1read 100read
2013年01月育児94: *妊婦の便秘*6 (442) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
妊娠糖尿病・糖尿病合併妊娠の妊婦 2kcal (609)
おすすめの育児ブログは?3 (701)
読んで!読んで!==絵本・児童書== 9冊目 (744)
☆難病☆先天性の病気を持つ子の親3☆持病☆ (450)
☆難病☆先天性の病気を持つ子の親3☆持病☆ (450)
◆◇福袋in育児板Part8◇◆★ (308)

*妊婦の便秘*6


1 :2012/09/04 〜 最終レス :2013/01/08

前スレ
*妊婦の便秘*5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323929871/

2 :
>>1
>>1に快便の呪いをかけておく。
今朝は久々にバナーヌ様に出会えた。
明日も快便でありますように。

3 :
>>1乙です!
私にも快便の呪いかけておくれー

4 :
>>1乙です!
私も快便の呪いがほすぃ…
IBS持ちだから便秘しては滝の様に出る下痢を繰り返す。いい加減しんどい。

5 :
>>1

オリゴ糖+ヨーグルトが無いと出ない
●が出ないと悪阻悪化、食欲無し。。
気分爽快な生活を送りたい!

6 :
運動不足でも便秘になりますし
ダイエットをしていてあまり食べていなくても便秘になります
ヨーグルトでは合わない人も居ますし
りんごとかきんぴらごぼうとか
レンコン、たけのこなども食べてください
私はファイブミニでスッキリということもありました
このサイトを参考にしています
http://benpi8641.han-be.com/

7 :
>>6
宣伝乙。
としか言いようがない。

8 :
ファイブミニ私は効かなかったなー。私は快適オリゴ糖で1週間目にしてやっと出た。
もともと便秘体質じゃないから、続けて購入の気はないけどね。プルーンもきな粉ヨーグルトも水分、野菜、運動も効果無かったから、妊娠して始めて本当の便秘の辛さを知ったよ…。

9 :
ヤクルトってバカに出来ないね…
プルーンやラブレ、根菜類、玉ねぎスープ、ヨーグルト、どれもパッとしなかった
普通のヤクルトは甘すぎるので、甘さ控えめのを試したらなんとか自力で毎日出せるようになった
大進歩だ…

10 :
>>1
腸まで届く系のヨーグルト、グラノーラが今のところ合ってる。
プルセニドは腹痛が辛いから、どうしてもの時はマグを飲んでます。
あと血液検査で貧血も出てしまったので、アサイーを頼んでみた。
食物繊維も豊富らしいし、効果があればまた書き込みします!

11 :
朝からオリゴ糖入れたヨーグルトとキウイ食べて
ファイブミニとヤクルト飲んだのに何の変化もない…お腹パンパン

12 :
今更だけど>>1
ここ一週間近く、朝はオリゴ糖と黒ごまきな粉かけた牛Rorヨーグルト、
日中はヤクルト二本とたんぽぽコーヒー二杯とオリゴ糖入り黒ごまペースト、
寝る前にラブレ一本、一昨夜と昨夜はアローゼン一袋追加して、
半日腹痛に苦しんだ挙句ようやく人並みのが出た私が通りますよ。
もちろん食物繊維も水分も積極的に摂ってこの有様。
明日健診だからと頑張ったけどヤクルト二本は糖分過多だよね、
体重増やしたいんだか減らしたいんだか…。
まだ溜めてる気がするけど、胎動増えたしお腹張る頻度も減ったからいいか。

13 :
自分の中で便秘に効果のあるものは
ヨーグルト<バナナ<納豆<生の魚<プルーン<処方薬
の順なんだけど、この5日間で生魚以外全部試してダメだったのに
さっきおやつにバナナ食べたら少しスッキリした。
でもなんだか納得できないw


14 :
便秘しだしてから、一気にお腹が出てきた気がする。
みんな色々試しても出ないんだね。
私は、お腹を時計回りに10回なでるようにさすったり、便秘のツボ(親指と人差し指の間)押したら出るけど、
ほんの少ししか出ないから苦しい…
毎日体重が増えていく…


