1read 100read
2013年01月都市計画196: 「東海地方」名古屋・静岡・浜松・豊橋「大都市」 (947) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
景観のために電線・看板・塔屋規制をすべき!! (911)
東京の中国化について 在日中国人の1/4が東京在住 (638)
浜松市と前橋市の中心街を復活させよう (226)
IDに mati・machi・tosi・toshi とでると街進呈 6 (283)
【押上駅】 スカイツリーの最寄り駅 【業平橋駅】 (274)
広島市 ■【 発展 】■【理想的都市開発案】■ (762)

「東海地方」名古屋・静岡・浜松・豊橋「大都市」


1 :2011/04/15 〜 最終レス :2012/08/05
東海地方を代表する、名古屋市・静岡市・浜松市・豊橋市
について語りましょう。

2 :
まずはネタを投下してくれ

3 :
>>1
四日市と岐阜が無いぞ

4 :
なめとんか?

5 :
はっきり言うが豊橋より岐阜と四日市のが開けているわ
あと名古屋を一緒のくくりにすんな

6 :
豊橋は意外と都会だぞ
駅前は地味だが市街地がかなり広い
浜松と同じぐらいな感じ

7 :

新幹線が停まる感じな場所だね

8 :
東海地方格付け
SSS 名古屋
S 静岡 浜松
B 豊橋 岐阜 四日市
C 岡崎 一宮 豊田 春日井 沼津 津
D 安城 三島 富士 藤枝 桑名 鈴鹿
E 刈谷 小牧 豊川 焼津 磐田 掛川 大垣 伊勢 松阪
F その他

9 :

>>8
蒲郡や多治見や鳥羽は?

10 :

小京都高山

11 :
えっ??東海??
静岡県は箱根の山を平に削りますから
関東の田舎に入れて欲しいのですが・・・・ダメ?

12 :
東海地方格付け
SSS 名古屋
S 静岡 浜松
A 豊橋 岐阜 四日市
B 岡崎 一宮 豊田 春日井 沼津 津
C 安城 三島 富士 藤枝 桑名 鈴鹿
D 刈谷 小牧 豊川 焼津 磐田 掛川 大垣 多治見 伊勢 松阪
E 瀬戸 半田 西尾 稲沢 富士宮 御殿場 各務原 名張
F 犬山 蒲郡 東海 大府 熱海 伊東 島田 可児 伊賀
G その他

13 :
トヨタ豊田市>>>名古屋市

14 :

北名古屋市ww

15 :
熱海舐めすぎ

16 :
名古屋、静岡、浜松に比べたら豊橋は街も人も地味すぎ
豊橋駅前これといった商業施設もない、建物も全体的に古い、そしてダサい。
が、豊橋何気に食文化のレベルが高いのか、ハズレな飲食店が少ない。
特にうどん屋のレベルがやたら高い。値段安く高品質、量も多い。
そんな印象

17 :
三大都市圏の一角愛知県がついに年間7000人の人口減少
愛知県人口統計http://www.pref.aichi.jp/0000039499.html


18 :
>>16
もう、ちくわから脱皮しろ豊橋。
そして、うずらの卵に変身してドン引きさせて地価下げろ

19 :
大都会豊田市の空撮


20 :
最大都市 東京
 2大都市 東京 大阪
 3大都市 東京 大阪 名古屋
 4大都市 東京 大阪 名古屋 福岡
 5大都市 東京 大阪 名古屋 札幌 福岡
 6大都市 東京 横浜 名古屋 京都 大阪 神戸
 7大都市 東京 大阪 名古屋 札幌 仙台 広島 福岡
 8大都市 (欠番)
 9大都市 (欠番)
10大都市 東京 大阪 名古屋 横浜 京都 神戸 札幌 仙台 広島 福岡
20大都市 (欠番)
21大都市 東京 大阪 名古屋 横浜 京都 神戸 札幌 仙台 広島 福岡 北九州 新潟 静岡 浜松 岡山 熊本 さいたま 千葉 川崎 相模原 堺


