1read 100read
2012年6月家具54: エアーベッド (709) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
レカロについて語る (202)
金持ちの家にあるモノBEST3 (358)
ダイソーのメタルラック (587)
〓   MUJI 無印良品@家具 part20 〓 (393)
一人暮らしの大学生の家具 (886)
シーリングファンが欲しい! (327)

エアーベッド


1 :03/05/26 〜 最終レス :12/06/12
空気抜けるんだけど、不良品かな?皆のはどう?

2 :
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
クリック保障型、振込みが¥3000と低設定だから安心お手ごろ。
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=wwfhnkl
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

3 :
ヒムロック最高!

4 :
皆もってないのー?

5 :
オレんも抜けるなぁ。
穴見つけないと。もう10箇所位穴ふさいださ。

6 :
まじですか?なんか空気パンパンにいれて5時間寝てると空気抜けて
腰が床に着いているんだよね。穴とかではないきがするけど。
仕様の問題かなと。
穴だったらもっとすぐぬけるだろうから、ポンプのフタとか絶対抜けそうな構造で怪しい。

7 :
ハンズで買って2年くらい使っていたけど、そんな経験は無かったけど。
ただ、気温の変化といっしょに硬さも変化。
和室のある部屋に引越ししたので、今は畳の上で布団生活。

8 :
メーカー・商品名は?
マジックエアーベッドか?

9 :
>>6
針で突いた位の穴だと、意外と直ぐには抜けんのよ。
朝起きるとまさに腰が床に着いてる状態。

10 :
マジックエアーベッドをかれこれ数カ月、空気無補給で使っているが
今のところしぼむ様子はないな。当たり外れがあるのか?

11 :
そうなのか、なんか買った店に言ったらすぐ交換してくれました。
皆さんすいません、単なる不良品ていうおちかも(^^;)
それ使ってみてまた報告します。
ものはこれです、ニッセンで買ったんじゃないけど。
かなり気に入った。掃除する時とかどけるの簡単だし。5800円で買った。
http://www.nissen.co.jp/c_item/2003spr/sho_item/1680_81601.htm

12 :
>>11
寝心地はどうよ?

13 :
寝心地は空気抜けなきゃ最高だよ、高級ウォーターベッドくらいだね。
ソファーとしても高級ソファーだねふかふかだから。
もう一個欲しいくらいなんだけど。きっと引越しも楽々だろうな。
あまりでかい家具とか置きたくない方だから、こういうの好きみたい。

14 :
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこマのあそこ
⇒一番上の広告をクリックして広告へ進んでください!
広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
↑こちらのサイトは一般者からのH画像投稿掲示板です。
あわせてお楽しみください。

15 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

16 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

17 :
IPきたー!

18 :
>>11
「サイズ:ベッド時/(約)幅156×長さ213×高さ61cm」
このサイズ、惚れた! ダブルベッドより幅広い!
どこで買ったのか教えていただけませんか?
もねがいします(´Д`)

19 :
>>18
http://www.curio-city.com/torepa/7054/76989.html

20 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

21 :
test

22 :
http://homepage.mac.com/hitomi18/

23 :
>>19
あ、すみません、>>11さんの言っていた、5800円で売ってた店というのを知りたかったのです。
せっかく教えてくださったのにすみません。

24 :
そうそう確かに二人で寝ても余裕だよ。
どうも不良品だったみたいで。新しく交換してもらったやつは
全然空気抜けませんね。俺ももう一個欲しい。花火大会とかにも使えるし。
買った店はもう売ってないみたいですが、頼めばまた売ってくれるかも。
エアーベッドはありますが。 ベッドだと3,980円ですね
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yoshizawaya/
店の人はいい人だった、なんか空気抜けるんですけどってメールしたら
その日に新しいベッド送ってくれたよ。

25 :
http://jbbs.shitaraba.com/computer/2364/
“ヘ( ̄- ̄ )カモォーン♪
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/

26 :
>>24
ありがとうございます。
一緒に寝る相手がいるのが羨ましい(w

27 :
これ買っちゃたんだけど、空気が抜けます。
交換してもらった方がいいのかな?

