1read 100read
2013年01月言語学10: (^ω^)生成文法総合スレ<48>(^ω^) (376)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
(^ω^)生成文法総合スレ<48>(^ω^) (376)
【奄美・沖縄】琉球語/沖縄方言【宮古・八重山】No.2 (449)
【漢字の】カタカナ語の氾濫【造語を考えよう】 (464)
もし 日本の文化圏≒日本語圏 の関係でなかったら (234)
特殊文字・記号表示テスト用スレッド2 (606)
矛盾した文を考えようぜ (275)
(^ω^)生成文法総合スレ<48>(^ω^)
1 :2012/12/05 〜 最終レス :2013/01/05 てことで新スレ立ったった 今度はAKB48だお A 朝のはよから K 今日も今日とて B バカなカキコにいそしむ 4 ヨッパと 8 ヤー公
2 : 仙台で認知科学会っつーのがあるにゃ laughterの件、Yahoo質問箱にも出てるが、大した答えではにゃい http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20110411153841AAR83SD 映画公開時の字幕は確か「誰も笑わんのか?」でなんか違和感あったにゃ
3 : 新スレおっ立て乙。 >仙台で認知科学会っつーのがあるにゃ ほー。 コレ↓の http://www.kennedy-center.org/programs/specialevents/honors/ コレ↓みると、 While Led Zeppelin is being honored as a band, keyboardist/bassist John Paul Jones, guitarist Jimmy Page, and singer Robert Plant will each receive the Kennedy Center Honors. ボンゾはZepとして受賞で個人受賞はなしのようだな。カワイソス。 あと、コレ↓だが、 Led Zeppelin's John Paul Jones, Jimmy Page and Robert Plant transformed the sound of rock and roll with their lyricism and innovative song structures, infusing blues into the sound of rock and roll and laying the foundation for countless rock bands." 個人的にはゼップはロックにブルースを入れたのではないな。 わし的にはやはりフォークや中近東のエスニックな音楽をロックに 取り入れたバンドである。あと、後世のロックバンドにたしかに 影響を与えたがむしろメタルのバンドに影響を与えた功績の方が 大きいと思う。わしの中ではやぱゼップはハードロックというよりも メタルのバンドである。当時のハードロックのバンドつーたらやぱ デープパーポーである。 てか、バディ・ガイも受賞のようだがそれを知ってわしの中で Annual Kennedy Center Honorsの格式がいっきに上がった(ワラ)
4 : 故人も受賞できるのかお wiil give Bonzo the Honorsといえないのと同じで Bonzo will receive the Honorsともいえないんでないかにゃ
5 : 全スレの「古典は教え方が悪い云々」ってのは、そもそも古典に限らず、英語だって別にシェイクスピアを 教えている訳でもないし、数学だって美的なピタゴラスの定理の証明を考えさせてない。現代国語も漱石の 魅力を教えないし、歴史に至っては自虐的歴史しか教えてない。 文法だって美的でありうるのに、それを教えないで、ビミョ〜な係り結びという記述的なことだけ教えている ことを批判して源氏物語の世界を教えろ、みたいに言われても、「算数を教えとけば理科はいらんのじゃよ」 みたいな頓珍漢な批判にしかなっていないかと。 ところで年末年始は日本。
6 : 自分は文法を勉強したおかげで古典が読めるようになって 文学的美しさもわかるようになったくせに、 人には文法がまるで悪いものであるかのように喧伝する 欺瞞にもほどがあるにゃ あらすじ楽しむだけで古文の授業が成り立つなら現代語訳や マンガ版でも読ませとけっちゅーの 俺も大和和紀読んだw 俺は年始はボストン
7 : >ところで年末年始は日本。 >俺は年始はボストン わしは年末年始も学校でお仕事している予定でつが何か? さて、そろそろ出かけるかな。うむ。
8 : >リレートークでは、キーンさんが、英訳の源氏物語とのRを振り返ったうえで、 >日本人が古典に親しめない理由を「高校での教え方が悪い」と指摘。 >「係り結びなど文法ばかりに力を入れ、文学の美しさを教えない。 > 源氏物語がなぜ世界中で翻訳され、傑作とされるかを、日本人がわかっていない」と手厳しかった。 この手の報道が、どこまで正確に元のネタを要約しているか、という点について 微塵も疑問を感じていないのは、ただのネトウヨ頭だから仕方ないとして これを信じたとしても、「ばかりに力を入れ」と書いてあるのであって >人には文法がまるで悪いものであるかのように喧伝する なんて、どこにも書いてないんだよねえ…… 自分の脳内敵を勝手に投影してるだけで日本語すら、読むことが出来ない。 普通に読めば、文法だけでなく、古典作品についても 文学としての鑑賞もしろ、ってだけのメッセージなのに。 こうした、基本的読解能力すらない人間が 国立大の教授なんかやってるんだから、どうしようもないよね。 まあしょせん元教養部の教師か。
