1read 100read
2012年6月鉄道路線・車両597: JR四国にG車は不要? (255)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
■美しい■南海1000系マンセー 5■優しい■ (584)
水戸線・水郡線・磐越東線 Part17 (868)
■美しい■南海1000系マンセー 5■優しい■ (584)
こんな東急はいやだ! (309)
【東京メトロ】品川駅にも地下鉄を!【都営地下鉄】 (542)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part42◇◆◇ (521)
JR四国にG車は不要?
- 1 :11/05/15 ~ 最終レス :12/06/14
- そうなのか?
バースディきっぷで乗るのが年に一度の楽しみなんだが・・・?
- 2 :
- 2番取れました(^o^)/
- 3 :
- 冷やし中華 始めました・・・
- 4 :
- 冷やしさぬきうどん
- 5 :
- 四国新幹線が先だな
- 6 :
- .
- 7 :
- バースデイきっぷ使ったけど
昼間のしおかぜ以外は一般人乗ってないぞ
南風、いしづちなんか終点まで同業者と半室グリーン2人きりなんてザラ
更に穴吹折り返し剣山なんて3両で2人しか乗客いなかったぞ
- 8 :
- hoshu
- 9 :
- この糞スレ、用無しみたいだからJR四国スレPart83として使おう
- 10 :
- 四国に鉄道は不要
- 11 :
- まだ新スレたってもないのに糞レスを連投して埋めたやつ許さない。
- 12 :
- 四国って人間が住んでるの?
- 13 :
- 誰か四国新スレ立ててくれ・・・
- 14 :
- 次スレここ?
- 15 :
- tesu
- 16 :
- 前スレ
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part82 ◇◇◇◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1304949454/
JR四国 公式サイト
http://www.jr-shikoku.co.jp/
- 17 :
- ■関連スレ
高松琴平電気鉄道30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1287645362/
◆◆◆◆ 伊予鉄道Part38 ◆◆◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1304937708/
【なかむら】高知県の鉄道(土佐く.JR.土電)8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1277341438/
「徳島県の鉄道」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1278164132/
サンライズ瀬戸・出雲PART32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1304584500/
【基本計画】四国新幹線スレ 8【いつ昇格?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279981560/
【開業】瀬戸大橋線スレPART7【100周年】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279960587/
- 18 :
- 四国の駅 総合スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1260717133/
【JR四国】松山駅【伊予鉄道】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1255165043/
【コヒ】【西】赤い青春18きっぷ35枚目【四】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1295693727/
★四国発着の高速バス★14号車
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1288523479/
ジェイアール四国バス 3行路
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1276617445/
- 19 :
- ■隔離スレ
[高知]キハ32 廃車への道のり[松山]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1286975792/
何で鳴門線は電化されないの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296478834/
- 20 :
- ここらしいな???
- 21 :
- いるよ
- 22 :
- ウィリーウィンキー坪尻店
- 23 :
- 高松・徳島駅以外ウィリーウィンキー・キヲスク閉店した高徳線ワロタ
- 24 :
- 四国本スレ、たのんます…
- 25 :
- JR四国にグリーン車は必要です。
必要か不要か、乗る側が決める事。
上級席は静かな時間と空間をお金で買う。
そう言う需要がある以上、必要不可欠。
- 26 :
- JR四国も破綻するから、本スレは必要ないだろ。
qqqqq
- 27 :
- いしづちは全便3両自由席にして松山⇔新居浜は快速扱いにしてくれたらなあ
- 28 :
- 本日、三島会社支援が無事成立したな。これでJR四国もグリーン車も安泰だ!
- 29 :
- ここって本スレなのか?
クソ林やオゾノが出てきていないところを見ると彼らには本スレと認められてないようだなwww
- 30 :
- >>25
8000のグリーンは床下の爆音コンプレッサーのせいで静かどころかむしろ普通車より騒々しいんだが…
- 31 :
- JR北海道とJR四国どっちが経営苦しいのかな?
- 32 :
- 爺車
- 33 :
- 支援受けてる以上、どっちもどっちじゃない?
北は大都市札幌があるが、ローカル線が多いし、四国は大都市がない。
支援の規模は北の方が格段に手厚いから、苦しいのは北かもね。
- 34 :
- JR四国ってさ、高知駅以外、未だに詳細型自動放送が無いんだよな・・・。
「ピンポーン、ピンポーン、まもなく、○番のりばに、列車が参ります。」
って感じの、簡易型が主流なんだね。
- 35 :
- >>28
真面目にソースキボンヌ。ブルドッグやヲタフクとかはもう飽きたw
>>29
あのクズどもが来ないのは大いに結構な事じゃん。
- 36 :
- 2~3両で走ってるのにグリーンなんかあるのか。
- 37 :
- 36
半室だから2両あれば可能!