21 :
大都会新潟w
大都会新潟w
大都会新潟w

22 :
 
大阪在住人 新潟ここは都会
http://ameblo.jp/carbonara-blog/entry-10467591892.html
宇都宮在住人 新潟、以外と都会だよな
http://jisinmanman11.doorblog.jp/archives/65638610.html
群馬在住人 新潟市は都会だった
http://daradara-diary.way-nifty.com/blog/2010/08/post-26d3.html

福島在住人 新潟市は埼玉東京とかわらない大都会なのでした 
http://kitakatanikitakata.blog.ocn.ne.jp/blog/2008/03/post_d861.html
埼玉深谷在住人  新潟は都会でした  
http://f-shatyo.jugem.jp/?eid=1038
秋田在住人 まじヤバかった普通に都会…
http://ameblo.jp/gangsta474/entry-10849459075.html
金沢在住人 久しぶりの都会ー♪
http://carameltrip.blog27.fc2.com/blog-entry-342.html


23 :

20大都市 東京 大阪 名古屋 横浜 京都 神戸 札幌 仙台 広島 福岡 北九州 新潟 静岡 岡山 熊本 さいたま 千葉 川崎 相模原 堺
浜松は田舎だし抜いていいだろ(最初は相模原とも思ったが、タワマンは浜松より多いしリニア駅もできるので)


24 :
100m以上建物建設中・計画中含む
千葉県約40棟
埼玉県約35棟
愛知県約30棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索

25 :
100m以上建物建設中・計画中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索

26 :

>>12
日進市や豊明市が・・w

27 :
今日のニュースで西尾がでかくなるとか言ってたな

28 :
東海地方は都会地方

29 :

20大都市 東京 大阪 名古屋 横浜 京都 神戸 札幌 仙台 広島 福岡 北九州 静岡 新潟 岡山 熊本 さいたま 千葉 川崎 相模原 堺
位置が逆だ
新潟馬鹿来るな

30 :
うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい

31 :
札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング
金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297349643698.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298131228356.jpg  大都会に見える新潟市の夜景
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234049.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234145.jpg
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=215.11491&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=338.11491&pos=0&sz=0


32 :


20大都市 東京 大阪 名古屋 横浜 京都 神戸 札幌 仙台 広島 福岡 北九州 新潟 静岡 岡山 熊本 さいたま 千葉 川崎 相模原 堺


33 :

I LOVE 名古屋ww

34 :
20大都市の序列
東京>大阪>名古屋>横浜>神戸>福岡>札幌>京都>仙台>広島>川崎>さいたま>千葉>北九州>岡山>新潟>静岡>熊本>堺>浜松

35 :
東海地方格付け
SSS 名古屋
S 静岡 浜松
AA 岐阜 
A 豊橋 四日市
BB 岡崎 沼津 津
B 一宮 豊田 春日井 
C 安城 三島 富士 藤枝 桑名 鈴鹿
D 刈谷 小牧 豊川 焼津 磐田 掛川 大垣 多治見 伊勢 松阪
E 瀬戸 半田 西尾 稲沢 富士宮 御殿場 各務原 名張
F 犬山 蒲郡 東海 大府 熱海 伊東 島田 可児 伊賀
G その他
さすがに岐阜は別格だろ
あと沼津は人口の割に都会的、津は県庁所在地ということを考慮した。

36 :
岐阜。。。

37 :
岐阜は?

38 :
浜松に5年、豊橋に6年すんだ感想。
浜松のが都会だが実生活は豊橋が便利。
今は岡崎在住だが住みにくい、、、

39 :
>>38
確かに豊橋住みやすいな。
生活必需品は家の近くで基本揃う、生活費も安い。
新幹線あり、東海道線あり、名鉄あり、豊鉄ありと鉄道の便もいい。
バランスが取れており、実生活では住みやすいな。
娯楽はないけどね

40 :
豊橋での娯楽の少なさは確かに異常

41 :
>>29/32
お前浜松に何かうらみでもあんの?

