1read 100read
2012年6月ライトノベル454: 少女小説総合スレ 13 (503)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
長期未発売・未完結ライトノベルについて語るスレ (521)
次にアニメ化されるライトノベルを予想するスレ (438)
峰守ひろかずスレ その3 「ほうかご百物語」 (870)
講談社ホワイトハートはどうですか?7 (487)
三上延15 [偽りのドラグーン/ビブリア古書堂] (905)
【SAS/MoE】鳥居羊 2匹目【スト電】 (270)
少女小説総合スレ 13
- 1 :12/05/09 〜 最終レス :12/06/29
- 専スレのないレーベルの作品や少女小説全般について語りましょう。
関連スレは>>3以降。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
【前スレ】
少女小説総合スレ 12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1327137544/
【過去スレ】
少女小説総合スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218288228/
少女小説総合スレ 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1239520315/
少女小説総合スレ 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245341208/
少女小説総合スレ 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253597910/
少女小説総合スレ 5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1265646262/
少女小説総合スレ 6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1277804527/
少女小説総合 7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283959017/
少女小説総合スレ 8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1293528682/
少女小説総合スレ 9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1303784865/
少女小説総合スレ 10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1315378350/
少女小説総合スレ 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1320147109/
- 2 :
- ●公式
集英社コバルト http://cobalt.shueisha.co.jp/index.html
角川ビーンズ http://www.kadokawa.co.jp/beans/
B's-LOG文庫 http://www.enterbrain.co.jp/bslog/bslogbunko/index.html
ルルル文庫 http://gagaga-lululu.jp/lululu/
一迅社アイリス http://ichijinsha.co.jp/iris/index.html
ホワイトハート http://shop.kodansha.jp/bc/books/x-bunko/
新書館ウィングス http://www.shinshokan.com/comic/w/
幻冬舎・幻狼ファンタジア http://www.gentosha-comics.net/genrou/index.html
もえぎ文庫ピュアリー http://www.atree.tv/purely/
ティアラ文庫 http://www.tiarabunko.jp/
さらさ文庫 http://sarasa-novel.jp/
f-Clan文庫 http://f-clan.jp/
- 3 :
- ●関連スレ
集英社コバルト文庫・Cobalt総合スレッド その31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1330524421/
29粒目◇角川ビーンズ文庫
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1334716508/
小学館ルルル文庫 10冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1322564511/
一迅社文庫アイリス その6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1324645754/
講談社ホワイトハートはどうですか?7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1331295243/
新書館ウィングス3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1327985820/
ティアラ文庫◆その7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1323098735/
◇ジュリエット文庫◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1334162433/
【乙女のために】ビーズログ文庫★その12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1330097699/
【三笠書房】 f-Clan文庫
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1319136066/
書籍化された少女系web小説の話題はこちらで
少女系web小説書籍化総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1303785356/
- 4 :
- おつ
- 5 :
- >>1乙です!