15 :
やっぱりオールブラン餌タイプとオリゴで朝食べるのが効く。
出したら800g体重落ちた。すっきり。

16 :
餌タイプわろたw
オールブランはゴソゴソして食べづらいから、自分はブランフレーク、もしくはグラノラ。
ヨーグルトに混ぜたり牛Rかけて食べたり気分で変えてるよ。
あとたまにマグ飲む。下剤はお腹痛くなったけど、マグは痛くならないっていいね!
いつまで効くか分からないけど、ここ数週間はそれなりにすっきりしてる。

17 :
>>9
私も何だかんだでヤクルトがいちばん効果がある。
夜飲めば翌朝8割方出る。
納豆おくらモロヘイヤなどのネバネバ系も2〜3日中に出る印象がある。

18 :
もうここに出てるやつはぜーーーーーんぶためして、効いては終わり効いては終わりを繰り返して結局、今朝便秘吐き気にまたなって飲むヨーグルトガブガブ飲みしたら5日ぶりに出た
人並みのは10日ぶりくらい
絶対まだまだ溜まってるはず
出てきておくれ〜

19 :
4日何やっても出なくて、仕方なく下剤のアローゼン半分飲んだら
効き過ぎて下り腹orz 出したら1.5kg体重減った…

20 :
アローゼンは効くけど強烈だよね・・
毎朝、グレープフルーツをひと玉たべるようにしてる。
プラス、カルビーのフルーツグラノーラにプレーンヨーグルトをかけ、その上から牛Rを少しプラスしてる。
オールブランはあわなかった(ガスばかりゴロゴロしちゃう)
あと、今の時期、生のイチジクも美味しいから、皮剥いてグラノーラに足したりしてる。(食べ過ぎたら、果糖気になるけど)
今のとこ、2日に一回はどうにか出てるから、これで頑張れるところまで頑張りたいなあ。

21 :
欲望に任せて、トースト2枚にベッタリと発酵バター塗って食べたら、
つるーん!と素敵なバナーヌが降臨w
やっぱり油だね、油。 潤滑油が必要なんだw
でもカロリーはヤバイw

22 :
>>21
油わかる!
つわりで油っこいのやだなあと思ってたころ、1週間も普通に出ない日が続いてたけど調子良い日に油っこいステーキをたっぷり食べたら急に出た
そして吐き気がおさまった
つわりじゃなくて胸まで圧迫してた●が吐き気の原因だったのかも

23 :
私も便秘になってからお腹大きくなってきた気がする。
なのでこれは赤さんの成長ではないのでは?
はぁ、健診の前にスッキリしたいなー
今日はピルクル500mlとヤクルト一本飲んだ。飲み過ぎかな

24 :
昨夜寝る前に処方されたアローゼン飲んだら今日の午後前になってようやく出た
けどその前に出来る限りいきんで出した硬いので切れてお尻が痛いorz

25 :
朝食をパン食からグラノーラと、たっぷり繊維と言う名のシリアルに変更したらコロコロからバナーヌに!!



26 :
一気にすっきりは出ないけど、何回かにわけて出るようになったよ
水分摂取とさぼってた家事やって、プルーン食べて、ラジオ体操やってたら良い感じ
体重も少し減った!

27 :
焼き芋屋さんがいたんで買ってみたらいい感じ!
さつまいもと毎朝のビオ、根菜類ときのこをとにかく食べてる。
あとはマグラックスと水分をたくさんとると
10日に1回が3日に1回は出るようになって吐き気が治まった。

28 :
ちょっと生々しい●話になりますが



日曜日昼過ぎにアローゼンで強制排便
貧血で鉄剤を飲み始めたのが翌日月曜日の昼、今日がその後初の排便
第一弾の●は普通だったんだけど、第二弾の●が真っ黒www
噂には聞いてたけどここまでとは思わなくて逆に笑ってしまった
でもおかげで第一弾の●が日曜日夕食+月曜日朝食分だと判明
便秘の一原因として食べる量自体が少ないんだと気付いた
かと言って体重管理もあるし、今の量でもお腹はパンパンに張るし、
調整が難しいところだなぁ

29 :
トキソプラズマが150倍の数値って話→採血の流れで完全に便秘のお薬お願いするの忘れた…
トキソプラズマ怖いけど、便秘も深刻なんだよぅ

30 :
妊娠してから便秘になって困っている。
肩こりで通っている鍼灸院で、便秘のツボもやってもらったらすごく効いた!!!
あんまり薬に頼りたくないし、スッキリしたー

