1read 100read
2013年01月映画作品・人4: 任侠ヘルパー 3 (317) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Jim Jarmusch ジム・ジャームッシュ (414)
【もう語れないのか?】インファナル・アフェア【無間道・無間地獄】 (485)
【豊川悦司】 今度は愛妻家◆監督:行定勲 【薬師丸ひろ子】 (731)
007 スカイフォール SKYFALL 5 (556)
【はやぶさ】HAYABUSA-BACK TO THE EARTH-7【帰還】 (715)
のぼうの城 Pt.6 (803)

任侠ヘルパー 3


1 :2012/12/18 〜 最終レス :2013/01/06
2012年11月17日 全国東宝系ロードショー
【公式】 http://www.ninkyo-helper-movie.jp/index.html
【キャスト】
草なぎ剛
安田成美
夏 帆
風間俊介
黒木メイサ(友情出演)
堺 正章 (特別出演)
杉本哲太
宇崎竜童
香川照之
【スタッフ】
監督 西谷弘
脚本 池上純哉
音楽 高見優
主題歌 「Beautiful World」 LOVE PSYCHEDELICO
前スレ:任侠ヘルパー 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1353412852/
前々スレ:任侠ヘルパー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1347755081/

2 :
         /⌒ヽ
        / ´_ゝ`) すいませんが ちょっと
        |    /   ここで Rさせてもらいますよ
   ブリブリ (_(_,. )
       人 しし' 
      (__)
     (____)

3 :
ID:glw82Sjnさんへ
前スレで誤解して失礼なレスをして申し訳ありませんでした。
草なぎや草なぎヲタは酷いアンチにいじめられることがあるので
疑心暗鬼になっています。ごめんなさい。

4 :
>>1
前スレの最後の方で地上波放送に関しての話題になっていたけど、
普通に考えてフジが製作に絡んでいる訳だし、いつかはやると思うけどね。
任侠の続編じゃなくてもツヨポンの別の主演最新作公開記念とかで流すとかも有り得るし。

5 :
遅ればせながら本日観てきます(・∀・)

6 :
>>5
楽しんできてくださいね!
剛くんの映画といえば「僕と妻の・・・」もまだ地上波では
放送されていないんじゃない?

7 :
寺脇研が映画見たらしく中々面白かったと呟いてたよ
ゆとり教育失敗で文科省辞めた人w
この内容でやってフジと東宝大丈夫だったか心配されてた

8 :
宣伝の少なさは、やっぱりその辺りが関係してるのかね
細かい所はよくわからないけどさ

9 :
>>8
何しろ草なぎの番組のぷっすまでも宣伝しなかったからねえ
公開前に主役がWSといいとも以外で宣伝したのは前日の僕音くらい
スポットもフジでしか見てない

10 :
連ドラの映画化だからフジ以外では流さないんじゃないの?
踊るとか海猿は他局で流れた?

11 :
フジのみだと思うお

12 :
>>8
草なぎ出演のラジオ、スマステーションの月一映画紹介でもスルー
メンバーでも木村が一言「すげえ面白い」と言ってくれただけ
どう考えても色んな圧力・制約はあるんだろう

13 :
まあいいじゃん
この映画は観る人を選ぶよ
エバQや悪の教典観てニヤニヤしてる奴には響かないでしょ
そして今の日本にはそんな奴ばっかり

14 :
オイラはこれも悪の教典も楽しんだぞ
(単品で娯楽になってないエヴァQはつまらんかった)
ただ、この映画をもう一度見ようとは思えない
亡くなった祖母の晩年を思い出して、辛いからな

15 :
いや悪の教典は楽しくw見たし
巨神兵東京に現わるは良いミニチュア特撮だったが
こういう映画でネット上の案内なんかに写真が使えないのは
役を演じている時なので、何か納得いかないw
他所だが妖怪人間ベムなんて3人並びが載せられない
パッと目に入る一番良い写真が使えないのは痛いよなあ

16 :
>>15
任侠ヘルパーで検索して写真が葉子と車いすの母親じゃ
一般は観に行かないわなw

17 :
緊急入院の為、終了ギリギリで鑑賞。 がぁ〜!
ずぅ〜ッと「ンフフフッんフフフッ‥。」ってほくそ笑んでる婆がいる。
3人しか客居ないのに…
一番離れた席に避難しても聞こえる…
気持ち悪い…観た気がしない…頭にクル…。
DVDを楽しみにする事にして15分で撤収〜。
チクショウ畜生ちくしょう!