前スレ>>997
Cielさん、自分の記憶が確かなら最初に
少女系で描いたのはログだったと思う。その時はあまり売れなかったけど…
その後、コバかティアラで出て、その後登板回数増えた気が
- 6 :
- 悪婿から増え初めて来たよね、絵に癖あるから世界観合わせるの難しい感じする
すがはらさんも何か気が付いたら増えてるよね
すがはらさんの男キャラクななんか苦手
今日本屋巡りしたら近場三軒全部少女コーナー小さくなってる…
あれだけ積んでたティアラでさえも少ない
その代わり電撃とかがとんでもなく広がってる…夏もアニメラッシュらしいし
これ以上さらに減らされそうで心配だま…
- 7 :
- 悪婿はヒロインに関しては漫画の絵の方がイメージに合っていると思う
- 8 :
- 自分嫌韓派だからCielさんはNGだ
どんなにいい絵でも拒否反応出ちまうから買えない
日本が大嫌いなのに絵師仕事の為にやってるんだろうなと
どうしても思っちゃうんだよね
- 9 :
- 珍しく、同情すべき韓国人というか
そもそもCielさんが韓国のイベント出禁になって
日本で活動せざるをえなくなったのも
日本のイタタ同人サークルのせいなんだが…
それに、あえて表明してないしよく分からないPNつけてるけど
実は外国人って作家は特に絵系だとゴロゴロしてるよ
- 10 :
- 日本のせいktkr
- 11 :
- 好意的な韓国人もいないわけでもないし…ヨン様とか
そうでない圧倒的な人が多いから気持ち分からなくもないけど
悪婿の絵師さんはどういう人なのかは知らない
作家だけど金蓮花さんみたいなのは引くけど
あの北マンセーの後書きは酷かった
少年向けの冲方さんも在日なんだっけ
- 12 :
- >>10
珍しく、と言ってるだろ
自分も基本的に韓国は好きじゃないが
絵だけで判断すべきところで、本人特に痛い言動もしてないのに国籍だけを理由に叩くのはどうかと思うわ
同人関係では、その迷惑をかけたサークルが痛すぎたので
迷惑かけられた人の方が同情されてる状態
Cielさんの場合、こっち(韓国)は日本より厳しいから無理と断ったのに
押し切られて18禁同人誌を韓国で委託販売→
案の定未成年が買って親に見つかって親がイベント主催者に怒鳴り込む→
親とイベント主催者との三者面談の上、韓国イベント参加禁止
- 13 :
- >>12
押し切られる時点でどうかと思うなあ、それ
どっちもどっちじゃない?
- 14 :
- 人のせいにしてるけど、結局やってしまったCielさん本人が悪いんだろ
押し切られたとか断ったとか擁護表現使って必死だな
なんだかんだ理由付けてるけど自業自得
Cielさんは悪くない!と擁護する人も変
- 15 :
- てか、未成年者が買ってって、年齢確認してなかったんかい
- 16 :
- ウリは悪くないニダ被害者ニダ!
日本が全部悪いニダ!
- 17 :
- 国籍「だけ」で叩き始めるのって嫌韓を装った嫌韓叩きだろ
こんなところにまで来るのか
- 18 :
- うーん、よくわからない。
韓国だからダメって、そういうのって日本の作家やイラストレーターが韓国で仕事したら
やっぱり軽蔑するの? 金目当てなんだって。
- 19 :
- Cielさんの絵柄は濃くて苦手だけど、今の所本人に思う所はない
でも>>12の件に関しては、Cielさんが悪くないとはいえないんじゃないのって感じ
だって韓国は日本より厳しいって韓国人だから知っているんでしょ?
なのに未成年者に18禁同人売っちゃったんでしょ?
年齢確認は?って思っちゃうよ
- 20 :
- 年齢確認は当然してるはずだが買った人が偽っていたらどうしようもない
あと、委託時は当時の韓国の物価レベルで売ったが、その前に
どうしてもその本が欲しかった人が日本価格で国際通販→
値下げで売っているのを見かけて販売サークルに文句→
差額を自腹で返金 もあった
- 21 :
- >>20
どう考えても客の韓国人が常識知らずで悪いとしか思えないんだが
そこから「日本が悪い」にもっていける思考が凄いな・・・
それに、悪質な客をさばけないCielさんもどうかと思うし
自腹で返金したってCielさん本人が言いふらさないと出ない情報だよね
- 22 :
- 本当に年齢確認していたなら、貴方の娘さんが年齢を偽っていましたって保護者に反論すればいいのに、
唯々諾々と保護者の言い分を飲んでいるから、本当に年齢確認してたの?って思ってしまう
- 23 :
- 日本が悪い、じゃなくて委託押し付けたサークルが悪い、だろ
当時そのサークルの専スレで翻訳もしながらネタ集めてたので
日本語でいいふらしてはいない
韓国語も事務報告
- 24 :
- 委託に詳しくないんだけど、断ったのになんで販売してるの?