31 :
てす

32 :
妊娠初期には何故か快便。その後中期に差し掛かりだんだん便秘になってきてこれは
イカンと思ってミキプルーン的な液状のプルーン飲んだら出るようになったけど最近それもダメに・・・
その後エノキ氷で一瞬調子いいかなと思ったけど毎日は続かなくて、今はプルーンジュース
とヨーグルトにオリゴ糖とバナナかキウイを一緒に食べると快便どころかユルユルにw
プルーン取るならプルーンジュース>液状プルーン>ドライプルーンがいいと思う。
ドライプルーンってあんまり数食べれないし。朝一で食べる(飲む)と昼前には出るよ。

33 :
毎日ヤクルト飲むようになってやっと週一のバナーヌ様に会えてる
元々が2週間レベルの便秘だし週一でも出てるからいいと思うんだけどダメなのかな

34 :
ラジオ体操きくよ
体ひねったりするし、運動になるし、腸の動きが良くなって●出るよ。
体重も減るしオススメ

35 :
>>34
妊婦でも運動は必要だよね。
安定期はいったし、コロコロがバナーヌになるよう散歩や体操を頑張ろう。

36 :
3日ぶりに出た
色々試してたのをここ数日やめてたから、なんで出たんだかわからん
朝上の子のお弁当作ったのに風邪で休みになったので、ミートボールと梨などを食べた
昼はチャーハン
午後上の子を病院連れて行って、帰宅後りんごジュース
うーん、油とりんごジュースかなあ

37 :
散歩やグラノーラ食べたりヤクルト飲んだりしてるが
鹿の糞みたいなのが少ししか出ず毎日お腹苦しい…。
朝食後のコーヒー一杯だけ飲んだら久々に出た。
妊娠前からの習慣だったから一日一杯だけ飲むようにしようかな。

38 :
つい最近までポロポロ●しか出なかった。
油が必要なのかと、妊娠後ほぼ食べてなかった揚げ物を無理して食べたらどっさり出た。
バランスって本当大事だね。
ルイボスティもいい感じ。
今や便秘スレやバリカタスレ見るのが習慣になってるorQ
毎日出したいよー

39 :
便秘スレは知ってたけど、バリカタスレなんてのがあるとはw
今のところマグが合ってるかな。
期待してたアサイーの効果はよく分からないw
でも今日はアサイーにビオ入れてオリゴ糖とカルピスを少し足して
さらにグラノーラを入れて食べてみた。効いてくれたらいいなあ。

40 :
月曜に外食したんだけど
13時半ごろ食べた筈のパスタが、18時ごろ戻ってきた(まだ麺の形が残ってた)
食べてて、全然おいしくないな・・とは思ったんだけど
出先で具合悪くなったけどずっとガマンしてたら、
よほどあわなかったのか、全然消化できなかったみたい。
翌日から、突然便秘しはじめて、お腹もはるし、体重も増えて、びっくりした
昨日の朝から、なんとなく、はと麦茶からドクダミ茶に切り替えたら
ポロポロが4、5回に分けて出て、今日は朝からもう3回目
バナーヌではないんだけど、出すたびに出る量が増えてきて
だんだんお腹も楽になってきた。どんだけ腸が止まってたんだろ・・
これで調子を取り戻せるといいなあ。

41 :
体重増加覚悟で久々にバイキングに行ったけど、翌朝●がでたよ。
やっぱりある程度食べると出るものは出るみたい

42 :
昨晩はアローゼン飲んでないのに●出た!
嬉しい…

43 :
私もここのところちょっと調子がいい。
量は大した事ないんだけど、薬飲まずに1日2回出る。
朝食にパンは止めて、グラノラとかヨーグルトとかにしてみたよ。
グラノラにヨーグルトかけるのも美味しいし、やってみてよかった。
あと油系はゴマ油とか結構いいかも。