9 : むほほ、読解力のないのは藻前のほうだにゃ 高校の古文の限られた時間の中で文法だけでも十分に教えられないのに それを前提にしなければ分からない文学の美しさをどうやって教える? つまり、文法を削って文学ナンチャラのほうに重点をシフトするしかないにゃろ 文字面だけ追うノータリン 発言の背景を考えろヴォケが それからまあ俺個人のことはいいとして、 >しょせん元教養部の教師 ってのは教養部がまるで他の部局に劣るみたいな書き方にゃが、それは無知すぎる罠ゃ 教養部の教員には藻前ごときより何倍も忙しい思いして、なおかつ藻前の何倍も 優れた業績を上げている人間がなんぼでもおるからにゃ ま、藻前も人前に出せる仕事できるようになったらまたおいで(^ω^)
10 : 学生の「どうやったら英語が話せるようになりますか?」という質問は どうやったら(勉強せずに)英語が話せるようになりますかという意味の場合が多いからなぁ
11 : 英語が話せるようになるにはまず、文法の勉強だな。
12 : いつかわ遼 それとも、鈴木紗理奈、米倉涼子
13 : まあやはり基本は受験英語である 受験英語というとコミュ英語の対極にあって実用的でないと思い込む 使途も多いが、それはたいてい英語のできない香具師の言い訳 実はかなり合理的に基礎知識をまとめてある その基礎力があって話せないとゆーのは、実は英語の問題ではなくて 話す内容がないよー、という場合が多い 学会などでは結構しゃべれるのに、日常会話で案外つまったりするのはこれ ところで広末涼子のCMワロタ http://www.youtube.com/watch?v=P1N98zMXqng こんなことも英語で言えないとなると、これは基礎力の問題w
14 : こんばんは。んで、ちょいとコッチで業務連絡するが、 今日帰宅途中に顔餅宅に速達で原稿バックした。早ければ 明日には届くと思うが、今後のスケジュールについては 添え状を見てもらうとして、原稿をもって仙台に行ってもらうと ええんじゃないかなと。 んで、ちょいと英会話絡みで釣られてると、掃除機、文法力と 会話力ってあんま相関性ないんじゃね?あと、話す内容あるなしも 関係ないんじゃね?だってわし、いちおー文法お勉強しているし 話すことたくさんあるが会話力哀しくなるほどねぇし。 まあ、掃除機、英会話に魅力感じないというか必要性感じないから 英会話の力磨こうとしないとゆうのがあるが、少なくとも文法力 と英会話力は関係ねぇと思うな。文法の何をどう知っているかにも よるが、日本語文法を体系的に知らない日本人は日本語ペラペラ しゃべるしな。 ま、そんなところ。うむ。風呂入ってくるわ。うむ。
15 : >速達で原稿バック 添付で送れっちゅーに ここでゆってる文法とは表現法や構文の知識である 母語と違って外国語を話す場合はそーゆーのがまずないと無理 ただ必要ではあっても十分ではないのでチューイ それから発音については、日本人が英語話すのであるから 日本語訛りはあって当たり前 ネイティブのように発音する必要はないにゃ 世界ではいろんなお国訛りの英語が乱れとんどるわけで その中ではカタカナ英語は恥ずかしくもなんともにゃい しゃべる内容に自信があれば堂々としとればええのにゃ
16 : >>2 映画公開時の思い出といえば、サンヨーのラジカセを映画館に持ち 込んで、SONYのDUAD60分テープ3本に録音したという馬鹿がワシだ。 どえりゃー疲れた記憶しか残っとらん。でも、LP盤とはかなり違うと いうのがわかって、当時はそれだけで感動したもんだで。 昔はフィルムコンサートなんて馬鹿なのも多くて、そういう場所で 若い頃の伊藤政則とよく話をしたもんだぎゃ。「ハルフォードはやっ ぱりモーホなのか?」とか。 >>6 LSA参加とは羨ましいでごじゃる。355 Hanover StreetのGiacomo's Restranteのパスタは有名だぎゃ。日本ではすぐに閉店になりそうな レベルだけどよ。
17 : >>5 算数こそ和算を教えるべきだな。
18 : >>14 2chでダラダラ書くのめんどくさくなって、あれでとかそれがとかちょっと曖昧な言い方すると、 たちまちこちらの論点が掴めなくなる三行野郎大杉。 聞こえないふりのディベート気違いなのか本当にノータリンなのかよくわからん。 IDなんて無意味だから国語の成績でも表示汁って感じ。 詭弁厨じゃなくてアホ相手だと判れば噛んで含めて説明する気も起きるのになあ。
19 : 俺は当時、近鉄上本町の映画館に7回ほど通ったもんにゃが DazedとWhole Lottaがだいぶ違っとったにゃ Dazedのエンディングのボンゾのドラミングはフィルム早回し疑惑が あったくらい凄まじかった んでLSAはただの息抜きであるが、7月のICL@ジュネーヴは 俺もしゃべることになっとる
20 : >>5 > 文法だって美的でありうるのに、それを教えないで、ビミョ〜な係り結びという記述的なことだけ教えている > ことを批判して源氏物語の世界を教えろ、みたいに言われても、「算数を教えとけば理科はいらんのじゃよ」 > みたいな頓珍漢な批判にしかなっていないかと。 それこそ、元の記事は、「算数(=文法)だけでなく理科(=鑑賞)もやれ」って話なのに 自分の話に引きつけすぎて、支離滅裂になってますぜ >>9 日本語古文も漢文も削られてるのは実情っすけど 結局「古文」教育が、受験のための文法の重箱つつきにしかなっておらず 読むための基礎としての文法教育にしかなっていない、って現状を理解してないのは 君のほう だから、受験で配点が少ないとなれば、勉強すらされない 学習における動機付けの重要さという点で 「読めるようになったら楽しい」という動機付けは重要 そもそも、元の議論の文脈が見えてないのは、狭い意味での文法主義に毒された 君の方ですよ
21 : もちろん、最近の外国語教育が、コミュニケーション志向のあまり 文法教育をおろそかにする結果になっている、といった点については事実だし同意するけど それと学習者の動機付けは別の問題
22 : よくわからんが、古典は現代語訳の代わりに英訳つければ解決するんじゃないか?
