1read 100read
2013年01月Apple53: Pad miniセルラー版 Part3 (644) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
iTunes Match (367)
【被害】iTunesアカウント不正利用【急増中】 (775)
【大画面HD】iPadゲーム総合スレ【神ゲー】 (945)
【第3世代】iPad part4【4Gモデル専用スレ】 (378)
WWDC2012 (238)
無料の神アプリ 1個目 (232)

Pad miniセルラー版 Part3


1 :2012/12/05 〜 最終レス :2013/01/04
■関連スレ
iPad mini【購入者専用】part6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1354067699/
【KDDI】iPadmini Wi-Fi Cellular part1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1352985896/
【SoftBank】iPad Retina・mini【ソフトバンク】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1354024276/

2 :
いちもつ

3 :
>>1
乙!

4 :
速報
まだ間に合う?Appleストア「12月7日午後11時59分までにiPad miniを注文すると、クリスマスまでにお届けします。」
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

5 :
なんかパチモンみたいなスレタイだなぁ

6 :
速報
au iPhone 5で不具合大発生。同一地点でピクトに違いが。au公式発表、謝罪未だになし
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

7 :
>>1
推奨NGワード: /2ch_tca/pages/1.html

8 :
Expansys値段来た。64GB Cellularは68,025円。12,225円上乗せか…。

9 :
>>8
1ヶ月待ちだけどね・・・

10 :
>>8
ここって香港調達なんだっけ?。
香港版だったらApple care駄目って言ってたぞ。
さっきAppleのケアー事務局に電話して聞いた
加入できるのはカナダ、アメリカ、日本だって。

11 :
朝からbluetoothテザリングをつけっぱ
iPad mini側からだけでON/OFF
朝1時間10分通勤、昼休み30分利用、帰り途中30分経過(地下鉄内)
73% iPhone5
82% iPad mini
十分使い物になる感じ、バッテリー的に
----
960 John Appleseed Mail:sage 2012/12/04(火) 23:22:39.96
ID:gwZ+Bs4u
bluetoothテザリングなら朝と帰りとONのままつけっぱでもつよ
どこまでもつか、までは試してないけど(毎晩充電)
961 John Appleseed Mail:sage 2012/12/04(火) 23:27:38.12
ID:/GwFG5Fh
>>960 
まじで?
つけっぱならそれなら確かに接続の手間暇省けるね
iPhoneのバッテリーすぐへたらないかな?

12 :
香港版のiPad miniを購入して、iPhone5のauのsimで使っています。
ただ通話は必要ないのですけど、データ専用と金額的には変わりないですかね?

13 :
>>12
お前、もしかしてあうsimでアクチした?。
simロックおめでとう!!

14 :
>>11
ミッションコンプリート、自宅到着
画面輝度、音楽再生(iPhone側)、掲示板のリロードとかは遠慮なし
68% iPhone5
79% iPad mini
夜に充電忘れて、丸二日とかだとギリ厳しいかな?

15 :
>>13
?の後に"。"をつける男の人って……

16 :
>>13
それガセ。

17 :
>>13
auでアクティベートするとauロックされるの?
ほんとですか?
まあ、iPhoneはVerizon+docomo(xi)で使ってるから、iPadはau専用でいいけど。
それに、海外ではsimフリーで使えるでしょう?

18 :
最初にアクティベーションしたSIMでロックされるってガセiPad3rdの時にも流行ったよね

19 :
でも、これからdocomoのsim入れて確かめてみましょう。
13の人って、本当に自分でそうなったのかな?

