1read 100read
2012年6月公務員487: ※24処理 法務局スレッド 適正迅速※ (337) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お笑い佐賀県庁 part6 (419)
【計算】東京税関について語ろう!Part6【宿舎係】 (785)
吹田市役所 part14 (653)
【さようなら】名古屋市交通局Part27【野並車庫】 (238)
【地方も】機械&電気系技術職2【国も】 (894)
江南市役所 (232)

※24処理 法務局スレッド 適正迅速※


1 :10/09/12 〜 最終レス :12/04/25
無いようなので立てました。
よろしくね。

2 :
全国大会in長浜お疲れ〜
どんな感じの大会だったの?
参加された方教えてください。

3 :
明日から仕事だな。
未済少なくするぞ。
加護出さないぞ。
申請書紛失しないぞ。

4 :
幸い申請書紛失に立ち会ったことってないなぁ。
紛失の瞬間が監視カメラに写ってたって話は聞いたことある。

5 :
供託受入係あつまれ〜

6 :
そろそろ来年の4月の
東京、大阪ブロックへの異動の候補者が
各地方局で固まりつつあると思います。
異動経験者のアドバイスですが、
局幹部の言っている甘言に
だまされてはいけません。
毅然とした態度で断りましょう。
ゴネれば、最悪でも管区局異動で済みますから・・・。

7 :
支局総務係員あつまれ!

8 :

地方局の支局の総務係の者です。
早く、支局を出張所に落としてくれ。
人権、供託、戸籍なんて
とても兼務できない。
登記の未済がたまれば、
登記の応援もしないといけないし・・・。
支局長ポストや
総務係長ポストなんて要らない。
地方局の支局総務係なんて、
支局長、係長、事務官の3人だけで
名ばかりですから。

9 :
>>5
そんな係があるのか?
単に供託係じゃないのか?

10 :

全国大会in長浜お疲れ〜
どんな感じの大会だったの?
参加された方教えてください。

11 :
>>6は異動経験者などとホザいているが
なんちゃってカンカン異動だったんだろうな
田舎局では定削でこれ以上職員が置けないから、カンカンへとばしているのに
優秀者が行くカンカン異動と勘違いしていたんだな、きっと
2年たって戻ってきたら、あれ昇給しない?えっ統括?課長じゃないの?
こんなはずじゃあ…

12 :
供託受入係あつまれ〜
供託受入係あつまれ〜
供託受入係あつまれ〜

13 :
>>全国大会in長浜お疲れ〜
>>どんな感じの大会だったの?
>>参加された方教えてください。
とても言えません

14 :

なんで?

15 :
まさに全酷大会

16 :
「妊娠したので結婚します」 いわゆる「できちゃった結婚」通称「でき婚」だ。
最近は四人に一人が「でき婚」との説もあり、すっかり市民権を得た言葉だが、
ブライダル業界では「エンジェル婚」「授かり婚」などの呼び名を使っている。
「ズッ婚バッ婚」「がまん汁婚」などの名称も巷にはあるが…
『ゼクシィ』(リクルート)では、二〇〇〇年以降「Wハッピー婚」の名称を使用。
「『できちゃった』という言葉には、ネガティブな印象がある。
でもここ十年、後ろめたさを感じる人は少なくなっているんです」(ゼクシィ首都圏版 伊藤綾編集長)
こうなると一層「でき婚」への心理的ハードルは下がるが、一方で「でき婚は離婚率が高い」との指摘も。
「特に二十代前半で責任を取って結婚しただけのカップルは、二〜三年以内で破局しやすい。
形だけの夫婦で、実際は冷め切っているが、子どもがいるから離婚しない、という夫婦も多い。
「できちゃった」なのか「おめでた」なのかは、二人次第?

