1read 100read
2013年01月合唱56: 来年のコンクール課題曲を予想するスレ (358)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
チラシの裏 (431)
コンサート・演奏会の告知スレッド (335)
合唱用語の頭に「夜の」をつけるとエロい (345)
[Saburo]高田三郎の合唱曲[Takata] (409)
松下耕の合唱曲 (969)
★★九州の合唱スレ★★ その四州目 (633)
来年のコンクール課題曲を予想するスレ
- 1 :2005/08/16 〜 最終レス :2012/12/08
- 来年の全日本合唱コンクールの課題曲、NHK全国学校音楽
コンクールの課題曲作詞者、作曲者を予想するスレです。
※全日本合唱コンクールの課題曲は混声、女声、男声とも各4曲。
外国作品2曲、邦人作品2曲。外国作品の1つはルネッサンス・バロック時代の作品。
全日本合唱コンクール 課題曲一覧
http://www.jcanet.or.jp/jca/publi/kadaikyoku.htm
NHK全国学校音楽コンクール 過去の課題曲
http://www.nhk.or.jp/event/oncon/kako_kadai.html
- 2 :
- 巫女巫女ナースを課題曲に汁
- 3 :
- Nコン小:宮崎駿作詞、久石譲作曲
中:小林靖子作詞、佐橋俊彦作曲
高:清涼院流水作詞、田中公平作曲
テーマは「友達」
- 4 :
- 関連スレ
来年の全日本合唱コンクール課題曲を勝手に予想するスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/2523/1063424549/
- 5 :
- エル・カミーノ・レアル
- 6 :
- 吉岡ヒロユキ「虫の絵本」
- 7 :
- ミヨシ晃『漏れの真似スンジャネーぞ!!スズキのヤロめ!!』
- 8 :
- R音頭
- 9 :
- >>7
吹いた。
- 10 :
- 全日本の混声の課題曲を予想してみた。
G1 ジャヌカン「おお、優しい眼差し O doulx regard」
ジャヌカンって有名な作曲家の割に、1972年の1回しか選ばれていない。
なぜなのかはだいたい予想がつくけど。
G2 スタンフォード「青い鳥」
最近のG2はロマン派が多い……ということで、近代に目を転じたら、
この人の曲が一度も課題曲に選ばれていないことがわかった。
どのくらいの合唱団が、この有名中の有名曲を歌うか興味がある。
G3 多田武彦 組曲「白き花鳥図」〜白牡丹
ハミングが多く、この組曲の中で一番難しいと思う。
時間的にはちょうどいいけど。
たまには混声でタダタケもいいのでは、ということでチョイスした。
G4 信長貴富 組曲「いまぼくに」〜いまぼくに
最後に課題曲になったのは、朝日賞受賞作。
もうそろそろ、この人の曲がごく当たり前に選ばれていい頃だろう。
- 11 :
- >>10
いまぼくにの楽譜見たことある?
