1read 100read
2013年01月卓上ゲーム78: パラサイトブラッド・デモンパラサイト総合47 (460) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◆卓ゲー板総合雑談スレ その23◆◆ (364)
リプレイ・小説・ルール解説・方法論? (767)
べ別に実プレイしたいんじゃないんだからね2 (229)
◆◆卓ゲー板総合雑談スレ その23◆◆ (364)
【特撮】メサイアのサークル代表としての資質【神崎スレ17】 (825)
【2d6システム】スクラップド・プリンセスRPG第26話 (200)

パラサイトブラッド・デモンパラサイト総合47


1 :2012/06/23 〜 最終レス :2013/01/08
まだだ!まだ終わらんよ!
ここはグループSNEのTRPG『パラサイトブラッド』及びその旧版『デモンパラサイト』について語るスレです
公式での展開は終了してしまいましたがファンの熱い思いはまだ燃え尽きていないはず
みんなで盛り上げていこう!
◆◇注意事項◇◆
・質問は自分の環境(デモンパラサイトか、パラサイトブラッドか、サプリは何処まで導入するのか?)を明記すると答えやすいです
・質問するときは予め最新のエラッタとQ&Aを確認しましょう
・関係ない話ばかりになったら、無理してでも新しい話題をふってあげてください
・煽り、荒らし、悪意ある書き込みにはRー反応しないで下さい
・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。立てられないときは早めに委託を
◆公式サイト
http://www.groupsne.co.jp/products/dp/
◆前スレ
パラサイトブラッド・デモンパラサイト総合47
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1334158791/l50
◆関連スレ
TRPGの全裸問題総合議論スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1229494825/l50

2 :
ミスった
48スレ目だ!
次スレで直して

3 :
大丈夫
次スレなんてないから

4 :
馬鹿がまた無駄なスレ立てやがったよ・・・

5 :
今スレ末期はテンプレ直せって話になる前フリが出来たな

6 :
まあ展開終了って決め付けるのはよくないな
まだR&Rでの連載が予告なしで終わってシステムデザイナーと小説担当がSNEを辞めただけだし

7 :
■出版情報
・パラサイトブラッドRPG ルールブック 著=北沢慶/グループSNE 新紀元社
 1,500円(税別) B5判 ISBN978-4-7753-0830-1
・パラサイトブラッドRPG 上級ルールブック 監=北沢慶 著=力造/グループSNE 新紀元社
 2,000円(税別) B5判 ISBN978-4-7753-0860-8
・パラサイトブラッドRPG サプリメント1 ダーククロニクル 監=北沢慶 著=力造/グループSNE 新紀元社
 2,000円(税別) B5判 ISBN978-4-7753-0884-4
・パラサイトブラッドRPG サプリメント2 スティールハート 監=北沢慶 著=力造/グループSNE 新紀元社
 2,000円(税別) B5判 ISBN978-4-7753-0918-6
・パラサイトブラッドRPG サプリメント3 クライシスクイーン 著=北沢慶/グループSNE 新紀元社 新紀元社
 2,000円(税別) B5判 ISBN978-4-7753-0977-3
・リプレイ『Bite The Dust!−バイツァダスト−!(1)』 監=北沢慶 著=力造/グループSNE 富士見書房
 760円(税別) 文庫サイズ ISBN978-4-8291-4589-0
・リプレイ『Bite The Dust!−バイツァダスト−!(2)』 監=北沢慶 著=力造/グループSNE 富士見書房
 800円(税別) 文庫サイズ ISBNコード:4-8291-4600-2
・リプレイ『人形が微笑む街』監=北沢慶 著=片山泰宏/グループSNE 新紀元社
 1,400円 (税別) 新書判 ISBN 978-4-7753-0907-0
・イラストレーター・セッション リプレイ 『ドラゴン悪魔憑き小隊忍法帖!』
 1,400円 (税別) 新書判 ISBN 978-4-7753-0952-0
・小説『小悪魔ストライカーズ! (1)』 監=北沢慶 著=片山泰宏 富士見書房
 660円(税別) 文庫サイズ ISBN978-4-8291-4591-3
・小説『小悪魔ストライカーズ! (2)』 監=北沢慶 著=片山泰宏 富士見書房
 700円(税別) 文庫サイズ ISBN978-4-8291-4604-0