断固拒否して、無視しておけばいいのに
わけが分からないよ
- 25 :
- 押し切られたとは言え売っちゃった&年齢確認云々の件で
Cielさんに「落ち度」はあったし
嘘ついて買った客と、本来は躾の問題なのに怒鳴り込む親も「悪い」
って印象だな。どっちがより悪い、とかは水掛け論だから考えないとして。
少女ラノベ絵師としてのCielさんはロコツな手抜きとかしてる訳じゃないし
悪い印象は無いかな。あの濃い絵柄、個人的には苦手だけど、
ちゃんと華はあると思うし、挿絵でひどい間違いも無かったと思うし
- 26 :
- Cielさんの絵苦手だけどこの流れで応援したくなったw
- 27 :
- 押し切られるったって委託なんて一方が拒否れば成立しないしスルーでいいじゃん。
結局は自業自得なのになんだかなって感じ。
ソースがどこかは知らんけど日本が嫌いなら漫画家なりレーターなり自国で頑張ればいいのに
韓国イベント参加禁止でも同人以外で韓国で活需要があれば充分成り立つだろうし
日本の漫画の二次創作で金稼いでおきながら日本が嫌いとかwないわー
目の下に入る線が古臭くてイヤってだけの絵師だったけど本当に日本が嫌いなら買いたくない絵師になった。
- 28 :
- Cielさんのビーンズの狐と乙女の〜の表紙は変だった
軍服の飾り紐は、どの国の軍服でも右側なのに、左側についててワロタ
あれじゃ胸のとこに付けてる勲章が見えない
- 29 :
- お隣りの国の同人事情は、日本の即売会来て荒稼ぎしても税金払わないので、
一部の日本人の同人者には毛嫌いされている
日本人がそんなことをやったら税務署入って下手すりゃ全国ニュース
- 30 :
- 気づいたんだけど、小野上さんがアイリスで出す本って
前回も販売前に絵師が悪い意味で話題になってたよね
最初の作品で絵師運がよすぎたから、運を使い果たしたのかな
- 31 :
- >>30
石川さん絵のは、発売後に挿絵が酷いって言われたんだぜ…
というか真面目に男の上半身裸がありえなかったwデッサン以前の問題
>>28
ああアレは変だったwしかし豆編の人選ミスって気もするなぁ
外国の人に和物描かせるってどうなのって感じ
六蓮国担当の台湾のIzumiさんも、児童書の方で平安イラスト描いてるみたいだが…
- 32 :
- 絵師さんのお国事情とかあんまり詳しくないが
台湾の人にまで話を飛び火させるのはやめようよ
少なくとも台湾には、日本人相手なら何してもいいなんて思想はない
- 33 :
- 台湾が持ち上げられまくる意味を考えてみよう!
……すれ違いだけどね
- 34 :
- そう言えば台湾の人の書いたビーンズの本はあまり受けなかったな
あれは翻訳の問題?