42 :
指定席に座っていたら、前方の指定席に老人がやってきて座っている人に話しかけたのを目撃したことがあります。
最初は老人が座るべき指定席に他の人が座っているので替わるように言っているのかと思いましたが、どうやら違う様子。
聞いているうちに判ってきたことは、
「自由席が満席でどこにも座る所がない。指定席も満席だがあなたは若いので老人に席を譲ってほしい。」
という内容でした。
その若者は困惑気味の様子。
そのうち、周りの客も気が付きだし
『指定席とはいうものの、自由席も満席なので老人には酷。譲るべき。』
『かわいそうだから、あんた譲ってあげなさいよ。』
と若者に促すおじさん・おばさんも出てきました。
そこで、私は老人に一言。
「老人だからといって指定席券も持たない者には座る権利はありません。指定席は優先座席ではないのです。
そんなに座りたければ、早めに自由席の行列に並ぶとか指定席をあらかじめ確保するとかしておくべきです。
ここでいくらお願いしても席には座れませんよ。車掌に聞いてみるのが一番よいでしょう。」
といってその老人を退散させました。
その後、老人は悔しそうに車両から出て行きました。
その若者は私に一礼して私に感謝の意を表しました。
この季節はこのように指定席に座っている人に席を譲ってほしいとい言ってくる人が跡を立たないかもしれませんが、
座る権利はまったくありません。
年寄り金持ってるんだからグリーン車に乗れ。今の若者は、低賃金で濃き使われてるんだし。
昔は、頑張ればタクシー運転手や土方が軽く今の年収1000万、炭坑夫が年収2000万貰えるような時代だったのだから。
当たり前だよ。自由席より高い金叩いてんのに何で払ってない奴に席を『差し上げて』自分は立ってなくちゃいけないんだよ。
ただ早く行きたいってだけで特急券持たずに特急乗る奴と一緒じゃんw

日本はすでに4人に1人が老人の国。
わずか10年後には3人に1人が老人になる。
そんな社会が存続できるはずもなく、もはや国家として終わっている。
高齢化の問題は年金医療介護といった財源的な問題以上に、
生産人口が生産性のある職種に従事できなくなり益々国力が衰退するという事にある。
20代〜30代の若い世代が本来ならば死ぬべき存在の90歳過ぎた寝たきり老人のオムツ換え
などどいう生産性ゼロの仕事をしていたら日本の将来は真っ暗。
労働人口を生産性のある分野に投入しないと日本は終わる。
介護で経済成長などとほざいている官は大馬鹿!!
管って介護は税金でやってるって知らないのではないか?
知ってれば成長産業なんて、言わないだろう。
高齢者の自腹とでも思ってるのだろう。
あと子供を増やせ増やせほざいている連中にも言っておくが子供を増やす前にジジババを減らさないと社会が破綻するぞ
仮に今から急激に子供が産まれたとしてもその子供たちが働き出し国の支えてになるのは最低20年間はかかる。
すなわち向こう20年間は小児医療費、義務教育費といった社会保障費を食い潰す存在になるわけだ。
ジジババも増えてその上子供まで増えたら今の30代〜40代は下から上から搾り取られて干上がっちまうぞ
いいか!!国がやらなくてはいけないのは子供を増やすより先に老人を減らすこと!!
馬鹿だから需要があるところに金をぶち込めば経済成長すると思ってるんだろ
確かに老人医療、老人介護はこれからますます需要は増加するがまったくの生産性ゼロ分野だから死に金
農家に例えればすでに枯れて絶対収穫の見込めない苗に水をやって栄養剤を与えるような事
そんな農家は倒産するだろ
そんな事をするよりさっさと刈り取って新しい苗を植えろという話だ

43 :

>>42
あんた人なのか?
死んで良い命なんてないよ

44 :
>>31
一枚目の真ん中にある茶色い建物は病院じゃねーかw

45 :
名古屋・静岡・浜松・豊橋
また、豊橋のキチガイか????????
豊橋だけ、政令指定都市じゃないだろ。。。。。。。。。。


46 :

中核市でも東海では中々か?

