日の検討会から2週間経ち、会派での結論が出ていない会派もある。
削減には反対の会派が圧倒的。
井上武の国政の問題とリンクさせ過ぎた内容の発言に名切が反論。
石井恒雄が国政とリンクした話ではなく、厚木市としてどうしていくかという観点から話し合おうと調整意見を述べる。
冒頭の結論に書いた内容からして、誰のために協議してんの?
議長?市民?
それにしても、井上の意見は終始国政とリンクしていたな。
名切の反論も笑
次回は7月12日

51 :
地域主権を推進する姿勢の議会では国政とリンクした話しは多いよね。
しかし私は井上武議員の発言内容良かったと思う。
世論調査の多くは議員が多いと感じているし。
他の会派の反対意見の方がパッとしなかった。と感じる。
高田・名切は今期で終わらせて欲しい。
この二人は意見内容に乏しい。

52 :
今回、答申を提出。
次回の答申は、1年後?
まずは、いつまでに結論を出すのか決めて、閉会中であろうと議論すべきだな。
国政とリンクするのは致し方無いのだろうが、引っ掛かるのは、世論調査で結論が出ているので、市民からの意見聴取を今さら行う必要が無いとする点。
世論調査の結果って、国会議員の定数を対象とした物が大半。
地方議員を対象としたものでも、全国を一括りにしたものであったり、個別自治体を対象とした調査にはなっていない。
まあ、今日の内容では定数削減は絶望的だね。
いっその事、全有権者を対象としたアンケートでもしてみればとも感じる。
回答率が低ければ、議会への感心が薄いという事にも繋がり、定数削減以前の問題。
次回でどう進展するかな?

53 :
今日の失敗点は、当初議員定数を半分に削減すると掲げながら、
他会派から議員資質の向上が先決、市政のチェック機能を充分に
果すための適正人員は?、多様化する市民ニーズに応えていくため
には削減は有効でない、定数削減は委員会運営に支障を来すという
趣旨の意見が出る中で、いきなり半減する事が難しかったら段階的
にでも・・と発言してしまった事かな。
あまりに早くこの発言をしてしまったので、他の議員が本気でないんだ
と感じてしまうと今後に支障を来す。
大多数が削減に消極的と思える中で、どう挽回するかな。
この先、どの程度のサイクルで検討会で討議するのか判らないけど、結論でるまで長そうだね。

54 :
>>44
twitterで自ら燃料投下するからね
今、どこに住んでるの?
市議会のサイトに記載されている住所は、宮の里ハイツだよね
ここの賃料は、24,30051,400
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/qasite/kurasi/jyuutaku/shiei/p002607.html

55 :
ミスったので、もう一度

>>44
twitterで自ら燃料投下するからね
今、どこに住んでるの?
市議会のサイトに記載されている住所は、宮の里ハイツだよね
ここの賃料は、24,300〜51,400
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/qasite/kurasi/jyuutaku/shiei/p002607.html
で、twitterには、今住んでいる住宅は、家賃?駐車場?共益費含め月95000円との記載あり
で、引っ越す。
http://instagr.am/p/MRQTYoQwSe/
ん??現在、居所不一致?
市役所の担当部局が、議員名簿のホームページを更新していないだけなのかな?

56 :
>>55
批判側だが調べもせずにその書き込みはゆるせない
スレの品位が落ちる。
まず市営住宅の家賃というものは所得によって変動する。
泉の場合は収入の枠を超過しすぎているので、常識的に24,300〜51,400の家賃が適応されるわけがない。
居所不一致?などと批判をしているが、リンク先の文章のどこを読めば居所不一致となるのかが意味不明。
引っ越しが完了していない時点では居所は宮の里にある。
市営住宅に住み続けていたことに対し、我々一般市民から見れば??と感じるが、これはまったく法にも触れておらず、責める点があるとすれば「早く引っ越せ」程度ということ。
恐らくこれは市の担当部局からは再三の通告があったはず。
確認もせずに批判ばかりするのはよくないな。
まともな市政の議論が出来ないのであれば即刻書き込みを辞めていただきたい。

エディ乙 笑


57 :
泉修ばっかうるせーよ
だからお前ら結婚できねーんだよw
嫌なら厚木に住まなければいいw
早く街から出ていけよw

58 :
エディのティムティムぺろぺろ

59 :
このスレも落ちたな。

60 :
浅岡慶一郎政調会長(笑)

61 :
浅岡慶一郎政調会長って誰?
自分の党の政調会長の名前を間違える?