- 38 :
- キハ58㌔28キハ65
1/3がグリーンか
- 39 :
- 半室グリーンってイマイチ
- 40 :
- JR四国の本スレを立ち上げて下さい
- 41 :
- 半室でもグリーン車はグリーン車。
- 42 :
- どうせなら座席を787系のDXグリーンクラスにしてほしい
- 43 :
- 横3列が基本。
- 44 :
- >>23
まだ三本松にキヨスクあるわい!!!
ただ、グリーンはしおかぜと南風の半数、マリン以外はいらんと思う。
よって、次世代新型特急用気動車に中間車はないと思う(そのほうが
運用フレキシブルに組めるから)
- 45 :
- >>24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1307616019/
- 46 :
- 乙
- 47 :
- 南風の場合、小手先のリニュよりモノクラス化のほうが長い目で見たら得策だと思うが。
- 48 :
- >>47
2000形モノ化をやっても定員44にしかならん。
- 49 :
- 翻訳:普通料金でグリーン車に乗せろやゴルァ
- 50 :
- 四国の特急で前面展望が楽しめる場合はG車に乗っている。
(8000系なら上り、2000系なら下り)
ぼったくりN'EXのG車よりよっぽどましだと思うが。
- 51 :
- >>49
違うよ。
- 52 :
- 明日、松山から宇多津までしおかぜのG車(展望席)に乗るよ。
- 53 :
- しおかぜ26号G車乗車中。客はおれ一人。
- 54 :
- バースデイ切符か
- 55 :
- 四国は車内販売がないからダメ
駅弁くえねーじゃん
- 56 :
- >>54
>>53ですが、単に前面展望を楽しみたかっただけ。
しかし乗務員が3人もいてあんまりよく見えなかった。
- 57 :
- 車内販売一部区間限定でやってるんじゃなかったっけ??
- 58 :
- 8000系は一部の指定席にコンセントあるけどG車には無い?
- 59 :
- >>49
それなんてキハ28-5200
- 60 :
- >>59
うん、それそれ
キハ55系でも格下げ車があったんだってな
- 61 :
- >>58
この間乗ったらなかった。
ところで、8000系のG車って、離してもカーペットがないんだね。
なんか安っぽい。
- 62 :
- 四国は有人窓口削減しすぎ、それなのにフォーク並びの駅がほとんどない。
自分の列で前にジジババがいたりすると惨たることになる。
しかるにバースディきっぷでロザに飛び込み乗車をするとあからさまに嫌な顔をする車掌が多い。
- 63 :
- >ロザに飛び込み乗車をするとあからさまに嫌な顔をする車掌が多い。
最繁忙期を除いて、まず満席ってことはない(確実に指ノミ券の交付が受けられる)のだから、
ロザへの飛び込み乗車なんかするなよ
もちろん、列車への飛び・・・
車掌に同情
- 64 :
- ほんまにいらんわ
- 65 :
- ↑訛りすぎてるけど、恥ずかしくないの?w
- 66 :
- 四国新幹線を国に要望へ 新大阪~松山1時間40分、新大阪~高知1時間35分をめざす
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312379749/
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20110803ddlk39020666000c.html
- 67 :
- >>62
当たり前
- 68 :
- グリーン車に乗るときは予約ぐらいしとけ
- 69 :
- >>66
松山~瀬戸大橋線~岡山を標準軌にして岡山付近に山陽連絡線を作って在来線乗入が一番低コストで現実的だな
新規に新幹線作っても減価償却に100年以上掛かるわ四国相手のビジネスなんて
- 70 :
- 土讃線特急は一部を除いてグリーン車があるが、予讃線・内子線(松山~宇和島間)特急には、上下4往復しかない。
しかも、下りの松山発時刻を見ると、うち2本(しおかぜ21号、宇和海29号)は夜間で、南予での観光に利用する場合、
実質8:07発の宇和海5号に限られる。
予てからこの列車を利用しようと計画していたのだが、昨日(20日)この列車のグリーンに乗車するため、先月に予約
しようとしたが、1号車1A1Bはすでに発売済。指定席は通常3番か発売し、最後まで行ってから1・2番をするので
座席番号を指名して購入したことは想像に難くない。
当日、どんな人が乗ってくるか見ていると、伊予市から「いかにも」という男2人組が乗車してきた。