47 :

豊橋は市電がねw
街の景観はすばらしいよ

48 :
浜岡原発は即刻、廃炉にすべき。
東海地震の震源域の真上に原発があるなんて危険極まりない。

49 :
東三河県庁で浜松市に対抗
つまり、無能豊橋では、ダメ。。。。。。。
東三河は、愛知県庁直轄組織に統合。。。。。。。。。。。

50 :
愛知県は自分だけついに人口を減らさないぞ作戦に突入↓。
http://www.pref.aichi.jp/0000040292.html
批判やら応援メッセージを募集中だとか。

51 :

東海地方での政令指定都市・中核市・特例市
政令市
名古屋市・浜松市・静岡市
中核市
豊橋市・豊田市・岡崎市・岐阜市
特例市
春日井市・一宮市・四日市市・沼津市・富士市

52 :
梅田ショボイ                                   梅田ショボイ







                          梅田ショボイ








梅田ショボイ                                            梅田ショボイ

53 :

>>51
津市・・県庁所在地なのにw

54 :
豊橋より沼津のほが栄えてる

55 :
名古屋、豊田、豊橋、浜松、静岡、岐阜、四日市、大阪、
京都、神戸との連携をもっと強くしていかなければならない。
そのためには新しい私鉄会社を4つか5つくらい
設立しないと駄目だな。
まあ・・・今の名古屋市の予算じゃ所詮夢物語かw

56 :
>>55
名古屋資本の私鉄をあと二つ増やせばいい。
…それすら無理とか言うなよwww

57 :

東海地方での政令指定都市・中核市・特例市
政令市
名古屋市・浜松市・静岡市
中核市
豊橋市・豊田市・岡崎市・岐阜市
特例市
春日井市・一宮市・四日市市・沼津市・富士市

58 :
>>56
無理とか言ってたら始まらないか・・
名古屋及び東海地方を発展させるためには
大阪・京都・神戸などの大都市との連携を
強めていかなければならない。
そのためには名古屋資本の私鉄を3つくらい
設立しなかん
もし私鉄が完成し大阪まで開通すれば沢山の人を
名古屋に呼びこめる。逆も然りだがw
静岡浜松と仲良くするのも良いがそれ以上に大阪との仲を
深めていった方が名古屋にとって有益だと思う
距離も近いしね。

59 :
東海地方格付け
SSS 名古屋
S 静岡 浜松
AA 岐阜 
A 豊橋 四日市
BB 岡崎 沼津 津
B 一宮 豊田 春日井 
C 安城 三島 富士 藤枝 桑名 鈴鹿
D 刈谷 小牧 豊川 焼津 磐田 掛川 大垣 多治見 伊勢 松阪
E 瀬戸 半田 西尾 稲沢 富士宮 御殿場 各務原 名張
F 犬山 蒲郡 東海 大府 熱海 伊東 島田 可児 伊賀
G その他

60 :
そういう地方のランク付けは止めろw
井の中の蛙になってしまう。

61 :

名古屋と京都って意外に仲が良かったり
なんてあるかなw

62 :
>>60
そうだな、名古屋以外は目糞鼻糞だな

63 :
岐阜って名古屋の舎弟でしょ?