8 :
前スレ998が読解力がなさ過ぎる
レス番間違ってることを指摘されてるのにそれすら理解できずに訳のわからない主張を・・・
本当にクズだな

9 :
●ルールブック・サプリメント情報
▲パラサイトブラッドRPG ルールブック
 基本ルール、共生生物8種(1〜6Lv)
▲パラサイトブラッドRPG 上級ルールブック
・共生生物3種追加、基本ルール収録も含め、7〜10Lvまでに対応
・高位の特殊能力を5つ追加
・新ルール「共生武装」「多重寄生」「車両戦闘」「スロット」追加 (※P005柱に「キャラクターを武器にする」ルール追加
・GM用ルール「シードエフェクト」、ボス修正ルール更新
▲パラサイトブラッドRPG サプリメント1 ダーククロニクル
・共生生物8種追加、「共生武装」を多数追加
・新ルール「限定変身」「超暴走」追加
・悪魔憑き関連組織の追加設定掲載
・ドミニオン専用ドミニオン能力追加
▲パラサイトブラッドRPG サプリメント2 スティールハート
・人間用強化スーツ「AAS」、機械人間「サイボーグ」及び専用装備「強化兵装」ルール追加
・「車両戦闘」ルールを攻撃種別「突撃」としてルール改訂
▲パラサイトブラッドRPG サプリメント3 クライシスクイーン
・PC3〜5人、LV1〜5に対応した全五話キャンペーンシナリオ集
・新規共生生物4種 「共生武装」も追加
・シナリオ集に関連した新シードエフェクト追加
・巻末には既存エネミー能力(+α)の一覧有り
▲イラストレーター・セッション リプレイ 『ドラゴン悪魔憑き小隊忍法帖!』
・巻末追加データとして「共生武装」「強化兵装」を多数追加。
・「強化兵装」はAAS、サイボーグ共に専用装備含む

10 :
Q.ぶっちゃけどの順で買えばいい?
A.基本→上級までは固定で、あとはご自由に。
・とりあえずキャンペーンをしたいならクライシスクイーン
・ひたすら共生生物を増やしたいならダーククロニクル
・悪魔憑き以外のキャラクターで遊んでみたいならスティールハート
Q.AASやサイボーグって弱いの?
A.使い方次第、むしろ使いこなせば悪魔憑き以上に驚異的な性能を発揮します。

11 :
>4
おまえが余計なことするからだろ

12 :
>>6
普通は致命傷

13 :
前スレ終盤見てて気になったんだけど
7レベル以上ってそんなPLにとってシビアな環境か?
むしろ共生生物の上限が10レベルである以上、
増強能力とかで固定値弄らないとボスのが作成に辛くなってく領域だと思うんだが

14 :
>>12
普通ってなんだw

15 :
新谷良子ぉ…

16 :
>>13
10レベル上限なのはPCだけで、NPCなら11レベルとか作っていいんでない?
実のところ7レベルと8レベルはまた別物
8レベルになると、ドミニオンですらボス補正入れないと2発くらいでダウンするし

17 :
>>13
PCにとってシビアなんじゃなくてGMとして盛り上がるようなボス戦ってバランスを取るのが難しいんだろ
7レベルじゃなくてパラブラの高レベルってのはそういうもの
ボスをあっさり倒してもまずい
PCがあっさり負けてもまずい
TRPGはプロレスだからPC全員に見せ場があるのが望ましいんだよ
バランス気にしないってのも選択肢の一つではあるけどコンベ単発でそれはよくないと思うな

18 :
>>14
ためらわないことさ

19 :
>>16
どうやって?

20 :
>>15
普通って言うなぁ!

21 :
つか、質問しといて回答があっても礼も言わないとかマナーが悪い奴もいたもんだな
モラルがないのか

22 :
>>21
こういうスレの住人に何を期待してるんだ
まともに遊んでるような人間は奴はとっくに別の場所で楽しくやってるよ
ここにいるのはただの雑談厨だ
パラブラの話をしろといわれたから無理に話題振っただけで実際にアドバイスが欲しいわけでも遊ぶわけでもない
このスレに存在価値はもはやないんだよ

23 :
ふと気になったんだが、悪魔憑きの臓器とか体組織を普通の人間に移植したらどうなるんだろう

24 :
>>21
書き込みが多いところではお礼のみのレスは結構ですってところもあるけど
ここは書き込み少ないしなぁ
人として最低限のモラルくらいは持ってて欲しかったがこんなもんなんだろうな
親のしつけがよほど悪かったんだろう

25 :
礼いうほど役に立つ話なんぞあったのか?