23 : クッソワロタwww >「古文」教育が、受験のための文法の重箱つつきにしかなっておらず >読むための基礎としての文法教育にしかなっていない、って現状 そのとーりである その基礎教育すら十分なされていない現状において、文法削って 文学としてのナンチャラってのがいかに非現実的で偽善的かと ゆーことがまだ分からんにゃ?カワイソス >「読めるようになったら楽しい」という動機付けは重要 だったらマンガ版でも読ませとけってことににゃる マンガ読んで面白いと思った中から原作も読めるようになりたいと 思うのが出てこないとも限らんしにゃ そんなことは英語に置き換えても分かるわけで、文法的なことより 文学作品としての美しさを知ろう、とか寝言ゆってるアホがどこにおる だいたい文法知らずに作品が読めるわけがにゃいし、その文法だけでも 十分理解できない生徒がワンサカいるわけにゃ その現状で、「文法ばっかりやってないで〜」は愚者の戯言にすぎんにゃ
24 : >>22 お、おう
25 : >だいたい文法知らずに作品が読めるわけがにゃいし、その文法だけでも >十分理解できない生徒がワンサカいるわけにゃ >その現状で、「文法ばっかりやってないで〜」は愚者の戯言にすぎんにゃ いとおかし 万葉集を朝鮮語で読もうがそれはその人の勝手だと思う。 単に伝えられてきた意味と食い違うというだけの話であって、 作者の心が(後世の子孫逹による)公式見解と同一とも思えない。
26 : >いとおかし 意味も分からず使うなwww
27 : んで結局「文学としての美しさナンタラ」が何を指すかであるにゃ 翻訳が世界で読まれてると言っとるから、原典の美しさを指している わけではないのにゃろ その点では>>25 に俺も胴衣であるし、だったらマンガでも読んどれと ゆっとるわけ しかし高校の古文の授業はそれが目標ではないのだから、ナンセンス すると原典の美しさを指していることになり、だとするとまず文法やらんと ハナシにならん、と とゆーわけでどっちに転んでもキーンのゆっとることは寝言戯れ言
28 : ( ^ω^)お知らせを持ってきたお ( ^ω^)つ( ^ω^)パーチーしようお つhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1354803051/
29 : ボストンクリームパイ http://www.youtube.com/watch?v=vGrf3NFo89Y
30 : ここしばらく(というか10年以上)ボストンに行ってないけど、やっぱ景気悪のかな
31 : おい、言語獲得の人達、何か言ってやれ 【衆院選】維新・橋下氏、日本はもっと英語教育すべきと主張「アメリカ人は幼稚園児でも英語をしゃべる」★2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354875492/
32 : 原稿チェック乙であった ま、半分は無視するけどw >>31 大阪人なら誰でも知ってる古い漫才のネタ >>29 ハンブル・パイ http://www.youtube.com/watch?v=LZMmV6xXYFw
33 : American Pie http://www.youtube.com/watch?v=mZ8miTErh-o はちみつぱい http://www.youtube.com/watch?v=fotKnHNuze4 おまけ http://www.youtube.com/watch?v=qHNkKqMYesc
34 : では真打ち Custard Pie http://www.youtube.com/watch?v=YlwyZqLvj8E
35 : おはよ。頭痛がどうにもこうにも・・・である。 マック赤坂の今年の政見放送見つけた↓ http://www.youtube.com/watch?v=YtcFNGZzYzM いやー、いいわ。ほんといいわ。スマイルまんせっ!www こんな↓ニュースがあったが、 >「完璧なツリー」作る方程式、英大が考案 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121207-00000033-jij_afp-int 個人的にはこういうの↑好き。 んで、野村よっちゃんの動画やら堪能させてもらった。ええな。 あと、ページ&プラントの東京武道館ライヴ(>>34 )見たがええな。 今度来日するようなことあったらなんとしてでもチケットとって わし行くわ。絶対にいく。 んで、顔餅メールにコッチでレスすると、こんな↓のがあったりする: http://boppo20110311.blog.fc2.com/blog-entry-1226.html それにしても昨日の地震コッチもかなり揺れたわ。うむ。 さて、学校にいって一仕事してくるか。あー、頭いでぇ・・・
36 : 来週後半の予測はよ
37 : >>1 大衆はメモることはありがちだけど、 目盛ることは日常生活でありえますか。 定規に目盛ることは工場のほかではありえないし、 定規以外の物に目盛ることも工場や研究所のほかでは考えにくいのですが。
38 : 06月 http://www.youtube.com/watch?v=7rs2vYpHB8c 12月 http://www.youtube.com/watch?v=fPt0H_cIByw
39 : んじゃ7月 http://www.youtube.com/watch?v=y6SQniO7SnU 大衆はよくモメる
40 : おはよ。てかこんぬつは。これからお出かけだがちょいと書くか。 つーか、ガーネットなんたらとかはやめて栗。あれ聴くとなんか 頭が痛くなってくるのだよ。あのヴォーカルの声がこうなんとゆうか・・・ んで、ちょいと言語学とゆうか論理学ネタぽいもの書くが、こんな↓ 会話が英会話のある本にあったのだよ: A: i don't want to wear sunscreen when i go swimming, dad. B: you will wear it every time whether you like it or not, or else! んで、最後のyou like it or not, or elseだが、ま、訳せば 「好き嫌い関係なく」とか「つべこべゆわずに」とか 「ウダウダゆってねぇで」とかなるわけだが、論理的に考えたら or elseの部分ヘンだよな。だってyou like it or notの部分ですべての 可能性出し尽くしているし。 てか、you will wear itのwillもある意味おもろい罠。だって、このwill で命令の意味が露骨に出ているからな。こういったwillってそうないん じゃね?でもね? あと、上の例は「とりはずし可能なものはwearを使う」の好例でも あるのだが、ちょいと調べてみたらtemporary tattoo(よくあるシール式 の刺青)もwear tattooという言い方するんだな。てか、tattooってtが連続 するわけだが、なんか素敵だな。そんなことね? ま、そんなところだが夕方までちょいと某所に出かけてくるわ。 てか、アレコレ仕事しているのだが、言語学の世界は掃除機、他の分野 と違って実は人材不足が激しいな。つまり本当にできる人はひとり握り どころかひと摘みぐらししかいないな。いや、ほんとに。
