1read 100read
2013年01月会計全般試験93: 東海地方の監査法人・会計事務所への就職 (511) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
就活スレ part68 (584)
★★【CIA】公認内部監査人5【内部統制】★★ (926)
【関東の】青学・法政・明治2【会計大学院3校】 (976)
【お祈り】無内定村part0【実らず】 (847)
会計士合格時の年齢と職歴について (369)
30歳からの無謀な挑戦11【税理士試験】 (249)

東海地方の監査法人・会計事務所への就職


1 :2008/08/29 〜 最終レス :2012/12/23
公認会計士・税理士試験に合格した人や
試験勉強に励んでいる人などは問いません。
東海地方で監査法人や会計事務所への就職を
希望している人が情報交換する場です。
また地域も静岡や北陸などの中部地方全体でも
一向に構いませんので宜しくお願いします。
この地域で就職するとなると、
監査法人であれば、大手監査法人の名古屋事務所や
この地域にある中堅以下の監査法人、
会計事務所であれば、大手税理士法人の名古屋事務所や
ご当地では名南経営センターやアタックスグループとなり、
後は個人会計事務所への就職となるでしょう。

2 :
公認会計士
まで読んだ

3 :
大原やTACの合同就職説明会に参加してくるの
毎回同じところばかりだね。
大手ならまだ理解できるけど、個人会計事務所で
毎回お決まりのように参加しているところがある。

4 :
>>3
三重県の求人の少なさ以上だよ。
大原に来るのは毎回同じ3つの事務所。

5 :
>>4
ミスった。
以上× 異常○

6 :
この地域は愛大派閥が幅を利かせてるね。

7 :
トーマツの面接なに聞かれた?

8 :
名大や南山から新卒で就職していることあるが、
殆ど大抵が女なんだよな。
男だと公認会計士に合格しないと、
就職先なんてないだろ。

9 :
基本的にこの業界は顧客の持ち逃げを
極度に警戒しているから、
理想は2,3年で辞めさせることだよね。
最短だと3ヶ月の試用期間終了をもって、
事実上の解雇だからね。

10 :
採用される時に、保証人がいるんだろ?

11 :
>>7
どこも同じような感じだよ。
何で会計士を目指したかとか。
入って何したいとか。
試験どうだったとか。
なんでうち希望したのとか。
じこPRしてとか
要は@常識あるかAぶっちゃけウチは第何希望かB受かりそうか
を見たい感じだね。その三項目無難に突破すれば大丈夫だよ。

12 :
学生でも雇ってくれる所って今年ある?
うまく行けば来年合格できるんだけど、在学中だから非常勤になると思うんだが・・・

13 :
就活した俺の独断と偏見による大まかな各法人のアウトライン
AZ:パンフやネットといった間接的リクルーティングは上手いが、説明会に出てみると職員の人と上手く話が続かなかったり若手任せで直接的なリクルーティングは微妙
女の人が多い、東海地区ではトーマツと共に二強、
立地○名古屋ビル
S:説明会はDVD中心で唯一ディスカッションなどコミュニケーションを図る企画がない
形式的な説明会のうえ他法人と比べ特色がなくリクルーティングが下手くそ。説明会受けて一番印象が悪くなった
東京はデカいが東海は比較的小規模でフォロワーに成り下がってる
立地◎ミッドランドスクエア
AR:ネット含めあまり情報公開量が多くない
風通しの良いフラットな職場がウリらしく、職員の方と接してる感じなんとなく分かる
セクションの分け方が少し独特
日本語のマニュアルもあるけど入所後は事実上英語必須だが(但しIFRSへのコンバージェンスが進むと他法人でも英語からは逃げられない)、求めるものが高い分給料は一番高いなど確かに外資系の色は少しある
東京大阪名古屋にしか事務所がなくシェアが小さくポジションはニッチャー
立地◎JRオフィスタワー
T:間接的リクルーティングは

14 :
Tがきれた
T:間接的なリクルーティングは上手くなく受験前はあまり印象がよくなかったが、若干滑った企画もあるけど説明会は全法人のなかで面白く一番印象が変わった法人
J1からシニアマネジャー(パートナーもいたかもしれないが会わなかった)までリクルーターの層が幅広く、話や説明が上手い
東海地区ではあずさと共に二強
東海で独立したブロックなので、東京じゃないわりにはセクションの数が多い
立地△ダイヤビルディング