26 :
>>23
感染する可能性があるんじゃ?
他作品だがダブクロリプレイ・デイズがそういう設定あるね
前の持ち主の影響を受ける例は色々あるよね
角膜移植で殺人犯人の顔を覚えてるとか
心臓移植で前の持ち主の心情に影響されるとかさ
シナリオソースとして面白そうだ
そういえば悪魔憑きの再生力を利用して臓器移植なんて話しをどっかで見たような

27 :
>>26
悪魔寄生体は主に脳に近い血管内に寄生する体長1〜2ミリの線虫状の生物ってことだから、
その寄生体自身が移植臓器に移動してない限り感染はしないでしょ。
>>23は寄生体の影響で強化された臓器がどうなるかってことを聞いているのかと。
元の寄生主の免疫力が高まってるってことは、移植で拒絶反応が起きやすくなる可能性はありそう。

28 :
>>25
韓国人かお前は

29 :
>>22
じゃあなんでズルズルこのスレに粘着して、スレに否定的なことを延々書いてるの?
頭おかしいの?

30 :
まったくクズしかいないスレだな
俺はクズ見学に来ただけから違うけどね

31 :
>>27
ネタ引用先に荒木比呂彦作品群があるから
なんかDIO様思い出したわw
全身を変質させるほどだから元の細胞と違ってるかもしれんけど、
キャプチャーするときに残留体液で修復されるあたり、
細胞そのものが変質するより、常時強化修復を受けてるカンジなんかね

32 :
>>30
私語を慎めないような見学者は早々にお帰りやがれw

33 :
やはりこのスレはすばらしい

34 :
生食禁止で悪魔憑きもl減るだろうか

35 :
火を通して死ぬんかな、悪魔寄生体って。

36 :
>>34
レバ刺しの事?>>27にあるように脳に近いとこにいるから肝食っても影響ないんじゃね?

37 :
リアルだと肝には寄生虫の幼虫が集中するからな
野生の獲物は怖くて肝食えん

38 :
なんかちょっと前からの流れで、
首から上だけで逃走して、他人の体奪ってるような奴がいてもおかしくない気がしてきた

39 :
ロードローラーだっ!

40 :
寄生虫的には延命につながるなら有りだろう
レベルが高ければ拒絶反応もコントロールできる

41 :
>>37
野生でなくても食肉は結構リスク一杯だったりする
国内の畜産業で流通してるのはほぼ100%薬漬けだしな
要は限られたスペースに安定した供給を賄えるほどの個体数飼育してたら
伝染病とか発生しない方がおかしいレベルで衛生面に問題があるからって
ちゃんとした理由あってのことなんだけど
そういえばデッドライジングってゲームでゾンビ化の原因は寄生虫なんだが、
その発端としては家畜を低コストで飼育するためって事情があったの思い出したぜ

42 :
>>36
タン刺はヤバそうだな
まぁ、今でもBSEの影響あるかもって扁桃に近い根元は捨てちゃってるらしいけどな

43 :
>>38
ネクロニカの敵に居るな。ソードワールドにも居たけど
そういえばネクロニカもゾンビというよりは粘菌が寄生しているのだけど

44 :
スレが伸びてる
おまえらやればできるじゃん

45 :
>>43
そもそもネクロニカはダメージ的には肉片(パーツ)一個残ってりゃ問題ないだろw

46 :
そーいや大友製薬買収されたけど不老不死狙ってた会長のジジイはどうなったんだろう

47 :
ネクロニカは寄生されてるってか粘菌が本体じゃなかったっけ
だから頭部吹きとばされようが胴体なくなってバラバラでも問題なし
>>46
あのテの老害はしぶとく生き残って悪巧みしてんのが定番だけど
散々あくどいことやってきたのを全て喪った反動でボケが進み、すっかり毒気の抜け落ちたキャラで縁側で茶啜ってるとかだと笑える