- 12 :
- >>11
買ってはないけど、発売された際に見た。
いかにも大学生に好まれそうな譜面。
詩の一部が作曲されていないところが、5年前の課題曲「消息」との共通点。
- 13 :
- >>12
あの曲難しいよ。少なくとも、課題曲には絶対ならないと漏れは思ってる。
というのは、あの組曲自体がピアノが相当難しくて課題曲としてコンクールで
扱うのは厳しいと思う。
同じ信長作品なら、組曲「春のために」の2曲目「春のために」の方が
まだ現実味があるかと。
- 14 :
- >>13
1曲目はたしかにけっこう難しいけど、4曲目は、全体の
中ではピアノも含めて平易だと思った。
ピアノパートの難易度だけで言えば、以前の課題曲、藤井喬梓の
「風が吹き風が吹き」の方が、作曲家が認めるほどの激難。
- 15 :
- >>10 来年のG4は朝日作曲賞受賞作に決定してるから、
ピアノ付き邦人作品の線は消えてるっぽい。
G3の予想はいい線いってると思ふ。大御所アカペラ。
荻久保あたりが来そうな悪寒。
- 16 :
- >>10
G2のスタンフォードは微妙かと。たぶんもう暫く、ロマン派でござい!って感じの選曲が続く気がする。
個人的にはブルックナーが来ないかと思うんだけど。
スタンフォードも青い鳥はあまりに有名すぎて去年のG1のように微妙な空気が
全国を駆け巡りそう
- 17 :
- ななしにもあったけど
生誕記念のモーツァルトや
なくなった福島雄次郎はありえるかなと。嗚咽とか。
- 18 :
- 嗚咽は長いし難しいので名曲シリーズには不向きでしょう
版画から2曲くらいなら課題曲になり得るかも
あと、ピアノ付きのやつ(「ニライカナイの彼方から」?)とか意外ににアリかも
- 19 :
- モーツァルトはありかもねぇ。
というか歌いたい。
- 20 :
- モツなら、オレノケツヲナメロでw
- 21 :
- / (___ ___) ヽ
__ ./ // ヽ ヽ .ヽ / ̄\
./ ○ ヽ、 / (__) (_) ヽ/ ○ \
/ \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/ ヽ
..⌒‐-,,,,_ /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:|| _,,;-‐''"⌒~~~
.ヽ/::||:::::::::: (●) (●) ||/ヽ
く ::||::::::::::::::::: \___/ ||:::::::::ヽ
ヽヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 22 :
- うんうん
- 23 :
- モーツァルトは1回だけ課題曲になったけど、管弦楽伴奏のやつをピアノにしたやつだった。
無伴奏全盛の中ではかなり限られてくる。
モテット「神は我らの避難所」 K.20
アンティフォナ「まず神の国をもとめよ」K.86
カノンを除くとアカペラはこれしかないはず。
- 24 :
- 来年のテーマ {探す}
小 「僕の500円玉」作曲 寺島尚彦 作詞 まどみちお
中 「だるまさんが亡くなった・・・」 作曲 鈴木輝昭 作詞 新川和江
高 「ちくわの穴から」 作曲 三善晃 作詞 一般公募
サラリーマン 「離婚届は出さないで」 作曲 松下耕 作詞 谷川俊太郎
史上最悪なNコンだww
- 25 :
- /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
/ 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l
| ノ─( ´ )-( ` )-l ノ
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i 、___,、__ノ |_) 「こりゃすげえもんができたな」
ヽl -二二- //
ゝ、 ____ノ /
|\ ___ノ|
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
- 26 :
- 2007年度の課題曲って、まだ決まってないの?
決まっていなくても、選定にはもう着手していると思うけど。
だれか情報キボンヌ。
- 27 :
- >>27
テーマ 「つながる」
小学校の部 作詞:俵 万智 作曲:新実 徳英
中学校の部 作詞:重松 清 作曲:高嶋 みどり
高校はまだ決まってないらしい。
情報元はNコンのホームページな。
- 28 :
- >>27
サンクス。
ただ、私の希望は朝日の方だったんですが……。
一般が知りたいです。
- 29 :
- >>28
朝日はまだ。
確か職場・一般の全国大会が終わってから発表では?
今月末、熊本にて。
- 30 :
- 高校生は作詞・作曲はゴスペラーズだそうです。
- 31 :
- もう、コンクール自体がネタ化。
さらに再来年は「つんく」だってあり得る。
- 32 :
- そんなことするくらいならもう辞めてくれ…
- 33 :
- 朝日の方、課題曲発表されたね。
- 34 :
- さて、そろそろ来年の課題曲のテーマ&作詞・作曲者でも予想すんべ。
- 35 :
- 来年は「家族」か「きずな」
- 36 :
- <<24
2007年ですか??