翻訳って重要だよね
ルルルも昔はエノーラホームズとか翻訳やってたけど、やらなくなっちゃったね
- 35 :
- >>32
いや、自分も台湾好きで、韓国は正直…回避したいtk苦手な方だが
単純にイラストとして「日本以外の」国の人に和物を
あえて描かせるのは、何か狙いがあるのかな?って疑問に思うんだよね
単に和物を華やかに描ける人なら、くまのさん四位さん増田さんまちさんと
日本人の絵師さんには事欠かない訳だし
- 36 :
- 海老茶式部でググれば、もっと華やかで大正らしいデザイン出てくるのに
日本人じゃないから基礎知識がなかったんだろうね
ここ最近の大正物は、増田さんのがいちばん可愛かったね
やっぱり定番は矢絣だよ
- 37 :
- そういえばコバのお嬢様は吸血鬼は、擬似大正物なのに
表紙でまだ一度もヒロインが海老茶式部のかっこうしてないという…
>>34
そもそもネタが死だ生まれ変わりだ神だっていう
少女向けで受けるのとは違う厨二系だったし、シリアスそうだし、
最近の流行じゃなかったからなぁ…。翻訳以前の問題なキガス
自分はアレ好きだけど、爆売れしなかったのは理解できる
- 38 :
- 絵師じゃなくて作家の話だけど
中国のお嬢さんが好む自国の歴史モノでは、女性がある程度自由だった一時代を除いて
他の時代は人気がないらしい(日本でいう平安モノみたいなものかな)
でも日本では知識不足がある意味幸いして中華モノが自由に作られてるので
逆に他の国の人が書いた和風モノってちょっと興味があるな自分は
自由に和風ファンタジー構築してくれそうでw
- 39 :
- 中国だと女には明、男には清が人気あるってなんかで見たけどな
資料の問題もあるだろうけど
- 40 :
- >>38
少女小説は平安が強いけど、歴女とかに人気なのは戦国とか幕末じゃない?
- 41 :
- 女子が好むのはドレスが着れる時代で
男子が好むのは鎧と剣を握れる時代…かな?
歴女は自分が着るのじゃなく、着た人物を楽しみたいから後者なのかも
- 42 :
- ライトな歴女と言われる人らは時代が好きと言うより
戦国武将や坂本竜馬、新撰組とか歴史上の人物が好きって感じぽいよね
女子はドレスを好むけどかと言って西欧史が好きって訳じゃないよね
あくまでFTが好きですみたいな
- 43 :
- ディズニー映画みたいなおとぎ話のドレス世界が好き、って感じだよね
西欧史が好きな層も一部にはいるんだろうと思うけど。
- 44 :
- バービー人形とかでもお姫様ドレスが人気だし
単純にふわふわ〜ひらひら〜キラキラ〜好きな層が多いんじゃないかな
西欧史が好きなわけではないと思う・・・西欧史は深く突っ込むとロマンはあっても夢がない
- 45 :
- だから史実ものはニッチなのかねぇ
- 46 :
- ペストとかトイレとか、ねぇ・・・。
あと、イギリス歴代権力者の離婚とか浮気とかねぇ。
夢がなくなるわ。
- 47 :
- その夢の無いのをWHの榛名さんはやってたよね歴史ベースモノ
当時は知らないんだけど売れてたんだよね?あれだけあのカラーで出し続けてたって事は
ハプスブルクの皇女のヒロインが横暴な爺に嫁いで子供まで産むが
DVされ続ける…とかこれ少女ラノベじゃ無いしw
姉は駆け落ち失敗して発狂とか…昔は色々あって面白かったんだろうね
- 48 :
- とんでも史実系なら藤原眞莉さんを思い出す
戦国ものが多かったな
- 49 :
- 漫画でも戦国以降のが扱われることが多いと思う
少女小説の世界って結構独特なのかな
- 50 :
- >>48
信長女で濃姫男の男装女子と女装男子の組み合わせだっけ?
