1read 100read
2012年6月デジカメ546: ザ・詐欺〜オリンパスという名の詐欺 (281) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[GPS] SONY GPS-CS3K (893)
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part67 (763)
キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由 (634)
Nikon Capture・NXすれ その21 (698)
【Canon】EOS 5D MarkVで光が漏れる件【AEセンサー】 (333)
■●■ マクロレンズ総合スレ 15本目 ■●■ (851)

ザ・詐欺〜オリンパスという名の詐欺


1 :10/04/20 〜 最終レス :12/05/05
一眼商法という名の詐欺。

2 :
2

3 :
懲りねえなコロ助w

4 :
>>1の余生に幸あれ。

5 :

http://tessar.hp.infoseek.co.jp/korea/FourThirds-top.htm

6 :

<デジカメ体系図>
※ ファインダーが光学式(一眼レフ)であるのか、電子式EVF/LV式(デジカメ)であるのか。
 ┃
 ┣━  中判デジタル                                                <通 称>
 ┃
 ┣━ 135系デジタル ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ式カメラ(デジタル版)          →「デジタル一眼レフ」
 ┃   (APSH/C含) ┃           ┗ レンジファインダー式カメラ. M9、M8、R-D1s  →「レンジファインダー」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV デジカメ       NX.          →「コンデジ」
 ┃            .             ┗ LVのみ デジカメ(携帯)   DP1、DP2、X1   →「コンデジ」
 ┃
 ┣━  トイカメラ.   ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ型トイカメ       E-3、E-30、E-620 →「デジタル一眼レフ」
 ┃  (FourThirds含).┃           ┗ レンジファインダー型トイカメ            →「レンジファインダー」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV トイカメ        G1、GH1      →「コンデジ」
 ┃            .             ┗ LVのみ トイカメ(携帯)    GF1、E-P1、PL1 →「コンデジ」
 ┣━  携帯カメラ

7 :
NXがコンデジ?

8 :
オリンパス、E-330の受光面積に関する記述を訂正
〜「CMOSの約3倍」を「約1.4倍」に
オリンパスは5日、デジタル一眼レフカメラ「E-330」のニュースリリース
および製品情報ページの記述に誤りがあったことを明らかにした。
店頭配布済みのカタログにも同様の誤記が認められる。
内容は、撮像素子Live MOSセンサーに関する記述。
「従来のCMOSセンサーの約3倍の受光部面積を持ち」が誤りで、正しくは
「従来のCMOSセンサーの約1.4倍(当社調べ)の受光部面積を持ち」となる。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/04/05/3576.html
コンプライアンス欠如。偽装体質が抜けきれない。

9 :
>>7
大きなコンデジ。

10 :
これは詐欺だ

11 :
詐欺とまでは言わんが、勘違いや無知に乗じた紛らわしい虚偽表示まがい商法。

12 :
それを詐欺という。

13 :
要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)

14 :
基地外メロンパはあっちこっちコピペしないと気が済まない基地外なんだな

15 :
>>14
それじゃまるで基地外オリンパだなw 救いようが無い。

16 :
で、いつになればまともなカメラを買える様になるんだ?>基地外オリンパ
それまでは基地外オリンパを卒業できんぞ。

17 :
で、基地外メロンパはいつになったら物事をまともに認識できるようになるのかねw

18 :
基地眼めろんぱの間違いだろw

19 :
要するに、メロンパンはメロンと呼ばれているだからメンロだ!
と確信しているのか?>基地外オリンパ

20 :
メロンパンにはメロンが入ってない 残念

21 :
さすがにこのタイトルはヤバいんじゃないの?
コロ助いねぐなればみんな平和だけど

22 :
基地眼めろんぱのためのスレなんだしw

23 :
安置の隔離スレとして世界平和に貢献できるにちがいない

24 :
要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)

25 :
大丈夫だよ。基地外めろんぱみたいに「メンロ」と間違えたりはしないから!