17 :
法人係あつまれ〜〜

18 :
「なんとか係あつまれ〜」っていうレスが多いが
集めて何がしたいんだw
議論のネタを先に書かないと、誰もついてこないわ

19 :
表示係あつまれ〜

20 :
管区局長あつまれ〜
普段言えないことを話し合いたいとおもいます。

21 :
>>20
ワロタ

22 :
来てやったぞ
で、何から話せばいいんだ、下僕ども

23 :
>>22
なんだ貴様は

24 :
>>23
余の顔を見忘れたか

25 :
つまんね

26 :
ええいっ出合えっ出合えっ
>>22は局長の名を騙る偽物
ものどもこやつを切ってしまえ

27 :
だぶりなんだから さっさと消せ

28 :
A 「局長様がこのような所に来られるはずがない」
B 「局長様の名を騙る不届き者だ」
C 「局長様でも構わぬ」
D 「局長様、お手向かい致しますぞ」
E 「局長様、お命頂戴致します」
F 「ここでばただの局長」
G 「局長らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」I 「我ら局員あっての局長様ではないか」
J 「八代局長もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」
M 「局長の首を我が殿に差し出せ」
N 「局長様の顔を忘れた」
O 「もはや局長様の命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、局長様である」
Q 「どうせ局長様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくか局長。良い所に現れたものよ」
Z その他

29 :
>>27
だぶりは、あっちのスレだよバカ

30 :
せっかく来てやったのに、誰も質問はないのか
これだから田舎地方局の登記バカは…
愚か者めが

31 :
>>30
おまえはどこの局長なんだよw

32 :
年度末以外の時期に退職したらどうなる?
当然、年度末まで欠員の状態で
やっぱりヒンシュク買いますか?
職場が嫌で3月まで我慢できない・・・。

33 :
>>32
何があった?
とにかくここで話すだけ話してみろよ。

34 :

課長、係長が全く仕事をしません。
ていうか、仕事ができないのです。
おかげで、毎日超勤と土日出勤です。
ちなみに、課長と係長は高等科に逝ってます。

35 :
>>34
高等科に行っているけど、
お仕事できない人の処遇は
各局共通の問題だね。
とくに、職員の数の少ない地方局では
信じられないくらい低レベルな職員が
高等科に行っていることを理由に
本局で係長になってるし、
人権、戸籍のようなどうでもいい課では
課長になっているケースもある。
どちらにしろ、現在の研修歴重視の
人事を辞めさせないといけない。
実務能力の無い人を管理職にすると
現在の定員削減で体力の無い
地方局は組織がつぶれてしまう恐れがある。

36 :


37 :
ゆとり教育の弊害なのか、指示待ち世代なのか知らんが
係員がまったく使えない
そのくせ口だけは達者なんだよな
妙にバカでかい妄想話をして、あげくは「局長も本省も分かってない!」とホザく
何でもいいから、まずは記入をミスなくやってくれw 10件に1件はミスしてるぞ

38 :
>>35
高等科に行けない男の妬み乙!!
信じられないくらい中等科の成績が低レベルだったのか?
信じられないくらい普段の仕事ぶりがショボかったのか?
いずれにせよ、高等科に行った「使えない係長・課長」よりも使えないヤツ扱いなんだよ、オマエは

39 :
最近の情勢を考えると
高等科より中央測専に魅力を感じているのは俺だけでないはず

40 :
まあまあ、そう煽るなよ
高等科へ行きたかったけど行かせてもらえなかった奴は
「俺の能力は試験では表せないんだ」「実務能力はあるぞ」
って思い込んでいるだけ
その割には、実務でもたいして使えないw

41 :
俺も測専に逝きて〜

42 :
>>35 >>38 >>39 >>40 >>41
いまや高等科ブランドは完全に崩壊しているね。
実務能力より、中等科、専修科の成績で
参加者を選抜しているのからね。
漏れの局でも辞退者続出です。
中央測専は希望者多いよね。
研修終了後に、習ったこと
活かせるからな。
おいらも行けるものなら行きたい・・・。