今思えば時代の最先端を行っていた設定だったw
- 51 :
- 織田信奈とか、今のラノベじゃん。
時代先取りだよw
- 52 :
- 大阪屋 集計期間 : 2012年5月7日 〜 2012年5月13日
ルルル文庫(4/26)
375 203 102 銀竜姫とかしこい良縁のススメ 斉藤百伽 椎名咲月
*** 260 /// 反逆の花嫁 鮎川はぎの ねぎしきょうこ
*** 319 104 封殺鬼 クダンノ如シ (中) 霜島ケイ 也
コバルト文庫(4/28)
171 *40 *55 マリア様がみてる フェアウェル ブーケ 今野緒雪 ひびき玲音
336 *69 128 贅沢な身の上 ときめきは鳥籠の中に!? 我鳥彩子 犀川夏生
*** *25 *65 破妖の剣6 鬱金の暁闇12 前田珠子 小島榊
*** 162 269 ひみつの陰陽師3 みっつ、三日夜の餅をあなたと 藍川竜樹
*** 189 324 ウミベリ物語 花嫁候補は窓の下 榎木洋子 すがはら竜
*** 211 187 上海恋茶館 待ちぼうけのダージリン 青木祐子 サカノ景子
*** 246 307 橘屋本店閻魔帳 永遠の愛を誓わせて! (下) 高山ちあき くまの柚子
*** 318 *** 記憶泥棒 さよなら愛しい人 神埜明美 凪かすみ
角川ビーンズ文庫(5/1)
288 *35 *89 銀の竜騎士団 薔薇香る夜のウサギの告白 九月文 明咲トウル
401 *77 189 モンスター・クラーン 迷宮の歌姫 結城光流 甘塩コメコ
469 106 124 狐と乙女の大正恋日記 貴女、憑かれてますよ? 月本ナシオ Ciel
*** 104 195 王子はただいま出稼ぎ中 主従の願いと旅路の証 岩城広海 サマミヤアカザ
*** 114 255 あやかし江戸物語 旅立つ決意に結ぶ恋! 伊藤たつき 音中さわき
*** 135 228 秘密のロイヤル・プリンス 兄上、開演の時間です あさぎ桜、藤谷燈子 あさぎ桜
X文庫ホワイトハート(5/2)
161 *48 *17 VIP 情動 高岡ミズミ 佐々成美
341 147 107 恋桜 逢魔刻捜査―ゼロ課FILE― 岡野麻里安 高星麻子
- 53 :
- >>52
ウィングス文庫(5/10)
*89 花嫁失格!? 姫君返上!外伝 和泉統子 かわい千草
ビーズログ文庫(5/14)
297 おこぼれ姫と円卓の騎士 女王の条件 石田リンネ 起家一子
100 闇の皇太子 エリート候補生は修行中! 金沢有倖 伊藤明十
*** 小悪魔ステラと呪いの皿 〜キス泥棒にご用心!〜 夏目瑛子 鳴海ゆき
*** 雅恋〜MIYAKO〜 愛しの式神 暁の皇子 矢島さら 原作・監修:サンクチュアリ 冨士原良
- 54 :
- 乙です。WHのBLは安定してるね
コバの記憶泥棒は打ち切りかな…
豆の出稼ぎも、コミカライズまでしたのに失速パないな
- 55 :
- 破妖はエラーだろうけど、ちゃんと順位が出ていたら珍しくビーンズよりコバルトの方が
調子良い月になったのにね
オリコンでは今月は完全にコバルト>ビーンズだけど
今週発売の一年ぶりぐらいに出る聖鐘がどれだけ順位保てるのか興味ある
- 56 :
- こんげつはコバルトは稼ぎ頭が出てたからね
ただ、その他がちょっと地味だけど…
聖鐘はいつも通り位に維持できそうな気がしなくもない
シリーズももう結構進んでたし
- 57 :
- コバの記憶泥棒読んでないけど
ここまで低いのは意外だな、新人祝儀に絵師凪さんで
粗筋見たら王子ヒーローで、騎士ヒロインてそんな外す程では無いと思うけど
単純にあんまし面白くないからとか?