26 :
>>25
要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)

27 :
コピペを繰り返すばかりで、馬鹿にされてるのが自分だ、と
解れば大丈夫だ。>基地外めろんぱ(爆)

28 :
じゃあ二眼なのかっていう

29 :
>>27
メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことは理解できたのか?答えはYESかNOだ。どっちだ?w>基地外おりんぱ(笑)

30 :
いつの間にか、レフレスコンデジが一眼と呼ばれる様になったな・・
何でもありなのかねぇ。

31 :
いつの間にか、レフレスコンデジが一眼と呼ばれる様になった
メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
これは同じ様な意味なんだが、分かってるのかねぇ、基地外おりんぱ・・・

32 :
レフ機はその内
「あんなの一眼じゃない」
って言われるんだろうね。

33 :
基地外めろんぱは諦めないことに必死だね。

34 :
>>33
基地外オリンパの言い張り人生を知らんのか?自覚の無い馬鹿だなぁw
要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)
マイクロフォーサーズはデジタル一眼レフでは無いと言われれば
「オリンパスが一眼と呼んでいるのだから一眼だ!」と言い張る。
オリンパス一眼は売れていないと言われれば「売れている!」と言い張り、
低い市場シェアを示されれば「良い物が売れるわけでは無い!」と言い張り、
レフレスにして動画対応にすればフォーサーズでも売れるはずだ
と言われれば「そんな物は要らない!」と言い張り、
解像が悪いと指摘されれば「解像なんか要らない!」と言い張り、
5年遅れていると指摘されれば「半年早ければE-30は売れていた」と言い張り、
標準ズームのラインナップばかりだと指摘されれば「単焦点なんか要らない」と言い張り、
センサーサイズの小ささを指摘されれば「フルサイズなんか要らない」と言い張り、
シグマレンズの方が解像が良いと指摘されれば「APSCの流用なんて」と言い張り、
画像を示されれば「それは何らかの原因でブレている」と言い張り、
「MTFの測定基準が」「デジタル専用設計でテレセンが」「やはりレンズが重要だ」と
フォーサーズ教義を念仏を唱えるかの様に言い張り続ける・・・
そして窮すれば支離滅裂に難癖を並べ始めて
「顕微鏡の国産化に尽力したオリンパスの歴史を勉強しろよ」と言い張り、
顕微鏡の国産化は江戸時代だと指摘されれば「制作と生産は違う」と言い張り、
顕微鏡の歴史を紐解けば島津が国産化の第一号だと指摘されればようやく黙るが
いよいよ追い込まれると支離滅裂に白目を剥き出しにして狂気の大発狂を起こす。
そういう駄々と言い張り人生が基地外おりんぱの生き様であり日常だよね。
基地外おりんぱの姿
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1265629365078.jpg イラネ
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1265722907572.jpg ちんかす

35 :
おまえが脳内で敵を合成して必死だということがよくわかるよ、基地外めろんぱ。

36 :
敵を合成だってさ。

37 :
敵を合成する基地外オリンパか・・・

38 :
詐欺は販売業者で
製造者は優良誤認だと思うが
どっちにしても、画素が極端に小さいからNEXが出た今となってはゴミだよ、取るに足らんゴミ

39 :
846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 09:35:21 ID:3lqhJM1/0
オリンパスのカメラ畑出身の役員、四十代、五十代の社員が誰一人として
「マイクロ一眼」がペンタックスの一眼レフ「MX」「ME」の宣伝文句だった事実を忘れてた...
なんてありえないだろう。
広告代理店がカメラ知らずの若造揃いだったにしても
「マイクロ一眼」でググるだけでも、「こりゃマズイ」ってすぐ判るだろ。
「オオカミはブタを食べたいと思った」パクリ事件にしても、善悪の判断があきらかにおかしいよ。
心証は真っ黒だよ。

40 :

