share
1read 100read
2012年6月鉄道路線・車両601: ★★ED75とその跡を継ぐものたち(Ver24)★★ (696) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】27 (572)
☆★東急目黒線スレ20 続・がんばろう!日吉☆★ (232)
【0番台】EF64を語るマニア集結 Part2【1000番台】 (851)
【荒川区】都営日暮里・舎人ライナー18【足立区】 (336)
【杭欠けde】酷鐵廣島鐵道管理局モハ114【新窮状】 (422)
【馬D滓座】この板にも忍法帖(略)②【似非自治】 (714)

★★ED75とその跡を継ぐものたち(Ver24)★★


1 :11/09/01 ~ 最終レス :12/06/14
落ちてたから立ててやったぞ
前スレ
★★ED75とその跡を継ぐものたち(Ver23)★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1284548507/

2 :
2

3 :
直流区間のことや門司のことも含め、金太郎を幅広く語るスレを立てようとして何度も失敗した挙げ句、とうとうこのスレが立ってしまったかorz

4 :
いいじゃん、その跡を継ぐものたち、ってフォローもあるし。
キンタ情報も可っすよ。

5 :
まだまだ終わらんよ

6 :
>>1
乙です。

7 :
キンタ74 参上!
これじゃあ75も減っていくわけだ

8 :
今月中にはキンタ75か

9 :
しかし赤べこは最後にひと花咲かすよ。

10 :
末っ子の1039はちゃんと保存してほしい。

11 :
どうなるんだろうね?
http://www.youtube.com/watch?v=EVh90cPqLHA

12 :
>>11
シュールだなぁ

13 :
貨物は解体するとの話だったが、しないところをみると保存するのだろう。
しかし、あの錆び付いた台車を見ると泣けるな…

14 :
1034復帰

15 :
早く114が仙台へ帰れますように(-人-)

16 :
>>14
何ageとんなボケ

17 :
1034には1039の分まで長生きしてもらいたい

18 :
>>13
1039の台車は錆よりもバネの状態見た方が泣ける

19 :
1039なんて錆より放射能で汚染されてんじゃんwww
とっとと解体しろ。
by地元人

20 :
>>19
体内の汚染が洗い流せないからって、ヤケ起こしてんの?

21 :
地元の人間がそういうことを言うのは正直ぞっとしない。
長岡厨に軽口を叩かせない為にも…

22 :
25日に92レのスジでED75114大宮まで配給
牽引はEF510予定

23 :


24 :
日曜に?

25 :
石油臨貨で黒磯~盛岡の75復活

26 :
>>25
マジでか⁉

27 :
実際1039がある場所あたりは線量がめちゃくちゃ高いですよ。
周りはほとんど避難してます、というか指示が出ていて入れませんけどね。
1039は除染処理が必要な廃車体なのですwww
復活とかキチガイですか?保存とか知恵遅れですか?
By地元人

28 :
114が構内を行ったり来たりしてた。
動いている75見たの10ヶ月ぶり位か…
見納めにならなければいいけど…

29 :
何か東芝製の75って、時に強運の持ち主がいるイメージがある。
事故で2エンド側を凹られた1034といい、青森のクラで雪に潰されかけた114といい

30 :
1039がまさかの復活で東芝機最強伝説

31 :
>>30
保存はあるかもしれないが
あの状態だし除籍済みだし…

32 :
>>27 1039の後ろの茶色の建物に、一時避難した住民が戻ってきて
自前で修理し人住んでるよ。 周囲だって自由に出入り出来るし。
風評お疲れさん。

33 :
>>32
震災前から居る定期荒らしやで

34 :
冗談抜きで鴨の方々、1039を何とかあの状態から助けてあげて
現地解体は可哀想過ぎるよ…

35 :
こんなことを言っちゃあなんだが、1039はゴサゴなんかより保存する価のある車体だと思う。
あちらはまだ旅客にも動くのが残っているしね。
どうにかしてあげたい。

36 :
鉄博に居るのも旅客会社のも75じゃないからな<下枠交差パンタ

37 :
>>36

38 :
>>37
相手にしちゃダメ。
>>36
そういうのは思っていても心の中だけでね。
J仙もパンダの件を自分の心の内に秘めておけば良かったのに。

39 :
>>32
ダサイタマ県民がナニヲぬかしてんだ!
あの辺は子供一人もいないんだぞ、しかも周辺のがれきは
放射能廃墟物扱いで一時保管場所から動かせずにいる。
ただしおまえらみたいな無知&じじい、ばばあは放射能を気にしない、先が無いので。
最終処理はお前の家の前でいいなら糞汚い錆びたボロ機関車を
もっていってね。
しかしこんな場所に写真撮りに来るバカだけガンでばいいね。

40 :
釣りかと思ってたが真性くさいな

41 :
506+114

42 :
復活の為、大宮入場か?
それとも、部品が次の大宮公開時に目玉商品として出てくるか?

43 :
>>42
水戸抑留の回送だべ。
仙台まではまだ帰れなけど。。。

44 :
なんにも知らずに上中里~田端の京浜南行から田端運転所をみてたら
新幹線側の留置線に75が赤の81と接近して停めてあったぞ
釜番まではわからんかったけど、114じゃないよなぁ・・

45 :
>>44
抑止されている758だよ。
土崎からの帰り。

46 :
なるほど三楠

47 :
758?ナナゴじゃないじゃんw

48 :
は???
ボケか釣りかどっちなんだ???