41 : を、ユーライア・ヒープか・・・。なつかしす。てか、ええな。 デープパーポー好きには萌えなバンドである。てか、当時はそんなに 嵌らなかったが。楽曲はええのだがパーポーやゼップのような華が ないから当時あんま嵌らなかった。うむ。 さて、マジで出かけるか。
42 : 11月 http://www.youtube.com/watch?v=UC_T4_HxTb4
43 : をー、天才武満徹か。ええな。てか、個人的には作曲能力という点では 筒美京平の方が上だと思う。ま、ジャンル的に比べちゃいかんだろうが。 うむ。 いや、もう出かけるから。いや、ほんとに。
44 : てか、ヒープつながりで見てたらとんでもないものハッケン! ザ・ピーナッツ 対自核 http://www.youtube.com/watch?v=ZGkFbl2-U1U エピタフ http://www.youtube.com/watch?v=0gx_F-HzZtk 総入れ歯、ジュリーとショーケンが組んだPYGはZEPやパーポーの コピーを演っとったにゃ スピード・キング http://www.youtube.com/watch?v=HhhtMs8lcGQ 昭和歌謡おそるべし
45 : やれやれ、今某喫茶店でまったりアレコレしているところ。うむ。 んで、ちょいと釣られると、ザ・ピーナッツのエピタフは有名だ罠。 たしかレッツゴーヤングではフォーリーブスも歌っていた希ガス。 あと「対自核」だが、これはもちろんlook at yourselfの邦題だが、知っている 人は知っているかと思うが、「対自核」は語構成的にはこう↓なっている。 (ア)[[対自]核] 「対自」とゆうのは哲学用語で、ま、簡単にゆうと自他の区別がついていて 自分とは何者かがわかっていることをゆうが、それを表しているのがあの ジャケットである(←上に目ん玉があって真ん中が鏡になっているアレ)。 そんで、その「対自」した自己のコアとなるものが対自核だと。うむ。 ちなみに「対自」に対する概念が「即自」である。ま、どうでもええことだが。 てなことだが、「対自核」の本当の意味しらない香具師って意外といるん じゃねぇかなと思っている。 あと、沢田研二で思い出したが、たしか最近沢田研二のライヴでは岸部一徳 がベース弾いたりしているんじゃねぇかな。なんかの音楽雑誌で読んだ希ガス。 てなことだが、今ワイファイで動画見られないから家に帰ってからゆうつべ チェックしてみようかと思う。 さて、移動するか・・・。途中ちょいと本屋によって怒涛の立ち読みしてくるか。
46 : >>40 >whether you like it or not,or eles 好きとか嫌いとかという好みの問題かほかの問題であろうと、そんなことお構いなしに
47 : 訂正: eles → else or else があってもなくても、要するに、 「とにかく」と訳せばいい。
48 : will は「きっと・・・だろよ」という話者の確信度の高さを表しています。 命令する意図はないのですよ。
49 : 対自核≒対自分自身 よって、 Look(他動詞)自分自身! 自らを省みよ! 反省せよ! 自己批判してみては! という意味でしょ。
50 : サザエさん見てるなう!(^^) >ほかの問題であろうと あー、なるほど。「好き嫌い以外の問題があっても」とゆうことか。 となると、論理的な問題はないな。うむ。 >will は「きっと・・・だろよ」という話者の確信度の高さを表しています。 えっ?そうなの?じゃ、わしが命令の意図で読んでしまったのは「!」で 文が終わっているからか・・・。 たとえばこんな例の場合だが、 A: i don't want to wear a condom when i make love, mom. B: you will wear it every time whether you like it or not, or else. この場合↑Bの最後が「!」で終わってないが意味的には命令だ罠。 そんなことね? >という意味でしょ。 あー、いやいや、そういった解釈もええだろうが、訳した人は あえて哲学的な解釈を邦題に盛り込んだのだよ。たぶんだが。うむ。 さて、空手にいってくるか・・・。
51 : てか、今あらためてコレ↓読んだら >A: i don't want to wear a condom when i make love, mom. >B: you will wear it every time whether you like it or not, or else. 普通に読んだら近親相姦の文だなwwwww さて空手にいって心身ともに鍛えてくるわ。うむ。
52 : >or else 命令に続けて「さもないと」みたいに強圧的に使う 歌詞見れば分かるとおり、実際は「1人ぼっちじゃないんだ自分を見てごらん」 みたいな超ヌルポな歌である>対自核 ま、当時の時代背景として、ちょっと難しめの邦題をつけるのが流行ったので あるにゃ 同じアルバムに「当為」てのもある
53 : >>40 >48は誤りでした。 will は習性を表しています。every time とあるもんね。 「・・・してきたんじゃないのか(なのにどうしてまたそんなことをいうのか)」という 心外な気持ちがでています。
54 : >命令に続けて「さもないと」みたいに強圧的に使う じゃ、やぱ意味的には命令文とゆうことか。 てか、or elseはたしかにotherwiseの意味だな。うむ。 >同じアルバムに「当為」てのもある あー、そんなのもあったな。たしか「ラブ・マシーン」つーのも あったような。 さて、心鍛えてくるわ。
55 : ちなみに俺がヒープで一番好きなのは「安息の日々」 http://www.youtube.com/watch?v=DKxZY0DIxIk コーラスのきれいさはZEPやパーポーにはない特長であったが 今ひとつ、小物感がぬぐいきれなかったにゃ あと、見た目も悪かったw しかしケン・ヘンズレーのハモンドのヘビーさは ジョン・ロードに負けてなかった
56 : will には「ファンデ好きの君ともあろうものがどうして・・・」がこめられています。 Bはプールでもファンデしてもらいたい願望があるんでしょ、きっと。
57 : 56は52にも適用できます。
58 : 訂正:52 → 51
59 : いやいや、考え杉 willは命令で桶
60 : willに命令とか指示とか使役とかの意味はないです。
61 : 子供や、下と考えられてる相手に対してよく使われる 形式上は命令ではないが事実上命令であるタイプのwillだべ 「家に帰ったら必ずうがいをする、わかった?」
62 : MACの辞書アプリにもある↓ ⦅二三人称主語⦆⦅話者の命令指図⦆…してもらい[いただき]ます, …しなさい You [John] will take out the garbage.|君[ジョン]がごみを外に出しなさい (▼willは命令が話者自身から出ていることを示す
63 : or elseもあったわ MAC偉い! A ⦅話し言葉⦆⦅ふつう命令文のあとで単独で用いて⦆⦅警告脅し⦆さもないとひどいめにあうぞ Do what I tell you, or else.|言うとおりにしないとひどいぞ.