18 :
今日の17:30〜久しぶりにこの映画を見てきました。
152席のスクリーンで前に昼に見た時よりも大きい画面だったので迫力あった。
若い男子グループや若いカップルや年配カップルやおばさん2人組やお一人様数人。
最初ガヤガヤしていたけどみんなどんどん話に惹きこまれて集中していくのを感じた。
特に彦一が出ているシーンでの集中は半端ないのか客が静かだ。
やっぱり彼は主役として見ている人の心を強烈につかむ何かをもっている俳優だと再確認。
ほとんど最後明るくなるまで席を立たなかったな。やっぱり凄い作品だと再確認。
やっぱり草なぎは彦一をまたいつか演じて欲しいと強く思った。
この映画はよほど感性がひねくれた人間でさえなければ実際1度でも見たら良作だとわかる作品だと思うので、
この興収の結果は、やはり最初に見る気にさせる、劇場に向かわせる要素が不足していたと思う。
それが何なのか?

19 :
【話題】 あと3日で世界滅亡? 古代マヤ文明の暦は、2012年12月21日で終わっている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355827774

20 :
>>16
だってヘルパーだからしょうがないだろう

21 :
せいじって純と愛の愛君かよ
中尾なんとか君かと思ってみてた

22 :
>>18
このレビュー前スレでも見た気するけど
気のせいかな

23 :
>>21
風間俊介(29)か
「それでも、生きてゆく」の文哉役が印象的だったが、
最近色んな映画やドラマで見かけるな。
夏帆を肩車してるシーンは正直羨ましかった。

24 :
>>12
なんで捏造するんだろ
草なぎのラジオでは毎週のように任侠の話題が出て香取が映画館ですげー観たい映画だと
何度も力説していたり、スマステーションではそのR事情の制約などからか
月一映画紹介自体が休止になってたけど、番組付属の紙面では香取が多忙すぎてまだ観れてないが
映画館で観たい映画として任侠の名前を挙げてたり、いいともで任侠のコスプレして宣伝してた

25 :
>>24
オタじゃなければそこまで知らんのとちゃうw?

26 :
こんなに面白い秀作映画なのに思いっきり宣伝できないって…なんだか歯がゆいな
同じR関連映画でもたけしのアウトレイジは各局で積極的に宣伝されていたが
この映画が扱っている題材が大々的に宣伝しにくい内容だったのか?
でも作品自体はほんとよくできているし演出も演技もとてもいいと思うので
やっぱ続編見たい。っていうか翼彦一のその後を見たいな。
次作をつくるとしたら、R関連部分をTV連ドラくらいのゆるさにしたらいいんじゃないか?
映画ではちょっとR問題への突っ込みが鋭すぎだった気がする。

27 :
宣伝は主役が舞台やってるせいで時間的に無理だっただけ

28 :
そうなの?大事な主演映画、それも映画誌とか読んだら監督共々主演の人がかなり気に入って
続編をやっていきたい気持ち入れが強い作品みたいだったけど
そんな切実にヒットさせたいであろう主演映画公開中に宣伝の時間もとれないような
他の大きな舞台をやるものなの?スケジュール組んだ人が悪いだろう
本当に何度も言うが、この映画は1度実際見てみたら、俳優の演技・演出・脚本どれも素晴らしい大ヒットしてもおかしくない作品だ
でもこれを激しく見たいと思わせる、劇場に向かわせる何かが足りない?
ツイとか読むと、「任侠ヘルパーも見たい!でももう1日1回になってる、行けない。終わりそう、早っ。見るものが多すぎる」とかいう声をよく聞く。
連ドラ人気もあったのだから、見たいと思っている人は結構いるのに。なんだかんだで見に行けないまま終了しそう…て感じかな?

