1read 100read
2013年01月ビートルズ158: ビートルズはなぜ「アビーロード」を作ったか (720)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
〜THE BEACH BOYS vol. 43〜 (526)
↑と↓のスレタイとオノヨーコを合体させろ! (403)
↑と↓のスレタイとオノヨーコを合体させろ! (403)
もしもジョンが・・・ (204)
【中谷】ブラインドフェイスを語るスレ2【勝好】 (700)
ビートルズ最高のベースプレイは?2 (389)
ビートルズはなぜ「アビーロード」を作ったか
1 :2006/05/05 〜 最終レス :2012/11/17 「ゲット・バック」セッションが終わったところで ビートルズが終わっていたとしても不思議ではなかった ところが,彼らは「アビーロード」を制作した そして,あれだけ充実したアルバムに仕上がった これはどうしてだろう?
2 : 初2ゲット 四人ともさいごのラストアルバムを作ってビートルズの幕をとじたかったから。
3 : >>2 そう? ジョンはともかく,ポールもこれで終わりと思っていたのだろうか?
4 : >>1 契約が残っていたから。 >>3 ポールもラストアルバムになるだろうとの思いで制作してたと思うが、 出来れば存続したいと望んでいた。
5 : 作った理由について語るのか? それとも充実仕上げについて語るのか? 不思議な>>1 だ。
6 : ジョンとヨーコのバラッドで、ジョンとポールが一時的にでも和解した。 ジョンもレット・イット・ビーのままで終わらせるのはどうかと思っていたので、最後の仕事と思ってやった。
7 : 糞スレは・・ ∧_∧ ∧_∧ _(´∀`) (´∀`) 三(⌒)_ ノ⊃( >>1 )  ̄/ /) ) | | | 〈_)\) (__(_) 立てんなって ∧_∧ ∧_∧ ( ´∀) (´∀`) ≡≡三 三ニ⌒)>>1 ) / /) ) ̄| | | `〈__)_) (__(_) 言ったろうが ∧_∧ _∧_∧ ( ´)ノ );)∀`) /  ̄_ノ" >>1 ) C /~ / / / / / 〉 (_(_/ \_)\) ヴォケがーー! ヽl// ∧_∧(⌒) ―★―― ( ) /‖ /|ヽ (/ ノ 川 | ヽ (O ノ 彡 | / / 〉 \_)_)
8 : レノン・リメンバーズでジョン自身が語ってるでしょ。 「ゲットバック・セッションが上手くいかなかったので、 我々は、アビーロードを短期間で仕上げ、ビートルズ神話 を維持する事にしたのです。」(記憶なので、詳細は正確 ではないかもしれないが、大体このような理由を語っていた)
9 : >>8 それが解散を決意して神話化するというのであればジョンは凄い。
10 : 実はジョージはすでに65年ころに「Something」「Here Comes The Sun」を作曲したと言われてる。 しかし「Yesterday」を聴いたジョージは発表をためらったとか。 逆に最後のアルバムで発表したことでポール以上の才能を示したのだ!
11 : >>1 これまたとんでもない糞スレ立てたもんだね!