48 :
大友会長は全国の鳥取でそれぞれ市井の悪魔憑きの活躍に倒されたんじゃないかなあ

49 :
この手の版上げの時に消えたNPCってどうなったかスゲー気になるよな

50 :
嬉々として殺したり、ボスになったりPCになったりする我が鳥取

51 :
よしよし盛り上がってきた
このまま頑張っていこうぜ

52 :
なに、キャプられたって金はあるんだからサイボーグ化して復活するだろう


じぃちゃんだけに

53 :
農業用サイボーグですね

54 :
煉獄でサワードのエライさんがドミニオンにされてたんで、
悪魔憑き化した上で存命なら取り込まれてそうなんだが
なんかあのジジイはリスクを極端に嫌って未だに生身のまんまな気がする

55 :
一番ノーリスクな鬼御霊になってるかもしれん

56 :
比較的ローリスクではあるだろうがノーリスクでは無いだろ

57 :
リスクを嫌うチキンには不老不死は手が届かんよ

58 :
ストライクイーグル「失敬な、そんなモノに興味はない。我が求めるは『最強』の称号のみ」

59 :
ドラグーンに多重共生するとしたらなにがオススメ?

60 :
ルートごとの特徴が強くなってきたんでどういった方面での強化を望んでるのか分からんと助言しづらいな
とりあえずサブの特殊能力を無駄なく使いたいなら特殊型はあまりオススメしない
メインの戦闘能力値や最終能力を活かすなら肉弾・射撃型のサブの方が絡めやすくて使い勝手が良いだろう
さらには特殊能力の使用タイミングが被らない方がよりお得感は増す(コストがガリガリ減ってくけど)
とりあえず
肉弾攻撃重視だとキンドジャール
射撃攻撃重視だとクレインクイン
あたりが個人的にはオススメ
そんなにサブ伸ばす気もないなら、あまり面白みはないが、最終能力目当てに
ブリガン、モリオン、ガントレットあたり1レベルだけって手もあるぞ

61 :
連投でも何でもいいからもっともりあげろよ
なんで一日一書き込みっぽいペースを守ってるんだよ

62 :
もっとお母さんみたいに言ってくれ

63 :
むしろもっと瑞姫みたいに言ってくれ

64 :
R&Rのスピコピ特集読んだがスピコピ初登場の回でNPC名が全員広島の選手だったのは狩岡のせいかw

65 :
>>63
若いころと大人になってからの言動に大分差があるから難しいなw

66 :
十三の歳に合わない急速な枯れ方はヤバイ
瑞姫に精を搾り取られてるからなあwww

67 :
悪魔憑きを枯らすほどなのかよwww
そういえば、悪魔憑きって精力どうなのかな
エナジー扱いなら、メシで無限に回復するが……

68 :
そう言ってやるなよ、そうでなくても一回キャプられてるとか壮絶な人生送ってんだからw
というか、古参の悪魔憑きは見た目以上にアレな経歴ばっかだが

69 :
1日に5も書き込みがあった!
すげええええええええ!!!!

70 :
>>67
傷が治るくらい増殖するなら精力も満タンに回復するだろうが
蓄積する腎虚のダメージは癒せない気がする

71 :
>>66
そんなに大変なら時々代わってあげるのに

72 :
ブリガンダインの硬度がなければ食いちぎられて終わりだろ

73 :
生物の細胞ってテロメアで寿命(分裂増殖の限界)が決まってるらしいが、
悪魔憑きの寿命の長さと、変身出来るぐらいの細胞増殖速度考えたら
共生生物がテロメア酵素分泌したりしてんのかねぇ
あるいはバグって無限に増殖する癌細胞や
生殖細胞みたいな性質に変わってたりとか

74 :
悪魔寄生体がテロメアいじってる説に1票

75 :
まぁ、細胞丸ごと置き換わってたらキャプられたら元に戻るってのは考えにくいしな
テロメラーゼだかなんだかを供給してりゃ強引ながら説明はつく

76 :
盛り上がってきた
盛り上がってきたよ
ガンガン書き込みが増えてる!
パラブラ絶好調!

77 :
なんか変な汁を分泌させて、従来の細胞を補強してるイメージかなぁ
キャプられるとその供給が絶たれるみたいな

78 :
やっぱシモネタほど盛り上がるな・・・って盛り上がってるか?