64 :
梅田ショボイ                                    梅田ショボイ







                             梅田ショボイ








梅田ショボイ                                        梅田ショボイ

65 :
>>63
確かに名鉄に乗っ取られてしまっているw

66 :
>>2
【愛知】豊橋市、駅前大通2丁目再開発で基本計画を(4/21)
豊橋市は、都心活性化を推進するための「駅前大通2丁目再開発事業」について、
2011年度は基本計画の策定を委託する。委託時期は国の補助事業となるため、
内示後となる見通し。
対象となるのは、駅前大通2丁目の約1・5f。この区域には、民間建築物として名豊ビル、
名豊はざまビル、開発ビル、狭間ビルなどがあるほか、市が所有し、管理している
狭間児童広場(約3400平方b)がある。
区域内にあるビルは、1967年〜71年に建設され、いずれも建築後40年以上が経過し、
設備更新などの面から建て替えなどが必要な時期となっている。狭間児童広場も
地下に駐車場(以前はバスターミナルとして使用)があり、ビルに隣接しているため、
周囲と一体化した整備を進めることが理想的だ。
基本計画では、市や地権者と整備の方向性を検討していくため、採算性なども考慮し、
どのような施設整備が可能かなどを盛り込んだ素案をまとめる。
市や地権者らは、以前から整備の方向性などを協議する勉強会などを立ち上げていたほか、
本年3月には駅前大通2丁目地区再開発準備組合を発足させた。今後は事業の実現に
向けての活動を本格化させる。
市では、11年度当初予算に基本計画策定費、再開発推進団体の活動に対する
補助金などを盛り込んでいる。(2011/4/21)

67 :
新静岡センター
遠鉄新館
松菱解体
浜松駅前一条工務店再開発
JRA浜松
浜松駅南再開発
浜松河合建設
静岡再開発ビル
豊橋って沼津以下だろ

68 :
政令指定都市・中核市・特例市なんて関係ないだろ
八王子なんて大きな街なのに申請してないし
一宮、春日井、四日市は十分に中核市の条件満たしている

69 :
東海地方での政令指定都市・中核市・特例市
政令市
名古屋市・浜松市・静岡市
中核市
豊橋市・豊田市・岡崎市・岐阜市
特例市
春日井市・一宮市・四日市市・沼津市・富士市

70 :
名古屋以外はどこも目糞鼻糞の小さな田舎町

以上、終了w

71 :
交通網が充実した豊橋
http://www.youtube.com/watch?v=I5Do-iKlcsk
http://www.youtube.com/watch?v=6aDMIgu2yow
http://www.youtube.com/watch?v=8v14YLDmeEc

72 :
岐阜の瑞浪にて、日本中の放射性廃棄物の地層処分が検討されています。
名古屋から目と鼻の先ほどに近い場所です。
青森の六ヶ所村だけでは処分しきれないのです。

73 :
>>70
酷いこと言うなw
静岡・浜松や岐阜とか四日市頑張っているよ

74 :
静岡や浜松は政令指定都市の中でも下位クラスだし名古屋以下で静岡以上の都市なんていくつもある。
名古屋>横浜>神戸>福岡>札幌>京都>仙台>広島>川崎>さいたま>千葉>北九州>以下静岡、浜松、新潟、岡山、熊本など

75 :
名古屋と横浜の順位は基準によって変わるよね
高層ビルや人口(密度)、乗降者数に重点を置くなら横浜のが都会
GDP、工業出荷額、サービス業、地下街、オフィス面積、企業数に重点を置くなら名古屋のが都会
まあ総合的に判断したら名古屋かもしれないな。

76 :
>>71
充実した交通網って高速道路網はショボク、IC、JCT、無いじゃん
高速道路網IC、JCT
名古屋>>>>>>>豊田・一宮>>>>四日市>>>>>>>>岐阜・豊橋


77 :
豊橋の道路事情は最悪だな
1号には右折車線すらないし、渋滞だらけだし

78 :
>>76
都市高速のある名古屋は別格として
豊田・四日市>>一宮>>>>>岐阜・豊橋
こんなもん日本でハーフタービンあるの豊田と四日市のみらしいから
あと終起点もここ中心

79 :
つーか豊橋市は東海地震域だろ。
浜岡原発の80km 圏内だし。


80 :
豊田と四日市は工業都市じゃんw

81 :
>>80
交通都市でもある
四日市は港湾都市ってのが強いかな

82 :
名古屋市内の郊外(地下鉄星ヶ丘駅〜藤が丘駅)
http://blogs.yahoo.co.jp/aichangasuki/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg4.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F25%2F0d%2Faichangasuki%2Ffolder%2F1198666%2Fimg_1198666_34340416_3%3F1297667743
距離は4・2キロです