29 :
>>27
根拠もなく断言してる人だよね
主役が舞台と重なって多忙なのはもちろんだが
FNS歌謡祭で任侠ドラマSPは宣伝してたけど任侠映画は宣伝しなかったのからしても
なにか事情があるのが察せられるけど

30 :
良作イコールヒット作ではないし、逆に話題作で客も入って、期待して観に行ったら主演の演技が酷くてガッカリなこともある

31 :
>>29
FNS歌謡祭でデリコに主題歌歌ってもらうと思ったけど違ったよな
フジのドラマ映画であっても踊るや真下とかの宣伝は他局だけど
ぷっすまやスマステでしたのに任侠はなかったな
やっぱり何か事情があって大々的に宣伝出来ないんだろうね
もうちょっと宣伝すればヒットしたと思うけど良作なのにもったいない

32 :
なんでそんなに連呼して
何か事情があることにしたいんだw
>>21
別のドラマで見かけたが、やっぱりコンビニ店員だったw

33 :
宣伝するための金がなかったんじゃない?

34 :
>>23
風間俊介と言えば金八の健次郎だな
良い人の役より猟奇的な役が似合う
今回のsラ役も良かった

35 :
選挙戦と被ってたからじゃないか?w
前回のとき介護報酬アップだとマニフェストで言ってたのも守られないまま
政治家はできもしないのに選挙のときだけ調子いいこと言うから

36 :
メイサいらないって意見が多く見られたけど、俺はそうは思わなかったな
危なっかしい彦一の唯一の後ろ盾、ここ一番って時に助け舟を出して支える女組長として
絶妙なキャラだと思った。ルパンにおける不二子ちゃんのような感じ?ちょっと違うかw
今後、もしシリーズ化とかなるのなら是非継続して欲しいキャラだ
マストアイテムは四方木の「4」ナンバーの白いベンツで

37 :
自分もメイサの登場良かったと思うよ
女性は葉子(安田)と茜(夏帆)もほのかに彦一を好きだったようだが
結局それぞれ八代(香川)や成次(風間)と結ばれそうで
彦一はぼろぼろになって去っていくわけだが、なんかあまりにも孤高で悲しすぎるところだったが
彦一を今でも一途に慕うメイサを登場させたことでその寂しい彦一の孤高感が緩和できるというか
「りこごいるじゃん」「りこも一人じゃん」という救いがあるような気がする。

38 :
>>37
りこごいるじゃん→りこがいるじゃん◯

39 :
劇中での地方の寂れた港町にありがちな、灰色の空気と海が妙にリアルだった
その分、ラストシーンで彦一が逃げるバックの青い海は鮮やかだった
あの青い海が、スカッと晴れやかな気分にさせてくれた
考えてみれば任侠ヘルパーはドラマの頃からずっと舞台は海辺だね
りこちゃんとキスしたのも海辺の船小屋
スペシャルで羽鳥が居たのも海辺の施設
たぶん、次回作があるとしても舞台は海辺の町だろうね

40 :
地味な題材を扱っていながら、邦画特有の間延びした冗長さがない
それだけでもこの作品を誉めたくなる

41 :
映画賞はどれくらい取れそうかなぁ

42 :
2012年怒涛の年末映画ラッシュに埋もれそうなこの秀作映画は
近い将来多くの人の前で日の目を見ることができるかなあ

43 :
            _ ___  
          /__.))ノヽ
          .|ミ.l _  ._ i.)   
         (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
         .しi   r、_) |   
           |  `ニニ' /  
     /⌒\_ノ `ー―i´_  /⌒\
    /  ノつ\    '    ヽ/⊂  \
o0○ノ  /  3  \   /)   / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y:::人:::)∫∫/  \´  )゚
 \_)    `ヽ   : : : *  :人: |    (_ノ
         人___ノ、_(___)
                (____)
はい、おっきいの出ました〜
ヘルパーさ〜ん
R舐め拭いてください〜