20 :
アプストオンラインで買うiPadってシムさしてないから、ドコモのシムさしてアンロックさせるんでしょ?。だったらハゲやauさしたらロックじゃないの?。
なんか論理的じゃない。

21 :
>>13
怖いこと言うなよw
おつむが弱い馬鹿な情弱な人だったらびっくりするよ

22 :
>>19
が答え出してくれるまで待て

23 :
>>20
ドコモsimさしてアンロック」じゃなくて「ドコモsimさしてロックをしない」の方が表現正しいかな

24 :
ロック情報がサーバーに溜まるのは確かだから
あとは実機で確認するしかないわなあ

25 :
>>13
一体、どこから得た情報なのか?
>>22
>>19ですけど、(さっきはトイレだったので、すぐに出来なかったけど)
今、早速auのSIMを抜いて、docomoのXiのnano-simを入れて見ました。
結果は、全く問題なく、NTT DOCOMOと表示され、キャリアもそのなってますよ。

26 :
>>18
そうそう、iPhoneでも同じ馬鹿なことをいう人がいますね。
iPhoneも私はVerizon+docomoで使ってるけど、auでもSBでも何でもアクティしても問題なし。

27 :
>>13
出てこられなくなちゃった?。
いたずらでしょ?。
ちょっとからかっただけでしょ?。
出てきて楽しもうよ!!

28 :
どうして?の後に、句点(。)を入力するのさ
ID代わりになっていいけど

29 :
違う人が釣れたw
”?。”と最後の全角”!!”を餌にしてみたんだけどww
>>13は釣れないよな・・・

30 :
なぜiがないんだこのスレ

31 :
>>25
故障したSIMフリーiPad2をAppleCareで交換した時に、サポートから「SIMロックのある国内版への交換になります。ただし、SoftBankのSIMでアクティベートするまではSIMフリーです。」と言われた。つまり、このSIMロックの仕組みがあるのは国内版だけじゃないの?

32 :
>>30
この間も、こんなスレタイのスレが立ってて
わざわざ立て直してたな

33 :
>>31
そう言うことなら理解出来る。
海外で買ったiPadは何も制限なしってことかぁ
という事は、ますますAppleStoreオンラインで買う事がウマァーって事。

34 :
販売するといいね

35 :
auショップで買っても、店員がauSIMでアクティベートする前に
「時間ないから後は自分でやるのでそのままくれ!」と店から強引に持ち出せれば、
SIMフリーのminiになる?
IMEI番号をAppleの鯖で確認して、どこロックが決まると思うんだけどな

36 :
>>35
契約手続きの途中でアクティベーションがあるから(iPhoneのときはそうだった)
つまり、契約未了、お金も払わずに、無理矢理持ち逃げするの?
通報されるよ……

37 :
契約にアクチは必須じゃないでしょう。
オンラインじゃ自分でやるし

38 :
>>36
論点を変えるなよ
隠蔽したいau社員か?

39 :
>>38
俺はauとは無関係だし、先の文章で何が隠蔽されるんだよw

40 :
契約書作る前にアクティするからねぇ
強盗になっちゃうよねぇwww

41 :
>>38
爆釣だな

42 :
ま、犯人は自分犯人じゃねーしという罠
近くに探し求めていたSIMフリーがあったとはなぁ
あーうー社員はiPad劣化処置を判ってやってるんだな、ひでぇ話だw

43 :
で、店にあるのはSIMフリーなの?
はっきり答えてね、au社員さん

44 :
オプションの紛失保証って普通は入らないですか?
なぜかお姉さんのいうがままに入っちゃったけど
よくかんがえたら不要かもって思い始めてきた
いまから解約できるでしょうか

45 :
お姉さんの言うまま
これiPadに限った話じゃないけど絶対だめだって。
キャリアはあの手この手で月額収入がほしいから、いらないオプション付けられてる可能性高い。
例えばソフトバンクだと、あんしん保証パックとテザリングを一切頼んでないのに
デフォルトで着けようとする。
不要なら後からはずせるからって説明するけど、
最初から着けなければいけないなんて説明は広告上どこにもない。

46 :
だからiPadはminiだろうがなかろうが電話端末じゃないから「アクチ」はないんだって。
店員も含めて「アクチ」って言ってるけど、それは「言語」や「Wifi」の「初期設定」でしかないんだって。

47 :
セルラー版は、LTE/3G回線の契約、端末紐付けがあるだろ


48 :
音声だとアクティベーションがあって
データ通信だけだとアクティベーションがないって
どういう根拠、論理展開なん?