15 :
>>14
あと、監査ツール体験や事務所見学とか他法人にはないプログラムがあり印象的だった

16 :
トーマツの面接官怖かったお
だからなにとか言われたお

17 :
>>16
kwsk

18 :
>>16
俺明日トーマツなんだけど…。そんなこと言われたらガクブルだわ。

19 :
そういうのって「だから何」の後に言葉を続けられるかを見てるんかな?
うわべだけ取り繕ったものなのか、その人の信念に基づくものなのか測るために。

20 :
詳しくは言えないけど、俺が受けた感じでは進行係、圧迫係、優しい人の3人で構成してると思われ
圧迫係は俺が言うことマイナスの方に持ってこうとするしwww
ちなみに面接の内容は履歴書と説明会で書いたやつを中心にコミュ力をみる感じでした

21 :
それだけでも参考になるわ。心構えがあるかないかで圧迫されたときの対応も変わってくる。
圧迫されること知らずに明日面接行ったら、圧迫された瞬間テンパって糸冬。
圧迫されたらよしきた!くらいの勢いで行ってくるわ。

22 :
トーマツだよね?
履歴書にあれだけ書かせておいて、説明会でさらに何か書かせるのかw

23 :
俺も面接してきたんだけど
コミュ力とか言っててなんじゃそりゃって感じ。
監査法人は一般企業とは異なる特別なコミュ力が必要なわけ?って思ったよ。

24 :
俺が面接するときもコミュニケーションって言葉がでたな
てか質問の連続で疲れた…
学生時代にしてたバイトの志望動機とか聞くなよwww

25 :
会計士受験生は所詮ニートみたいなもの。
コミュ力が無いのは監査法人も分かっている。
常識があればおk
コミュ力は今後必要ですよって意味だけど、
Tはついでに圧迫するのか?こえーな。
法人で勤めていれば、ふつうなら数年で鍛えられる。

26 :
トーマツ全然圧迫じゃなかったぞw
まあ不意に圧迫されるより構えたけどこなかった方がマシだからいいけどさ
面接の雰囲気は
トーマツ≧あずさ>あらた=親日

27 :
だれかトーマツから内定もらったかい?
9/5までに出るらしいが、まだ電話来ないぞ。

28 :
それ、落ちたんじゃね?

29 :
トーマツから電話来ねー
落ちたかな
てか落ちてもメールくらいよこせよ

30 :
S:不採用(数日後郵便で)
AR:不採用(数日後郵便で)
T:内定(即時口頭で)
AZ:内定(即日電話で)
でした。連絡無かったらまず不採用だと思います。

31 :
>>30
なんでSに落ちたと思いますか?

32 :
>>31
Sは最初だから緊張したのと、嘘付くと顔にでるタイプなので正直に第一志望だとは言わなかったのが、ARは模試の成績が悪かったのと、途中頭が真っ白になったのが痛手だったと思う
総じて言えるのはAZ、Tは和やかな雰囲気でやりやすかったのに対し、S、ARはかたい雰囲気で上手く自分を表現できなかったのが大きいかな

33 :
>>32
サンクス!参考になります。

34 :
>>32
うそつけ
Tは即日主義ではない。

35 :
今年はどこが人気なんかね。

36 :
>>34
別に信じてくれなくてもいいよ
参考にしてくれる人だけ参考してくれればいいさ

37 :
>>36
俺はトーマツの知り合いがいるから知ってるけど
即日ではないよ。
あずさは即日ってのは本当だけど。
嘘を書くのはよくないよ。

38 :
うん、だから嘘だと思うなら嘘だと思えば良いって言ってるだろ?
信じてくれる人だけ信じてくれればいいと思ってるから、別に嘘だと思う人に信じろなんて言うつもりはない
大体信憑性の低さから言えばネット上で知り合い話持ち出すお前も俺と同レベルだよ

39 :
盗人猛々しい人だな

40 :
ハァ?ボクはコイツの嘘にみんなが騙されないように本当のこと言って注意を促してるのに、ボクを嘘付きに仕立て上げるなんて何てやつだ!とでも思ってるんだろ?
2chでは嘘か本当か判断するのは書き手ではなく読み手のすることだ
俺が察するにお前はたぶん嘘ついてない。確かに知り合いにそう聞いたんだろう
だが俺がその場で内定貰ったのも事実
これをどうとらえるかは読み手次第