44 :
賞なんて取れなくてもさ、
多くの人の前で日の目を見ることができなくてもさ、
俺らが面白いとおもってりゃそれでいいじゃん。

45 :
>>44
お前と握手したいぞ

46 :
なにがなんでも大人の事情とやらが原因で
客足が伸びなかったことにしたいヲタが必死なのなww
スマスマでもいいともでもめざましでも普通に宣伝してたやんw

47 :
宣伝少ないことのせいとは思わないけど
他のドラマ映画の宣伝量から見れば少ないよ

48 :
みなさんのおかげとかほんまでっかで宣伝来るかと思ったんだけど

49 :
ジャニヲタはこたつでキスマイフットツーでも見てろよ

50 :
>>46
客足が伸びなかったのはエヴァと同日公開だったからです

51 :
彦一さんがビール飲むとげっぷすんのはなんか設定あるんすか?

52 :
わからない
どういう意味があるんだろう?

53 :
Rっぽさの演出

54 :
>>47
いつもの草なぎ映画と比べると宣伝少ないと思った

55 :
FNS歌謡祭で、せっかくラブサイケデリコが来ていたのに
主題歌歌わなかったので「あれれ?」って思った

56 :
>>46
スマスマでデリコが来たときはトークが丸々カットで
安田さんがビストロに来たときは任侠の話よりもドクが中心で
何の宣伝にもならなかったよ
いいともに安田さんが来たけどいいともは今数字悪いので宣伝にならない
エヴァと同日公開だしのぼうや教典と公開時期が重なることから
主役が舞台挨拶で回ったりバラに出たりもっとアピールが必要だったと思うよ
地上波は教典や綱引きやベムに比べて本当に宣伝が少なかった
全ては舞台と映画公開を同時期にしたのが失敗だと思う

57 :
とうとう自分がいつも行っている劇場の任侠ヘルパー27日で終了とわかった
昨日夕方行ったら13人くらい平日なのに入っていたよ
監督名が出て明るくなるまで誰も席を立たなくて楽しそうに感想を言い合っていた
こんなに素晴らしいいい映画初めてだよ・・・心が温かくなる終わり方だった
連ドラからのファンだったがずーっと映画化を望んでいた。
劇場の大画面で彦一のかっこよさを見、大音響でオーマイソーを聴くのを夢見ていた。
オーマイソーは十分には聴けなかったが大満足の映画化でした。
フジTVさん、東宝さん、西谷弘監督、脚本家池上さん、そして日本を代表する素晴らしい俳優草なぎ剛さん
はじめキャストの皆様・・・2012年を代表する素晴らしい映画をありがとうございました。
最後の1枚の前売券は25日クリスマスの日に使います。
もしも自分の住んでいる地区のどこかの劇場で正月にこの映画の上映があれば
絶対見に行きます。ありがとう

58 :
>>56
ほぼ同意です

59 :
草なぎはもうバラエティなんか出るの止めて俳優一本に絞って欲しいくらいだ
まさかあの草なぎが、ここまで演技で魅せる事が出来る男だったとは驚いた
「SMAPの草なぎ君」じゃなくて、草なぎ剛はかつてジャニーズでSMAPのメンバーだった、と
後世で意外性を持って言われるような役者になってもらいたい

60 :
ファンにとってはあのギャップがたまらんのですよ

61 :
>>59
それまでの良い人ドラマは興味がなくて見てなかったんだけど
任侠ヘルパーを見て、草g凄いと唸ってしまった。
今回の映画はまた一段と役者草gに惚れてしまった。