- 37 :
- age
- 38 :
- >>31
つんく♂ではないが、来年は「そして☆未来へ」だと。
☆が意味不明。
「そして…未来へ」の方がまし。
本当に数年後には、つんく♂も有りうるかも。
- 39 :
- 連続だが…
>>35のような真面目なテーマにはもう戻らないだろう。
- 40 :
- なぜ突然動詞じゃなくなったかが不明。
NHKの課題曲てポジティブな動詞から選考してんじゃなかったのか
- 41 :
- 最終回予告フラグ
- 42 :
- テーマ「そして☆未来へ」
■ 小学校の部
作詞:森 絵都(小説家) 作曲:大田 桜子
■ 中学校の部
作詞・作曲:アンジェラ・アキ
■ 高等学校の部
作詞:五木寛之 作曲:未 定
※完成した課題曲は、来年3月放送予定の番組「課題曲を歌おう」で発表します。
- 43 :
- 気が早いかもしれませんが…
全日本の来年度の課題曲はどうなるでしょうか。
- 44 :
- 一週間後の全国大会で発表じゃなかったっけ?
そんなに気の早い話でもないな。
- 45 :
- >>43
朝日作曲賞受賞作からの課題曲は既に発表済みだよね。G3かG4かはわからんが。
ネットで知りたい人のために、作曲者ブログの該当エントリ。
ttp://toyoco.exblog.jp/6507169/
- 46 :
- >>45
公募作品はG4でしょ。ピアノ伴奏だし。
(朝日作曲賞が該当なしになった年だけG4が無伴奏になった)
- 47 :
- んで、課題曲は発表されたのか?
- 48 :
- age
- 49 :
- 発表なりましたよ。
混声 G1 Cibavit eos(William Byrd 曲)
混声 G2 Salve regina(Franz Schubert 曲)
混声 G3 全身(「心の汽車」から)(寺山修司 詩/寺嶋陸也 曲)
混声 G4 家居に(「鎮魂の賦」から)(林 望 詩/上田真樹 曲)
(平成19年度合唱組曲作品公募入選作品《第18回朝日作曲賞》)
男声 M1 Tenebrae factae sunt(Tomas Luis de Victoria 曲)
男声 M2 Waldmorgen(Joseph Rheinberger 曲)
男声 M3 かめの祈り(「動物たちのコラール第4集」より)
(カルメン・ベルノス・デ・ガストルド 詩/宮澤邦子 訳/萩原英彦 曲)
男声 M4 枯れたオレンジの木のシャンソン(「五つのシャンソン」から)
(ガルシア・ロルカ 詩/長谷川四郎 訳/池辺晋一郎 曲)
女声 F1 Kyrie(「Missa "Ave Maria"」から)(Cristobal de Morales 曲)
女声 F2 Der Wassermann(「Romanzen Nr.2」から)(Justinus Kerner 詩/Robert Schumann 曲)
女声 F3 巨船(「海は見てきた」から)(安浪雄嗣 詩/平吉毅州 曲)
女声 F4 色白女童(「道之島唄」から)(福島雄次郎 曲)
※G4、M3、F2、F3はピアノ伴奏。他の曲は無伴奏。
- 50 :
- 原文にもある間違いだが、男声はM3アカペラ、M4ピアノ付き。
あと
> 混声 G3 全身(「心の汽車」から)(寺山修司 詩/寺嶋陸也 曲)
って無伴奏だっけ?
- 51 :
- 動物たちのコラールがアカペラなのは常識でしょ!
(にしてもこの組曲、いつかコンプリートしちゃうんじゃないか)
- 52 :
- >>50
無伴奏ですよ。
参考:
ttp://www.kawai.co.jp/editionkawai/audition_cd.asp
- 53 :
- ここ10年間(1999-2008)で全日本課題曲に登場回数が多い作曲家
6回 萩原英彦
5回 パレストリーナ、三善晃
4回 バード
3回 ビクトリア、モラレス、ラインベルガー、池辺晋一郎、木下牧子、高田三郎、中田喜直
邦人作曲家を予想する際は、萩原か三善のどっちか、
○1系の際はパレストリーナかバードを入れておけばよいかと。
- 54 :
- Nコンに関してはポピュラー系の作曲家が起用されるケースが最近多いんで、
予想が難しくなっている。
- 55 :
- 全日本で、今までに公募入選作が大人気になったことってあるの?