43 :
37へ
僕ちんへの批判かえ?
しかたがないやろ,コンピでの記載は生まれてはじめてやさかいな。
記載かて,13年ぶりやし…
記載間違いなんて,どうでも ええやないか。今は,「迅速処理」が命題やで。
なのために,「目検」がおるねん。そういや13年前には,「目検」なんていう言葉すらなかったたけどなぁ。

44 :
あっ ごめん。係員の話か
僕ちんは,4級の落ちこぼれ,お○●命の高等科経験者(ちゃんと?中途半端に?2枚もろてます)

45 :
>>42
中等科、専修科でよい成績をとればいいだけの話では。

46 :
場違いな話ですみません。商業集中化したら商号調査端末が抽出データ読み込み中でエラーになってしまいました。抽出データのCSVファイルの中身に問題はなく,調査対象件数も3万ちょい程度なのですが...
マニュアルもエラーが出たら再起動してやり直せ,ダメなら管理者に連絡しろとあるが,管理者って誰?お客様に説明できません。誰か助けて下さい!

47 :
委託元責任者に聞きなよ

48 :
>=47様
私は委託元責任者の手駒ですが,あの方に聞いて分かるとは思えませんので...

49 :
>>46
シス管付に聞いてみれば。

50 :
武富士の件でSFCGのときみたいな取り扱いとかでるのかな。

51 :
武富士の登記とか見たことがない

52 :
うちもないな。サラ金大手でよく見るのはアイフルの根抵当。
武とかアコムプロミスとかは不動産担保やってないのかね。

53 :
武とアコムは乙号事務でもあんまり来客なかったな。
おなじサラ金でも営業形態は全然ちがうんだな。

54 :
千葉法務局職員らを静岡県警が逮捕 ネット児童ポルノ事件
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/100928/chb1009281905005-n1.htm

55 :
千葉地方法務局職員、飯田寛志容疑者(37)=東京都江東区高橋=
千葉地方法務局職員、飯田寛志容疑者(37)=東京都江東区高橋=
千葉地方法務局職員、飯田寛志容疑者(37)=東京都江東区高橋=

56 :

関西円光wwwww

57 :
>>48
職員?
人脈ないの?

58 :
法務局職員 ネットに少女動画
千葉地方法務局の職員の男が、少女のわいせつな動画をファイル共有ソフトを使ってインターネット上でだれでも
ダウンロードできる状態にしていたとして、児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、東京・江東区に住む千葉地方法務局の職員、飯田寛志容疑者(37)です。
警察によりますと、飯田職員は「eMule」と呼ばれる動画ファイルを共有できるソフトを使って、自宅のパソコンの
ハードディスクに保存していた少女のわいせつな動画をインターネット上でだれでもダウンロードできる状態に
していたとして、児童ポルノ禁止法違反の疑いが持たれています。
警察の調べに対して容疑を認め、「わいせつな動画に興味があり共有ソフトを利用して集めパソコン内に
保存していた」などと供述しているということです。
飯田職員は法務局で登記を扱う仕事をしていましたが、数か月前から病気を理由に休職中だったということで、
千葉地方法務局は「職員のモラルについて指導を徹底し、再発防止に努めたい」としています。
http://www.nhk.or.jp/chiba-news/20100928180407_03.html

59 :
これは恥ずかしい
田舎法務局の登記バカのなれの果てか

60 :
明日の首席登記官会同で触れられるのかな
いっそのこと議題にしてほしいww

61 :
eMuleなんて使うからだよw

62 :
首席会同でキター?

63 :
来るわけねえだろw
使えねえテメエらをどう処遇すればいいか議論してたんだよ by酒席

64 :
首席カイドーで何を話したんだ??