49 :
114は昨日回送されたが結局大宮に回送されたの?それとも仙貨まで回送されたのかな?
越谷タからは三重単で南浦和通過したのは見たがそこから先は分からん。

50 :
>>49
恐らく新鶴見

51 :
>>48
触っちゃダメ!
114は新鶴から大宮へ行くんだか、それとも4081の次ムで…

52 :
行き先は仙台総合鉄道部になってたぞ
夕べバルブしてきた

53 :
やはり4081なのね。

54 :
茨城で75見っこともうねぇのかな…

55 :
>>54
古河なら時々見られると思ふ

56 :
古河で見ることができるのはナナゴじゃないっちゅ~の!

57 :
関東民です。
今度臨A712と臨A784運用を撮影しようと思うのですが、この2つって毎日走っているのでしょうか?
EHに追い出される前に一回撮影しようと思っているのですが…

58 :
ごめんなさい、臨788運用でした…

59 :
114はまだ新鶴見にいました。
もうすぐ仙台に帰れるんだね。

60 :
もうちょっと…

61 :
2日の仙貨公開で展示か<114

62 :
おっと、スレ立ってたのね
しかし未だに1039保存とか抜かしている奴がいるのは正直ぞっとするよ
>>39は真性だが言っていることには一理あるね
75ファンって釜マニアの中でも結構特殊な人多い気がする

63 :
確か仙台へカマを送る時は月曜着の4081だったな。

64 :
仙貨に送ったところで、結局は郡タの廃車待ちに加わる運命なんだろうな><

65 :
大丈夫!
最期の一華咲かせます!

66 :
9075 113+タキ1000*16B

67 :
タキ貨キター

68 :
これでラストだな。
もう盛岡まで顔を出すことも無いだろう…

69 :
これってしばらく続く感じかな?
早速明日見に行こうかと思うのだが

70 :
9075変わったんだ、ということは返空もかな?
しかし、10月1日~と区切り良く換えたということは、最初から決めてたのかも。
>>69
石油需要がこれから増える(はず)だし、しばらくは75で走ってくれるのかも。
というか走ってくれないと、俺も撮れないです…
そういえば、岩沼貨物は完全復旧しないと走らないらしいね…

71 :
9075レ 113

72 :
>>70
宮城野-岩沼間もまだ運行してないんだ?
昼間は何も撮るもの無いな

73 :
>>72
名取が有るじゃないか。

74 :
来年3月まで1往復運転予定

75 :
また放置機関車撮影してる奴いたな。
バカなのか?と言うかバカだ。

76 :
>>75
これか?
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20111006k0000e040031000c.html

77 :
9074 113

78 :
9074~9075レって南仙台何時?(´・ω・`)

79 :
撮れない時間

80 :
ナナゴは南仙台には来ません。

81 :
>>80
9074~9075レは来ないがナナゴは来るだろ、名取貨物で。

82 :
ネタない?

83 :
75も次の改正で完全消滅確定みたいだなorz

84 :
じゃ赤飯炊いてお祝いだね!

85 :
赤釜だけに

86 :
次のスレタイを、EH500に主眼を置き、五稜郭から隅田川、新鶴見までの運用や、ED79のことも書き込めるようにしたほうがいい。
更に門司の運用の分も、置き換え対象のED76、EF81のことを交えて語れるようにしたほうが活気づく。

87 :
9075レって岩切何時ぐらい?1度でいいから撮っておきたいんだけど

88 :
>>87
730くらい

89 :
9075 140

90 :
>>88
サンクス

91 :
一旦ここで保守

92 :
75牽引の石油臨時貨物が黒磯から東北方面に向けてあるらしいですが、黒磯発は何時頃なんでしょう?

93 :
>>92
黒磯~東仙台(信)→eh500
東仙台(信)~盛岡貨物タ→ed75
じゃないの?

94 :
>>93さん
有り難うございます。
そうですよね。
こんなネタなら目撃あがりますもんね。

95 :
今更だけど今日の9075は1004

96 :
岩沼貨物再開した?
普電の岩沼止まり再開したらしいけど。

97 :
保守

98 :
保守ならageろよ

99 :
今1000番台って何両残ってる?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
列車愛称でしりとりするスレ (431)
小田急の複々線39 (658)
☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆11号車☆ (841)
西武ダイヤ論議スレ Part3【新宿線】 (996)
南海高野山ケーブル運用報告スレ (838)
★★★ 寝台特急 日本海 その54 ★★★ (404)
--log9.info------------------
ポケモンにでてくるアルセウスください! (359)
IDにWiFiが出るまでガンバるスレ Part7 (890)
いただきストリートDS アイテム交換スレ (687)
【ポケモンBW・HGSS】 海外版色3犬乞食スレ (683)
直ドリ厨必死すぎwwwwwwww (351)
【MHP3】中年30代アドホック・パーティ集会所6 (807)
ぷよぷよ!トーナメント専用スレ 2連鎖 (757)
[ghard]任天堂総合スレ出張所@Wi-Fi板 Lap.35 (310)
【DSi専用】ドラゴンクエストウォーズpart1【対戦】 (220)
流星のロックマン2対戦スレpart1 (755)
入手困難なポケモンの配布or交換スレ part25 (483)
スマブラX H-ミズキに関する話し合いスレ1 (627)
【Wii】タクトオブマジック Wi-Fiスレ (594)
ポケモンバトルレボリューション対戦スレ (687)
とんがりボウシと魔法の365にち Wi-Fiスレ (330)
【Wii】斬撃のREGINLEIV Wifiスレ3【レギンレイヴ】 (547)
--log55.com------------------
町田調理師専門学校三杯目
東北文化学園専門学校
【総合】日本工学院蒲田校Part3
【秋葉学園】千葉情報経理専門学校
東京IT会計法律専門学校 ☆名古屋校☆ 2
神戸電子専門学校Part62
【専門学生専用】就職活動 専門【就活 対策】
【藤川】公務員ビジネス専門学校Vol7【学園】
share