1read 100read
2013年01月漫画114: 【美容師歴3年・漫画歴4年】吉村拓也・ロンジコーン★4髪目【ヨシタク】 (554) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【水口幸広】カオスだもんね!19 (706)
【ナナとカオル】甘詰留太@漫画板17【ハピネガ・パピラバ】 (746)
漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ48 (487)
【翼】頭文字D 117台目【そのgo 】 シリーズ2 (827)
ヤマザキマリ テルマエ・ロマエ 16 (419)
【メオ】空手小公子物語【タケル】 (737)

【美容師歴3年・漫画歴4年】吉村拓也・ロンジコーン★4髪目【ヨシタク】


1 :2012/10/11 〜 最終レス :2013/01/14
ヤングジャンプ公式
http://youngjump.jp/manga/longecorn/
あらすじ:
亜砂ジロー、19歳。高校卒業後、目的のない日々を送る彼の憂さ晴らしは、チャラ男狩り。
街行く“リア充”の頭をバリカンで狩っていた。ある日、幼なじみのあゆみと遊んでいたジローは、
その報復として襲われ、あゆみの髪を切られてしまう。そこへ偶然、美容師の男が通りかかり…!?
元美容師が入魂の筆致で描く本格スタイリストストーリー!!
【美容師歴3年・漫画歴4年】吉村拓也・ロンジコーン★3髪目【ヨシタク】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1337221544/l50

2 :
前スレこっちだった
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1341648162/

3 :
つまり今までシノが不合格だった理由は
花井センパイがイけなかったからだったんだな

4 :
不合格お疲れさん

5 :
>>1乙かれさん

6 :
次回バレ
花井の過去編から始まり修行時代の描写とか
何故侍衣装着ているのかが判明する
そしてついにシノの合否を口に出す所で次回

7 :
まーFG不可なウェブ連載にバレもくそもねーわな

8 :
フェ〇ゴム付?

9 :
火曜か…。あと一日+半日ってとこか。
ヨシタクさんよ、こうして首長くして次の回を待ってる読者がいるってことを
知っといてくれよ。がんがれ。

10 :
今週は絶対面白いと思うけど
むしろシノ編終わった後が心配

11 :
そこでヨシタクの真価が問われるな。

12 :
学校編やらないで数年後だな

13 :
更新まで後半日
もうも待てね!!

14 :
あと2時間か…。くどいようだが週刊にしてオクレ兄さん

15 :
シノヨカタ〜!!

16 :
泣いてもうたw この漫画ほんと戻らねぇかな週間に

17 :
うむ、よかった
ずっとシノが主人公でいいよ

18 :
ごちそうさまでした。
スネ夫みたいなやつのがこんなところで。

19 :
結局あの回想に出てくる怪しい美容師は誰やったんや…
いやもちろん過去にだけ会ったことあるだけの人の方が話としては綺麗だが

20 :
つーかあん時ケガしてた〜って言われるとますますあの時の花井先輩の
怒らなさがパネエなwそれ踏まえて読み返すとなんというぐう聖

21 :
いやほんと良かったなぁシノ…。
ただシノのシャンプーが良くなってたから合格ってんじゃなくてちゃんとひと捻りしてあって読み応えもあった。
本当おもしろい

22 :
やべぇ泣いちまった

23 :
凄いカタルシスを感じさせる結末だった、無茶苦茶話が練り込まれていて読ませてくれる

24 :
正直遡ること五分前ーになった時はどうなる事か(今回で終わるのか?)と思ったがw
いや良かったよ

25 :
いやホント綺麗にまとまってたよなぁ
後頭部ををぶつけたのに生え際が傷ついてることも許せるレベル

26 :
どんな美容師になりたい?の答えをシノに台詞で言わせないでウィッグに書いてあるのを見せるところが
鮮やかだったと思うね
シノに台詞で言わせたらどうやってもクサくなりすぎると思う

27 :
今回もかなり読み応えがあったな、
初期のあすなろのDQNぶり、表現力や展開力の構成が別人のようだ。
今のコンジロームならYJの連載中でベスト5には確実に入る面白さだと思う。
つくづく最初の展開がもったいない。
本誌、カムバックを願うよ。

28 :
あれから8日たってるのにまだ血がにじんでるとか
ぶつけた時はえらい事になってそうだな
壁にかなりの量の血が飛び散ってるんじゃないか?w
あと、店長が「血が!」って言ってるシーンみて思ったんだけど
花井は後ろの上部分の髪をくくった方がカッコいい気がする