65 :

ずーっと登記部門にいるわりには、さして登記に詳しくなく
さりとて、官房系ではさっぱり間に合わなかった君のような職員をどうしようか、と

66 :
9月末はえらい出たな・・・・

67 :
おまえらの局、10月異動どれだけあった?
ウチは、だーれもいないw

68 :
10月異動って、まだあるのか
管区くらいだろ

69 :
岐阜の次は岡山?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285987361/

70 :
■面積17倍の登記 あわてて国が提訴
 倉敷市の浜辺近くの土地所有者らが、県と交わした「境界確定協議書」を元に、元の17倍もの土地を
自分のものだとする「地積更正」(土地面積の訂正)登記を法務局に申請したところ、すんなり認められる
出来事があった。国有地の浜辺が登記簿上はそっくりプライベートビーチになっており、慌てた国が登記は
無効と提訴したが、所有者側は「正当な手続きを経ており問題はない」と突っぱねている。(平井恵美)
 問題の浜辺は、同市下津井にある大室漁港に隣接している。元々は誰の登記もない国有地で、
夏は海水浴場になり、地元漁協が漁具置き場などとして利用してきた。
 訴状などによると、浜辺近くにあった土地の所有者らが、2006年3月と08年2月の2回、私有地と隣接する
港との境界の確認を求める「境界設定願」を県に提出した。その際、境界の明示を求める対象を「港湾区域」などと
記していたという。
 ところが県は、「『港湾区域』は陸地を含まない概念なので、土地所有者らは海と陸の境界の確認を求めている」と
判断し、満潮時の波打ち際を境界とする「境界確定協議書」を08年9月に交わした。
 一方で土地所有者は、この協議書が「民有地と国有地の境界を定めたもの」と解釈。岡山地方法務局に、
元の478平方メートルという面積は誤りで、正しい所有地は国有地の砂浜などを含めた7974平方メートルだとする
「地積更正登記」を申請し、認められた。
 国は「協議書が確認したのは海と陸の境界であって、民有地と国有地の所有権の境界を定めたものではない」と
主張し、今年4月、岡山地裁に提訴した。

71 :

岡山も逮捕?やだああああああああ

72 :
二月頃から言ってなかったか
この話

73 :
村木無罪判決で
岐阜の地積更正の事件も動きあるかな?
あれは名古屋の特捜だっけ。
本性は見て見ぬ振りしているけど。

74 :
>>73は、ばか?
東スポ読んで「俺は新聞読んでる。世の中のこと全部知ってる」って言ってるくらいのバカ

75 :
官房職員は
「登記しかできない、知らない。世間を知らない。常識がない。」
と登記職員をバカにする
登記職員は
「法務局のメイン業務である登記を知らない」「民間なら間に合わないヤツがいくところ」
と官房職員をバカにする

76 :
でも、官房経験者が出世するよね
登記を知らないヤツがトップへ行くのってどうかなあ
首席が登記経験3年ちょっとだって聞いたときは、ひっくり返りそうになった

77 :
首席はそれでいいだろ。管理職なんだから。
統括だとまずいが。
むしろ登記一筋の統括なのに、
登記の知識は大したことない人がいるのに驚く。

78 :
「いやー登記は○年経験ないわ〜(ドヤ顔)」
と自慢げに言っているような人が出世する組織だからね。
組織がヤバくなって外部に登記の専門家集団ですって言ってるが
登記軽視の人事は変える気がないみたいだね。

79 :
専門家(実務家)と管理者を区別して育てるのの、
どこが登記軽視なんだ?

80 :
民間なら間に合わないのはどう考えても登記一筋だろ
民間どころか行政官としても使えないしw

81 :
どうでもいいけど、将来お前らがそういうの変えていってね。
内定者より

82 :
変えるのは君だ

83 :
>>77
そうそう
統括のくせして、登記しらねえ、仕事しねえ、ってヤツが結構いる
都合が悪くなると、オレは管理職だからオマエらが処理しろ、だと?
だったら管理職らしく組織全体を見てるのか?何か改善したか?
それから、総務登記官
このポストの必要性がわからん
単なるヒラ登記官と何が違うんだ?