41 :
俺は原則即日口頭内定なし、まれに例外としてあり得ると捉えることにするわ。

42 :
名古屋で科目合格採用する法人あるのだろうか・・・

43 :
Tは募集要項にありって書いてある
ARは全科目のみって言ってた
あとは知らん

44 :
>>42
トーマツ
あずさ、
親日が科目でOKよ
トーマツは科目0でOK
あずさは3以上といいつつ交渉すれば2でもOK
シンイチは2個だった希ガス。
いずれもすでに面接オワテルので、今からは無理だよ。

45 :
それって会計学でも1科目としかカウントされないのかな。
実質3科目分の重さがあるが。

46 :
>>45
会計学なら3あつかいだょ

47 :
トーマツの名古屋事務所って、
多少の名大贔屓あるんだろ?

48 :
>>47
俺は名大でてるが、まだ内定で手ねーぞ
お願い早くううううううううううう

49 :
えっ、トーマツってもう内定でてるの?
オレまだだぁぁぁぁぁぁぁ・・・

50 :
名大びいきなの?俺名大より学歴低いけど貰ったよ
下旬に承諾書にサインしに行ってくる

51 :
面接官が名大だと贔屓されるらしい。
トーマツコンサルで名大贔屓面接があったと、
違うスレで見たよ。

52 :
>>12
会計士志望なの?
会計士、税理士共に余り求人はないよ。
あったとしても、オススメはできないね。

53 :
今日の朝日新聞の「私の視点」って記事は読んでおいた方がいいよ。

54 :
>>52の補足
受験生だと求人はないということね。
会計士や税理士に合格すれば、
合格していない人よりは、求人はあるけど。

55 :
今年も合格発表後に募集するかな?

56 :
トーマツ連絡もメールもよこさないなんて
失礼だ。
たとえ受かっても行ってやらん。
俺を取らないなんてもったいない。
俺は数学の大会入賞したほどの論理力を持つ男だぞ
ぷんぷん。

57 :
>>56
内定者にしか連絡してないってことか?
それは失礼だ!!!!!!!

58 :
みんなそう思ってるだろ
俺を不採用にした奴プギャーw
雇ってくれた法人には採用して正解だったと言わしめるくらい尽くしたい

59 :
トーマツってたしか今日までに連絡するはずだよな?
俺落ちたわ…

60 :
イ`
俺もあらたから1日に不採用メールが来て、数日後不採用通知の手紙まできたわw
傷口に塩塗りやがってwwww

61 :
あずさにいくべきだったな。
トーマツはだみだなこりゃ

62 :
2日にあずさ受けた
当日の夜電話こなかった
落ちたと思って他法人をあたった
今、あずさから電話来た
夜の10:30
深夜と早朝は親戚が死んだときしか電話しちゃいけないんだぞ
ぷんぷん

63 :
夜の11:00は完全に深夜だろ??
会計士の一般常識って…??

面接後の面接お礼メールは好印象っぽいよ
て、これは常識?

64 :
>>37
トーマツの知り合いって言ってもあくまで去年までの面接に通った人でしょ?
今年から方針変わってる可能性高いじゃん。
それに去年の常識は今年は通用しないってのも今年の常識だよね。

65 :
>>64
正直スマンかった。
俺が間違っていた。
俺は内定をもらえなかった
即日もらった人!すまんかった。
キミはすばらしい。

66 :
結局今年は去年ほどの大盤振る舞いはなさそうだね。
去年が異常だったということか
あと一年早く始めていればorz

67 :
でもこの先ずっと07は〜って言われ続けるんだろ?
取り敢えず内定貰ったし、09・10目標の人たちを見ると今年はまだギリセーフだったと思ってる

68 :
>>63
所詮監査法人の常識もその程度なんだから
入社してから大いに常識力を発揮できるじゃないか

69 :
すまん、↑は>>62へのレス

70 :
毎年のこと

71 :
何でもいいけど、合格が前提だぞ
就活してると合格者のような気分にさせられるから怖い

72 :
一瞬でも夢見れたんだから良いじゃないか
落ちてもモチベーションになる

73 :
なんでこのスレ誰も書き込まないの

74 :
東海なんか就職しねーからな

75 :
んなことねーだろww
名古屋タックとか名古屋大原の連中どこ行くんだよw

76 :
東京か関西。東海じゃ身につかないよ。みんな上京するよ。情報量違うし。住宅手当はでないから大変だわな。

77 :
名古屋人はほとんど東京に憧れてるからな。地元に残る選択はないだろ。
関西人は地元好きだわ。

78 :
俺は大学までずっと名古屋だけど、就職は東京で受けたよ

79 :
あらたがねーしな

80 :
さびれてんだよ東海は。東海だと補習所どーすんだ?