62 :
>>60
う〜ん、そうなのか
俺はSMAPのヘラヘラした草なぎ剛には一切興味が無かったから元からファンでは無かったのだけど
この映画を(ドラマも)食わず嫌いしてる人の多くには俺みたいに「主演が草なぎかよw」と
バカにしてた人も多いと思うからもったいない

63 :
自分もSMAP草gには興味なかったから
任侠ヘルパーも最初軽く見てみて嵌った口だ

64 :
そうですか〜
じゃあ世間の草なぎ苦手な人たちは
バラエティーやSMAPの時のあのぬるいゆるいへらへらした草なぎが嫌で
この映画も「w草なぎがや、R〜?ww」って感じで馬鹿にして避けていたという感じでしょうかね?
ぷっすまの時の草なぎは結構男性人気もあったようですがあれもダメですか?

65 :
この映画はかつての高倉健の作品のように、とくに男が観てハマる映画だと思うんだよ
で、そういうのを好むたいていの男はあのヘラヘラした草なぎは嫌いなんじゃないかな

66 :
予告もなあ あのかっこいい男受けしそうな場面はBSやCSばかりで
民放予告では 凄味ある彦一はちょっぴりだったもんなあ

67 :
高倉健を始めとして、多くの俳優は私生活や普段の姿を晒さないからね。
寡黙で格好いい役のままのイメージが繋がるから、その人主演というだけで宣伝にも一役買う。
今回は草なぎのギャップが、ヲタ&ある程度元から彼に好印象を抱いていた層にはいい効果を与えただろうが
それ以外の人達には逆に及ばなかったのだろう。
これが黄泉がえり路線の映画なら、イメージが繋がりやすいらしく
「草なぎの映画なら、穏やかでジーンとさせてくれるに違いない」というような選択肢が働いて、
一般動員が増えるというところじゃないかな。

68 :
化けるの知ってれば草なぎだから、はプラス要因だが
ジャニーズだからスマップだからアイドルだから…、は喰わず嫌いのマイナス要因だよなぁ
中間形態wぐらいの「BALLAD」の
戦場では怖いが普段は心優しくトボケたおさむらいさんも結構好きだ
いいひと。は見たことないが他のドラマや黄泉がえり見て
「ドラマに出てる草なぎ」が元々好きだったからTVの時から見てた
いやバラエティのふんわかしてるのも別に嫌いじゃないがw

69 :
俺は一本満足バーが邪魔していると思う

70 :
>>69
あははははっははは

71 :
自分でも言ってたが役者スイッチonすると人が変わるからな!
通常はバラエティー仕様にしてるって言ってたしね…。

72 :
>>61
でも今まで良い人や普通の人を演じて
僕生きシリーズを代表に結構評価されて来たと思うけど
任侠ヘルパーはまだこんな顔も持ってたんだと思って
まだまだ今後も期待できそう

73 :
健さんは何を演っても健さん。そう言う意味ではキムタクみたいな演技の幅の狭さだけど
観る方はいつものカッコイイ健さんということで予想も付くし安心して観れる
それに対して草なぎ剛の役の振り幅はものすごく広い
これは役者としては大変に褒め言葉なのだろうけど、観る側としてはどうしても固定観念が邪魔をする
普通、R映画でハマリ役の人は何をやってもR役なんだけどね
映画館を後にした俺はしばらく彦一気分で目を細めてしかめっ面して歩いてましたよw
まるで昔の健さん映画を見終えた観客のように

74 :
>>73
俺もぉ〜!
後、頭ん中でテーマソングがリフレインしてた。

75 :
マジで彦一と一本満足のお兄さんと同じ人とは思えないな
任侠公開前に一本満足総集編CM流さない方がよかったのかどうか
草なぎは本当に化けるタイプの役者さんだね
次回作を期待するよ

76 :
そういえば夏帆もすごかったね。あれは非の打ちどころのないリアルRだよ
まじでキャバで半年ぐらい働いてたんじゃないの?ってぐらいリアルだった
茜役に夏帆をキャスティングした人の能力にも恐れ入る