- 58 :
- 記憶泥棒は1巻発売時からあんま評判よくなかったね。読んでないけど。
- 59 :
- 記憶泥棒はヒロインが騎士なのにうじうじ系なのがよくなかったらしいよ。
2巻では記憶喪失よりも身分差に悩んでたし。
ただ王子の決断っぷりがいっそ潔くて、個人的には割りと楽しめたのだが、
どのみち長くは続けられそうにない展開だと思う。
- 60 :
- 騎士ヒロインって姫ヒロインより難しいんじゃないか
うじうじ女々しいと騎士の癖にってなっちゃうし
男っぽくて凛々しすぎると恋愛に発展させるの難しそう
ルルルのマリアーヌは個人的に結構好きだったけど
- 61 :
- ルルルは赤き騎士も女騎士物だったな
ウジウジ女々しいとかとかけ離れてたがw
- 62 :
- 神埜さんはもうご祝儀出るほど新人じゃないしね
- 63 :
- むしろ大して上手くない事がバレて敬遠されはじめる頃合いの作家だよね
あんまり好きな作家じゃないけどこの落ち方は可哀想だな
同じ絵師のエゼルは、贅沢効果もあっただろうけどもっと維持できていた
こういう、上手いけどそろそろ貴重でもなくなった人気絵師がつくと、作家の持ってる力がはっきり出てしまうね
- 64 :
- 凪さんアサキさん池上さん人気絵師だけどもう何処でも見慣れすぎてるからね
鳴かず飛ばずなWHの少女部門を先月それなりに売ったパワーはまだ健在だけども
ちょっと前まではストーリーがイマイチでも3冊位までは保てると
言われた気がするけど、最近はそれより賞味期限早くなってるよね
今本当に貴重で神通力絵師な人は居ないのかな?人気出たらすぐに取り合いで
お馴染みになっちゃうしね
- 65 :
- 多少神通力が残ってるといえばカズキヨネさんじゃね
スケジュールを押さえる方が大変そうだけど
あと、まだ少女小説には登場してないと思うが
乙女ゲーうたプリの絵師(=BLゲー咎狗の血の絵師)は行ける気がする
スケジュールを押さえるのが至難な上に合うストーリーもかなり選びそうだけど
- 66 :
- そりゃカズキヨネさんだろ
他の絵師ならまた爆死しそうなのを重版させたんだし
- 67 :
- >>65
スケジュール取れる気がしない
- 68 :
- アサキさん凪さんとかその辺りはもう賞味期限切れてきた感じ
絵柄古いしもうどこにでもいるからさ
カズキヨネさんにせよ乙女ゲーの人気イラストレーター引っ張ってこれたら新しくていいかもね
ビズログあたり頑張ってみればいいいのに、乙女ゲー強い会社だったよね?
- 69 :
- アサキさんは新人御祝儀か安定した中堅作家か姫嫁か、なにかひとつ少しでも有利な点があればまだまだ普通に売れるね
ただこの次に「有利な点付き」でハズすと、もう旬は過ぎたとみなされてしまいそう
この次はちゃんと作品や作家のネームバリューを見て、売れそうなものを選んで担当した方がいいような気がする
まだ仕事が選べる身分のうちに
- 70 :
- 明咲さんはクランのは…売れなかったなあ…
クランと言うレーベル自体も悪かったかもしれないが…
まさか2巻で即ランク外とは…大阪屋所かe-honでも売れている気配がなかったっつー
- 71 :
- >>65
うたプリの倉花さんなら初期のアイリスで起用されてるよ
うたプリ以前だけど
カズキヨネさんはまた乙女ゲーの原画やるみたいだから難しそうだね
それと凪さんって初期の頃からコバルトとビズログでは数字取れる絵師じゃなかった気がする
特にコバルトだとなぜかパッとしないというか…
- 72 :
- ホワイトハートですらもしっかり売れるアサキ絵で圏外ってすごいよね
あれは出さない方が、作家のためにも絵師のためにも良かったと思ってしまう
なにがそんなに良くなかったんだろうかと逆に興味がわいた
- 73 :
- >>72
創刊月の1巻目は入ったから、1巻の内容が期待ハズレだったのか、
それともクランでさえ創刊ご祝儀があったのかのどっちか?
クランで二番手に売れた六使徒も2巻目で下がってたから、創刊ご祝儀切れかもしれないな
- 74 :
- 読んでないけど、スレの話を聞くにカイザー
ニアホモだと思わせておいて普通にヒロインが居るらしい
ニア期待した人にはなんじゃこりゃ!的に思われたんじゃなかろうか?