オリは、ユーザーが基地外であるってことが、落ちぶれた背景では?
あるいは、落ちぶれていたから馬鹿しか買わなかったか、のどちらかだね。
247 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/23(金) 23:14:54 ID:qzcjL7890 [2/2]
まとめ、追加しますね☆
・アンチはが主食
・の影響で現実が理解出来ない。
・現実が理解出来ないからが主食
・以下ループ

41 :
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1281503671/
要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)
コンデジをレンズ交換式にして「一眼」と呼ぶことが一般化することと、
それを活用してイカサマ商法を展開することとの、問題を大別する力が無いオリンパ。

42 :
基地外めろんぱ、そろそろ芸風変えればw

43 :
>>42
それはお前だw 基地外オリンパめがw

44 :
カメラに限らず過去の自社製品のネームに
頼るようじゃその会社は危ない。

45 :
PENって、カメラが高級品だった時代に、庶民でも買えるオモチャみたいな
位置付けで売り出しただけのトイカメなのにね。ま、昔も今もオリはそんな感じだ・・

46 :
ハーフ判一眼レフのオリンパスペンFって1963年発売でしょ?
自称「マイクロ一眼」ペンE−Pシリーズで「SINCE 1959」って嘘をつくのは
やめたほうがいい。

47 :
>庶民でも買えるオモチャみたいな位置付けで売り出しただけのトイカメ
初代で約6,000円という値段だけ見てそう思い込んでるんだろうが
大卒初任給が12,000円程度だった頃の話だからな

48 :
>>47
それはお前だ。
当時、カメラは高級品だった。その中で庶民でも買える6000円だ。

49 :
構造とか見ればわかるけど、トイカメっぽい手抜きは一切ないからね。
手を抜いた作りにすればもっと小さく安くできる部分が結構ある。

50 :
>>49
それは、カメラは高級品だからだと書いてある。
今のトイと昔のトイは概念が違う。違ってもトイはトイだ。アホかお前。

51 :
どう違うのか具体的に説明してみろバカ

52 :
>>51
おもちゃみたいな車と、車のオモチャは違う。ほんと頭が弱いな、基地外オリンパは・・・

53 :
どうやら16mmとか当時のトイカメも知らない基地外メロンパの発狂だったようですwwww

54 :
日本語が通じないのか?
高級品のオモチャと、高級品じゃないモノのオモチャとも、違う。
PENなんぞ、トイカメだ。それがお気に召さない基地外乙。

55 :
結局言葉遊びと決め付けしかできないようですwwww

56 :
>>55
基地外粘着ヤメなよ。
それは、カメラは高級品だからだと書いてある。
今のトイと昔のトイは概念が違う。違ってもトイはトイだ。アホかお前。
これで話は終わっている。

57 :
基地外粘着とは、日本カメラの座談会でも「もうミラーレス一眼で定着してるし、
ミラーレス一眼でいいよね」という結論が出ているネタについてスレを乱立させて
マイクロフォーサーズばかり叩き続ける「素性の知れているアンチフォーサーズ
基地外粘着厨」のことですか?

58 :
あちこちでミラーレスと一眼は語義矛盾である旨の主張がされていて、
どっちでもいいと思ってあまり関心がなかったが、
あまりにうるさくてうんざりするので、言っておきたい。
「言葉というのは理屈で決まるものではないのですよ。」
例えば、「ブルーのワイシャツ」なんて普通に使われてるし、
「ニコンのストロボ」と言う人を私は許容しているし、
私の故郷では、最近まで電車も含めて全部「汽車」で通用していた。
(最寄りの鉄道が電化されて100年近く経つ)
二眼カメラが廃れた現代で、一眼が「レンズ交換式」の意味に使われることに
抵抗しても仕方がない。
「お洋服は何着て行くの?」「着物着て行こうと思ってる。」という会話もある。
「お洋服」は衣類一般を意味しており、「着物」は和服を意味しているのだ。
メロンパンにメロンが入っていないことが常識であるように、
ファインダーレスのカメラに反射鏡がないのは常識であるし、
仮にそれを知らない人がいたとすれば、そんなことは関心の外なのだ。
「ファインダーがないのは知っていたが、反射鏡がないとは思っていなかった」
ということで詐欺だと言う人がいたとしたら、(ry

59 :

 フォトベルゼ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 フォトベルゼ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 フォトベルゼ!!!!!!!!!!!!!!!!