64 : will=must ということですね。 ありがとう。
65 : やれやれ、空手終わって風呂入ってきたところ。 てか、このスレらしくなく(w)英語の話題で盛り上がってるな(ワラ) ま、これだから日本人のわしらにとっては英語はおもろい罠。 文法の知識だけでどこまで読みこなせるかはやぱチャレンジングなこと だと思うわ。いや、マジでな。で、ちょいと宣伝しちゃうと、今週の半ばに こんな↓本がでる: http://honto.jp/netstore/pd-book_25442429.html まあ、このスレの住人には興味ないだろうが、興味ある人は本屋で見かけたら 立ち読みどぞーである。まあ、わしの趣味で数学やら軍事ネタの話満載だが 興味ある人はどぞーである。 おまけ: 先日も紹介したこの↓ブログだが、 http://boppo20110311.blog.fc2.com/ 今日と火曜日がアレのようだな。先日の地震もこのブログの主が的中しているし 掃除機無視できなかったりする。うむ。
66 : >論理的に考えたら or elseの部分ヘンだよな。 とか >こういったwillってそうないんじゃね? とかゆってる英語の苦手な男がなぜ >科学英語を読みとくテクニック という本を出そうと思うのかが謎であるwww
67 : おっはー。てか、今日は寒い・・・。久しぶりに寒いと感じる朝である。 んで、ちょいと釣られるか。うむ。 >という本を出そうと思うのかが謎であるwww お、おう。 ま、仕事の話があるうちは贅沢いわずなんでも仕事引き受けちゃう 今日この頃だったりする。んで、ちょいと書くと、この年になると 本当に書きたいものを書きたいようになってくるのだが、一度書きたい と思っているのが、前にもゆったかと思うが、こんなの↓ 『エロい人の、エロい人による、エロい人のための官能理論言語学入門』 例文から文法操作から何から何まで官能の世界で攻めたもの。 do挿入とか併合とかもう読んでいるだけでニヤけちゃうようなものを 書いてみたい。ほんと、根性ある出版社はわしにオファーしてほしい。 マジでオファーあったら根性のあるよりすぐりの執筆陣で最高の本に してやろうかと思っている。
68 : あと、あれだ、いろいろ本を書いてきたりしてわしもいろいろ学習 してきたのだが、ひとつ学習したのは、出版社は政治ネタや宗教ネタ、 それに差別ネタには非常にセンシティブでチェックが厳しいがエロネタ は意外と寛容でチェックが厳しくないとゆうこと。政治ネタや宗教ネタ でちょっとでも過激なこと書くと「仇せんせ、ちょっとこれはやめと きましょう」といわれだいたいカットさせられるが不思議とエロネタぽい ものはスルーというか逆に「せんせ、これ面白いくてわかりやすいですね」 といってもらえて大丈夫だったりする。それならエロネタだけでいっぱつ R指定の理論言語学の本でも書いてやろうかと思ったりしている。 ちなみに、ちょっと前に出た麻原彰晃が表紙に載っているあの本でも かなり政治的なことや宗教的なこと、あとエロい単語をちりばめてあるが、 出版社が太っ腹で編集担当者と人間関係がちゃんとできているから桶だった りする。ま、でもあれがあの辺りの出版社では限界だろうな。うむ。 さて、そろそろ飯喰うか・・・。
69 : コッチでレスするが、さっそく「その企画ぜひ参加させてください! ただ名前出るのはアレですが」と直メもらったが、ま、安心汁。 執筆者一覧では名無しとハンドルネームの使用を可能とするから。うむ。 ま、あれだ、万が一そんな本が刊行されることになったら顔餅には 併合の項目と「言語の誕生のヒミツ」の項目を執筆してもらうとして 逃走派師には比較級でいろんなものを比較してもらおうかと思う。 ま、そんなところだが、今日は寒いぜシェケナベイベー、うむ。 そろそろ出かけるわ。
70 : それ、もう同人誌で作ってコミケで売ったらいいんじゃないですかね? 歴史ものとか結構ハードなものもあったりしますですよ
71 : >>68 エロネタが緩いというより、突っ込みにくいネタにメスを入れる奴は居ないだけだね。 政治宗教差別にはノンポリという安全地帯があるけど、エロにはない。 スルーされてるネタを指摘するのはもれなくRという自己紹介になる。
72 : ま、何事も定義によるのだが、文学研究者の戯言である「感性が大事」とか 「正しく観賞させるべき」とかというのは、対象となる言語を正確に理解し ていることが大前提。ことば(≒記号)でただしく理解できていないものを 理解しろというのはオカルトの世界に過ぎない。「芸術理解は感性」という のとは別次元の話。 「文法vs. 文学観賞」の議論は「数学なんて抽象的なものを教えずに、物理 をしっかり教えなさい」といっているようなもの。発言力のある立場の人が テキトーなことばっかり言うから教育が混乱するので困ったものだ。「日本 語は難しい」とか「英語は論理的」とかいう戯言も横行するわけだ。 ついでながら、"will"が命令を表すなんてのは常識の部類。社長が秘書に対 して仕事を依頼する時は基本的に"Will you...?"で、拒否できない決り文句 で使われる。映画やドラマを観てたら気づくはずなんだが。
73 : >>26 意味も分からず使うことなどそもそも不可能だワン。 多重の意味で使うことはできるけど。