49 :
ないよ。香港のストアで体験済み。SIMは一度も入ってないし、入れてない。

50 :
もちろんCell版SIMフリーね。

51 :
ストアでセルラー版を買って、SIMなしでもWi-Fi経由でアクティベーション出来るって聞いたよ。
この方法が一番経済的な気がする

52 :
>>45
テザは無料だからいいんでないの?
ビックのおねえさんは、安心の方はあんまりオススメしてこなかったけど、apple careは本当に要らないんですか?
と何度かオススメしてきて、いらないよ…と思ってたけど、セルラー64Gの値段考えれば、月々300円ちょいくらいでバッテリー交換と考えると入っておけば良かったかなと後悔。
なかなか親切な人だった

53 :
スレ立てしたけど"i"が抜けてた・・・orz
申し訳ないっす(;´∀`)

54 :
>>45
俺の行ってるSBでは
テザもパックも選べるよ
全くゴリ押しは無い
近隣で醜い所も確かにある

55 :
キャリアの余計なオプションプランやAppleCareみたいな保険を勧める理由は、当然お店に見返りがあるからだよ。
販売員の成績にもなるから、コイツはいけるとおもったらゴリゴリ言って来る店員もそりゃいるだろう

56 :
iPad miniのapplecare+は落下保証つくから、外に持ち出す人はつけても良いかもね
4400円で新品になるし

57 :
購入時だけ月額払いできるから絶対入るべき>Care+

58 :
長期的には、保険の分でもう一台くらい多く買えちゃうんだけどな。

59 :
>>57
月額払いで入る奴は情弱。
APP+は加入から2年もつ契約だが、月額払いで入って1年後や1年半後に新機種に乗り換えたら
旧端末のAPP+は終了となり当然再加入は出来ないので本来もつはずの2年保証がなくなる。
SBの乗り換え0円スタートみたいなのを使ったり、家族用にする場合など最悪。
買い換える直前にボタン不良とかいって交換して売り払う場合だけは分割の方が良いが。

60 :
>>59
一括だと2年以内に乗り換えた場合、家族用などで"使い続けないと"損になる。
月払いだと売るなりなんなり"選択肢が増える"。
仮に家族用にしてCare+がなくなっても、それまでの期間の料金しか払ってないので損ではない。
みんなさすがに2年以内にはRetina mini出ると思ってるだろう?

61 :
Retinaは出ない。MacBook AirにRetinaが無いのと一緒。

62 :
>>61
iPhoneとかiPad miniとか手で持って使うものは
画面との距離が近くなってドットが気になるから、
Retinaになっていくと思うけどね。

63 :
Apple株価急落! Nexus7が売れすぎて | News
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-1910.html

64 :
>>63
マルチRそしてGoogleも最高値から株価一割下がってるから。

65 :
その煽りもマルチじゃねーかw

66 :
>>65
マルチなの分かったからそう書いたまでだが。
2ch中のスレッド見てから書くのかよ。

67 :
Retinaにならなくても
IGZOくらいにはなると思う

68 :
【Softbank&AU】iPadmini入荷連絡待機所1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1354775283/
Softbank&AUでiPadminiセルラー版を予約したユーザーの待機所です。

69 :
速報
ベルパーク発表、ソフトバンクが前月より大躍進!この時点で明日のTCAも首位が決定に!
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

70 :
やっぱりストアー経由のセルラー版は、SIMフリーの状態みたいですね。
早く販売してくれないかな

71 :
速報
ソフトバンク、iPad miniのテザリングサービスをスタート!
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

72 :
>>70
そのストアはリアル店舗の方を言ってるの?

73 :
>>60
中途解約すれば一括払いでも残り期間分は返ってくるよ

74 :
>>71
先にiPhone5のテザリング始めなかったのは何故?