- 56 :
- うたうべき歌
- 57 :
- >>54
ポップス系の作曲家が起用されるのは、来年は小学校、再来年は高校と予想。
- 58 :
- まじめに予想してみた。
作詞は今年の傾向にならって作家系かポピュラー系で。
作詞者を当てる方が難しいね。
小学校 池田綾子(作詞作曲)
>>57の予想を取り入れて小学校にシンガーソングライターを。
児童合唱団に所属、最近小学生向けの合唱曲を書いたこともあって
選ばれる確率は小さくない。知名度が若干低いのが難点か。
中学校 立松和平+木下牧子
コンビで金沢市立杜の里小学校の校歌を担当したという実績により起用。
高校 林望+大島ミチル
どっちもクラシック音楽系の仕事は豊富。実績は申し分ない。
- 59 :
- クラシックだけど、鈴木憲夫は起用されないかな?
小中高どれでも書けると思うが。
- 60 :
- Nコン(部門不問)だと、再登板組で来そうなのは、鈴木輝昭、荻久保和明、高嶋みどり、寺嶋陸也あたりかなあ。
- 61 :
- ななしの「来年の全日本合唱コンクール課題曲を勝手に予想するスレ」から、
これまでに出た予想曲一覧。
近年、課題曲になったもの、演奏時間が明らかに長すぎるものなどは外した。
G1 シュッツ「主に向かって歌え」/コーニッシュ「アヴェ・マリア、神の御母」/ラッソ「やまびこ」
G2 タヴァナー「子羊」/バディングス「夜の海」/プーランク「クリスマスのための4つのモテット」/
ラヴェル「Trois beaux oiseaux du Paradis」
G3・G4 清水脩「月の光その一」/新実徳英「生きる」(2票)/松村禎三「ゆき」/
吉岡弘行「いるか」(2票)/鈴木輝昭「きみ」/松下耕「俵積み唄」
M1 バード「3声のミサ」〜アニュス・デイ/マショー「ノートルダム・ミサ」〜アニュス・デイ/フーバー「Kyrie」
M2 プーランク「酒飲み歌」/ミヨー「詩篇121」/シーシャンティー/
プーランク「Salut,Dame Sainte」
M3・M4 遠藤雅夫「さわやかなレモンの風は」(2票)/清水脩「未来圏からの影」/
広瀬量平「オーボエの雲」/助川敏弥「流氷」/木下牧子「恋のない日」/
信長貴富「うたをうたうとき」/多田武彦「米子」
F1 トムキンズ「Love, Cease Tormenting」/パレストリーナ「Ave Maria」
F2 シューマン ロマンス集2〜In Meers Mitten(海の真ん中で)/
アンドリーセン「Ave Maria」/ドビュッシー「Noel des enfants qui n' ont plus de maisons」
F3・F4 寺島尚彦 「青い麦」〜景色がわたしを見た/木下牧子 「祈り」〜祈り5/
福島雄次郎「野茶坊」/松下耕「すきなこと」/高田三郎「風が」/西村朗「宮殿」/木下牧子「春に」
- 62 :
- >>58
>どっちもクラシック音楽系の仕事は豊富。実績は申し分ない。
合唱曲の実績がほぼ皆無。実績として判断するなら、申し分は大いにある。
クラシック音楽の仕事量で判断するなら、小林亜星、すぎやまこういち、久石譲など多数いる。
- 63 :
- >>62
林望の合唱関係のお仕事は、佐藤眞の「美しい星に」作詞や、
合唱団の名前づけに関わったこととか。
この人を先に決めてたので、コンビを組むにふさわしい人となると、
小林・すぎやま・久石は考えにくい。
佐藤眞では意外性があまりにないし、上田真樹は知名度で今ひとつ。
大島ミチルならNHKとの仕事が多数あるし、まあ引き受けそうかなwと。