60 :
どうでもいい人にとっちゃどうでもいいことでしょう。
でも、どうでもよくない人もたくさんいるわけ。
その問題提起に対し「どうでもいい」と言い張る人は
要するに本音ではどうでもよくなくて、「どうでもいいことにしたい」
ということなんだろうな。
つーかそもそも言葉がその用法の中で誤用されて逆にそれが定着するという現象と、
いきなりメーカーが定義も示さず言い出し始めるのとは同列には考えられないよ。
論点そらしの正当化にしか見えない。

61 :
>>60
いや本当に私はどうでもいいと思ってる。寛容な私は、
どうでもよくないと思っている人を否定するつもりは毛頭ないが、
詐欺とか大げさに騒ぐのにうんざりしているだけだ。
最初に「一眼」を「レンズ交換式」の意味で使い出したのが
オリンパスなのかどうかも私は知らないが、
「一眼」の意味が変わったのは、デジカメ以前のことだと思う。
あなたの年齢がいくつか知らないが、
レンズ交換式カメラ全体を「一眼」と誤って呼ぶ例というのは少なくなかった。
カメラに詳しくない人には、レンジファインダー式と一眼レフ式の違いなど
どうでもよくて、レンズ交換式か否かの区別が重要であり、
「レンズ交換式」などという馴染みのない長い名前は定着しなかったということだ。
似たような例を挙げると、
私の世代は、子供のころ、白人系の外国人を全部「アメリカ人」と
呼んでいた。「白人系外国人」(コーカソイド)という呼び方に馴染みが無かったからである。
「蘭学」や「アジア」が意味を変えて行ったのもその例である。
フジの「ネオ一眼」という名称が定着しなかったのは、レンズ交換式でもないのに、
一眼を名乗れるかという漠然とした違和感があったからと私は理解している。
「一眼」が「レンズ交換式」の意味で定着することに反対するのは結構だが、
反対することにあまり意味があるとは思われない。
定着するかどうかは世間が決めてくれることだ。
がんばってくれたまえ。

62 :
>>58
ジュースと呼ばれるのは100パーセント天然果汁だけ。

63 :
リコーGXRはレンズには実焦点距離を記載してるのに、商品名では
35mm判換算の焦点距離を使用しているが誤認してしまう人はいないのかなぁ

64 :
一眼商法は詐欺だよね。

65 :
>>62
それも昔は規制がなかった。0パーセントでもジュースだった。
なぜ規制されたかと言えば、一見してパーセンテージが分からないから。
ミラーレス一眼は、一見してミラーレスが明らか。
これを詐欺というのは逆詐欺だね。

66 :
「ミラーレス一眼」と称しているメーカーってあるの?
オリの場合「マイクロ一眼」ですよね。
「マイクロ一眼」という呼び名からはそれが一眼レフであるかのように誤解が生じませんか?
そういうまぎらわしい商売をするから詐欺と言われる。

67 :
しかし、「どうでもいい」といいながらこの必死さはなんなんでしょうね。
「まぎらわしい商品表示はやめようよ」で済む話だと思うんだけど。

68 :
1976年発売:ペンタックスMX(キャッチコピーは「機能凝縮 マイクロ一眼」)
 同年発売:ペンタックスME(キャッチコピーは「自動マイクロ一眼」)
当時のキャッチフレーズ
 「一眼レフの歴史はいま再びペンタックスによって書き変えられました。
 マイクロ一眼の時代が開かれたのです。」