62 :
>>61
泉の更新に対して書き込みが早すぎるwww
間違いなくストーカーだな。

63 :
>>61スレのレベル下げんな

64 :
>>63
お前がな

65 :
エディ乙!

66 :
またイズミネタで悪いが…
厚木市議、市営住宅に1年居住 収入基準を大幅超過
http://www.asahi.com/national/update/0705/TKY201207040901.html
---
神奈川県厚木市の泉修市議(28)=みんなの党=が、市議就任後も1年近く、低所得者向けの市営住宅に住み続けていることが分かった。市議の報酬は入居基準を超えており、市から再三、明け渡しを求められていた。7日、退去するという。
市や泉氏の説明によると、泉氏は2006年12月に市営住宅「宮の里ハイツ」に入居した。
3DK約75平方メートルで家賃は共益費、駐車場代を合わせて4万2千円だったという。
同市の入居収入基準は、原則的に控除後の月収額15万8千円以下、障害者などがいる世帯でも同21万4千円以下。
泉氏は、昨年7月の市議選に初当選し、同8月から市議の報酬月額45万2千円を得ている。このため、市は「収入基準が超過する。
新たな転居先を探してほしい」と伝えていた。
---

67 :
今更って感じだよなー
市営住宅に住んでること隠してないし以前本人もTwitterとかで告知してるしな
朝日新聞遅過ぎ

68 :
新聞報道は今さら感満載ですが、そもそも経営者だよと言っていて、市営住宅に入居できるほどの収入しか無かったのか?
メディアなら、そこまで調べて報道して欲しいな。
所得隠しがあれば、議員資格剥奪に値すると思うけど。

69 :
新聞記者もばかじゃないだろう
それよりマジモンの貧乏って方がありそうww
ま、スレ的には旬な情報じゃないな

70 :
今頃、報道って、記者はこのスレを見てしたのか?

71 :
新聞記者も、当スレから取材のネタを探しています。

72 :
エディのティムティムぺろぺろ
アカヒの記者さん見てる−?

73 :
議員の質に合わせると、こんな書き込みばっかしになるのかね?

74 :
エディ乙!

75 :
嫁は何でこんな奴と結婚したんだろう。
高学歴でも 男を見る目はないってことか。

76 :
エディ息してないwww
この調子でマルチも来るか?www

77 :
泉って、この記事の件で辞職するか、駅頭で1ヶ月間連日、終日
立ちんぼで謝罪するとかしないの?
http://news.kRoco.jp/localnews/article/1207060008/

78 :
もうマルチの件が明るみになるのも時間の問題じゃね?
そうなる前に逃げるか、完膚なきまでにメディアに叩かれるかどっちかの道しかなさそうだな
メシウマw

79 :
そもそも、金が無ければクルマを手放せよ。
何乗ってんのか知らんが、維持費を全部借金返済に回せばいいだろ。
言っている事すべてが嘘くさいんだよな。

80 :
エディーって、みんなの党公認で神奈川16区から衆院選に出馬しないの?

81 :
>>79
ていうか前スレにあげられてたプロフィールには月収7桁で8桁目指してるって書いてあったよな
最低でも月に100万以上かかってたってこと?
>>77に難病を患った娘の治療費って書いてあるけど、特定疾患なら月2万が限度なはずなんだけどなー
ここらへんはっきり知りたいな

82 :
スレの品位()とか書いてるのはやっぱエディなんかなー

83 :
>>81
twitterに、立候補するために仕事辞めてきたという書き込みもあるし、嘘くさいよね。
そもそも、経営者だよんと言っている奴が仕事辞めてきたって、何なんだ?
廃業したのか?
言っている事のすべてがデタラメだろ。
議会で辞任勧告含め、徹底的に調査して欲しいよ。

84 :
また勝ってしまった

85 :
引っ越し先が判明したら、そこの家賃等を検索して、その結果によって再攻撃できるぞ。
二世代住宅を探していたと書いていたから、その通りの物件かという事も併せて調べる。

86 :
民主党の古川は当選時の居住実績も怪しいね
佐藤知一の住所になっていたけど本当に住んでいたのかな?
ちょっと聞き込めば分かるんじゃないかな?
奈良の献金問題はどうなったの?
市議会で問題にならなかったのかな?
 