29 :
8日じゃなくて9日だった…まぁ大して変わらんけどw

30 :
シャンプー編、本当に良かった。泣いてしまった。
花井さんが合否を答える所で1分ほどページがめくれなかった。
>>28控室で血止まらねえぞって焦る花井さん想像して吹いた

31 :
大人になって仕事に忙殺される日が続くうちに
優しさなんて忘れていってしまうものだよな

32 :
よかった。すばらしくよかった。キャラとしてのシノの成長っぷりがパねぇ。
合格のところでは思わず「うおおおおぉぉっ」と叫んじまったじゃねえか…。
ただ角度的にもぶつけた場所的にも、あれで一週間以上血がにじむような傷が
できるか?w
あとシノの髪洗ってたやつについての言及がなかったけど、このままハッチー
ってことで物語が進んじゃうんだろうか。それにしてはずいぶん意味深で不自然な
ところがあった気がするんだが。

33 :
いい最終回だった

34 :
ヒヒ殺槍を空間に描き出した、というのは確かにすごいレベルアップだとは
思うのだが、だからといってそれを装備して無限くんの動きに対応できるように
なった、という話にはならない気が…。
貧弱妖怪絵師であり、RPGであれば「魔法使い」的な存在なのだから、
「魔法」のパワーアップは良いと思う。でも肉弾戦能力の向上まで
しちゃあ、ぶち壊しになっちゃうんじゃないかなあ…。

35 :
面白いのに何で島流しなん?

36 :
ついにシノ編完結か。なんという完成度
次は学校編か?少し閑話挟みそうだが
このクオリティが続くなら単行本買いたくなるレベル

37 :
>>34
自レスだけど、思いっっっきり石影スレと間違えて書いていた…。
ちょっと人生リセット機使ってくる。

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

38 :
シノ「え?先輩頭ケガしてたンスかネープ飛ばしたのすら気付かなかったけどまあ感覚で読んだ事にしとくわラッキー」

39 :
シノ編面白かったわぁ
週刊化してほしいけどこのクォリティは隔週だからだせるもんなのかな
シノ編終わってもグダらずいって欲しいけどどうなるか

40 :
新人とは思えないレベルの描写、展開。
これが島流しとはYJのレベルは高いなあ。。。

41 :
国家試験のカットの課題スタイルはグラデーションボブなんだが…。あんなスタイル切ったら即不合格だよ。
でもシノよかったなー。ハチヤは花井先輩にあやまっとけw

42 :
>>25 >>28
八谷「花井先輩、ケガさせてすいませんでした…」
花井「えっ」
花井「(昨日うちでぶつけたんだけど…ま、いっか)」

43 :
シノの現実は>>38
花井の現実は>>42

44 :
てか、美容院のシャンプーごときでこんなドラマがあるとわ。。。
オレが行ってる床屋ではこんなドラマ展開されてねーゾ!

45 :
よくぞ今まで落ち続けれたもんだな、感動した
花井は知っていたんだな、シノの目標を
そしてシノ自身がそれを忘れていたことを、そしてシノは人との会話に障害があるということを

46 :
あすなろにきかれたあと、あのウィッグ見返すシーンあったかな
あったら見事だな
てか、シャンプーで汗かきすぎじゃねw 漫画的な強調なんだろうけど

47 :
もし、本誌連載のままだったら
シノが花井の傷口に指を突っ込んで花井悶絶、
古参美容師軍団vsシノ、あすなろ他アシスタント軍団の
バトル漫画展開になってたんだろうなあ・・・編集の方針で

48 :
>>45
おい、最後の一行w

49 :
花井先輩は相手がやる気ないときはめっちゃ冷たく当たるが
やる気を出してきたら普通に評価するようになったり優しくなって
そのやる気なかった頃にイラつかされたとかのわだかまりを気にしないタイプなんだな
体育会系には結構多い

50 :
>>46
あんなにハアハアフウフウ言われながらシャンプーされたら、気持ち良いどころじゃねえな。
ていうか、腕が動かなくなるぐらいゴシゴシされたら、汚れと一緒に毛根まで
洗い流されそうだw

51 :
面白かった
話しのつくりも伏線もすごいね
これってアンケートとかあるん?
折角面白かったのにウェブだと評価がされなさそうだな

52 :
>>51
コミックスを買うことやな(投げっぱなし)