69 :
>>67
何度も言うけど、うんざりしてるだけです。
オリは「マイクロ一眼」と称しているのですか。
それはペンタックスで使われたことがある名称だと。
詳しいですね。
私は興味ないので、どうでもいいのです。
そして、大多数のカメラユーザーも興味ないのです。

70 :
追加ですが、
どうして私がうんざりしてこだわってるかというと、
「詐欺」という言葉に反応しているのです。
言うまでもなく「詐欺」は犯罪であり、
民法上も取消の対象となる。
しかし、一眼問題は法律上の「詐欺」には当たりようがない。
それを安易に詐欺と呼ぶことが気になって仕方がないのです。

71 :
>>65
でもやはり基準は必要だろw
一眼と呼べるのは100パーセントの視野率を持つファインダーを実装している機種だけ。
暫定処理として、既に「一眼レフ」として発売されている機種が「一眼レフ」と名乗るのは許すが「一眼」と詐称してはいけない。
なんてどうだ?

72 :
これから法律を作って規制するのは勝手だが、
(詳論しないが、最近の法律はみんな変だ)
仮に規制法ができたとしても、
詐欺と規制法違反とは意味が違う。

73 :
詐欺というのは、他人をあざむいて錯誤に陥らせる行為のこと。
一眼レフではない、構造的にはコンデジをレンズ交換式にしたに過ぎないカメラを
「マイクロ一眼」と表示して販売すると、それが「一眼レフ」であると消費者の錯誤を
誘発するおそれがある。
そもそも商品表示というのは、消費者保護の観点から「ウソ・おおげさ・まぎらわしい」要素を
徹底排除すべき、というのが、現代の社会通念なんだよ。
大体、オリが「マイクロ一眼」という表示を行っている事実すら認識していなかったあなたが
根拠も示さず、
>しかし、一眼問題は法律上の「詐欺」には当たりようがない。
こう決め付けるのは説得力にかけるのではないかな?

74 :
錯誤に陥らせるだけでなく、その錯誤を利用して財物を交付せしめることですね。
くり返しになるが、購入する人がミラーレスカメラに「一眼」の名が付いていたとして、
ミラーがあると錯誤して購入することがあるのかということです。

75 :
デジタルカメラの現代、ミラーが装備されてるからという理由て買う奴は普通いない。
レフマニアが買ってくだけだから心配無用だw

76 :
「詐欺」とは、他人を欺いて錯誤に陥れる行為のこと。
「詐欺罪」とは、人を欺いて財物を交付させたり、財産上不法の利益を得る行為、または
他人にこれを得させる行為を内容とする犯罪のこと。
「一眼商法」が詐欺罪の構成要件を満たすかどうかはケースバイケース。
消費者が「一眼レフ」を購入するつもりであったにもかかわらず、「マイクロ一眼」表示
(欺罔行為:錯誤を惹起させる行為)により、誤ってE-P1等を購入(契約の意思表示)して
しまった場合、表示と購入の因果関係があると認められれば詐欺罪を構成する可能性がある。
また、法的には詐欺罪のみならず、不当景品類及び不当表示防止法に抵触する可能性も否定できない。

77 :
100%ファインダーみたいなこと?

78 :
「マイクロ一眼」商法が、不当表示(優良誤認)にあたるかどうかについては、
その立証責任は不実証広告規制により事業者(オリンパス)に課されているため、
もし、「マイクロ一眼」商法が不当表示であると申し立てされた場合には、オリ自身が、
15日以内に『表示の「合理的な根拠」となる資料』の提出を行わなければならない。
15日以内に提出しない場合、または提出された資料に合理的な根拠がないとされた場合は、
不当表示と見なされる。
違反がある場合は「措置命令」(2009年8月以前は「排除命令」)、違反はないが違反の
おそれがある場合は「警告」、違反につながるおそれがある場合は「注意」の措置がとられる。