かと言って相棒ものとしても面白くもなかったらしいし、何より学園でもないらしいw
クランでも検視官は売れたからレーベルが悪かった、だけとは言えないしね
- 75 :
- 検視官の人は売れっ子BL作家だから、男しか出ないニアホモっぽい作品ならどのレーベルでも一定以上は
売れる作家だと思う
下手に男女物にしたら、神通力も通じず売れなかったろうけど
- 76 :
- >>65
その人アイリスで挿絵やってるぽくない?
和泉桂さんて人のやつ
- 77 :
- ごめん既出だったね
- 78 :
- 起家一子さんも作品少ない分まだ神通力ありそう
コバルトのショコラは流石に売れ線外しまくったうえに
内容も微妙だったから売れなかったけど
- 79 :
- ビーンズの売れ線設定でカズキヨネさん担当したらどれ位売れるのか興味あるな
それと、今週発売の1年ブランクのある聖鐘と鳥籠がどっちが売り上げ良さそうなのかも
鳥籠は大阪屋でアイリスにしては驚異的に3週残ったし、e-honでもずっと100位内にいた程
売れたけど、看板の聖鐘はブランクあるし、どうなるんだろうね
- 80 :
- 聖鐘はもう既に結構シリーズ長く続いてたから
ここで脱落する人は少ない気がする
作者さんに幻滅して離れた人がいたとしても、誤差の範囲内で留まるんじゃないかな
でも鳥籠の歌姫は今もまだジワ売れしてる様だし
次巻で、聖鐘の売上を追い抜いて行ってもおかしくない感じ
- 81 :
- アイリスは一番手が変わろうとしている節目?
三番手は白竜の花嫁だろうけど
- 82 :
- 嫌味な言い方かもしれなないが準看板2、3番手なのに
鳥籠も白竜も、絵師>>作家で売れてるって何だかなぁ…
絵は良いが中身は残念と言われてるアイリスらしい売れ方かもしれないけど
でも鳥籠は年に数回カズキヨネさん押さえるってちょっと難しいんじゃないのかな?
- 83 :
- アイリスはミスティアも絵師力大きかったしなぁ…
でも鳥籠も白竜も、内容が合うかは人それぞれなのを
超人気絵師or神絵で押し上げてる感じだから、完全絵師頼みではないんじゃないかな
来月の小野上さんの新作が嫁系で狙って来てるがどうなるかな
- 84 :
- >>82
でも本宮さんだって当時は希少な明咲絵で売れたっぽい感じもあるし
絵師力に助けられているのは、アイリス全般に言えるよ
- 85 :
- どれも表紙は豆以上にいいからねアイリス
ただその中でも少女系で知名度のある
絵師担当作品しか好成績出せてないってのが何とも…
小野上さんにももうちょっと良い絵師を付けたげればいいのに
- 86 :
- 小野上さんの前回は、あれは小野上さん個人の繋がりじゃないの?
今回は別に人気がないという絵師な訳でもないし
自分は苦手だけど
- 87 :
- アイリスで使ってる絵師は、カズキヨネさん以外は
他社でも出してるし、有り得ないチョイスが少ないだけじゃないかな
- 88 :
- アイリスはフォントデザインが派手で見栄えが良くてイラストを引き立てているなって思う
- 89 :
- だからもっと中身を充実させろと言われるんだよね…
Cielさんは人気が無い訳じゃないけど
売上持ってる絵師さんでも無いから、小野上さんの新作は内容次第だろうね
むしろ心配なのは、ログでもニッチ過ぎると言われ続けた高丘しずるさんの方だ
- 90 :
- 同じ枠でくまの柚子さんもいるけど、くまのさんはあのアッサリ作風で
どんな話とも合わせるのが上手くて本を買う妨げには鳴らないが
Cielさんはくどくどしくて和風ものには正直合わないと思った
- 91 :
- Cielさんはゴージャス系得意じゃん
くまのさんだと物足りないけど
適材適所でしょう
- 92 :
- Cielさん、まあ洋風なら良いと思うけど表情が硬い気がする
くまのさんは洋風は物足りないけど、表情とかはいいなと思う
でもまあアイリスで採用されたら一定レベル以上の良絵師認定なのかな
個人的にはあきさんとか好きだが、アイリスには合わなさげ
- 93 :
- なんかアイリスの絵が凄く褒められてるのが不思議に思ってた
余所じゃ露出少ない貴重絵師多いからそう見えるだけでは?とふと思った
でもその手の人はスケジュール関係で回数は多くないし
総合的に多いのは他社でもお馴染みな人ばっかだと思うけどなあ?