77 :
草なぎも夏帆も普段絶対あんな目つきも表情も話し方もしないでしょう
いったいあの人達のどこに彦一や茜のキャラが隠れていたのかと思う
そういうのがいい役者の要素なのかもしれないけど
バラエティーで見る草なぎに絶対あんな表情ない、あんな目つきない

78 :
>>76
確かにリアルでしたね。よくいるRにありがちな
甘えた声、甘えた目付き、可愛く見せようとしつつバカっぽい仕草
リアルの彼女たちは働いていくうちに見よう見まねでそういったよくあるRスタイルに染まっていきます
実は本物の彼女たちもまた、Rという役を演じているのですよ
演じているものを真似て演じる
これは女優にとっては意外とやりやすいものかもしれませんね
あるいは女性自身に誰にでも備わっている隠れキャラクターなのかもしれません
あなたの彼女や奥さんにも、ね

79 :
今日やっと見ました
もう1日に2回しか上映ないけど15人程度は入ってました
草なぎくんでTEAM以上のものはもう見れないだろうなって思ってたのが任侠で覆された
ちょうど健さんの映画も見たばかりなので同一人物だと思えなくてよりびっくり
安田成美さんは今もすごい綺麗だし、こんなに実力ある女優さんだったんだなぁ
風間くんは兼末くんの時から年取らない不思議な人だ
高齢者の人たちみんな演技ウマすぎ・・・

80 :
人が入らなかったとか、収入が少ないとかはいい。
宣伝が少なかったのもいい。
だって面白かったから。サントラまで買ってしまったから。
人生初二回も同じ映画見に映画館行っちゃったから。
けど・・・・続編はやってくださいいいいいいいいいいいい

81 :
監督がよう、アレだよ
これで彦一を終わらせたくないってよう
インタビューこたえてっからよう
またいつかあるんじゃねーの

82 :
>>80
そうなんだよね。
他人の評価は関係ないんだけど、ヒットしたと数字であらわれないと
続編が作られる可能性が少なくなるのと
関係者の方に好評だと伝えられないのが残念だ

83 :
こんなに良作をヒットさせられなかった反省会をしてほしい。
こういう映画こそ日本が世界に誇れる作品でしょう。
「ハリウッドよ!これが邦画だ」というキャッチにドンピシャの「任侠ヘルパー」
そんな素晴らしい映画を興行不振にしてなんと正月に多くの日本人に見せられない状況にしてしまった原因を探るべきです。
そしてその反省点を踏まえて、ぜひぜひ続編をつくり今度こそより多くの日本人に見てもらい認めてもらい大ヒットさせてください。
そして翼彦一シリーズを末永く日本の映画史に残して欲しい。それくらいに魅了されました。
本当にどうしてこうなった?

84 :
>>83
介護、任侠、アクションどれもヒットしにくい題材なのによく映画化してくれたよ
できればもうちょっとスポットを流してほしかったかも
TBS制作の大奥のスポットを日テレ系で見たんだけど
任侠は他局で流すわけにいかなかったのかな
主人公が舞台やってなければもっとPRの時間が取れたと思うのに残念
続編作るとしたらとりあえずSPドラマ作った方がいいかな
内容は落ちるかもしれないけどさ

85 :
任侠ヘルパーはドラマも映画もそうだけど、とにかく食わず嫌いで損してる人は多いと思う
ジャニーズ、草なぎ、フジテレビ、介護問題、R物・・・・
この手の映画におおいに共感するであろう視聴層が、見る前から敬遠しそうな要素がテンコ盛りなんだよな
俺がそもそもこのドラマを見たキッカケだって、当時の泥酔事件後の草なぎが、どんなツラして
テレビに出やがるんだみたいな興味本位だけであって、ドラマ自体には当初全く興味がなかった
ドラマは賞を獲得してたようだけど、映画賞もたくさんとってクチコミで評判が広がってもらいたい

86 :
クルッ  
       ∧_∧    
      (`・ω・´)彡  
     ⊂    つ  
       人  Y       
      し (_)

87 :
>>85
>当時の泥酔事件後の草なぎが、どんなツラしてテレビに出やがるんだ
謝罪会見も嫌な感じじゃなかったし今更別にじゃね

88 :
>>83
で、これを邦画代表にして、世界の笑い物にされるんだなww

89 :
リチャード・ギアあたりがハリウッドでリメイクするんじゃないの?
彦一は流石に若手俳優で、リチャード・ギアが堺正章の役で。
ダンスが2004年、ハチが2009年だったから、2014年公開?