12 : 「Here Comes The Sun」はクラプトンと付き合い始めてからの曲だし、 「Something」はジェームス・テイラーの歌から一節パクってるから、 アップル創設以降。 どちらも、後期の作品だと思うけど。
13 : >>12 >クラプトンと付き合い始めてから なんだかいやらしいですね
14 : >12 えっ、そうですか。 何かの雑誌に書いてあったけど、あまり当てにならないな。
15 : >>1 ビートルズはなぜ曲を作ったかというスレも立てましょう
16 : ジョンは解散後 「ビートルズが再結成したところで、アビー・ロードの様なアルバムしか作れない」と語っているし、 世間はアビー・ロードを過大評価し過ぎなのだ。 カム・トゥゲザーは入れるべきでないし、オー・ダーリンはくどく、オクトパス・ガーデンはつまらない。 その他がかろうじてビートルズの水準を保っているだけで、そこにマジックは無い。
17 : >>16 ビートルズの水準を保つ事だけですごい
18 : >>16 そんなことは無い。ビートルズが最終的に達した奇跡のようなアルバム。 何百回聴いてもあきない。ただ、これをやってしまうと、もう次というわけにはいかなかっただろうなという気がする。 無理してつくってもこの作品の亜流のようなものしかできない。ジョンが言いたかったのはそういう意味だと思う。 それとジョンは、この頃のインタビューによれば、この作品のようにきれいにまとまったものが好きでなく、もっと荒々しくてインパクトのあるも のがつくりたかったようだ。
19 : ポールがウィングスで亜流をやってたが 駄作だったものな。
20 : カムトゥギャザーよりユーキャントキャッチミーの方がいいしな。 マックスウェルにいたってはゴミ。 ジョージの二曲がいちばんいいよ。 メドレーはまぁ・・・ってとこ。
21 : オーダー林はジョンも歌いたがったヘヴィーなロックバラードでカッコイイ。 カムとギャザー、これまたヘヴィーに仕上げてくれと言われて見事なベースは素晴らしい。 マックスウェルズシルヴァーはんまーはシュールな歌詞とヴォードヴィル調なミスマッチ、 アレンジも実にイイ。
22 : please please meから始まってabby roadという到達点。 天才達の最後のひと仕事と呼ぶにふさわしいアルバム。 ジョンの「ビートルズ神話を維持する事にしたのです」 と言うのはかなり皮肉をこめてると思われる。 いっその事グチャグチャで終わらせてもよかったのがジョン。 それが真実だから。 ポールとジョージマーティン、特にポールは ビートルズを愛していたから最後のひと仕事が必要だった。
23 : 他に候補に挙がったタイトルが頂点ということで 「エベレスト」 でジャケットもエベレストの写真
24 : 「エベレスト」にならないで心底よかった しかし極端だな。スタジオの前かw
25 : 「エベレストまでジャケットの撮影に行くのめんどくせーよな」 「ちょっとスタジオから出てささっと撮っちゃおうぜ」 「んじゃアルバムタイトル変える?」 「何によ?」 「『アビーロード』」 「それでいいんじゃね?」 「おお、いいよいいよ」 「んじゃそういうことで」
26 : >>23 ポールが他のメンバーを見捨てるのを暗示しているタイトルだな。
27 : >>25 全て正しいと思う。このアルバムにおけるメンバーの気持ちが全て表されている と思う。
28 : エンジニアのジェフ・エメリックが吸っていた煙草の銘柄「エベレスト」 の絵柄を見て、ポールが気に入っていた、という話もある。
29 : >>26 ポールが見捨てられたのが真実だろ。
30 : >>11 これは「歴史学」だ。 「そんなんどうでもいいじゃん」「そんなこと考えて何か意味ある?」「当たり前だろ」という奴は, 来なくていい。
31 : メンバーやスタッフが「これが最後」ということが分かっていて制作した, ということを前提としたレスが目立つが, 本当にそうなんだろうか?
32 : >>31 アンソロジー見てないの?