74 : これから場所変えて某所で仕事ということもあり今駅の中の喫茶店。 >スルーされてるネタを指摘するのはもれなくRという自己紹介になる。 あー、たしかにそれある罠。んで、定義ウンヌンの話が出ているからちょいと 定義ネタで釣られるが、わしの中では「エロネタ」と「下ネタ」は別物である。 はっきりゆってわしは下ネタには興味が無い。わしの定義だと、いやらしさとか 下品しかないのが下ネタで、色気とか艶やかさがにじみ出ているのがエロネタ。 だから、こうなんつーか厨房や工房のようなのが好きなのが下ネタで、成熟した 大人が知的な話のなかで話のスパイスでちらっと♪入れるのがエロネタ。 ま、あれだ、心身ともに成熟した大人が理解できるのがエロネタであり、 心身ともに未成熟のガキが喜ぶのが下ネタである。あと、言語学的な話に絡めて ゆうと、エロネタを語るにはメタファは必須。一方、下ネタを語るには メタファは不要。ま、そんなもんである。うむ。 それはそうと、昨日「対自核」の語形成について触れたが、まあ、東京の人なら 誰でも知っていると思うが、国分寺駅と立川駅の間に国立駅という駅があるのだが、 この「国立」は国分寺と立川の間にあるからというので、「国分寺」の「国」と 「立川」の「立」をくっつけて「国立」としたわけだが、こういうの見ると命名の 仕方ってパワフルだなーと思ったりする。ま、それだけだが、うむ。 てなことで今立川にいるが、これから移動する。うむ。
75 : 最近のニッチな作品では少ないけど、大人にも子供にもウケる、 一粒で二度オイシイ話というのも可能なんだよね。 子供の頃は直接な刺激が面白かったんだけど、 大人になって見返すと、そんな子供騙しの裏に隠されたものが、 変に気取ったサブカル作品より面白かったりする。 精巧な絵を描ける画家の作品だという公式見解(定義)で、子供の悪戯ガキだという主張は 否定されてしまうのが芸術の世界で、そういうのが記号化の最たる文字作品に無い筈もないだろう みたいな「おかし」さよ。
76 : にゃはは。お久だぜ。イェーイ! つか、古典的生成文法での命令文の派生では、YOU WILLが設定されていたわけだにゃ。 You will open the door. --> (YOU WILL) Open the door. willがある根拠として、付加疑問文Open the window, will you? youがある根拠として、付加疑問文に加えて再帰代名詞。Shave yourself. とかって。
77 : >>76 余震もスルーした逃走派しゃん乙
78 : おーし、同人誌作るか 出版社では出せないような凄い内容の生成の教科書 「モナーと学ぶ生成文法」とかw んでこれを各学会の書籍販売コーナーで売りまくる 出版社涙目w >>76 Look at yourselfでガイシュツ 学会のせいか知らんけど今週末の仙台はどこもホテル満杯状態らしい これででかいのが来たら・・・ナンマンダブ http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
79 : を、逃走派しゃん、生きていいたようだな。うむ。 >んでこれを各学会の書籍販売コーナーで売りまくる マジレスすると、コレ↑って可能なんだろうか。ショバ代とゆうかみかじめ料 を学会に払えば可能なのだろうか。もしみかじめ料払えばブース出してええ ならマジでやってみたい希ガス。もちろんブースには2ちゃん公認のモナー の絵をつけてw あ、なんだったらわしギター弾いて客引きすっから。うむ。 >http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html 震度1ではあるが広範囲にわたって揺れているな。ま、もしものことがあったら 顔餅のナイショのdvdやらモデルガンはわしが引き取ってやるから安心して ナンマンダブしてくれww
80 : 生成文法の教科書を買う需要がどこにあるかといえば学生だろう。 学会の会場で売っても、ターゲットとなるであろう(主に3,4年の)学部生や院生にはとどきにくい。 執筆者のいる大学の生協におくべきではないだろうか。
81 : 教科書はシリーズ本にして、 1巻:標準理論、拡大標準理論 2巻:GB、パラメーター理論 3巻:ミニマリストプログラム 4巻:近年の生成文法の動向、および他分野との関連 5巻:生成文法の歴史 6巻:用語集、文献解題、研究者略伝、年表 あたりでよろしく。
82 : ちょいと釣られると。 >ターゲットとなるであろう(主に3,4年の)学部生や院生 今は昔と違い、学部生や院生で生成ぶんぽーやるのはそんなにおらんのだよ。 掃除機、生成ぶんぽーの人口密度が一番高いのは50歳台だと思われ。
83 : 電子書籍にすればいいんと違う? どこかでネットコミケ企画しないかな? そもそも無料ウェブサービスが当初仮想街区を模しててそんな感じだった訳だけど、 某ネット商店街は買収しまくったはいいけど、貴重な文化財はまともに活用されずに 顧客情報だけ吸い取ってあとはポイだったんだよなあ。
84 : iBooks AuthorでiPad版作ってApp Storeで売るのにゃ! 10万DL突破! ありえねーw
85 : ちょいと気になったので逃走派しゃんのカキコに吊られる。 で、コレ↓だが、 >つか、古典的生成文法での命令文の派生では、 >YOU WILLが設定されていたわけだにゃ。 たしかにそうだが、やぱこの↑分析はこの↓例があるから、 >Open the window, will you? 逆算してYOU WILLを設定したとゆうのがないだろうか。 つーのも、やぱこの例↓で >You will open the door. 普通に命令の意味にとれる人ってそういないと思うし。てか、 中学高校で上の文を命令で解釈するようにとゆわれることはないん じゃないかな。少なくともわしが厨房や工房の頃は上の例を命令文で 解釈するようにとゆわれた覚えはないかと思う。 まあ、たしかに>>72 のこのような↓指摘はあるものの、 >社長が秘書に対 して仕事を依頼する時は基本的に"Will you...?"で、 >拒否できない決り文句 で使われる。映画やドラマを観てたら気づく >はずなんだが。 このWill you...?からwillが命令の意味があるとわかるのはかなりの上級者 じゃねぇかな。そんなことね?