90 :
>>89
任侠というのは武士道と同じように日本独自の精神だと思うから
ハリウッドでリメイクはないわ

91 :
じゃハリウッドは
マフィアが介護ヘルパーすりゃいいんじゃね?
なんかそんな映画あったような気がするな

92 :
最強のふたりのあの男もこの映画の翼彦一もそうだけど
介護とかほど遠そうな似合わなそうな不良が実は誰よりも弱者に優しいというスタンスが
どこの国でも受けるのかもね

93 :
ドリスが優しく見えるのはフィリップの友達だからじゃないかの

94 :
しかしテントでみんなが集まる場面は正直冷めたわ

95 :
パンフレットで韓流映画持ち出して設定が似てて興味深いとか書いてストーリーやその役者まで紹介してるのが気持ち悪い
文句なくいい映画なのに・・・

96 :
日本アカデミー賞でも空気なのかな?
今年一年の邦画ほとんど観てるけど、
主演俳優でも作品でも監督でも引っ掛からなかったら
完全にデキレースww

97 :
ベタな話だが草薙は巧かったし、映画としてもテンポが良かった。
ただメイサはいらねえな。
出すなら男性にして、表面上は主人公を毛嫌いしてる設定で行って欲しかった。
代紋TAKE2でいう矢野みたいな感じ。

98 :
>>96
ていうか元々ずっとデキレースだよ。
順番っこで賞まわしてるから。

99 :
つよぽんは
日本アカデミー賞主演賞あげてもいいと思うけど
事務所の意向で辞退するんだろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【●REC/レック】5【Quarantine】 (771)
【三谷幸喜】 清須会議 2 【2013年秋公開予定】 (641)
【女拳覇】チョコレート・ファイター 三蹴目【chocolate】 (719)
THE・デビッド・フィンチャーV (883)
【武井咲】「今日、恋をはじめます」1日目【松坂桃李】 (683)
【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング 第204章 (1001)
--log9.info------------------
■□■バレリーナ失敗罵倒スレ!!■□■ (483)
[チャコット4・5階のバレエスクールについて」 (942)
☆★テーマパークダンサー/キャラクター13★☆ (807)
 金粉ダンス ヌードダンス ファンダンス  (437)
スポクラバレエティップネス関東版その11 (301)
美人バレリーナ兼タレント【落合リザ】 (205)
【継続】大人バレエpart2【再開】 (550)
ダンスで忍法帖 !ninja テストスレ (253)
♪福岡のダンススタジオ♪ (231)
IDにtoriが出るまで頑張るスレ 29 (575)
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(65羽目) (471)
彡・v・ミ フクロウミミズク総合スレッド 彡・v・ミ (489)
【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 12 (541)
デジタルカメラで野鳥を撮ろう! (937)
キジバトのスレ 5デポ (301)
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★5【何?】 (446)
--log55.com------------------
【何回ヤッテモ】MU奇跡の大地CC4、5専用スレ【倒セナイ】
ファンタジーアースゼロ B鯖ホルデインスレ50
【CABAL】シリアル交換スレ
【戦闘】secondlife Mature専門スレ【風俗】
【獣】ファンタジーアース D鯖ネツァワル王国39【がおー☆】
EverQuestII 日本語版 孤独種族のスレ 3grp
【天上碑】ダヴィンチコード柳葉刀を追え【武林】
【Lineage】All-US鯖 Part3