44 :
豚汁かなり効いたよ。
具材をかなり大きめのぶつ切りにして、よく煮込んで柔らかくした。
スッキリでしたよ。
寒くなるし、栄養とれるからオススメ。

45 :
豚汁いいね〜
言われてみれば、ゴボウもコンニャクもあうし、根菜をたっぷり摂れそう。
涼しくなってきたし、うちでも作ろうっと
このスレ有難う

46 :
>>44-45
私も明日豚汁作ってみる!
寒くなったら血流悪いのか余計スッキリ出ない感じがする。
具だくさんの汁物は繊維と水分が取れて体も温まっていいよね。

47 :
生プルーンを3個食べたら、効果てきめん。
4日出なかったのがスッキリしました。

48 :
生プルーン、スーパーで見かけて気になってるけど、
どんな味かが怖くて手を出せない。
ご存知の方、レポいただけませんか?
マグミット、ラキソベロン、おからクッキー、水分たっぷりで、やっと出た。
でもまだお腹パンパンです;

49 :
オリゴ糖すげー!
カフェイン気にしてないからコーヒーや紅茶に入れて飲んでるけど一週間続けたら二日続けてバナーヌ様でここ二日で体重が2kgも減って腹囲も若干減った

50 :
>>48
プラムとにてますよ。美味しくいただけます。
少し熟れてから、皮ごと食べるのがよいですよ。

51 :
>>50
レスありがとう!! 48です。
プラムににてるなら挑戦出来そうです‼
ミキプルーン、干しプルーンのイメージしか無くて、
物凄く濃くて食べ辛いの想像してました。

52 :
生プルーンすごく美味しいよ!
皮向くのがちょっと面倒だけど、子供の頃から好きなフルーツの一つです。
お腹苦しいし買ってこようかな〜。

53 :
生プルーン美味しかった
初めて食べたけど、皮むき打したら面倒だったからガブガブ皮ごと食べたからよく洗うといいかもね

54 :
ラキソベロンの適量がわかってきた。
でも効いてきた時のお腹の痛み方が不穏すぎるw
中の人に何かあったのかと毎回ヒヤヒヤする。
生のプルーン!
なぜか近所のお店にはに置いてない…。
手が届かないと思うと余計に食べたくなっちゃうわー

55 :
そういえば昨晩ラキソベロン30滴飲んだのに、
今日一回も出てないやorz
もうほんと嫌になる。。

56 :
とうとうアローゼンとラキソベロンが処方された。
まずはアローゼン1包使ってみたら、結構出るね。
これからも出なくて困ったときお世話になりそうだわ。
便意と共に腹痛が来なければ最高なんだけどな…。

57 :
>>56
腹痛しんどいよね。
アローゼン寝る前に飲んでるけど、翌々日までお腹下るよ。
IBSだから仕方ないんだけど…

58 :
アローゼンってセンナだよね?
センナ飲んでいいなら市販の便秘薬もおkな気がしてきた…。

59 :
土曜の朝から、初オールブラン生活始めてみま
した! 不味いとの噂で、恐る恐るヨーグルト
かけて食べてみたら全然不味くない!
まぁ鳥の餌っぽいけど、これで効くんなら全く
問題ない味。
それに、ドライいちじく4個をプラスして。
さて…朝スッキリ出るか…?!


60 :
>>58
市販のセンナ飲んでるよ。一人目も次も違うお医者だったけど、あまり気にしなくていいって言われて常用してる。
踏ん張って出さないといけない状態がマズいから、それよりはマシなんたろうね。

61 :
32w
週数進むにつれて、お腹のキャパに余裕が無くなるんだろうけど
今は1日●出せないだけで生唾や吐き気が出るように…
毎日出すってハードル高いわ
昨日出なくて吐いたり息苦しかったので、今日昼にラキソ飲んでさっきとりあえず先頭を出した
鉄剤飲んでるから●固いし*痛痒いよ…
あと2ヶ月、が口癖だわ

62 :
今日はナチュラルにバナーヌ出たよヾ(*´∀`*)ノ
豚汁、牛R寒天、きなこ、わかめ、納豆…どれが効いたかわからないがスッキリ!
明日も快便目指して頑張ろう。