行程と思われるものを書きこんだメモを持っており、乗りつぶしの旅行らしい。
ところが、途中からわざわざ“指名買い”までした座席でシートを倒して寝はじめた。
そこまでして取った座席で寝なくても・・・
- 71 :
- >>70
自己紹介もしくは鏡見ろ
- 72 :
- ウリも1度、JR20執念の記念きっぷで児島から南風1号1A1B指名してたのに、
当日児島で連れと待ち構えてたら知らない老夫婦が堂々リクライニング倒して
くつろいでた…しかも中村までずっとついてきてたから尚更後味悪かった。
- 73 :
- >>70
>予讃線・内子線(松山~宇和島間)特急には、上下4往復しかない。
宿毛駅の事故で、グリーン車が1両廃車になったのに、その分の補充はせず松山の分を回したらしい。
- 74 :
- >>70>>72
ヲタと一般人の違いです。
運命だと思って我慢しましょう。
- 75 :
- >>72
俺は、先日同じく南風1号に高知から乗車した際、俺の席である1号車1番A席でノーパソ開けていたリーマン発見。
しかも、B席には鞄まで置いて・・・
立腹しつつも「失礼ですが、指定券はお持ちですか?」と努めて冷静に尋ねると、きっぷを出してきた。(ちなみに、3番A席)
「すみません」と本来の席に移ったが、どこにでも座っていいのなら、何のための指定席?
- 76 :
- 高徳線特急にもグリーン車が必要
- 77 :
- いらない。てか指定席自体もいらない。
- 78 :
- 徳島線・牟岐線にもむろとにグリーン車を連結してもよさそうだが、185系のグリーン車が現在キロハ186-1の1両
しかないから、運用上難しい?
- 79 :
- 運用以前に、ヤツはアンパンカー&アイランドの部品取りになってるから走れない
はず。仮に走らせたとして、普通指定席すらガラガラなのに、燃料の無駄だわ。
- 80 :
- >>77
なぜか高徳の指定席っていつも満席近い気がする。
この前なんか徳島から池谷まで指定取ろうとしてたリーマンがいた。
窓口氏が自由の方が安いといって自由に変更してたが…
- 81 :
- >>80
そうか?うずしお6号の指定席車見てると恨めしくなってくるんだけど。
- 82 :
- 唯一、キロハ186形のオリジナルで(厳密には、塗色が当初のグリーンから四国色に変わってはいるが)現存しているキロハ186-1。
敢えてトップナンバーを残したのは、引退後にはスクラップにはせず、博物館などで展示に供することも視野に入れた措置なのか。
かつて四国で活躍したキハ181もトップナンバーが引退後、JR東海に譲渡、佐久間レールパーク→リニア・鉄道館で展示されている。
- 83 :
- うずしおに2000系導入を告知した当時のJR四国ニュースに、2000系2000形(量産車)にうずしおのヘッドマークが
入ったイラストが掲載。
しかし、実際に導入されたN2000系にはグリーン車の導入はなし。
- 84 :
- JR四国のグリーン車といえば、急行列車の指定席車にグリーン車の格下げ車両を使用。普通列車の間合い運用もあり、
この場合、青春18きっぷでも利用でき、非常に乗り得な列車と言えた。
- 85 :
- 四国にG車は要るよ。
誰もいない空間を買うためにね!
- 86 :
- 四国のG車には、いつも誰かしら貧乏臭いのが乗ってるよ。
そういうのが誰も乗ってなければ相当ラッキーだと言える。
四国のG車に正規料金で乗るのは何かの罰ゲームだとしか思えないな。
- 87 :
- 企画乗車券組乙としか言えないな。
グリーン紀行もろとも廃止でいいだろ。
- 88 :
- しかし、バースデイきっぷや四国グリーン紀行を廃止したら、グリーン車の利用者がどれだけになることやら・・・
四国は正規の料金が高いし、九州と違い、特急普通車自由席利用のフリーきっぷにグリーン料金のみをプラスして
利用する手段がない。(運賃のみ有効で特急券分も必要)
- 89 :
- 2000系はリニューアルで、グリーン車全席にコンセントが付いた。
これでも四国にG車が不要などと考える人の気が知れない
- 90 :
- いやいや、実際にグリーンはいらないんだが。
要ったとこでマリンとしおかぜぐらいで十分。
南風なんかグリーンガラガラな横で指定席や自由席が満席なんてことザラだし、
うずしおもグリーン全滅で使い勝手よくなった。
おそらく、宇和海もしおかぜとの兼ね合いがなければ全列車モノクラスにしたい
だろうな。
- 91 :
- 南風がモノクラス化されることでしまんとが朝晩1,2往復に縮小できる。
- 92 :
- 四国の切符は軟券だけで充分や。
- 93 :
- >>92
誤爆?