彼女の合唱曲の実績は「ほぼ皆無」ではなく、少なくとも十数曲はある。
「教育音楽」にいくつか中学生向けの合唱曲を書き下ろしてたりする。
男声合唱曲「御誦」「PAPALAGI」
http://www.wagner-society.org/library/library_4ren_adsl.htm
未来の風(編曲)
http://www.hiroshima-kenbunsai.jp/song/index.htm
他にも「千羽鶴」が長崎ではそれなりに知られているらしい。。
- 64 :
- 池田綾子くらいの知名度だと逆にNコンを機会に彼女を知る人も多いかもね。
何て言ってる俺はゴスペラースもアンジェラ・アキも名前と代表曲数曲程度しか知らず、
特に彼らに興味があったわけでもなかったけど、「言葉にすれば」と「手紙」ですっかりハマってしまったw
(流石にドリカムと直太朗は前からよく知ってたけど)
- 65 :
- >>63
リンボウ先生の詩に作曲した人は、青島広志や野平一郎もいる。
野平は課題曲向きの作曲家ではないが、青島は一応実績あり。
もっとも、上田真樹の可能性は充分あり得る。今年11月のN児定演で新作合唱組曲の委嘱初演が予定されてるし。
- 66 :
- 合唱曲ってそれこそNコンのようにシンガーソングライターが提供したもの以外では
作詞・作曲を同じ人がやっているものがあまり多くないよな。
有名どころは松井、若松、富岡くらい?
- 67 :
- >>66
三善晃
間宮芳生
大島ミチル
大中恩(土田藍)や新実徳英(角田英一)みたいに作詩は別名義を使う人もいる。
- 68 :
- 三善も作詞やってたのか。
いや、まあそろそろNコンでもシンガーソングライター以外でも
作詞・作曲の両方をやる人が来ないかなって思ってたんだけどさ。
- 69 :
- クラシック系作曲家にとっての作詞は、余技以上にならないことが多いし
(作詞を本格的に行うほどではないということ)、著名人起用を重視する
今の流れじゃ厳しいと思う。
まだ選ばれたことがない人限定で、誰が起用されるかを
予想するのも面白いかも知れない。適当に候補を挙げた。
RAG FAIR……ゴスペラーズからの流れ。
池澤夏樹……池辺晋一郎、木下牧子の合唱組曲でおなじみ。
別役実……池辺晋一郎よりも小森昭宏との仕事が多いみたい。
黒木瞳……詩集を2、3冊出していて、大中恩が合唱曲にしている。
326……旬が過ぎた感があるが、だがそれがいい。
町田康……後々に語り継がれるようなロックな歌詞を期待。
平野啓一郎……大江健三郎からの流れ(?)で。現代詩っぽいものも書いてる。
茂木健一郎……クラシック系の仕事もけっこうやってたり。六本木男声合唱団員。
千住明……六本木男声がらみの仕事がいくつか。
久石譲……本名で「教育音楽」に作品を発表したことがある。
すぎやまこういち……以前、この人が課題曲作曲家に選ばれたという噂が流れた。
- 70 :
- >久石譲……本名で「教育音楽」に作品を発表したことがある。
すまん、これkwsk
- 71 :
- Exileを忘れてたorz
Nコンの「中の人」が、交渉ぐらいはしているはず。
知らない人は「道」でググって。
>>70
古い資料をあさったら、久石譲の名前で書いてたよ。
1981年に混声3部「まっさらなノート」を発表。
まだ本格的にブレイクする前のこと。
- 72 :
- 高等学校の部作曲家だけ当たった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
- 73 :
- おめ!