63 :
みなさん毎日出てるんですか…?
週3出れば御の字絶好調と思ってたけどコレ駄目なのか
ちなみに普段は月3ペースですた

64 :
>>60
私もコーラックを週2で飲んでるよ。
ラキソとマグ飲んでも1ヶ月まともに出なかったから辛すぎて、
調べまくってコーラック飲むことにした。
私はセンナの方がお腹痛くなっちゃうんだよね。
常用してから2キロ痩せてストレスフリーだしめちゃ調子いい。
妊婦が太るのって絶対便秘のせいもあると思う。

65 :
生プルーン、ヨーグルトとオリゴ糖、カフェオレでばっちりバナーヌ。

66 :
>>64
便秘だと軽く1キロとか増えてくれるよね…。勘弁して欲しい。

67 :
ラキソベロン10滴だと翌日から2日間お腹壊す。
6滴飲んだら2日後にちょっと出ただけで終わりだった。
いい塩梅がわからん…

68 :
臨月になってからそこそこ出る様になって来た気がする。
あまり食べられてはいないけど、便意もあるし、
赤ちゃんが下がって来てるからなのかな。不思議だ。

69 :
涼しくなってきたから、豚肉と白菜とねぎときのこを鍋にして、ポン酢で食べた。
豚はつわりであんまり食べれないから野菜ばっかり食べたのがよかったのかつまってた●もスッキリ。
毎日鍋にしたい。

70 :
>>69
スッキリいいなぁ。ウチも鍋にしようかな?
鹿のフンみたいなコロコロしか出なくて生殺し状態だよ。

71 :
マックのアイスコーヒーMサイズにカイテキオリゴ5gいれつ

72 :
書き込み中に蚊が現れて退治してたら途中で送信してしもた…
マックのアイスコーヒーMサイズにカイテキオリゴ5g入れて飲んだら、6時間後の今ひさびさにバナーヌ様3本分にお会いできました!
コーヒーは出来るだけ控えてるけど、1週間まともに出てなかったから、Mサイズ飲みました
吐き気も少しマシになり今晩はゆっくり眠れそう〜

73 :
バナーヌ羨ましいからぐぐったら結構いいお値段だったので白菜タップリ鍋で頑張ってみよーっと!

74 :
おならしか出ない…
便秘になってからおならした時におりものが大量に出るんだけど
同じ人いますか?

75 :
プルーンもヤクルトもオリゴ糖も食物繊維もR酸菌も、変化無し。酸化マグネシウムだと出るのは水分だけで、肝心の●が出てこない…。
アローゼン2袋を飲んでも、殆ど出ない…。
もう何を試したらいいかもわからんぞと思いつつ、オリーブオイルを寝る前に飲んだら、今日の昼間、久しぶりのバナーヌさんに出逢えた!
足りないのは油だったのねー。
カロリー高いから毎日は無理だけど。。。

76 :
トイレいって籠っていたいんだけど、おしりのほっぺ?につったような痛みが走って痛い…
出ないものが余計出ないよ〜!

77 :
>>76
座骨神経痛かな?
お尻の奥というか足の付け根というか何とも説明難しい場所が痛むならそうかもよ?
腹帯巻くと大分楽になるよ。

78 :
生プルーン、ここで興味持って、ゆうべ1パック買ってみた
今朝、さっそく2個食べてみたけど、片方はあまり熟れてなかったのか、さして甘くもないし
種おおきいんだなー(梅干しの種より大きい)くらいの印象で
正直、効いてる感覚もなくて、あんまりピンとこなかった
そのあと、3本パックになってるラブレ(カロリーオフのほう)を1本飲んだ。
で、朝ごはんはフルーツグラノーラ(牛Rかけた)
・・そしたら、さきほど、久しぶりのバナーヌさま(3本)と対面してきました。
2日に1度コロコロさまにお会いするくらいだったんでビックリ・・
1本目のバナーヌ様の出だしが硬くてちょっと尻が痛いけど(泣き笑い)
どれが効いたのか、3連コンボがよかったのかわからないけど、すごいね・・
明日は組み合わせかえてためしてみるよ。スレに感謝だ・・

79 :
>>77
うん、坐骨神経痛なんだと思う
ストレッチが有効って聞いたけど、お腹の大きな妊婦に不向きなものばかりで絶望してた
腹帯がいいのか、ありがとう着けてみる

80 :
ここ最近コロコロが2日に1回出るくらいで腹も重く張りやすくなってた
肌寒くなってきてあったかい飲み物たくさん飲みたくなって
ほうじ茶4杯くらい飲んだら詰まってたのがふやけて全部出た…
ひさびさにスッキリー!!!