81 :
まあ名古屋自体が微妙な都市だけど、監査法人業界ではそれ以上に名古屋はしょぼい。

82 :
>>77
関西人の方が東京に憧れてるよ

83 :
名古屋人のエリート層はたいてい東京志向だよ。
うちの高校でも大学は東大、就職は東京以外考えられないという感じだった。
俺は賢くないから名古屋に残ったが。

84 :
>>83
だな。東京しか興味ないって感じ。

85 :
在日が多いのはどっち?

86 :
でも将来名古屋に戻るつもりがあるなら、ずっと名古屋でいいじゃん。
あと、東海の人間は大学も就職も地元ですます傾向が無かったっけ?

87 :
ならこんな過疎スレになってないだろw

88 :
ってか就職スレ以前に名古屋の予備校スレ自体も
過疎スレだったからしゃあないだろ

89 :
俺の周りは地元が良いって奴ばかりだけどなあ。
名古屋人って異様に閉鎖的だと思う。まあだから成り立ってられるわけだが。

90 :
ここは単なるネガキャンスレになりました

91 :
名古屋人が名古屋大学好きなのは確かだけどな。
早慶や阪大より名古屋というところはある。
でも就職は結構東京行くんじゃね、特にエリートは。

92 :
関東人が自演してる悪寒。

93 :
エリートが東京にいく理由なんてねーよ
東京の就職は地方よりとりズライとかあるわけでもないし。
ようはこの資格は、まじめちゃんがレールに乗って
みんなと同じことしてるだけ。

94 :
>>93 名古屋大学生乙

95 :
名大から東京へ就職って少数派だろ。
地元志向が強いから名大行くんだから。

96 :
>>1ですけど、就職状況だけでなく、
在学中か卒業して受験専念なのか、
どのような大学出身か等も語ってください。

97 :
いや、名大から東京はけっこういるよ。
向上心がある奴は名古屋を出る。
女は名古屋に残るのがほとんどだけど。

98 :
名古屋大学の就職先
http://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/syusyoku_saki.htm
これを見る限り、けっこういるのは、
名古屋に留まる連中がだと思うが。

99 :
監査法人の就職戦線はどうなったの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■速報■■高卒、会計士論文式受験不可へ (303)
司法書士VS会計士VS税理士VS弁理士VS行政書士 (405)
会計大学院ランキング (806)
TAC梅田校 Part38 (817)
会計士合格時の年齢と職歴について (369)
【税理士試験】免除決定通知待ちスレッド【大学院】 (774)
--log9.info------------------
SCARS Part.5 (859)
鎮座DOPENESS (791)
(リアル在日)アナーキー、般若、 (279)
ECD Vol.10 (371)
Venetian Snares 2 (675)
....,.;:ことぶき光について語るスレ:;.,.... (499)
=Remix廃刊 社長逃亡= (395)
キモヲタ禁止!インターネットテクノDJ vol225 (915)
【ele-king】野田努2【dommune】 (269)
★ オススメのMIX-CDを教えて! 8枚目 ★ (674)
【新作】【リマスタ】ヒカシュー【生きること】 (538)
福間創とsoyuzについて語ろう (689)
YMO世代でTMNファミリーの浅倉大介。 PART2 (491)
THE PRODIGY(プロディジー)part11 (374)
sheenをマターリ語るスレ (664)
【テクノポップユニット】Perfume Part151【12/13紳士】 (382)
--log55.com------------------
DARK SOULS III ダークソウル3 part1304
ロロナ/トトリ/メルル/ルルアのアトリエ アーランド総合276
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part994
【PS4】Fallout76 Vault259
【PS4/PS3】ペルソナ5総合 part584【P5/P5R】
【PS4】Fallout76 Vault260
【PS4】Fallout76 Vault261
【PS4】Fallout76 Vault261