- 74 :
- おめ!正直楽しみ。
>>69もなにげに……
- 75 :
- 大島ミチル作曲の合唱曲を今まで一度も聞いたことがなかったから、ようつべで探して「千羽鶴」(聞く限りたぶん女声三部)という合唱曲を聞いてみたけど、なかなかいい曲を書く人だと思う。
来年の高校の部は期待しておくわ。
- 76 :
- >>75
大島ミチルといえば、男声合唱曲『御誦』ですよ。タイトルの御誦はオラショと読む(最近は千原英喜作品で有名な題材)。
たまにコンクールの自由曲に一部の楽章が取り上げられることがある。
慶應義塾ワグネルソサィエティー男声合唱団オフィシャルサイト内「演奏資料館」に何種類も音源があるんで、是非どうぞ。
なお、慶應ワグネル公式の資料館では、男声合唱組曲『パパラギ』という稀にしか再演されない作品も聞ける。
- 77 :
- ジャンピングぅ〜
ということで、作詞はエド・はるみを予想してなのにぃ〜。
くやちいっ
- 78 :
- ピアノ伴奏をどの部門にも必ず1曲入れるという前提で。
とりあえず混声・男声から。G4は公募作品(ピアノつき)ということで除外。
G1 Magi veniunt ab oriente (Clemens non Papa)
楽譜を見たら適当な難易度だったので。混声初。
G2 O sacrum convivium! (Olivier Messiaen)
初登場。この人の合唱曲で他に課題曲に使えそうなものはなさそう。
ソプラノに1箇所だけ出てくる高いAis(しかもu音)に困る団体が続出。
G3 無伴奏混声合唱のための「優しき歌・第二」〜また落葉林で(柴田南雄)
日本の現代マドリガル。プロ合唱団に書かれたものだが、音域は平均的。
M1 Absalon, fili mi (Josquin Des Prez)
この曲はそれなりに有名。演奏時間も適当。
M2 Abschiedsgesang (Ludwig van Beethoven)
別れの歌。ベートーヴェンの中では珍曲中の珍曲だが、古典派から
あえて選ぶとすると、適当な曲が少ない。ワーグナーの「ウェーバーの墓に」
という珍しいかつ典型的な機会音楽も課題曲になったことだし。
M3 浜千鳥節(石井歓)
音楽之友社「石井歓男声合唱曲集」収録。ヴォカリーズが多いし、
歌詞がハヤシコトバっぽいので、言葉にあまりたよれない。
M4 蛇祭り行進(清瀬保二)
ピアノ伴奏。作曲後50年以上経っている名曲をあえて。
コンクールの張り詰めた雰囲気を、懐かしくそして明るい行進で吹き飛ばせ。
- 79 :
- ああ、M4は過去にあったかorz
じゃあ「球根」で。
- 80 :
- あと2週間くらいで来年度の全日本課題曲発表ですね。楽しみだ。
- 81 :
- 過去Nコンの課題曲だった「この世の中にある」とか「はじめに…」が入ってほしい
- 82 :
- >>81
「走る海」という前例があるんで、可能性はゼロではない。
- 83 :
- age
- 84 :
- 全日本の発表はいつなの?
- 85 :
- いつもならおとといくらいには発表されてるのになぁ・・
- 86 :
- >>85
本日発表。>>61からはM3が正解。
ttp://www.jcanet.or.jp/jca/publi/meikyoku38.htm より
> 〔混声〕
> G1 Dolcissima mia vita(Carlo Gesualdo 曲)
> G2 Rukous(Eino Leino 詩/Toivo Kuula 曲)
> G3 風(「白秋による三つの楽想」から(北原白秋 詩/萩原英彦 曲)
> G4 歩く(「百歳になって」から)(谷川俊太郎 詩/広瀬正憲 曲)
> (平成20年度合唱組曲作品公募入選作品《第19回朝日作曲賞》)
>
> 〔男声〕
> M1 Gloria(「Missa Mater Patris」から)(Josquin des Prez 曲)
> M2 Hymn(Fridolf Gustafsson 詩/Jean Sibelius 曲)
> M3 オーボエの雲(「五つのラメント」から)(草野心平 詩/廣瀬量平 曲)
> M4 海へ(「眼の森」から)(多田智満子 詩/遠藤雅夫 曲)
>
> 〔女声〕
> F1 Duo Seraphim clamabant(Tomos Luis de Victoria 曲)
> F2 Isten veled!(「Gyermek-es noikarok」から)(Bela Bartok 曲)