81 :
妊娠前は毎日2回は出てたのに、妊娠したら週3回がいいところ。
便秘にいい食べ物を一杯試したけど、
人に会ってちょっとお茶したり、近所の人と立ち話したりする日に出ることに気づいた。
妊娠発覚以来、つわりと暑さで引きこもりになってたのがストレスだったのかもしれん。
でも人に会うと体が疲れてぐったりしてしまう。どうすれば…。



82 :
>>81
ひきこもりでストレスっていうのもあるかもしれないけど、運動不足なんじゃない?
散歩したりウィンドウショッピングとかはどうかな
知人に会わなくてもストレス発散になるし、体動かすからいいんじゃないかなー
ちなみに私は>>76なんだけど、腹帯してみた
暑くて着けるのやめてたんだけど、やっぱり必要なものなんだねぇ
今日は痛くならずに●出たよ
77さんありがとう

83 :
もつ鍋食べたら今日は2回もバナーヌ来た!
油分+野菜効果かな?
量的には大したことないんだけど、ずっと少量コロコロ●だったから気持ちよかった〜。
ついつい食べ過ぎて体重増えるのが難点…

84 :
>>82
腹帯で座骨神経痛が改善したみたいでよかった。
あの痛みがあると●ふんばれないもんねw
最近はバナナ、きなこ、黒みつ、牛R、氷をミキサーで混ぜたジュースを飲んでる。
ジュース飲みはじめてから調子いいかも。

85 :
ここんとこずっとコロコロのしか出なくて焦って玄米の炊き込み御飯作ったり
R酸菌が入ってるらしい碁石茶っていう酸っぱいお茶飲んだりしてみたら昨日今日は順調です。
ちなみにお茶は妊娠前に買って酸っぱ過ぎてクセがあったので放置してたやつ。捨てなくて良かった〜

86 :
プルゼニドも酸化マグネシウムも効かない!
藁にもすがる思いでオールブラン(餌)とオリゴ糖注文したけど気休めかなー。
初期は下痢ばかりだったのにどうしてこんなったorz

87 :
伊藤園の「1日分の野菜」100%お腹がくだる
本日も大漁ww
普段なら自分には合わないと思うところだけど、下痢でもいいから出てほしい今は本当に良いのを見つけてしまったww
箱買いして冷蔵庫でキンキンに冷やして200mlを一気飲みしてる
はーすっきり

88 :
ここ3日、夕食は鍋ばかり食べているんだけど快調で嬉しい。
野菜も肉もしっかり取れて美味しくて鍋様々だー。
今日はきりたんぽ鍋で舞茸としめじとゴボウをいっぱい食べた。
明日も快調でありますように!

89 :
4日の便秘でミカン買ってきておやつ代わりに食べてたらやっと出た( ´Д`)=3 フゥ

90 :
里帰り2日目、自宅より脂多め量多めの料理を食べてたら、
30cm大バナーヌ+αがスルッと出て0.6kg減った
ヨーグルトやらきな粉やら処方箋薬やらで足掻いてたのは何だったんだ…
あと、IBS持ちだから食物繊維は詰まるばかりで合わなかったみたい
食物繊維は誰にでも万能ではないのでお気をつけて〜

91 :
今37wで、お腹も大きくなっていい加減踏ん張るのが怖い。
ちょっと強く踏ん張ったら破水とかしてしまいそうだよー。
便秘との付き合いももう少しだと思って、やや諦め気味w

92 :
数日朝のオールブラン餌サボってたら見事に詰まった
昨日はちゃんと朝オールブランして野菜ジュースやらラブレやら飲んだら良いお通じが来た
いつもなら出したあとお腹楽になるのに今日はまだ苦しいよー
まだ詰まってるのか31wでこれからもうずっとこんなに苦しいのが続くのかどっちなんだろう。

93 :
ここにいるのは後期の人が多いのかな?
私は既に20wの検診時から緩下剤を出してもらってて3日出ないときは薬飲んでるんだけど
これからもっと出なくなるのかと思うとガクブルだわ(((( ;゜Д゜)))