厚木の市議は怪しい奴多いな

87 :
泉ネタ
厚木市議会議員の政治倫理要綱
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/outline/63/7600/p006268_d/fil/1_027459_seijirinnriyoukou.pdf
誓約書
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/outline/63/7600/p006268_d/fil/0081_027459_seiyakusho.pdf
議会で何らかのアクションを起こさなければ、他の議員も同罪だな。
因みに泉、twitterにはこんな書き込みも
http://group.ameba.jp/thread/detail/632fmW-dw739/MKEzGVU2HkYEG3YfI5D6wm/
http://twitter.com/IZUMISYU/statuses/3205634921070592
こんな事していて、収入の大変を借金の返済に充てていた・・・
全く信用できないな
さらに、このバカ、初っ端の認証式に欠席したとか言われていたな。
どうも、大幅遅刻という扱いになっているようだけど。
理由は、日時を間違えたのが原因らしい。
式終了後に職員が認定証を渡したという事なので、一般的には欠席。
社会人なら内定取り消しもあり得る失態。
アホな上にワル、議員でいる資格ゼロ。
即刻辞めろ。

他の怪しい奴も全部しらべろ!
全然クリーンじゃねえよ。
何が議会改革だ、笑わせるな!

88 :
>>86
これだけ厚木市議会には問題を抱えた議員がいるにもかからわず泉だけが取り上げられているのをみると、他陣営の仕業だろうな。
当人は市営に住んでいたことを隠していたわけでもないし、先輩議員は注意もしなかったんだろう。
奈良の方が私としては問題。
古川が届け出た住所変更も怪しいもんだな。
佐藤ともかずみたいに議会を中断させてしまったりとお粗末なことしそうな予感。後継だけに。

89 :
議会が一年間、何もせずに放置していたのなら、それも問題。
会派代表は、この問題に関して何してた?

90 :
この事件って今、問題になっている生活保護不正受給と同じようなもの。
再三の通告も無視していたから悪質と捉えられてもしょうがない。
井上たけしも知ってたらしいじゃん。
みんなの党も何かしらケジメをつけなければいけないのでは?

91 :
>>90
もう引っ越したそうですよ
これで解決ですね
さてもっと他のポジティブな議論をしましょう

92 :
広報あくね 平成22年4月号
市長コラムの中の一文
議員という職業は間違いなく楽な商売です。
年間30日もせずに415万円ほどいただきます。
(途中略)
多くの議員にとって、議員活動の主目的は阿久根市の未来ではなく、
「当選すること」。
もちろん議員自身のためです。
(途中略)
人はカネを貰いすぎると他人の痛みに鈍感になります。
職業議員の高すぎる報酬が社会の痛みを感じる感覚
を鈍くさせています。
http://www.city.akune.kagoshima.jp/osirase/koho/izen/h22_4.pdfより

93 :
>>91
注意されて引っ越したから解決、じゃねーだろ
注意されなかったらずっと続いてたかもしれないわけだし、ニュースになるぐらいだから大事だよ
>>90の言う通り、これは不正受給と同じだ
こういう人間のせいで、本来支援を必要とする人間まで非難されるんだよ
しかも今回の場合は支援する側の人間がこんなことしてるんだぜ?
なんか指摘しなかった議会が悪いだの他陣営が悪いだの言ってるバカがいるが、誰がどう見ても悪いのは泉修本人だろ
泉修が今後どうやって責任とるかが問題だな

94 :
古川も奈良も追求しようよ
もし疑惑のとおり居住実態がなければ公職選挙法違反。
しかも県議が加担って事になるでしょ。
奈良の献金問題だってきちんと説明責任果たされて無いでしょ?
この際、マスコミは厚木市の闇をきちんと取り上げてくれないかね
次の選挙ではきちんとした政治家を選ばないとずっと変わらないよ。