って別にアイリスに喧嘩売ってるわけじゃないからね
- 94 :
- アイリスは自分も駄目ですた。特に来月は受け付けなかった。
だけど、コバルトとか見ても、なんだかどこでも見る絵師さんばかりだしねぇ・・・。
- 95 :
- 絵師はほんと似たような面子ばっかだよね。
ルルルとかだと読み切りのせいか、もはや絵師に作家がついてるイメージ。
くまのさん、凪さんあたりはさすがに見飽きてきた。
編集部的には爆死がない安全パイなんだろうけどさ。
- 96 :
- アイリスは分かり易い表紙の華的な物はあると思う。リア受け系というか。
そういう魅力がいらない人には、別に、って感じだろうけど
アサキさん椎名さん辺りも見飽きた感ある。綺麗なんだけど。
- 97 :
- 見飽きてきたと言われるレータさん達は編集部的にも
読者的にも安全牌なんだよね…
あらすじさえ好みなら手に取るのに躊躇わないし。
ただルルル(と一部コバ)は同じレータさんヘビロテさせ過ぎw
- 98 :
- ルルルは絵師もだけど作家もヘビロテさせ過ぎだよね
ルルスレでも心配されてるけど、天外続くのかなぁ?
なんか短期強制完結される危険あると買うテンションが下がるんだよなあ
- 99 :
- 作家は「最低でも」3か月に1冊は出さないと行けないみたいだからねえ…
逆に豆なんかはもう少し同じ絵師の再登板あってもいいキガス
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【SAS/MoE】鳥居羊 2匹目【スト電】 (270)
TRPGリプレイ総合スッドレ三十弌本目 (702)
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド23 (467)
まさかデブのくせにラノベ読む奴はいないよな (256)
ラノベ作家やってるけど何かある? (614)
海冬レイジ総合スレ9 機巧少女は傷つかない/も女会 (837)
--log9.info------------------
1995年度生まれのヒキ part30 (679)
雑談してる場合か? (303)
お小遣いを貰えないヒキ2 (209)
近所のPart3 (267)
医学部入学して人生逆転狙うヒッキー集まれ!Part1 (863)
【胃痛】胃腸が弱い・悪いひきこもり【腹痛】 (209)
愛知県の引きこもり (239)
引きこもりはありえない距離を自転車で走る 8q目 (685)
田舎のヒキコモリ (381)
頭がうまく動かないヒキ (347)
お嬢様がお好きなヒキ (216)
今さら聞けない!?世間の常識!2012春 (323)
顔が滅茶苦茶きもい (268)
一重まぶたがコンプレックスの引きこもり (275)
過保護、過干渉されたのでヒキ (741)
ネットに影響受けまくりの引きこもり (321)
--log55.com------------------
テレビで中国語(Eテレ)
高橋美鈴さんがみたい! 20
【BSニュース】長谷川静香
【トアステ】JOPP-DTV NHK神戸 2曲目【♪JAZZ♪】
NHK広島山口岡山鳥取松江part5
連続テレビ小説「べっぴんさん」
【ひるまえほっと】島津有理子 ぱあと22【しまゆり】
【NHK広島】中山果奈