33 : リンゴ、ジョージ、がバンドを抜けるなどあったが ジョンが抜けて、ポールぶち切れで解散。これってアビーの後? なんでリンゴ、ジョージの時みたいに楽天的になれなかったんだろう? 戻る可能性があったかもしれないのに。
34 : >>32 いやいや,本人たちが後でそう言ってるからといって 当時本当にそう思っていたとは限らん。 アビーロードが最後になった,という事実が, 本人たちの記憶を変容させている可能性もある。
35 : >>33 ヒント:オノ
36 : たとえ自分のことでも,そのときどんな気持ちだったか, 「感情」についての記憶ほどアテにならないものはない。
37 : 確かに本人達の記憶はあてにならんが、それが正しいかそうでないか確かめる術もないし。
38 : 糞スレどころか、これを考えるのは結構有意義だと思うんだナ。 『ゲット・バック』プロジェクト失敗の後、メンバー緊急召集というかハッパを掛けるようなかたちで 『アビー・ロード』という完成度の高い作品を2カ月という比較的短期間でレコーディングしてリリース したことは、ビートルズ・ストーリーの流れの中で見ると、どこか唐突でそこだけ浮き上がっている ような印象がある。グダグダ、なし崩し的に終わっていたかもしれないビートルズ史が、この1枚の おかげで救われたような、そんな感じ。 『アビー・ロード』、それはBEATLES LAST STAND、なんてねw
39 : >>38 言い得て妙なり。
40 : >>37 当時の本人たちの言動から推認するほかない。
41 : >>40 それが正しいかどうかもわかんないし。
42 : 鍵を握るのはやはりポール。 その近辺で自己の音楽スタイルをようやく完成させたポールであったが、「Hey Jude」や「Let It Be」だけでは 完全な満足を得るには至らなかった。 ビートルズという枠組みの中で、SGTを作った頃のような、もっと多彩な、まるでオーケストラのようなR&R を自己の新たなアプローチとともに作り上げたかった。 んだと思う。 だから多分に自分勝手入ってたと思う。
43 : 決して悪いアルバムとは思わない。しかし、キーとなる曲が無い。 最初に聞いたときのメドレーは確かの衝撃的だった。黄金色の眠り→最後までは 確かに感動的。 でもね、人工色が強いんだよね。 今となってはあまり聞かない。でもジョンの一緒に来いとだってだけは 何度聞いても飽きないね 銀のハンマーなんて一発で飽きた
44 : 頑張ってるのはポールだけじゃない。 他のメンバーも自分の味を出しまくって素晴らしい作品がちりばめられてるし。 やはりこれ以上続ける事は困難だという気持ちがあった反面、あの「Get Back」 セッションを最後の作品にする事は4人とも我慢できなかったんだろう。 作品の素晴らしさ、気合いの入り方の陰にはやはり、「これで最後」という意識が あったはず。
45 : 言い換えれば、あのゲットバックセッションのていたらくがあったからこそ、アビーの輝きが生まれた とも言える。
46 : ビートルズはアルバム「ゲット・バック」がもし凄く良い出来だったら 「アビーロード」の制作は無かっただろう。 あの時期ビートルズは、ビジネス的財政上どうしても収益の大きなアルバムを 完成させなければならなかったらしい。 現実は「ゲット・バック」が満足いく出来では無かったので「アビーロード」が出来たわけだ。 メンバー暗黙的にこれが最後と思っていたのは後付けではないと思う。 何故ならリアルタイムでもファンの元に既にビートルズは解散するかも知れないという 情報は伝わっていた。もうそれほどの時期だったのである。
47 : メンバーが「これが最後」と思ってたかどうかはともかく 「ゲット・バック・セッションで終わりでは淋しすぎる」と思ってたのは間違いないだろうな。
48 : ジョージ・マーティンにとって、ジョン・レノンの 「ペパーズやアビー・ロードはゴミ。」 発言は、決定的に不信感を抱かせたという。 一見、ポール批判故の発言に聞こえるが、実際のところ、G・マーティンをはじめ 関わったエンジニア達にまで酷い発言をしたらしく、ずっと後になって ジョンがマーティンに直接そのことの謝罪をしたのだが、それでも全てを許せなかったという。 ビートルズだけでなく、プロデューサー側の人達にも、アビーは有終の美であったというのに 当のジョンが批判することが到底信じられなかったに違いない。