53 :
なるほど
しかしこんだけ評価覆した漫画も珍しいな
初期はなんだこれって感じだったけど普通に良漫画じゃん
文字通りあすなろが髪きったあたりから生まれ変わったわけだな

54 :
ただアスナロの性格がホント変わりまくってんな
初期の頃のアスナロなら「シノ、いい感じだよね」なんて絶対に言わんなw
ホント初期が黒歴史っていうか描きなおして欲しいレベルだわ…

55 :
初期がないと美容師を目指すきっかけがないからあれはあれで仕方ないん
ちゃうかな?

56 :
後は本誌の方のアンケート(葉書)に書くとかか?
Web連載っつっても意見はそこでいいはずだし雑誌買ってるわけだから編集部も悪い気はしないだろう
ただ、本誌に戻して〜とかウザいから書くなよ!

57 :
>>55
それにしてももうちょっと描きようがあったよな〜
つくづくもったいないわ

58 :
>>54
しの、いや、しのさん‥
とかね
性格が変わりすぎちゃうのも怖い
いい人かくの上手いよね
しのの地元の美容師とか
あすなろのかーちゃんとかいい味だしてた

59 :
合格までにもう一段入れてくるとはな
シャンプー編良かったわぁ
結局シノにシャンプーしたのが誰かは次やるんだろうか

60 :
次話で時間を巻き戻してスタートする演出は
力のない漫画家がよくやる手法

61 :
まぁ勇次郎も初めの方はおっおっおとか私とか
言ってたんだし

62 :
>>61
普通に独歩ちゃんに追い詰められて冷や汗たらしてたしな。
一国の軍事力が投網と麻酔銃で簡単にやられたりとかもなw

63 :
まあスレチだがバキはむしろそれくらいのパワーバランスの方がよかった気もw

64 :
壁に押された程度であの傷はねーよ
尖ってるのに引っかけたら無反応の訳ないし

65 :
ハッチーの思い込みでしょ
シノの覚悟を見た花井先輩がわざと傷をつけたに違いない
これを見抜けなかったら不合格だに100ペリカ

66 :
いや普通に八谷に押されてケガしたんだよ!w
そうだっつったらそうなんだ

67 :
>>64
後日脳幹にまで達してることがわかりました。

68 :
>>67
花井先輩はもう痛覚を感じていないのだ…(ボスにボコられたブチャラティのように)

69 :
よかった!
シノおめでとう

70 :
アンケ葉書の欄外にロンジ面白かったって書いといた
開始から数回、つまらない作品のとこに書いてたのマジ後悔
でもしょうがないよなDQNマンガだったし

71 :
>>70
つまらないと思ったらつまらないと言い、面白いと思ったら面白いと言うのは
購読者としてはきわめて健全で正当な評価だからそれでいいと思う。

72 :
今見返すと実は話自体はそんなに悪くないんだよ、むしろやっぱ絵がモロにスラダンと桂だった事の抵抗の方が…
…と言いたいところだがバリカンとか親に金せびるところとかはやっぱり普通にイラっとくる
でも正直「美容師だけど」とかは存外悪くない気がしてる

73 :
花井先輩の顔が膨らんだり凹んだりしてるように見えるんだが

74 :
やっとミナさんが主役の話スタートか

75 :
まあわざわざwebにアクセスしてここのスレに話題を書き込んでるというだけで、
最初からそこまでボロカスに言ってた人は多くはないだろうな。
何度かここでも書いたけど、俺含めて若干名は本誌スレで部分的にでも擁護
してたんだよ。(俺も「いいところもある」程度でそこまで支持をしていた
わけではない)
それだけでも完全にキチガイ・低脳扱いされたからな。
そういう人たちは島送りになってからは読んでないだろうから、リベンジ
の意味でも本誌復帰してほしいよ。

76 :
リアルとゼットマン終わるまでヤンジャンどころか雑誌復帰も無いだろ
あそこまで濁してない模写漫画を大元が掲載中の雑誌に持って来るなんて前代未聞過ぎる

77 :
>>72
この作者の前作の竜馬の話は読んでた?
その時に「イノタケ絵かよ!→毎週見せられて慣れた」
ので、この連載開始時、絵はあまり気にならなかった
女性をもろ桂絵に変えてきたのは笑った

78 :
a

79 :
>>72
見返すとやっぱり「最初酷過ぎるだろこれ…」になるんだよな
今が良くなっても初回の嫌悪感は変わらない

80 :
一話はマジでヒロインが桂絵、父親がイノタケでおののく
最近はまだしも当時は言い訳できない

81 :
桂絵はよく真似みたいなのされるけどなぁ
宮崎摩耶のミニマムに比べたら可愛いもんだろ
あっちは画風に加えて設定も電影少女だし

82 :
>>77
何と勘違いしてるかしらんがこれ初連載だぞ?