2000系で運用されるしおかぜは、現在2往復。しかし、従来宇和島まで行っていた9号は、松山止まりで折り返しの
22号と共に、全区間電化区間を走る特急列車。9号に接続する宇和海17号はグリーン連結なしなので、
岡山→宇和島を全区間グリーン乗車はできない。
悔しいです!!(byザブングル@加藤歩)
- 94 :
- >>93
しかし、何でしおかぜ9号の宇和島直通をやめたんだろうね。
- 95 :
- その上気動車運用は据え置きだし、意味不だね
- 96 :
- >>95
運転台付き車の運用が楽になったりしていないかい?
- 97 :
- マリンライナーにグリーン車が連結されているけど、これを一部自由席(もちろんグリーン料金は徴収)してはどうだろう
かつて、瀬戸大橋開業直後は、列車本数が少なかった(1時間に1本で普通車込みで9両編成)だったが、
現在の利用状況ならば、自由席を連結し、定期券や青春18きっぷなどとの組み合わせ利用をOKとした方が利用者増が
見込めるはず。
少なくとも青春18きっぷの利用者で、乗車券を別途購入してまでグリーン車を利用する奇特な人は多分いないと思う。
- 98 :
- >>97
訂正
マリンライナーにグリーン車が連結されているけど、これを一部自由席(もちろんグリーン料金は徴収)してはどうだろう
かつて、瀬戸大橋開業直後は、列車本数が少なかった(1時間に1本で普通車込みで9両編成)ためもあり、グリーン
指定券の確保も大変だったらしく、又、ゆめじの編成をバラしてグリーン車を岡山側に増結したなんてことも
現在の利用状況ならば、自由席を連結し、定期券や青春18きっぷなどとの組み合わせ利用をOKとした方が利用者増が
見込めるはず。
少なくとも青春18きっぷの利用者で、乗車券を別途購入してまでグリーン車を利用する奇特な人は多分いないと思う。
- 99 :
- ヨ8000で十分。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
こんな東急はいやだ! (309)
JR九州豪華寝台-2【ななつ星】★☆★★★★★ (204)
過疎路線ではないのに冷遇されている路線 (911)
★★ED75とその跡を継ぐものたち(Ver24)★★ (696)
【ザマーと馬力で】北海道新幹線180【暇を潰す】 (329)
【ドーミン】北海道新幹線182【涙目】 (304)
--log9.info------------------
ルナマリアがシンをするスレ 其の7 (386)
キラ&ラクスとシン&ステラ (706)
キラを馬鹿にした奴は102(とに)かく許さない (303)
【クオリア】ラッセ兄貴追悼スレッド 27【コンテナ厨】 (748)
ブシドーとルイスの絡みに機体するスレ自販機2台目 (440)
キラさんとシンが生身で喧嘩したらどっちが勝つの? (473)
実はガンダムAGE楽しんでる人がひっそりと語るスレ (547)
水島精二&黒田洋介vs山口晋&日野晃博1 (509)
[分家]四馬鹿+シンが兄弟だったら13[リメンバー] (913)
Z cリ ´∀`)流石だよな俺ら@ガンダムAGE第1章 (705)
ライル(ロックオン2号)アンチスレ8 (968)
結局、シンはどうすれば良かったの? (327)
ラッセの体温が残るシートに座ったリボンズ… (428)
コズミック・イラにELSが襲来 その001 (212)
【GNT-0000】ダブルオークアンタ15【00&Exia】 (375)
何でガンダムSEEDはいまだに大人気なのか 11 (690)
--log55.com------------------
ホワイトバランスって重要だね
東京ってどこを撮ればいいの?
【あでやか】萌える厚化粧を撮ろう【かわいい】
☆★☆ 岐阜県の撮影地について語るスレ☆★☆
凸城を撮る凸
かわった写真家募集!!
土屋アンナの花魁姿を撮りたい
撮影の邪魔ばっかりする風はRばいいと思うの
-