49 : ペパーズとアビーって作った当人の気持ちになったら なんか恥ずかしいのは理解できる。ジョンはアビーのメドレーは、断片未完成作品の 処理場と思ってるんだろう。ポールもウィングスとか聴いてると、どうしようもない 曲の処理方法としてメドレー使ってる感じだし。
50 : ジョンの、「イエスタデイは嫌いだ」発言等とも繋がってくるが、周知の通り彼は極度に嫉妬深い 性格なのだ。 本当の価値を本心では認めながらも、自分を差し置いて出来上がったもの、自分の世界にはないもの に対しては牙を剥くような発言をしてしまう。 「ビートルズは自分のバンドだったはずなのに」 音楽性をさらに深めて行くポールを、ジョンは掛け値なしの目で見る事が出来なかったのだろう。 「Strawberry FieldsがメインでPenny Laneはおまけだったのに、Hey JudeがメインでRevolutionが おまけになってしまった」 特にビートルズ中期〜後期において、作品がそれまでと比べスランプ気味だったジョンは、ポールの成長 を手放しに評価する事が到底出来なかった。 アビーロードの目玉である、最後のメドレー曲は、自分との関わりのないところで、ポールとマーティン によって勝手に作り上げられた。 ジョン自身それなりのエネルギーを注いでのレコーディングの後、アルバムとして完成した姿は自分との 距離を感じずにはいられないものだったのだ。
51 : ジョンがマーティンやスタッフ達に酷いことを言ったのが具体的にいつなのかわからないが、 マーテインの発言ではアビーロードを実際制作してる時に、 後半のメドレーにする曲をいくつか書いてきてくれないかとの注文にもジョンは協力的で 書いてきてくれたし、その前のゲットバックセッションの様な険悪な雰囲気はなく うまくやってたと。(みんな抑えてたのかピリピリしたものはあったようだが) ジョンはそれほど悪い時じゃない頃はサージェントもアビーロードも称えている 発言はしている。
52 : なんでジョンの中期、後期をスランプと決め付けるんだろう。 作風が変化してバンドを牽引していくのが、ビートルズでの彼の役目だろう。 ポールの音楽性が深まったのは確かだが、ジョンの音楽性も中期、後期と 大衆に理解されないほどまで深まってる。ジョンまでがポールみたいな音楽やってたら ここまで称えられたバンドにはなっていなかったよ。
53 : ジョンをスランプに仕立てたい奴は ジョンの音楽が理解できなかった遅れた奴らだった。 特に古い評論家が立てる仮説だな。
54 : 後期すでに作曲してあったと言われる ジェラスガイやイマジンをビートルズで発表してたら 後期の評価が上がってたと思う。
55 : ビートルズの後半ジョンをスランプと評してるのは一部の評論家だけでしょう。 ただ、初期の明るい美しい曲調とがらりと変わったため、そのように判断して 未だに引きずっている人がいるのは事実だとおもう。 ジョンとポール、ジョージが書いた曲であろうと殆どみんなでアレンジした結果の 今のビートルズの楽曲なので、ビートルズ期はっきりとどっちがどうと 分けて判断し、評価するのは好ましくないとおもう。
56 : 「スランプ気味」と言っただけでこの有様だからな。。。 とにかくヲタ連中の立てる醜いスレのような意味のない論争にはならないようにしようぜ。 ジョンの音楽性自体もレコーディング活動の中でどんどん深まって行って、すごい作品を生み出している のは事実だが、ビートルズの音楽性の重要な要素である「大衆性」という一点では、ポールほどのもの を作品に表出できていないのはまぎれもない事実だろう。 そういう意味でスランプ「気味」と言っただけで、そういう世評ををジョン自身も如実に感じていた事は 間違いない。「一般的」にはやはりビートルズはポールが台頭してきていたのだ。 アビー後半のメドレー曲の中では、ジョンの曲はつなぎ的にしか使われていない。