79 :
>>76
民法上の詐欺と詐欺罪とで要件が違うという話は聞いたことがない。
また、「詐欺罪を構成する可能性」はない。
そもそも、詐欺は、錯誤によって(購入の)動機を形成させること
及びそのことについて故意があることが要件なわけで、
購入者にとって、ミラーの有無が購入の動機となった場合に初めて詐欺を論じうる。
ファインダーがないのは一見して明らかなのに、
「ミラーが付いてないから詐欺だ」というのは、クレーマー以外に考えられない。

80 :
仕事なので、これでやめる。

81 :
社会通念上の「詐欺」と
法律上の「詐欺罪」を混同しないように。

82 :
とことんまで論立てて説明してやっても自分の誤りを認められないで支離滅裂な主張を繰り返す奴っているよな。
逃亡したみたいだがw

83 :
基地外オリンパは窮するといつも発狂を起こして逃げる。常だ。

84 :
>>79,80ですが、食事タイムなので再び参加します。
何だか繰り返しになってしまいますが、最初から整理すると、
そもそも「一眼レフ」とは何か。ご賢明な皆様に説明するまでもなく、
「一眼レフ」とは本来「シングル・レンズ・レフレックス・カメラ」の和訳である
「一眼レフカメラ」の略称です。
このうち、「一眼」の部分は、「シングル・レンズ」に対応しており、
レンズが一つだけ付くことを意味しています。
その観点から言うと、現代のカメラは、
特殊なカメラを除いて、全部シングル・レンズ・カメラですから、
全部「一眼」と呼んでも良いことになります。
もっとも、レンズ一体式のカメラは、レンズが付かない(最初から付いてる)のですから、
「一眼」という呼称に馴染まないものを感じさせます。
このため、「一眼」を「レンズ交換式」の一眼カメラに限定した意味で用いるのは、
相応の理由があると思います。
問題は、「一眼」という言葉が「一眼レフ」を想起させるのではないか、ということでしょう。
しかし、「一眼」という言葉が「一眼レフ」の略称であった事実はあるのでしょうか。
「一眼レフ」自体が「一眼レフカメラ」の略称であり、少なくとも私は、
「一眼レフカメラ」のことを「一眼」と言ったことはありません。
「一眼レフカメラ」の意味を知りながら、それを「一眼」と呼んでいた人がいたとしたら、
言葉の正確性に躊躇を感じてしかるべきだったと思います。
私は、しかし、それを許容します。
言葉は生き物であり、時代と場所によって、微妙に意味を変えて行くものだからです。
しかし、「一眼」の意味は「一眼レフ」であって、それ以外のカメラは含まないと主張する人がいたら、
私は、それは違うでしょうと言うしかありません。
もっとも、私はその主張を否定するつもりもありません。寛容だからです。
けれども、「一眼」を「一眼レフ」以外のカメラの呼称に使用したら詐欺だと主張するのは、
許せないのです。

85 :

要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)
コンデジをレンズ交換式にして「一眼」と呼ぶことが一般化することと、
それを活用してイカサマ商法を展開することとの、問題を大別する力が無いオリンパ。

86 :
私がオリンパスを擁護していると感じる人がいるようなので(結果的には、擁護していることになりますが)、
念のために言うと、私とオリンパスの接点は、小学生のころ(45年前)親に顕微鏡を買って貰ったのと、
昨年の夏、μ8000を海用に買っただけです。買った後でペンタックスの方が良かったと思いました。
「一眼レフ」で買ったことがあるのはニコンとキヤノンのカメラだけです。
ご指摘のとおり、カメラのことはあまり詳しくありません。

87 :
>>81さんへ
社会通念上の詐欺と法律上の「詐欺罪」と違うのでしょうか。
「詐欺的商法」という言葉がありますが、あれの大部分は詐欺です。
残りは詐欺の立証ができなかった場合です。
「詐欺か、取引通念上許容されたセールストークか」という区別の基準が
大学法学部の民法講義で説明されますが、
社会通念上の詐欺の概念というのを私は知りません。

