1read 100read
2013年01月自転車71: ロードバイクのホイール 81 (328) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京都八幡木津自転車道線 (桂川自転車道) 42 (384)
【新車購入】自転車名人・勝間和代【自転車熱復活】 (675)
【SPECIALIZED】MTB Part1【スペシャライズド】2013 (343)
【実況】おい、今テレビでやってるぞ! 46【禁止】 (441)
【2万以下】激安折り畳み&小径車27台目【20吋迄】 (702)
【私有地で】フル電動自転車 12台目 (836)

ロードバイクのホイール 81


1 :2012/12/27 〜 最終レス :2013/01/11
ロードバイクのホイールを語るスレです
前スレ
ロードバイクのホイール 80
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352596683/
実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php
完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

2 :
各主要メーカー ディープホイール参考データ(カーボンスポーク除く)
COSMIC-CARBONE-SLR CL 52mm カタログ重量1595
WH7900-C50-TU 50mm 実測1468g
http://jitensyanomori.com/sale/3043/
Reynolds-66 66mm カタログ重量1447g
BORA ULTRA Two 50mm 実測1394g
http://12roomsblog2.blog.so-net.ne.jp/2010-07-08
ZIPP 404 FIRECREST TU 56mm 実測1330g
http://ameblo.jp/beguri8177/entry-10915913064.html
EC90 AERO 56mm 実測1324g
http://blogs.yahoo.co.jp/yellowstarlet_ep91/6261352.html
CORIMA AERO+ 45mm カタログ重量1320g
F6R 240s 60mm 実測1290g
http://falcorustyco.blog.so-net.ne.jp/2011-12-03
ZIPP 404 TU 56mm 実測1278g
http://seocycle.net/10168.html

3 :
あらやだ
新スレかしら?

4 :
パンクして交換したチューブの活用方法とかが
詳しく出てるサイトどなたか知りませんか?
ググってもなかなか出てこないもんで

5 :
あ、車の中での活用方法なんですが

6 :
>>5
黙れ基地害

7 :
久しぶりにホイール買おうと思うんだけど通販サイトの名前思い出せない。
ログインして買える安いとこどこだっけ?

8 :
さな

9 :
>>8即レスありがとう!

10 :
24もログインすると安くなルよ!

11 :
EA90SLXとWH-7900C24の性能比較みたいなものってどこかにないでしょうか?
乗り比べた経験ある人おられたら感想を教えていただけたら幸いです。

12 :
自分用にEA90SLX、家族用に7900C24TL使ってる。タイヤはどっちもPro3。
軽快感&ダイレクト感があるSLXの方が、楽しく走れて好き。
較べると、C24は無難かつ無味無臭な印象だけど、タイム差につながるような性能差はない感じかな。

13 :
>>12
養子にしてください

14 :
>>1-2
インプレは難しいしアテにならないよ
コンセプト(特性)、構造、耐久性等を理解した方がまだマシ
分からならシマノ、カンパを買っとけ

15 :
誤 分からなら
正 分からないなら

16 :
>>11
両方履いて結局EA90SLXにしたよ。
7900C24はEAよりも往なしが効いていてしなやかな感じ、EAは7900よりも剛性感が強かった
ただハブの回りっぷりが全然違っててEAの方が肌理細かく、ラチェット音が全然しない感じが好みでEAにしたよ
EASTONのニップルは回しにくくて舐めやすいので意地でも自分でメンテするつもりなら7900の方がいいと思う

17 :
>両方履いて結局EA90SLXにしたよ。
正解だな

18 :
EA90のチューブレスってかなり重いみたいだけど性能は糞?

19 :
ニップルが舐めやすいのかw

20 :
むしろニップルを舐めたいです

21 :
男で良ければ…///

22 :
毛は処理しおいてねw

23 :
WH-7850SLをヤフオクで安く入手したのだがこれってWH-7900やWH-9000にカーボンラミネートがないだけのと同じだよね?
テクノロジー的にWH-9000ってぜんぜん違うの?

24 :
SLは全然違う

25 :
>>24
どう違うのでしょうか?