84 :

そういうおまえは、統括すらなれないから大丈夫だ
調査・記入事務に邁進しろw

85 :
みなのもの、がんばっておるか
by統括

86 :
総務登記官=統括になれないが、ずーっと平登記官のままでは可哀相だから

87 :
>>32
大丈夫
うちんとこは、4月か5月に辞めた人がいる
12月に辞めた時も
でも、なんとかなるから、辞めた人の事そんなに悪くは言わないもんだよ
若いのなら、さっさと辞めたもん勝ちだよ

88 :
統括登記官を課長としたとき、総務登記官は課長補佐的な位置づけがされている。
だが、悲しいかな当の総務登記官たちに自覚も意識も能力もないのが問題。
さらに悪いことに、統括は自分の職責だけで手一杯だから、
総務登記官を補佐として使いこなす訓練ができていない。
表専のように、やはり専門官制のほうが上手く機能する。
(総括)法人登記専門官とかをおけばいいのに。

89 :
>>88に禿しく胴囲
総務登記官なんてイミフだよ
集中化で専門集団を作るんだろ?法人部門は
だったらそれなりのポストを用意してやれよ
仕事を集め人を集め、でもポスト新設ゼロではモチベーションがあがらねえよ

90 :
地方の供託はやる気がない

91 :
事件そのものがないから、あたり前だろ
常連のジジババの供託を受けてるだけだから、ヒマこいてる
そのくせ、目新しい供託が出ると、パニクって本局へр翌

92 :

なんで法人登記だけ集中化なの?
不動産登記はしないの?

93 :

供託係あつまれ〜〜

94 :
総務登記官&統括登記官集まれー!!

95 :
呼んだかね

96 :
支局総務係(ry

97 :
実務家と管理者を分けて育てるのはかまわないが、
A以上評価は明らかに、登記以外部門に偏ってるだろ。
訟務、戸籍、官房とかを中心に異動してた女が、
妊娠したとたん、現任1年目で登記に異動とか何例もあって呆れたわ。

98 :
登記でA以上は資格でも取らないと無理だって
うちの評価者がそう公言してたよ
「能力があるのなら実証して見せろ、客観的に納得できる書士か調査士を取ってこい」と、それ以外はみんなBだと言ってたわ

99 :
>>98
高等科や測専行っても能力としては評価されないのか
まあここの研修なんて形式的なものだしなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【吉川陽子38】福島県庁スレ29【新築自宅放棄し逃亡 (360)
【UR】独法・都市再生機12街区【旧住宅公団】 (572)
“うつ”の公務員14度目 (683)
ぶっちゃけ牛寺言午庁ってどうなるの?40 (930)
【除染要求】千葉市役所part21【液状化復旧要求】 (821)
林野庁スレ14林班 (903)
--log9.info------------------
国民感情(鬱憤)五七五 (567)
風俗五七五 (798)
続・日教組(ひきょうぐみ)で一句 (500)
俳諧連歌帳 (278)
音楽で 一句詠みましょ さあどうぞ!(その2) (878)
オリンピック (373)
こじつけ略語しりとり (222)
擬音・擬態語575(77) (404)
2ちゃん歌人よ七七で詠め (431)
自己紹介代わりに (その3) (525)
埼玉県に関係する内容で (732)
いんちき五言絶句 (344)
海外旅行五七五 (442)
【貧困社会】格差を詠み悼むスレ・2【すべり台】 (972)
こちらスネーク575に潜入(貧)した!? (973)
"結社ひとり"は何様か (454)
--log55.com------------------
kat-tunの田中聖だいちゅき☆
the cureの良さが分からん
2ndまでのレディオヘッドは神だよな
R.E.M.の曲で1番好きなのは?
U2のボノがどうしてもきもい件
美人、かわいいアーティスト
ユダヤ人アーティスト
ライブでモッシュやダイブをするヤツ集まれ!!