75 :
(ユーザが多すぎて、パンクしちゃうからに決まってるじゃん。
 実験始めたんだよ)

76 :
>>73
とするならどっちでも同じという結論じゃん。
金利分考えるなら分割だな。

77 :
速報
au oneは一生つきあえる100年メール…実はウソでした。サービス開始わずか5年で「au one メール」2013年9月末に終了
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

78 :
>>74
テザリングはCPUパワーに依存する。高速であればあるほどいい
iPad miniはご存知iPhone 5より高速である。テザリングに有利

79 :
> iPad miniはご存知iPhone 5より高速である
えっ

80 :
逆やねん?

81 :
iPhone5 A6/1GB
iPhone mini A5/512MB
思わず、仕様を再確認してしまった

82 :
iPad mini だな、動揺してるな
すまん

83 :
焦りすぎ

84 :
いやあながち間違いでもないだろう
単純には判断できない

85 :
アポストオンライン早くしてええー死んじゃううううー

86 :
>>84
どういうこと?

87 :
iPad mini でテザリングするよりも、iPhone5でやった方が早いよって言いたかったんだろう。
実際、IPhone5持ってる人は、iPad mini(WiFi)で十分だもんね。

88 :
速報
KDDI田中社長「iPhone5発売後に基地局が桁違いに増える!」→桁違いに増えたのはSoftBankでした
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

89 :
Androidは増えたのかもw

90 :
ところでSIMフリー版でe-mobile運用できるの?

91 :
昨日、Rからメールで購入確認きた時は、輸送中フラグだった。
さっき見たら、在庫有りにステータスかわってた。
月曜までには着くかな\(^o^)/

92 :
速報
auはパケ詰りがひどすぎてカス。堪りかねてWi-Fi運用中…これだったらソフトバンクで良かったな…これからauで買う人全員に言いたい
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

93 :
無視したいがいちいちID変えて書き込むってアスペっぽいな。
ハゲ絶賛なら別のスレでしゃべれ。ウザい

94 :
>>90
芋を入れたいって珍しいな。
っていうか、ちゃんとバンド確認すれば解ることやろ。

95 :
>>93
相手にするな、>>7の通りにNGワードに放り込めばID変えられても見えなくって済む

96 :
GraffitiPotのキーワード選択NG登録的なのでスッキリ

97 :
アポストは売る気ないのか

98 :
弾が用意できなくて、キャリアに最低限流すので精一杯なのでは

99 :
>>61
っ iPod touch

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
iPad アプリ総合スレッド Part17 (824)
(´・ω・`)知らんがな (553)
Apple板専用・忍法帖 !ninjaテストスレ (930)
iPhone vs iPod touch + モバイルルータ★2 (619)
AppleStoreでiPadminiを並んで買う人のスレ1 (710)
iPad買ったけど結局使ってない奴www (476)
--log9.info------------------
【E90/E91/E92】 BMW3シリーズ 56回目 【型落ち】 (336)
高級車でヴェルファイアばかりが嫉妬される理由 (569)
Rキモブサがヴェルファイア乗りに嫉妬する理由 (420)
【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.39【ATENZA】 (908)
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.43♂ (823)
【三菱自動車】総合スレッド95【Drive@earth】 (840)
MBとBMWとAudiとVolvo買うならどれよ?【考察4】 (620)
【トヨタ】ハイラックスサーフ★25 (448)
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part123【Fit】 (752)
【現行】マツダスピードアクセラPart14【MS Axela】 (744)
【新型も旧型も】nissan MURANO【ムラーノ】48台目 (750)
勝ち組はドイツ御三家でもaudiを選ぶ 2勝目 (570)
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart128 (996)
【日産】2代目ノート Part9【E12 NOTE】 (720)
【TOYOTA】トヨタ アクア 53【AQUA】 (538)
【TOYOTA】トヨタ カムリpart15【CAMRY】 (646)
--log55.com------------------
【一体型】スタンドアローンVRヘッドセット 総合4
スレ復活【ビクターD-VHSビデオ総合スレッド-7】-2
【HMD】PlayStationVR 当日販売情報スレ【PSVR】
【KENWOOD】ケンウッド ホームエレクトロニクス総合
【5k〜】中価格イヤホンのスレPart27【〜20k】
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 42
DMAA専用スレ
SNSsak********ムラカミ