26 :
SLのリムはアルミ
どちらかというとWH-6700に近い
C24はアルミとカーボンを接着してる

たぶん

27 :
WH-7850SLはスカンジウム添加アルミのリム
C24はスカンジウムは添加されてないアルミ
9000はハブが11速対応、リムの違いは多分無い

28 :
シマノに関しては型番が変われば(7850→7900→9000)、リム・ハブ・スポークも変わる。

29 :
7850SLが一番剛性高そうですね、46000円で落とせてよかった

30 :
・・・

31 :
7850SLと7850-C24-CLを乗り比べてみた事があるけど、SLの方が反応が良いホイールだった。
CLはとにかく軽く感じる。
キャラクターの違いでどちらが上という事は無い差だったから、手に入った方が縁があった方でいいと思う。

32 :
EA90 RTってどうですか?

33 :
マジレスするとニップル部分に僅かながら銅が含まれてるよ

34 :
>>5
ほら、あれだよあれ、車から逃げるときに車をそのまま走らせたい時に
ペダルとハンドルくくりつけてダイブ

35 :
え?

36 :
>>33
まいんちゃんにはもう毛が生えちゃったよorz

37 :
まいんちゃんに毛が映えるわけ無いだろjk

38 :
WH-7900C24CL・EA90SLX・WH-RS80C24CLあたりを
乗り比べた人っている?
特にEA90SLXと上記シマノ系のヒルクラでの性能比較とか
聞けると有り難いんだけど・・・・・

39 :
WH9000のハブ思いの外回らなかった
バイク買った時についてきたメーカーホイールの方が回る
乗り心地はむっちゃいいけど

40 :
乗り心地いいなら問題無いじゃん

41 :
zippが壊れやすいって過去のイメージだよね?
普通に常用のホイールとして買っていいすか?

42 :
2年ほとんど使いっぱだけどこわれてないお
峠もけっこう行ってる

43 :
やっぱり段差に突撃とかしなければ大丈夫っぽいっすね
TTバイクに808でいきます

44 :
>>43
ちょっと前に歩道(段差45cmくらい?)に乗り上げたけど無傷だったよ
ガンガンいけ

45 :
段差45cmをロードで乗り上げるってすごくないか?

46 :
MTBでもホイールが曲がることを覚悟する段差やな

47 :
http://www.youtube.com/watch?v=7ZmJtYaUTa0&feature=youtu.be
ロードバイクは意外と頑丈w

48 :
>>47
うまいやつがやるから壊れない
荒っぽい使い方はしてるけど危ない扱い方は使い方はしてないしな

49 :
>>41
ZIPPは年改で毎年改良してるから今の奴は耐久性については問題ないレベルまで達した。
その代わり今まであったZIPPらしさはもう見る影もなくなってしまったが…

50 :
馬鹿が語ってるよw

51 :
風呂上がりの母親にいきなりNEWホイール購入したことをグチグチ言われてしまった
更年期障害で短気に拍車がかかってるわ
実家配送頼まなきゃ良かったわ

52 :
無駄遣いばかりしてるから

53 :
>>51
プロになって見返してやれよ

54 :
>>53
ホイール組みのプロですね。
わかります。

55 :
一本3000円で組んで70件程度こなせば元がとれるな

56 :
とりあえず風呂に入る前じゃないんだから、短気ではない気がする。

57 :
母親の年金で買ったんじゃないだろうな?

58 :
おばあちゃんの年金です。

59 :
ナマポです

60 :
ナマ|です

61 :
神が降臨したぞ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1351555005/
401 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:26:50.06 ID:???
>>398
負け犬の遠吠えは良い
で、どうなの?
1kgあたり0.4W、100gあたり0.04Wを
体感できるのか?
402 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:28:13.56 ID:???
>>401
俺は体感できるよ

62 :
それで、RNC7に合うホイールは何が良いんだい?
EA90SLX
WH-9000C24TL
RACING0か1のTWO−WAY
R0は硬すぎ?チューブレス要らん?WH−7850SLでチューブレスは体験してるけど絶対的に良いとは思わんが漕ぎ出しの軽さは好きだった
手組は要らん、レースで使う分には手組は完全に終わったと思う

63 :
R500がお似合い

64 :
いや、ここはアクシウムだな。

65 :
いやいやRNC7にはカムシンでしょう

66 :
やっぱR500

67 :
カムシンはいいホイール

68 :
ふざけんなR500はもう新品じゃ買えねーだろ!

69 :
だがそれがいい

70 :
ステッカー的にR500はR501を含む

71 :
コスカボSLRって重い?

72 :
profile designのaltairってデカールはがせる?

73 :
>>71
漕ぎだしは重い

74 :
で、コスカボってどこがいいの?

75 :
出た〜!ww
レス乞食さんだ〜〜!!www

76 :
ごめん。持ってない君には聞いてない。買ったらまたきやがれ!