88 :
基地外メロンパに、真面目に相手する価値なんてないからwwww

89 :
>>88
要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)
コンデジをレンズ交換式にして「一眼」と呼ぶことが一般化することと、
それを活用してイカサマ商法を展開することとの、問題を大別する力が無いオリンパ。

90 :
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101003&id=Dsg6jOsv0
長いだけで内容のサッパリ無い文章だな。葉っぱかw

91 :
>>88>>90
反論はありませんか。それで結構です。
それではさようなら。

92 :
やっぱ葉っぱかw
少しは勉強してから来いよ。
「一眼」は「一眼レフ」の略称として使われたことが無いとか言い張っているようじゃ話にならない。

93 :
刑法の詐欺罪(刑法246条)が成立する要件は
1. 財物または財産上不法な利益を得るために、
(マイクロフォーサーズ機を売るために)
2. 人を欺き、
(「マイクロ一眼」という、それが一眼レフであるかのように錯誤させる言葉を使い)
3. その行為によって相手が錯誤(勘違い)に陥り、
(消費者がマイクロフォーサーズが一眼レフであると錯誤し)
4. その錯誤に基づいて財物を交付、または利益を得させたこと
(錯誤の結果マイクロフォーサーズ機を購入したこと)
とされる。
ちなみに、財物を交付させる目的ではないうそをついて人をだますという行為は、
(日本語の詐欺=「社会通念上の詐欺」にあたるとしても)詐欺罪にはならない。
もっとも、詐欺罪が成立しない場合であっても、民事上の不法行為(民法709条・710条)
が成立し、損害賠償責任を負う場合がある。「嘘を付いてもよい」ということにはならない。

94 :
だれも一眼レフとは誤認していない。
終了wwwwwwww

95 :
読解力の無い阿呆だなw

96 :
「一眼レフ」以外のものを「一眼」と呼称することが欺くことになるのか?という点で
延々言い争ってるのに、そこをすっ飛ばして「欺いている」という前提で「だから詐欺だ」と言ってもなんの意味も無い。
結局最初の争点にもどるだけのこと。

97 :
読解力の無い阿呆だなw

98 :
>>93
知識不足。

99 :

要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)
コンデジをレンズ交換式にして「一眼」と呼ぶことが一般化することと、
それを活用してイカサマ商法を展開することとの、問題を大別する力が無いオリンパ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コンデジ】やっぱりコンパクトデジカメが好き (603)
単焦点総合 (382)
FUJIFILM X-S1 Part2 (330)
【動体以外】PENTAXK20D Part44 【画質は1級品!】 (847)
RICOH (Caplio)R系 & CX系 総合スレ Part92 (500)
次もSD/SDHC/SDXCカードで決まり *39枚目* (539)
--log9.info------------------
ASP.NET + Atlas or Ajax について (316)
[無料でラクラクJava帳票作成] JasperReports使い集合 (315)
Perlを使って2ちゃんねるにHello Worldを書き込む (213)
各プログラミング言語を日本語よりに (353)
【注意】STLの落とし穴【危険】 (852)
Oracleの開発で SI Object Browser 買わないやつ (229)
「OS自作入門」 (313)
エスパーが質問に答えるスレ (306)
Vim vs Emacs Part2 (351)
C++ サーブレットコンテナ(需要なし?) (372)
結局DelphiとVC++ってどっちの方がいいんだ? (282)
C系列って欠陥言語だろw (855)
おまえらUMLのモデリングツール何使ってますか?2 (859)
C++/TemplateMetaProgramming (466)
コーディングルールの怪しい伝説 (224)
(^ω^) JScript .NET スレッド Part2 (613)
--log55.com------------------
マジで「やられた!」ミステリ 第二十七巻
■伊坂幸太郎■part26
綾辻行人 39
アルセーヌ・ルパン ACTE5
島田荘司52
海外クラシック新刊スレッド7
新・2chで見つけた叙述トリック【コピペ】
新・毒薬 劇薬 火薬 睡眠薬 麻酔薬 病原体 検査薬