83 :
>>71
豊橋いいね。

84 :
梅田ショボイ                                   梅田ショボイ





                          梅田ショボイ









梅田ショボイ                                              梅田ショボイ

85 :
岐阜と豊橋は双璧だな。
街の雰囲気もよく似てる。
名古屋人だけど岐阜の西柳ヶ瀬や豊橋の松葉町の風俗には
お世話になってる。

86 :
けど、裏通りの密度でいえば岐阜のほうが断然上かと。
メイン通りはどちらも閑散としているけどね。

87 :
菅さんの悪口はそこまでだ

88 :
豊橋w
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/20080926_02.jpg
http://www.green.dti.ne.jp/iida/kt/s01toyo.html
http://blogs.yahoo.co.jp/with_diamonds2005/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2Fe4%2Feb%2Fwith_diamonds2005%2Ffolder%2F1080607%2Fimg_1080607_54352539_1%3F1205933032

89 :
豊橋浜松静岡って同じくくらい?

90 :
静岡>浜松>>>>>>豊橋
都市規模でいえば、このくらいの差はあると思うよ

91 :
>>90
確かにw
まぁ静岡・浜松は政令市で豊橋は中核市

92 :
静岡・浜松はなんちゃって政令市な

93 :
静岡県に2つも政令市はいらないと思う。静岡市と浜松市がもっと近くにあれば兵庫くらいまでは発展したと思う。

94 :
柏原市民だが確かにガラの悪いとこばかり通るよなw
日本一下品な地域を通ると言っても過言ではない。

95 :
見た感じは静岡も浜松も良い感じの街かと思うよ
http://www.machi-ga.com/photocont/22000.html

96 :
豊橋駅周辺
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e6/Toyohashi_Station_Bus_Terminal_and_Tram_Stop.jpg

97 :
豊橋発展してるなw
餃子の王将で店員に絡んでる不良泥酔中国人はいただけないが…

98 :
豊橋は東口だけだしな
本当に発展してる都市は両方とも栄えてる

99 :
豊橋駅周辺w(´;ω;`)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/82/Toyohashi_Station_%28west_side_2%29.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【開発】工業都市刈谷の今後について【不可能】 (666)
一番、昭和臭い街はどこ? (209)
人口30万人以上で最も寂れている市は? (695)
大阪は名古屋に抜かれるのか? (242)
中 京 都 構 想 を 考 え る (605)
大阪(地方)から東京への本社移転 (808)
--log9.info------------------
ミルキィホームズ ユニット総合スレ part46 (212)
杉田vs神谷vs小野vs中村vs宮野vs福山 第十四戦 (773)
梶VS内山VS岡本VS木村(良)VS阿部VS柿原 (234)
HUNTER×HUNTER 旧キャストで続編が見たかった人のスレ 6 (640)
野川さくら「この業界は若い人が中心だから…」 (260)
野川さくらがどうしても平野綾に勝てない理由 (243)
声優アンチにありがちなこと part2 (432)
      平成15年に戻ろう      (459)
【業界】プロダクションエースアンチスレ【つぶし】 (644)
声質が生理的に受け付けない声優 (583)
消えた声優14〜尋ね人の時間 (927)
男が女声で話すには? part12 (839)
声が衰えた声優 part11 (727)
一番の棒声優て誰なの? (285)
声優アワード総合スレ37 (460)
プロダクションエース Part4 (509)
--log55.com------------------
平成30年司法試験【再現答案スレッド】
平成30年予備試験スレ11
平成30年予備試験スレ12
おすすめのエアコン Vol.160
[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン63台目[工事不要]
国内薄型テレビ総敗北 パナソニックも大幅縮小
一人暮らしに最適な冷蔵庫 part28
携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part38