86 : 生成の教科書でも、英語の教科書でも、どうせならかかりちゃんに書いてほしいニョロ。練習問題の多い堅実なものになりそうだし、何より安心して学生に薦められるにょ。 仇ちゃんが執筆者だと、内容もあれだし、女学生に薦められんニョロ。
87 : で、今風呂から上がってきたのだが、ちょいといろいろ気になるから もうちょい書く。てか、たぶん、まだ粘着的にいろいろ書くかと思う。 ま、わし粘着質だからw んで、ちょいと気になって今手元にある辞書(ルミナス by 研究社) をひいてみたのだが、そうしたところ、willの意味として7つの意味が 紹介されていた。そんで、今問題となっている命令の意味を表すwill だが、これは7つめの最後に記載されていた。こんな感じで↓ ・・・しなさい(命令を表す) [語法] willに強勢を置き、文を下降調で発音する。 書くときはしばしば感嘆符をつける。 Will you be quiet!(静かにしてくれない。) (仇注:Willのiにアクセント記号がついていて、!の後ろに下降調の 記号がついている) ということで、やぱ命令の意味のwillはかなり珍しい方で、しかも使うに しても上でわしが紹介したコレ↓がデフォであるわけだ。 >you will wear it every time whether you like it or not, or else! で、辞書にあるこの↓例からわかるように、 >Will you be quiet!(静かにしてくれない。) >>72 で紹介されているこの↓形は有標だと思うのだよ。 >"Will you...?" んで、さらにゆうと、"Will you...?"で命令と感じるのは、would youだと 仮定法の帰結だけどwill youだと仮定法の帰結じゃないと。つまり、 仮定の話ですらないということでそこから命令の意味を間接的に読み取れ ると。ま、そんなところじゃないかな。 で、willについてはまだちょいと粘着質に触れてみたいと思う。 とりあえずつかれた。どてっ♪
88 : 今、歯磨いてきた。 >仇ちゃんが執筆者だと、内容もあれだし、女学生に薦められんニョロ。 お、おう。 んで、まだ書くが、この↓例であるが、 >Open the window, will you? この↑例をもとにYOU WILLを設定するようになったかと思うが、 そもそも上の文は有標だと思う。とゆうのも、まず付加疑問文つーのは 念を押すために使われるのであるが、命令文に付加疑問文が加わると 逆に念を押す意味合いがなくなる罠。つまり逆に命令がソフトになる罠。 その意味では上の命令文の付加疑問文は実は有標だと思う。さらに、 付加疑問文では、通常、先行する文が否定文なら付加疑問文は 肯定になるが、命令文では先行する文が別に否定文でなくても 付加疑問文は肯定でええわけだ。これなんかもこの↓手の文が >Open the window, will you? かなり有標であることを示している。さらにゆうと、ネイティブの感覚が ちょいとわからんがルミナス辞典が正しければ、willの命令の意味は かなり有標だし、その意味でもこの↓手の文はかなり有標だと思われる。 >Open the window, will you? もっとゆうと、この↓文だが、 You will come here tomorrow , won't you ? 意味は「あなたは明日ここにくるつもりですね?」であり、間違っても willには命令の意味ではない。ま、そんなこんなで、この↓文をもとに >Open the window, will you? YOU WILLを設定するのはかなりあぶなっかしいことをしているのでは ないかと思ったりしている。 あー、ちかれた。ほんとどてっ♪
89 : >>80 正直人文系の学問は先細り確実なので、需要はないと思われ
90 : 全共科目の教科書に指定すればダイジョブw >どうせならかかりちゃんに かかりしゃんぐらいになると逆に日本語で書くのが苦手だったりする? 仇はこれを買うよーに http://www.guitarlegend.jp/1957_STRATOCASTER_Relic.html
91 : >>87 [依頼]のwillを would に換える場合というのは、相手への敬意(丁寧さや謙遜)を表すためです。 過去形の would を用いることで、時間的距離が相手との空間的・心理的距離を示唆する手段として 効果的なのです。 この場合の would は仮定法とは関係ありません。 もし、親しい間柄においてや目下に対して would を用いると、かしこまってみずくさいとか、 よほどの頼みごとなんだな、と相手に思われちゃいます。
92 : おはよ。夜中に小便で2回起きますたにゃ。 >仇はこれを買うよーに 1本1260円か・・・。意外と安い。わしのオフィスに飾ってある コンビニで買ったミニチュアギターに比べたらはるかによくできている な。うむ。 >>91 あー、いや、だからそういうことじゃ・・・ ま、この↓本の時制の項などをよく読んでみるとええ。 http://www.9640.jp/xoops/modules/bmc/detail.php?book_id=15947&prev=new 助動詞の時制の問題とかかかりの後輩が非常にわかりやすく解説して くれているから。 さて、飯喰ってくるか。
93 : もう帰ってくれない? もう帰ってくれる? 下の方が強い?