83 :
>>82
さかもっちゃんのこと言ってんだろたぶん。

84 :
単行本も2刷から桂女絵は修正してくるかもね
イノタケ絵は路線だから修正しようがないが

85 :
あんだけ描いてるのに修正とかねーよw
その頃の事はもう割り切るしかない

86 :
初期の絵柄は編集部の責任
初期にちゃんと絵柄の指示修正しろよと

87 :
まあな……
他紙ならまだしも(ダメには違いないが)、どっちも同じ雑誌なのにな

88 :
吉村拓也でググッたら同姓同名の美容師がいて困惑したw

89 :
父親がモロ一刀斎だったもんなw
弟どうしたんだろ
わざわざ台所で勉強してたけど

90 :
キノコカットやるじゃん!

91 :
面白過ぎワロタw
なんだよ本気出せばこんな面白い漫画描けたのかよ。
しょうがねーから詰まんなかった時期の話がほとんどの単行本も買ってやるよ。
普通にラストでちょっとウルッと来ちまったからおひねりだな、うん。

92 :
>>85
超大ヒット作になれば、バスタードみたいに「ロンジコーン完全版」みたいなものも…
ハルウララが凱旋門賞とるぐらいのミラクルだがな。

93 :
『教えたやり方と全然違う』と『よく気づいたな』のコマの花井先輩が同じ人と思えんw

94 :
おかしい・・・花井先輩がいつのまにかイケメンにしか見えないように

95 :
花井先輩はイケメンだよ。間違いない。

96 :
「教えたやり方と全然違う」「まるで別物」「余計なものも付け足して」…

「…よく考えてあった」
こういうのに弱い俺は

97 :
教えた自分が無能って言ってるようなもんだ

98 :
花井先輩が教えたのは基礎だろ
シノはわけもわからず変えたのではなく、
基礎をちゃんと吸収した上で自分なりの方法を確立したんだろ
手抜きで変えたなら花井先輩は不合格出す

99 :
教えた通りにやらないと不合格にする試験官もいれば
傷について何も言わずに手順飛ばしたことで不合格にする試験官もいるだろう
シノは運が良かったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ほあしかのこ】新・鉄子の旅 (243)
石田スイ 東京喰種 14食目 (573)
【週刊モーニング】福満しげゆき 小規模なスレ 43 【ゾンビ取りガール】 (507)
山田芳裕 『へうげもの』 第百十二席 (374)
【本能寺編】センゴク 宮下英樹・73番槍【光秀也】 (220)
【新ゲノム】古賀亮一40【ゲノム金銀】 (513)
--log9.info------------------
ザ・ハングマンPART6 (822)
金田一少年の事件簿 11 (844)
スクール☆ウォーズ〜泣き虫先生の7年戦争〜16年目 (750)
俺たちの朝 2 (738)
ケイゾク PART14 (217)
【藤田まこと】はぐれ刑事純情派3【CS再放送中】 (300)
━━━ 花より男子シリーズ総合スレ Part155━━━ (970)
【唐沢寿明】白い巨塔karte18【2003年版】 (579)
青の時代 (455)
◎――スケバン刑事 Part19 5代目は五代陽子? (430)
あぶない刑事・もっとあぶない刑事総合 (742)
【舘ひろし】あぶない刑事 Part 24【柴田恭兵】 (239)
太陽にほえろ!15 (482)
特捜最前線 35 (647)
【今日から】マイボス☆マイヒーロー61【歩き登校】 (331)
「飛び出せ青春」について語ろう! 2 (526)
--log55.com------------------
G5のクラシック環境
   印刷機 総合スレッド   
■ファイル名に_アンダーバーを_使うな_ボケ■
教えてください
複合機スレ
三和実業について語ろう!第2章
【SOYINK】大豆インキを語れ【実は使ってません】
凸福岡