28 :
11さんの奴です。

29 :
http://homepage.mac.com/yuuka20/

30 :
引越しが多いし,客用にも使えそうだから興味あるんだけど,
空気入れる時の音ってうるさいですか?
振動とかもありますか?
夜に空気入れて近所迷惑になるようだったらやだし...

31 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

32 :
電池で膨らませるポンプ内蔵で3980円のと、
ポンプなしで1980円のものと
どちらにしようかと考え中です。
ポンプって浮き輪を膨らませるような、
人力のポンプだと大変ですかね?

33 :
>>32
正直やたら大変。空気入れるだけでクタクタになる。20分はかかるし。
一方家庭用100V電源に繋ぐタイプの小型ポンプ(\1500だった)は、非常に
音がうるさい。5分で充填できるけど壁の薄い建物ではトラブルのもとに
なるんじゃないかってくらい。
ポンプの防音対策として箱に入れるとか周りを厚い布で囲うとかすると
いいのかもしれないし、あるいはゆっくり充填するポンプとかあれば少しは
騒音も少ないのかも。
エアバッグ膨らませるのに使ってる道具あればもっと楽かなあ。

34 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

35 :
保守

36 :
1年以上エアベッド使ってるけど、
使い始めて2週間くらいで空気抜けるようになったよ・・・
市販のシリコンボンドで何十回も補修してるけど、
今から交換してもらえるかな 笑 ^^ 
通販で買ったんだよね どこだか忘れたけどさ
エアベッド、交換してくれるとは知らなかったよ〜
そのー正常位とかでやりすぎると、すぐ逝っちゃうよ
みんなも大切に何度も補修して使おうね
愛着が湧いてくるよ あはは

37 :
マジックエアーベッドの新しいタイプ買った人いますか?
なんか深夜番組で見たんですけど、寝心地どうでしょうか?

38 :
>>5
穴ってどうやって見つけてます?
いい方法があったら教えて下さいm(__)m

39 :
age

40 :
age

41 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

42 :
hosyu

43 :
開店セール500円より販売見に来てーーーー!DVDを見ようー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!

44 :
俺も知りたいよ。
1回目はたまたま見つけたんだけど、今回は全然見つからない・・・。
腰が床に着くってことは無いんだけど、
だからこそどこから空気が漏れてるのかわかんねぇ。

45 :
誰も興味ないの?こういうベッド。
とりあえず保守

46 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

47 :
エアーベット買いたいけど今使ってるベットを部屋に入れるのがいっぱいいっぱいで外に出せない。解体して出そうかなーでも親が猛反対してる。なんでだよ!!

48 :
>>38
>>44
爆発寸前まで空気入れると、
若干、見つけやすい。
本当は風呂に入れて探すらしいけど、
そんなのメンドクサイやね。

49 :
私も部屋が狭いのでエアーベット愛用しているのですが…
付属の電動エアポンプ五月蠅すぎですね
とても、深夜の使用には耐えられないです。
だから、ドライヤーをポンプの代わりに使ってます。
最近のドライヤーは静かなので、良いですよ。
(送風ね、熱風は持つ手が熱さで耐えられなかった)
ドライヤーだと、満足行くところまで膨らまないです。
(当社比 付属電動エアポンプに比べ、8割程度の膨らみ感)
でも、少し、息を吹き込めば大丈夫です。
あと、冬、背中が寒くないですか? つーか、マジで寒いです。
床の冷気が伝わってくるとかはないけど、
保温力がないのか、背中の熱が奪われてしまう。
寒さ対策として、毛布をベットパッド代わりにしてしのいでます。
みなさんはどうしてますか。
今は夏だから、涼しくて良いんだけどネ

50 :
エアーベッドって、良い睡眠を産むのかな?
1万円くらいのでも・・・。

51 :
>>50
2-3万のパイプベットよりは、全然寝心地良いよ、空気加減しだいだけど
良い敷き布団にはかなわないけど、万年床にしてもジメジメしないし
ただ、買ってきたばかりだと、ビニール臭が凄いけど、それも1週間もすれば消えるよ
基本的に柔らかめなんで、硬い寝床が好きな人には向かないかも

52 :
エアーベットでセクースは出来ますか?