最後の締めはポールだし、 誰の目にもあそこの主役はポールだと映るだろう。 A面で「Come Togerther」「I Want You」、B面2曲目に「Because」といった素晴らしいナンバーがありながら。 ジョンにしたらアルバムをトータルで見た場合、自分が主役の座を引きずりおろされた事を感じざるを得ない 内容だろう。それこそ極端に言うと、大衆へのアプローチという面でジョンは裏方に回されてしまったのだ。 かつてビートルズの表看板であった「ジョン・レノン」。この変化は誰の目にも明らかだし、誰よりもそのことを 深く感じ、傷ついていたのは他ならぬジョン自身だろう。
57 : >>56 さんへ、 >55ですが、スランプについて書いたのは、 >>52 >>53 >>54 さんが、>>50 さんの>スランプ気味だったジョンは、というのに強く 反応されていたようなので書いたまでです。 >ヲタ連中の立てる酷いスレのような意味のない論争にはならないようにしようぜ。 同感。好みを通り越してメンバーの評価を落とそうと企んでいるかのような書き込みは 実に見苦しい。 ただ、そのような書き込みはビートルズファンでもジョン、ポールそれぞれのヲタでもないよう な気がする。
58 : >>57 フォローありがとう。 自分が言いたかったのは、ジョンのアビーへの評価や発言には、作品そのものとしてよりも、そういった裏事情の 影響が強く出ているのだろうということです。 それにしても、 "Love" Me Doでデビューし、 The "Love" you take is equal to the "Love" you make. のフレーズで終焉したビートルズ。 彼らの音楽の変遷の中で、「愛」もまた色々な変遷をたどる。 ビートルズの歴史は、その音楽に込められた様々な「愛」の歴史でもある。
59 : 今のファンの当時はこうだったのだろうという意見よりも、リアルタイム時の ファンはアビ−ロード発表時ビートルズは健在だったのか、解散寸前だと思って いたのか知りたいと思う。
60 : っ[タイムマシン]
61 : ホワイト以降、潜水艦は曲が少なく、マジカルはEPだったので、 新アルバムを待ち望んでいたファンに新作はGET BACK と伝わっていたが何故か延期され、その後提供されたのがアビーだっ たので、Bは音楽的には健在だけど、最後の曲がまさにThe End だから解散近しと思った人も多かったと思う。 でも、アルバムのLET IT BE が発売された頃は、映画の 内容もBが不仲で、全体が哀しさに満ちてた事もあり、Bは終わった と考えていた人が多かったと思います。
62 : 裏ジャケのBEATLE「S」にヒビを入れたのは意図的ってことでFA?
63 : ジョンのアビーへの発言でジョンがポールにコンプレックスを 持ってたという方向に持っていく論調がおかしいんだよ。 そしてそれが解散に結びついたと言う。「スランプ」というのは やはり偏重したものの見方だ。 ジョンはプラスティク・オノ・バンドらソロの活動をすでに始めていたし、 折り合いが付かない状態まで音楽趣向が違ってた。ジョージも同じ。 マーチンも言っているように、ジョンはビートルズのアルバムをロックンロールで一曲 ずつ、埋めていきたかった。凝ったアレンジやメドレーと言ったものに辟易していた。 もうポールとはやっていけなかった。ビートルズに疲れていたんだろう。 ポールの才能以前にビートルズに興味がわかなかったんだろう。
64 : 「Mobile Fidelity Sound Lab」のCDシリーズでは「Abbey Road」が一番、音がいいと言われてる。 オレ、「Magical」持ってるけど、さっぱり良くない。
65 : 中期からジョンはビートルズを抜けたがってたらしい。 ビートルズ自体に愛想を早くから尽かしていたのは有名。
66 : 「『ジョンとヨーコのバラッド』のレコーディングが一つのきっかけとなった」 という見方がある。 >>6 もそのようだし, レココレのコラムで大鷹俊一さんもそんなようなことを言っていた。 この説については,どう思います?