77 :
買ってきたよ!

78 :
結局、シマノ11sコンポでカンパの11sスプロケが使えるというのはどのぐらい
当てにしていいのかな?
これから新しいDuraを導入予定なんだけど、カンパのカンパフリーなホイールが
安くなっていたのを目撃してしまったので買っちゃおうかどうか迷い中。

79 :
使えたとしても性能は知れてるから素直にシマノの11S環境を揃えた方が良い
安物買いの銭失いって昔から言うし

80 :
>>79
一つに気になっているのは、カンパのホイールはカンパフリーの方が軽いんだよね。
シマノフリーには「スプラインが浅いから軽い(やわい)素材でフリーを作れない問題」
があって。
なのでカンパフリーにすることは軽量化につながる。変速性能と引き換えにそれを
手に入れる価値はどの程度かという話もあるけどw

81 :
カンパはスプロケの値段がネック

82 :
>>78
駄目って言うのはシマノくらい
ZIPPは公式で旧モデルはカンパフリーでシマノ11s使えって言ってる

83 :
六本木の人が9000+カンパカセット実戦投入したけど無問題だったみたい

84 :
zonda欲しいんだがシマノ11sの仕様がわからなくて躊躇してる俺はカンパ仕様買えば良いってこと?

85 :
どうでも良いんじゃない?
ダメならまた新しいの買えるくらい稼いでるんだろう?俺と違って

86 :
>>84
いやいや、シマノの11速とカンパを使うメリットを享受できるのは、
カンパのコンポ+シマノの11速スプロケとチェーンとホイール っていうシマニョーロじゃない?
わざわざシマノ11速とチェーン+カンパの高額なスプロケとホイールっていう構成にする意味はあまりないでしょ

87 :
えっ
カンパフリーに9000のスプロケがポン付けできるとかそういう話じゃないの?

88 :
(´・ω・`)

89 :
>>87
お前かわいいな

90 :
ところでシマノはいつカーボンロープロホイールを復活させんの?
しばらく待ってるんだが

91 :
>>89
じゃあ、とりあえずしゃぶれよ!

92 :
>>87
切れ味の鋭いスライダー持ってんなお前

93 :
>>90
レースピで我慢して下さい

94 :
レーシングライトだった…

95 :
しかもカーボンクランクもお蔵入りじゃねーか
シマノはカーボン嫌いなのか?

96 :
カンパさんに気を遣っているんだよ

97 :
>>95
カーボンクランクはかかるコストの割に軽くならないから
辞めたんじゃ無かったか?

98 :
>>95
カーボンクランクは欧州限定172.5mmのみで販売したよ。
Di2互換ありで

99 :
>>97
ヒント:ホローテック2の構造

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
女子のレーパン画像 10着目 (463)
歩行者にベルを鳴らした者は罰するべき (425)
GIANT ESCAPE AIR★2 (454)
大分の自転車事情 7台目 (597)
レーパンでどこまで行ける? (281)
GIANT ESCAPE R3 R3.1 104台目 (839)
--log9.info------------------
全国女子高校バスケ (396)
山形のミニバスを語ろう☆Part1 (520)
★兵庫県高校バスケットボール★3 (376)
岡山の中学、高校のバスケを語ろうPart@ (696)
■■■ 兵庫県中学校のバスケットを語ろう ■■■ (259)
【bjリーグ】東京サンレーヴス 3【アパッチクオリティ】 (254)
【弱小】男子日本代表スレpart45【不人気】 (803)
【必勝不敗】能代工業 十九冠目【V58】 (449)
【MIAMI】 マイアミヒートを語るスレ34 【HEAT】 (704)
山形のバスケット事情 (636)
レバンガ北海道part28【目一杯抜いて!】 (922)
ポール・ピアースについて語ろう (765)
グリフィンが、全盛期のシャックより凄すぎる…。 (652)
バスケ板の癌「カバ塚」の正体と対策 (383)
【age推奨】NBA質問スレ part11【疑問はここで】 (450)
リッキー・ルビオについて語るスレpart2 (896)
--log55.com------------------
持ってるHDDの個数分、文字打てるスレ
HDDを手軽に物理破壊する方法を考えるスレ
液晶モニタの最適ドットピッチはどんなもんか
【省電力】LEDバックライト液晶モニター総合スレ 4
Broadcom Crystal HD
一番お勧めな外付けHDDのメーカーは?
死したゾンビよ蘇れ!復活SavageXP!!
アクリル板でお手軽低輝度モニター