53 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

54 :
今、折りたたみベッドを使ってるんだけど、収納時や展開時に床が痛むし
ベッドの上で激しい運動をすると、壊れそうだからエアーベッドにしようかなと
考えてるのだけれど。
やっぱり、アウトドア用品メーカーのヤツがいいのかな。

55 :
穴の開かないように長持ちさせるには、
やはりパンパンに膨らませないほうが良いのでしょうか?

56 :
パンパンにしないと、腰が沈んで腰を悪くしそうだよね。

57 :
新型の白いヤツいいよ。3層構造のヤツ。 テレビでやってるヤツ、ドンキで約1万5千クイーンサイズ。 エア〇スペースとは比べ物にならない

58 :
とうとう俺も空気抜けた!! 穴わからんから腹立つー しかし寝心地最高

59 :
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/

60 :
>57
そういやあれ深夜のTVでみた。
あの大きさに空気を3分でいれるんだから
そうとう音うるさいでしょ。
それに強度についても全然触れてなかったし・・・

61 :
>>36
ボンドだけで塞いでいるのですか?
何か張るとしたら素材は何でしょう?布?革?ビニール?

62 :
>>57
メーカー名分かったら教えてくだされ。

63 :
>>62 過去ログ嫁

19 :名無しさん@3周年 :03/05/29 21:37
>>18
http://www.curio-city.com/torepa/7054/76989.html

64 :
>>60
掃除機かける音と同じくらい
強度は問題なし

65 :
スイマセン。
これと間違えてました
ttp://store.yahoo.co.jp/shopjapan/rfm-s.html

66 :
hosyu

67 :
>65の使い心地詳細キボン

68 :
age

69 :
誰も・・・居ない・・の・・?

70 :
65見たけどさ〜
ちょっと高いんじゃない?

71 :
そうだね、数千円で買えるのがウリだもんね

72 :
>>61
100均のパンク修理セットでなおしたらどうかな?

73 :
やばい。。。
60cmの高さにこころ惹かれる。。。

74 :
>73
是非人柱になってくれたまい

75 :
エアロスペースベッドを購入(ダブルサイズ)。普段は使っておりません。
彼女が家にお泊まりするときなどセクースしております。
激しい動きしてもパンクしたりしません。
だけど1か所に重さが集中すると、床につくかと言う位へこみます。
それと上の方のレスにも書いてありますが、意外と背中が寒いです。8月のお盆のときも
彼女が来たので使用したのですが、あの程度涼しくなっただけ(東京)で背中が冷たい、と言う感じでした。
(こちらも毛布をシーツの上に敷いて凌ぎました)

76 :
>74
問題は値段。。。
今月沖縄行くから17000は厳しいな。。。
品質についてももうちょっと説明ほしいし。。。

77 :
ageてみる

78 :
>>65
修理キットが付いているというところが
かえっておっかないような

79 :
63のは膨らましてないとき、どのくらいの大きさ?
クローゼットに入るんだろうか.

80 :
レイズドを買った人っていませんか?

81 :
まだあったんだなこのスレw
マジックエアーベッドプラスに遂に穴が空いたよ・・・(鬱
それもめちゃ大きい穴が。
買って4ヶ月、今まで3つ買ったけど、これが一番耐久性あったよ。
これから買おうと思ってる人は基本的に穴があくものだと思って買った方がいいよ。

82 :
>81
シングルサイズ?
使い方は普通?
寝てただけ?それとも?