67 : 『レコーディングなら再結成してもいいな。ポールもリンゴも言ってた。 でもジョージがね。何にしても僕からみんなを誘うわけには行かないんだ』 ジョン・レノン1975
68 : >>63 別に俺はそれが解散に結びついたとは一言も言ってないんだがな。 文字通りの「スランプ」と言ったつもりもないし。 まあいい。君の言う通りだったとしよう。 じゃあ、ジョンによるアビーについての発言の真意は何だろう? ジョンの言葉通り受け取っていいと言う事なのかな? 別に煽ってるつもりはないので、意見を聞かせてほしい。
69 : >>63 ジョンの好みは1曲ごとのロックンロールで埋め尽くすアルバムであったが、 辟易するほどメドレーを嫌がっていたとは思えないな。 アビーロードを制作する前に、今度のアルバムはB面全てメドレーに なるかも知れないとジョン自らインタビューに答えている。 発売後もインタビューで、ポールは良くアビーロードまでビートルズをまとめてくれたと 褒めた言葉を残している。
70 : >>65 ジョンはね、ビートルズに愛想尽かしてたりはしてないよ。 むしろ大事にしてた結果が解散すること。これはジョン自身が言ってたことだ。
71 : >>68 ジョージ・マーティン ジョンと私は、ニューヨークにある彼のダコタ・アパートのキッチンで、偏屈な老人みたいに過去の栄光についてじっくりと話し合った。 そのとき、突然ジョンが私を見つめてこう言った。「なあ、ジョージ、もし機会があったら全部録音し直しただろうな」。 「えっ?」と私は答えた。「「Strawberry Fields Forever」もかい?」。 「「Strawberry Fields Forever」は特にだね」と彼は言った。「ビートルズがやったほとんどのものはクズだよ」。私はショックだった。 ジョンにとって、空想はいつでも現実より素晴らしかった。彼に中にあるすべてが外の世界での表現よりも勝っていたのだ。それが彼の人生だった。 (メイキング・オブ・サージェント・ペパー)
72 : ポール云々より、ビートルズ時代がジョンにとって良い思い出ではないのだろう。
73 : ジョンはビートルズが最高な時に終わりにしたかったと後になって言ってたね。 それとビートルズとして曲を出す場合はいい加減な楽曲は出せない。 その点ソロは適当だろうが叩かれようが気楽だとね。
74 : ジョンの魂できっちり過去の清算はできてたのね。 ビートルズを信じないって。夢は終わったと。
75 : >>71 なるほど。ありがとう。 つまりはあれはジョン特有の口調であって、現実をすべて否定せざるを得ない彼の性癖によるものと言う事だな。 ということは、それはどのアルバム、どの作品に対しても持っている観念であって、ことさらアビーロードをだけを特に批判した 訳でもないと言う事になると思うがどうだろう。 まあ、マーティンのジョンの真意の解釈が当たってるかどうかは置いといても、こんな台詞聞かされたんじゃ周りはたまった もんじゃないよな。 やっぱりジョンは実際につきあうには相当な厄介者だったと見るべきか。
76 : >>71 これはジョン特有の天邪鬼と皮肉が強すぎた発言。 マーチンと会ったのはいつなのかは知らないが、 ジョンは過去を肯定しない人間。 だから、新しいチャレンジをすることで他人を惹きつけてきたひと。
77 : ジョン・レノンは豪傑な人間だ。 だからこそカリスマになれた。
78 : ジョンは自分にも他人にも言葉が厳しい。
79 : ジョンは本当にビートルズが終わってしまったことにショックだったようだから。 だけどジョンの魂の後に>>73 を言ってたわけで。 解散のトラブル後の数年間はメンバー皆ビートルズに対して想い出したくないと言うほど 精神が病んでいたから否定的な発言は信用しないほうがいい。 ジョンも他のメンバーもビートルズは愛してたよ。
80 : ポール・マッカートニー 「ジョンは深遠な人間であったが、聖人ではなかった。」
81 : ジョンがスランプなんてあたりまえだよ。 あの頃って重度のヘロイン中毒でしょ。
82 : このアルバムはばあさん向けのフォークソング集だってジョンが言ってたな まさにここに集まってるジジババにぴったりの内容だからなw 大当たり
83 : これじゃジョンってただの気まぐれなバカじゃん。 そんな事はないと信じたいが。
84 : >>81 「Everybody's Got Something To Hide Except Me And My Monkey ヘロイン、その逆境や狂乱がときに素晴らしい芸術作品を生むわけでこれもそのひとつだと思う。 Happiness Is A Warm Gunも素晴らしい曲だ。」 ポール・マッカートニー
85 : こんな矛盾だらけの天才がこの世に存在していただけでありがたい。
86 : すでにビートルズに興味を失っていたジョンにとってアビーロードのレコーディングは、昼下がりのコーヒーブレイクの ようなもので、ことさら心血を注いだ訳でもない。 楽曲が素晴らしいのはその天才性のなせる技で、どう頑張っても悪い曲など書きようがなかった。 アルバムとしての評価は世間が騒ぎ立てるほどのものではない。ビートルズ最後のレコーディングという事で、有りもしない 付加価値を勝手に聞く側がその耳に付着させているだけ。 って考えてる奴ってどのくらいいるの?