> F3 機織る星(「遙かな歩み」から)(村上博子 詩/高田三郎 曲)
> F4 ほたる たんじょう(「ふくろうめがね」から)(くどうなおこ 詩/木下牧子 曲)
>
>
> ※G2、M2、F2は、国民楽派(北欧ロマン派近代を含む)の作品。
> ※G2はフィンランド語、F2はハンガリー語。
> ※G4、F3はピアノ伴奏付き。他の曲は無伴奏。
> ※ウムラウトなど特殊文字は省略しています。
- 87 :
- 萩原作品続くね
- 88 :
- 昔、ななしで「オーボエの雲」を予想した者だが、ようやくキタ━━━━(゚∀゚)━━━━
あの曲はとっても難しいので定演で歌わなかった団体があるぐらい。
がんばってね。
- 89 :
- 「オーボエの雲」は、ポリフォニーに慣れているかどうかが鍵の一つだろうね。
4声が一緒になって縦割り進行する部分はM1のほうが多い。
- 90 :
- 来年のNコン高校の部は、千原の「ある真夜中に」のようなピアノが難しい曲になりそう
一方中学の部はポップス路線が失敗と予想
- 91 :
- >>90
大島ミチルの合唱曲では、あんまり凝ったピアノは付かない傾向にある。
もしピアノが難しいとしても高嶋みどり方向の難しさだろう。
- 92 :
- ジェズアルドの音源めっけた
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=222425
- 93 :
- これ、多重録音?
- 94 :
- 小学校の部
「わたしのすきなもの」
中学校の部
「旅立ちのうた」
高等学校の部
「光」
- 95 :
- これは本当?
- 96 :
- なんか本当ぽい
- 97 :
- んなこたぁーない
- 98 :
- まあ本当かどうかは来週ぐらいにはわかるだろ。
仮に本当だとしたらリークしたのはN児か早稲田のアホってことになるな。
Nは契約違反行為にはうるさいから覚悟しといたほうがいいよ
- 99 :
- 少し昔だけど栗友会や松混にいた友達は教えてくれなかったぞ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
北海道の合唱♪ 4 (284)
【持ちつ】合唱音源うpスレ【持たれつ】 (363)
関東の合唱 (570)
【鹿児島】小学校〜高校の合唱【鹿児島】 (789)
大阪の合唱事情 (722)
お前らの今まで歌った曲をあげてみてください (385)
--log9.info------------------
機動戦士ガンダム戦場の絆ポータブル16絆目 (330)
【PSV】リトルバスターズ!Converted Edition (539)
【PSP/PSV】実況パワフルプロ野球2012 Part5 (413)
【PSVITA】ファンタシースターオンライン2 part2 (848)
【PSVITA】@field(アットフィールド) (854)
【MHP3】モンスターハンターポータブル 3rd HR599 (425)
【PSVITA】閃乱カグラ SHINOVI VERSUS 22段 (653)
【PSVITA】GRAVITY DAZE(グラビティデイズ) part44 (326)
【PSVita】限界凸騎モンスターモンピース part2 (955)
【3DS版】カルドセプトPart117 (360)
【PSVita】機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY 26 (216)
【PSP・Vita】ゲームアーカイブス316【PS3】 (725)
【3DS】スーパーストリートファイターW 53億人目 (755)
【戦争】サムライ&ドラゴンズLv227【開始】 (510)
【PSVita】シェルノサージュ part169 (891)
【PSP/VITA】GOD EATER:ゴッドイーター総合629喰目 (284)
--log55.com------------------
女子リーグ・オール女子戦予想スレ476
【GREE】アバター専用 165
★☆☆☆吉田美紀のヲチスレ37☆☆☆
★Soul of the Ultimate Nation レイハルト鯖晒しスレ43
人狼殺配信者スレ Part6
★完美世界 -perfect world- ベテル鯖 晒しスレ73
★【教育】ヌンタマ同人サイトヲチPart3【朝ιょー】
ArcheAge Nui 晒しスレ Part9