79 :
変身したら服が破けるなら攻撃を受けても破れる仕様にするべきだったな

80 :
>>79
追加エナジーは体が傷のつかない為の
防護壁の耐久力だと聞いてた。
本来のエナジーに入ったときはそれでもよかったかもな
…処理が面倒な上に大して面白くないことが難点だけど。

81 :
肉体エナジー、衣服エナジー、防護壁エナジーで分割して
央華のダメージブロックみたいに好きなところから減らせるようにするとかだろうか

82 :
障害物のデータから換算したら普通の衣服なんぞ無視していいと思うぞ

83 :
そこは天羅の死亡ゲージのようにするとか?

84 :
二度と服が着られなくなるのか……

85 :
え、今日は全員カレーライス食っていいのか

86 :
>>82
そこで丈夫で壊れないDUSTウェア!

87 :
上の細胞云々の話でベターマン思い出した
アイツらD型アミノ酸しか摂取できないから死体に生えるアニムスの実しか食えないんだっけ
ルール上は変身前のデータも強化できるけど、悪魔憑きのレベルアップって基本共生生物の強化なんだよな
対立する種をキャプって強くなるという本能を刺激することによって共生生物は糧を得る・・・・・なんて妄想
つか、自分の餌(経験点)確保のために悪魔憑きばら撒くシナリオって結構定番だよなw
強い敵が顔見せだけして、弱いPCを見逃す合理的な理由が「弱いから強くなってから狩ってやる」という身も蓋もない奴とか

88 :
無限のテロメアに刻んだ神の罪

89 :
理屈はいいんだよ寄生虫が何か吐き出せばすべて解決するから

90 :
「シャドークッキングで息子への味噌汁完成ッッ!?」
先生!打ち合わせと全然違うじゃないですか!?(担)

91 :
なぜ今週のバキw

92 :
想像以上にひどかったw
これ最終回間近なんだぜ?

93 :
惰性で続けてるものにしのごの言うのもダセーぜ

94 :
少年誌屈指のギャグマンガだろ!いい加減にしろ!

95 :
まあオーガは背中に鬼御霊ついとるしのう

96 :
なにかとオーガと瑞姫さんは被ると思ってたが・・・・・・よもや食物生成までw

97 :
なんていうか焼きたてジャパンと同じにおいを感じる>バキ
>>94
少年誌屈指のギャグマンガはテニプリだろjk

98 :
>>96
瑞姫さんは胸に鬼を抱えてらっしゃる?

99 :
胸に鬼の顔が浮かび上がるとか十三が一生EDになってもおかしくないレベル

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メタルヘッド総合パート22 (504)
卓上ゲーム★裏話・噂話 14謝罪 (519)
【毎月】ぎゃざ読者参加ゲーム7【希望】 (916)
ウィザードリィのTRPGを語ろう Level-3 (595)
Warhammer RPG session25 (750)
【特撮】メサイアのサークル代表としての資質【神崎スレ17】 (825)
--log9.info------------------
【いくでぇ〜】穐田和恵☆1【春色の翼】 (619)
古内東子っていいよね 8 曲目 (811)
【大槻☆奈良崎】特撮21【三柴☆有松】 (447)
androp 7 (370)
BUMP OF CHICKEN 581 (307)
【P.T.P】 Pay money To my Pain part8 【R.I.P】 (243)
【スタレビ】スターダスト・レビュー Part37 (666)
L'Arc〜en〜Ciel 2572 (465)
ZAZEN BOYS 111 (386)
Gacharic Spin Part6 (718)
JAM Project 147th Process (573)
Mr.Children1402 (310)
☆☆★THE ALFEE 第219幕★☆☆ (680)
ガガガSP Part.2 (256)
ザ・クロマニヨンズ Part84 (494)
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.11 (245)
--log55.com------------------
山陰新幹線(構想)を語ろう Part2
糞東日本よ、18きっぷユーザーの苦しみがわかるか!?
何で有楽町に西武有楽町線がないの?東京メトロ副都心線は渋谷⇔和光市でいいじゃん
☆京王井の頭線あれこれ 40F★
【←なんば】南海電気鉄道スレッドNa301【新今宮⇒】
新幹線はどこまで高速化できるか11
新快速 人気の理由とはなんや?
【国宝姫路城】山陽本線・赤穂線スレッド【岡山後楽園】