87 : 俺も正直、ジョージが頑張ったで賞なアルバムだと思う。 リボルバーのほうが今は、評価が上みたいだし。
88 : ローリングストーン誌 史上500アルバム 1. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band, The Beatles 3. Revolver, The Beatles 5. Rubber Soul, The Beatles 10. The Beatles ("The White Album"), The Beatles 14. Abbey Road, The Beatles
89 : >>88 ローリングストーン誌っていうことだけど、実際にこれは誰の選出? 人気投票によるもの?
90 : 世界的著名人100人位の投票
91 : ジョージが土壇場にきて傑作を書いた。 と同時に、ジョージのエゴも増大した。 一瞬でもレノン=マッカートニーと対等だと誤解(?)してしまったが故に ビートルズのパワーバランスが大きく崩れた。 つまり、第三者的なジョージの成長も少なからず解散の要因のひとつに数えられる。 >>86 ビートルズを脱けるには相当な覚悟がジョンにあったと思うから、心血は注いだと思う。
92 : 世界的著名人のリストはある?
93 : ローリングストーン誌 史上500アルバム TOP 500 ALBUMS OF ALL TIME From a poll conducted by Rolling Stone in 2003: http://www.rollingstone.com/news/story/_/id/5938174?rnd=1130966465232&has-player=true&version=6.0.12.1212
94 : >>88 リボルバーが3位というのは意外だが,我が意を得たりという感じだ。
95 : 100人位の世界的著名人って誰なんだろう。 そして一音楽誌が100人程度のアンケートに基づいて出したランキングのデータのみを置いていった>>88 や>>93 は、 それによって何が言いたいんだろう。
96 : よっぽど権威主義なんでしょうよ
97 : >>95 アビーを客観的に評価する際に役に立てばと思って。 雑誌の方に100人のリストが載ってたよ。
98 : >>97 そういうことならありがとう。ちょっと悪い言い方してごめん。 その100人はWEBでは見れないんだね? どんな人がいたんだろう。 いずれにしてもこのランキングは当時相当な物議を醸し出した難物だろ? 折角だけどやっぱり100人程度じゃあまり参考にも出来ないと思ってしまうが。。
99 : 上から順番に500位まで聴いていけば,あなたもロック通
100read 1read 1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
パティーボイドの本読んだやついるか?2 (769)
ビートルズに関するくだらねぇ質問はここで聞け!35 (582)
ポールがロンドン五輪開幕式で熱唱! (236)
【カブト虫】BEATLES FOR SALE【販売中】 (497)
【ジョージ・ハリスン】 ソロ総合スレ◆5 (776)
ビートルズに関するくだらねぇ質問はここで聞け!35 (582)
--log9.info------------------
最低でも守ってほしいと思うマナーとルール (266)
岩手県のネットカフェ事情 PART5 (858)
【まんが喫茶】リラックス【ネットカフェ】 (353)
【京風】 和style.cafe 【秋葉】 (319)
横浜の漫画喫茶・ネットカフェを語るスレ 4店舗目 (285)
トッププレイヤーについて語ろう その2 (586)
【長期滞在型ネットカフェ】CYBER@CAFE (247)
新潟県のネットカフェ事情 (265)
【関西限定】COMICおさむ【激安ネカフェ】 (681)
◆兵庫県のネットカフェ事情〜その4 (279)
静岡県のネットカフェ事情 (852)
【ネットカフェ】コムコムを語ろう part.2 (418)
川崎市のネットカフェ情報スレ (239)
山ん馬〔YaMAnBa〕について語り合おう! (264)
★熊本県のネットカフェ事情★4店舗目 (366)
【小田急線】町田駅周辺のネットカフェ【横浜線】 (793)
--log55.com------------------
【復活】アスガルド・12年の大反省会12【祈願】
【WoW】 World of Warcraft Classic Part1
Blue Protocol ブループロトコル part3
World End Fantasy Part13
【ECO】エミルクロニクルオンライン3833【ナナイ】
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ535
【チョンピ】ワンピースアンチスレ【つまんない】
京都アニメーションを語るスレ Part 235