83 :
>>81
構造上大きい穴なんて空かないよ
タバコの火なら分かるけどね

84 :
>>82
セミダブル。
普通に寝てるだけで空いたよ。
このスレに書いてあったシリコンボンドで穴塞いだから、なんとか大丈夫。
ちなみに最初に買ったエアーベッドは穴が小さ過ぎて場所が判らず放置中。
>>83
こんなとこで釣りなんてする訳ないだろ、アホか・・・
ちなみに大きいって言っても5mmぐらいだからね。

85 :
>>24の吉沢屋の3980円のって誰か買ってない?
空気抜いて折り畳んだときの大きさってどれくらいなんだろうねぇ。。

86 :
>>65 60センチの高さ...
誰かメインのベットとして使ってる人いないの?

87 :
エアベッド買おうと思ってるんですけど、どこのメーカーのがオススメ?
あと、安く売ってるトコとかあったらオスえて。

88 :
ウォーターベッドとどっちがいいですか?

89 :
>>87
上にも出てるがマジックエアーベッドプラス。白いやつね。
旧マジックエアーベッドと両方持ってるけど、構造自体に
大幅な改善があって、寝心地がはっきりと実感できる程良くなってる。
他のものより多少高いかもしれんけどね。そのぶんの価値はある。

90 :
>>87
テレビショッピングでやってるやつがいいと思う。なんとなく。

91 :
>>89
ありがとうございます。今度買おうと思ってたので。
参考にさせて頂きます。
>>90
89さんのと同じモノですか??

92 :
T○Sショッピングの白いのは注文不可になっとるよ。売れ杉?

93 :
私の使用している物は、寝返りうったりするたびにギシギシとやたらに
大きな音がしてうるさいのですが、皆さんの使用されている物は音なんか
しませんか?

94 :
どこがギジギジなるの?

95 :
ギシギシというかギュウギュウうるさいな。特に床に接した面が。
新型の白いほうは多少マシになった。

96 :
ベッドが動いてんのか。
ベッドの上でどんな激しい事してんだよ。

97 :
小さ過ぎて穴の場所がわからん!
探すいい方法ないですか?

98 :
age

99 :
age

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
10万円以下のチェアにも一寸の魂 【7脚目】 (661)
フローリング(まじれすきぼーん) (294)
★北欧デザイナーズ家具★ Part2 (770)
D&DEPARTMENTってどうですか? (582)
【通報推奨】スレで客を脅す?疑惑の雑貨屋【要注意】 (262)
無垢材の家具とデザインって・・・ (807)
--log9.info------------------
■上杉謙信女性説5■ (404)
【暗君】一条兼定【暗君】 (255)
豊臣秀頼の謎 (902)
【裸の大将】 日向伊東氏を語ろう 【放浪記】 (471)
【東アジア】李舜臣 VS 島津義弘【最強決戦】 (276)
本多正信 (526)
こんな徳川家康は嫌だ (952)
【鮭様】大河ドラマ「最上義光」を切望するスレ (341)
地元で一番マンセーされてる武将は? (748)
濃姫(帰蝶)総合スレ その6 (918)
竹中半兵衛 (386)
【最強】 墨田官兵衛 【軍師】 (289)
【若狭】武田氏総合スレ上総】 (258)
【ひこにゃん撲滅】彦根城を爆破します (297)
【木刀】宮本武蔵を語る【サイコー!】 (489)
戦国時代を舞台にした歴史小説 第参話 (963)
--log55.com------------------
首吊りチョンコ(笑)
【ブスカワ】浅倉カンナ【塩試合】
【契約違反】 中井りん Part26 【餓死寸前】
首吊りチョンコ(笑) 朝鮮ッ!(笑)
首吊りチョンコ(笑) 朝鮮ッ!(笑)
首吊りチョンコ(笑)
前田日明「RIZINはヤクザ組織と今でも繋がってる」
首吊りチョンコ(笑) 朝鮮ッ!(笑)