94 : 霧のカレリア http://www.youtube.com/watch?v=Nj7wKC-9TpM 哀愁の湖 http://www.youtube.com/watch?v=ZOwcLYIlG7Q
95 : オンライン版CAMBRIDGE英英辞典はRequestとOrderを別に立ててる ランダムハウス英和大辞典は 2 ((意志未来)) (2)((話者の意志)) …してもらいます,…しなさい(▼二人称・三人称主語と共に用いる) 9 ((提案・指示)) …しましょう,…してください 英語教育上は「命令」の用法があると教えるのは現実的だと思うけど willに「命令の意味がある」というのには抵抗あるなあ
96 : will自体がどうこうと考えなくても、will文が持つillocutionary forceの1つと見ればええんでにゃい? willで笑ったコピペ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/21(火) 04:46:20.67 ID:Yr+B3YUp0 ズンズンチャッ! 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/21(火) 04:46:38.59 ID:2C9EBsAb0 ズンズンチャッ! 3:天文学者 フェンダー ◆9dvISqYoCo :2009/07/21(火) 04:46:46.53 ID:WR2vG/KO0 ウィーウィル 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/21(火) 04:47:32.93 ID:2UeIc1RqO >>3 あっ、まだ伴奏です
97 : 一仕事終えて今スタバでスコーン喰いながらお仕事しているところ。 >willに「命令の意味がある」というのには抵抗あるなあ わしもコレ↑には同意。辞書に命令の意味が紹介されているからといって実際に あるかどうかは要検討だと思う。で、>>87 でこう↓紹介したように、 ・・・しなさい(命令を表す) [語法] willに強勢を置き、文を下降調で発音する。 書くときはしばしば感嘆符をつける。 Will you be quiet!(静かにしてくれない。) (仇注:Willのiにアクセント記号がついていて、!の後ろに下降調の 記号がついている) 命令の意味はwill以外のところから発生しているとゆえる。つまり、willにアクセントを 置くとか文を下降調で発音するとか文法とは別のものがwillに命令の意味を与えている とゆえる。あと、書き言葉にしても最後に感嘆符をつける必要があることからも文法 とは別の要因によって命令の意味が発生しているとゆえる。逆にゆうと、willに アクセントを置かなかったり文を下降調で発音しなかったり、あるいは最後を感嘆符 で締めくくらなければwillに命令の意味を読み取るのは難しくなるわけだ。 で、ここまで書いてわかる香具師はわかるかと思うが、これも一種の文脈操作により will本来の意味が変形していることを示している。まあ仇組はデータの棲み分けつー のをやってきているが、棲み分けに必要なのはいかにして文脈操作を排除するかと いうことである。その意味では、willに命令の意味があるかどうかは実は棲み分けの 観点から本来論じるべきものだと思う。>>88 でもアレコレ書いたように、 やはりwillに命令の意味が絡む文というのはいろんな意味で有標であり、その意味 でも棲み分けという考えをもった上でwillの意味を処理すべきだと思ったり思う。 ということで、コレ↓関しては >英語教育上は「命令」の用法があると教えるのは現実的だと思うけど わしはあんまり現時的だとは思わない。
98 : おまけ: >willで笑ったコピペ うちのムスメはクイーンのwe will rock youを「ウイーウイーウイーウイーラッキョ!」 と歌うが、わし同様にリスニング能力に問題がありそうだ(←らっきょのテーマソング だと思っているみたい)。うむ。 >霧のカレリア >哀愁の湖 うかつにも最後まで聞き入ってしまった。「霧のカレリア」は意外とわし好みのインスト だったりする。 さて、これから移動してもう一仕事してくるか・・・
99 : >>98 いや、よい耳を持っていると思う。 おじいちゃんの大昔の英語のノートに「ハスペロー」と書いてあった。 これは何のことか?
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【上古・中古】 漢字音スレ 【中・日・朝・越】 (322)
日本語は助詞だけの言語 (452)
現代の日本人は昔の日本人と会話可能なの? 2 (274)
Googleで好い言い回しを検索してみて少し考える 7 (283)
ら抜き言葉について語るスレ (655)
【上古・中古】 漢字音スレ 【中・日・朝・越】 (322)
--log9.info------------------
ライガー、ライオン型ゾイド総合スレ1 (319)
Rァーユニット (349)
「キングゴジュラス」 はじめました。 (336)
ウルトラザウルスは何処 (317)
旧カラーについて・・・あと骨ゾイドのことも。 (398)
【RD】ブレードの粘着絵日記四冊目【許すまじ】 (282)
趣味としてのゾイド。改造塗装可動等 (676)
【アニメ10周年記念】ZOIDS ANIME 10th EDITION 1 (421)
コマンドゾイド・アタックゾイドを語れ (579)
マンモス要らんってどういうことよ? (574)
"自分でバトルストーリーを書いてみよう"運営スレその3 (205)
■お前らコトナが彼女だったら何したい?2■ (354)
今でもゼネバス帝国万歳!!の人のためのスレ (284)
こんな「ものすごい勢い」はいやだinゾイド板 (261)
東北ゾイド情報 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 (317)
インテリアにも向いてるゾイド (276)
--log55.com------------------
愛知県立総合看護専門学校 Part.2
【東海に】沼津高専part.3【そびえて名有り】
【浅草橋】日本健康医療専門学校【柔・鍼・秘】
関東リハってどうよ?
【春休み】トヨタ名古屋自動車大学校3号館【終了】
【KCS】KCS福岡情報専門学校 16校目【福岡】
大原学園 新潟校
業者エルシーサイエンスにご注意▼高専の皆様へ