95 :
泉も取材に応じて謝罪擬きの嘘くさいコメントを発しただけで、市民に直接説明や謝罪をしていないだろ。
よって、問題は解決していない。
市議会も緊急の会議を開いて、泉から事情聴取して、懲罰を決めるくらいの事をする必要があるだろ。
重ければ辞職勧告、軽くて減俸処分くらいしろよ。
会派代表も何らかの処分にするのが相当だろ。
何もせずに不問に付すようなら、市議会自体が腐っている。
市民が行動しようにも、署名集めだけで相当な労力を使うし、仕事かかえてそんな事するの無理だわ。

96 :
市議会が腐ってるのは周知の事実
どうしようもないやつばっかりだろ
市民のことなんてまったく考えてないんじゃない?
地域のご機嫌とって偉そうにしているだけ(笑)
疑惑のある奴は徹底的に調べて、疑惑は無くても仕事してない奴は
きちんとチェックして市民の目に触れさせる。
そうしないともう駄目だな。

97 :
>>93
なんでそんなに必死なの?
個人的な恨みでもあるの?

98 :
>>96
阿久根市長のコラムの通りかな?
まあ、この人も問題有りすぎだけどね。
泉の件では、市民福祉常任委員会に所属していたという事からしてもこのまま何の処分もしないというのは許されないだろ。

99 :
twitterでの泉の書き込み(下記1参照)を見ると、自分からずっと能動的に
引っ越し先を探していたような感じがするが、新聞報道では市から再三立ち
退き要求をされていたとなっており、内容に隔たりがある。
また、立候補のため退職との書き込み(以下2参照)がされているが、借金
を抱えて、生活が苦しい中で、そんなに安易に退職という道を選べるか?
そもそも、会社経営してんじゃなかったの?
ウソなら、経歴詐称になるんじゃないの?
自分に都合の悪い事は隠蔽し、高い理想を抱えた立派な人間であるかの
ように装うやり方は許せんね。
新聞報道によって、疑惑と謎が一層深まったとしか思えん。
市会議員という公職にある以上、市民に納得のゆく説明を行う責務がある。
これは、厚木市の政治倫理規定にも定められている。
もし、議会が何もしないなら、この政治倫理規定は単なる紙ペラだな。
1.http://twitter.com/IZUMISYU/status/216995616029540352
2.http://twitter.com/IZUMISYU/status/208555432317435904

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望227 (938)
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★9 (602)
【テルカン】社民党総合スレッドPart30【吉川元】 (288)
比例代表小選挙区制を廃止して中選挙区制に戻せ 2 (316)
国士無双亀井静香 (997)
【なにわ】大阪府国政選挙スレ★9【決戦】 (388)
--log9.info------------------
エヴァ・ヱヴァの音楽総合スレ (406)
なぜ綾波人気はアスカ人気を越えられなかったのか (900)
ミサト×シンジの可能性を語るスレ 10回目 (620)
ここだけシン公開直後のスレ (339)
アスカがカヲルにつけそうなあだ名 (410)
エヴァ板に蔓延るまど豚を撲滅するスレ (213)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q 有名人の反応を貼るスレ (956)
何かを勘違いしたアスカさん6杯目 (590)
【鉄腕】 アスカいっきまーすっ!29 【ガール】 (298)
式波・アスカ・ラングレーの一日 (498)
エヴァのヒロインはミサト?マリ?レイ? その50 (500)
新劇場版:Q をまだ見てない人にウソを教えるスレ (564)
【忍者】忍法帖テストスレ【修行中】 Part10 (637)
ヱヴァQで笑ったところ★2 (475)
エヴァ劇場版・Qin地方組専用 (288)
【Q】劇場でポップコーン食う奴 (515)
--log55.com------------------
☆★★ IDなしチラシの裏 9★★★
このスレはご自由にお使いください(ID無し) Part.8
☆★★ 「レス禁止」 IDなし チラシの裏 9★★★
喪女のチラシの裏591
このスレはご自由にお使いください196
40代以上の喪姐集まれ72
乃木坂46・欅坂46が好きな喪女8
喪女の喪女による喪女のためのアンケートスレ 24題目