94 :
34w。実家のある隣県の病院で金曜に健診受けたんだけど、子宮口が開きかけてて…そのまま帰宅出来ず強制里帰り&実家で寝たきり状態。
環境変化と力みの恐怖から便秘4日目です。
今までもコロ●が2日に1回ぐらいだったけど薬などは貰わず。木曜に病院行くけど、それまでに出るんだろうか…トホホ

95 :
中期くらいからこのスレのお世話になってるけど、
やっぱり後期になると、お腹の大きさもあって余計出辛くなった感じがする。
今は胃薬を処方してもらってるから、便秘薬飲んでないし
出口で出そうで出ない時はキャラメル浣腸に頼ったりしてしのいでるよー。
あとは出産時の浣腸に期待するしかないのかなあ。

96 :
キャラメル浣腸って何? ってググって分かった、キャラメルを温めて作る手作りの浣腸のことなんだ…
ttp://hare77777.blog58.fc2.com/blog-entry-35.html
なんか怖いけどやってみるかー。
>>95さん作るの大変でした?

97 :
>>93
妊娠前から慢性便秘で、妊娠したら更に出なくなったから、
初期からラキソベロンとマグ処方されてるよ。
前スレやこのスレの食べ物系は全滅、
処方薬も効かなくて苦しんだ時期があったけど、
大股で歩く40分くらいの散歩(途中坂道あり)で出るようになってきた。
普通に1日動いても出なかったから、
大股で歩いて腸を動かすのが良かったみたい。

98 :
>>96
キャラメル浣腸作るの簡単ですよ!
常に1個作り置きしていますw
子供用だと半粒くらいでいいみたいだけど、大人用なら1粒使った方が
効果があると思います。形は細く長くより、少し太く短めに。
最初半粒で試したらいまいちだったので…
でもお腹も痛くならないし、グリセリンの浣腸は妊婦さんには良くないらしいので
「これは辛い…!」と言う時に助かってます。

99 :
>>97
初期からなんですね。
つわりで食べられないと余計出にくくて大変でしたね。
ショッピングモールへ行くと便意が来るのでウォーキングは私にも合ってるみたいです。
歩幅も意識してみます。
>>95-96
キャラメル浣腸に興味津々です。
詳しい情報ありがとうございます。
明日も出なかったらキャラメル買ってみよう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
つわり中何をどんな風に食べてしのいでる? 2 (995)
★育児ママにベストな車(国産車用)★18台目 (817)
紙オムツどれ使ってますか? 38枚目 (357)
【子沢山】近所の迷惑一家-3【道路遊び】 (471)
【助産院】自然なお産?自然派育児?6【吉村医院】 (354)
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ115 (913)
--log9.info------------------
ビリー・ジョエル Billy Joel Vol.3 (325)
婆グルーピーってどうなのよ?Part7 (837)
クリアデンス・クリアウオーター・リバイバル (358)
☆★☆カイリー・ミノーグ萌え〜☆★☆ (628)
【元ジェネシス】 Phil Collins 【禿】 (731)
ミニーに首ったけ2 (336)
AORについて語るスレ 13 (825)
BANGLES (バングルス)っていいよね。 (758)
ベリンダ・カーライル/GO−GO’S (376)
来日情報@懐メロ洋楽 (800)
ローリングストーンズ Part2 (857)
今聞いてる懐洋楽の曲名をひたすら書き連ねるスレ17 (962)
あ〜と 【KAJA】 ぬ〜ぼ〜 (766)
Air Supply☆エア・サプライ (424)
マーク・ノップラー ダイアー・ストレイツ part2 (384)
† TOTO 9th Kingdom Of Desire † (684)
--log55.com------------------
【FE覚醒&If】セレナ&ルーナアンチスレ2
【初音ミク】亞北ネル -Project DIVA-10【DIVA】
【初音ミク】るっぱいぺろぺろスレ3【DIVA】
【初音ミク】りっぱいぺろぺろスレ1【DIVA】
【初音ミク】めっぱいぺろぺろスレ1【DIVA】
【巨乳】ルミナスアーク・ルーシャ 【ツンデレ】
七海春歌は天然純粋カワイイ2
マイに萌えるスレ4