1read 100read
2012年6月育児540: ADHD、鬱、PDD 併発の母達 (652) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
陣痛の最中言ってしまった言葉!【18言目】 (337)
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情2 (279)
アンパンマンはか?! (730)
【育児の】ママの趣味の時間【合間に】 (691)
妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろうPart11 (411)
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その37 (824)

ADHD、鬱、PDD 併発の母達


1 :12/02/02 〜 最終レス :12/06/12
併発ならではの事を語って、
頑張りましょう。

2 :
>>1乙です
ADHD、PDD併発
昨日もADHDスレに書いたけど
「最近掃除や片づけがはかどるな〜っ
シャキ神が下りてくるってこのことか?」と思ったら
双極性障害U型併発してました
かるーく躁転してただけでした。

3 :
1です。
レスありがとう。
でも乱立させたかな、と後悔している。
とはいえ、単発とも違うし。
私は一向に片付かないけど、
躁っぼいと言われた。
ADHDの関係で、どこか悩んでいないように見えないらしい。

4 :
一乙です!
>>3
いいと思うよ、気にしないで
自分はADDとウツ併発
睡眠障害もあり、安定剤・眠剤飲んでる
服薬してるおかげで精神的な落ち込みは割と少ないけど、
その代わり昼間から眠くて仕方がない
子どもを送り出すと昼寝、ネットやってまた眠くなって昼寝、みたいな生活
洗濯・買物・料理を最低限やっとやっとこなしてる状態で、片付けは…できない
なるべく普通に振舞ってるから、たまに「昼間暇でしょ?何やってんの?」と人から言われる
適当に「ネットとか…」と言って適当にお茶を濁してるけど、
他の何かやる余裕なんてないんだよね…
子どもの成長にもついていけず、今の季節になるとかなり服が小さくなって、
着れる服がすごく少なくなってくる…

5 :
併発スレか〜、他の人の意見が聞けそうで期待。
私は身診断だがADDとPDDの併発だと思う。
広汎性発達障害の症状にドンピシャ。
ADDの症状が強いけど、拘りが強くて上手く進まない。
普通は嫌悪感を感じるような変な趣味に走る。
オタク気質あり。

6 :
私は躁鬱歴10年だけど子がADHDっぽくて調べたら自分も当てはまってる。
>>2さんに同じく家事がはかどる時はほぼ躁になってて変な行動も増えて寝れなくなる。

7 :
>>5
うちは、ADD+ウツ(自分)、PDD、PDD+ADD、ADHDという家族構成
私含む二人が併発、全員過集中傾向ありでオタク気質だよ
ADHDの過集中は欲求の抑制がきかないせい、
PDDの過集中は興味の範囲が狭くこだわりが強いせい?
とか微妙に特性の違いはあるみたいだけど、
どっちにしても発達障害風味の人はオタク気質だよね
>>6
自分はウツだけだから、躁転はしないんだよね
全く家事ははかどらない…orz

8 :
ウチは旦那はPCオタクだけど定型だと思う。
只、私が相手を見抜けない所があるから何とも言えない。
子供も3人いるが、傾向はあると思う。
長女が単なる中2病なのか解らないが、片付けないし提出物を兎に角出さない。
私からしたら、強気な性格とケロっとしてる神経が信じられない。
小学校までは、学習面でも対人関係でも特に問題無かった。
興味ある話題になると声が大きくなるなどは当て嵌まる。
どうでもいいと言う開き直りの態度が自分には無かったから、反抗期でそうなってるだけなのかが解らない。
末っ子は自我が強い。
こっちは集団行動を嫌い、拘り過ぎて、納得させるのに「何でか」を説明しないと解らない。
普通に小学校へ行ってるし個性で通せる範囲だと思ってるので、本人や周りに問題が起きなかったら見守る位でいいと思ってる。

9 :
ADHDは遺伝形質だけど、皆さんはお子さんを考えた時にそのリスクはどう考えましたか?

10 :
>>9
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part72【総合】に同回答をしましたが・・
子供がいます。
私の言動は子供に多少遺伝してると思うが、今の生活に支障が出る程度では無い。
育った家族間でも、今の家族の中でも、自分だけがADD。
注意力の無さ、感覚や物事の捉え方や考え方が自分だけ違った。
普通に学校に通える程度だったら、苦労すると思うが何とかやっていけると思う。
当事者としてのアドバイスはしていくつもり。
気持ちも自分の親よりは解ってあげられると思う。

11 :
>>10
ありがとうございました。
前述のスレの方でもレスさせていただきましたが、同じ立場でフォローできるのはよい点ですよね。

12 :
おおお なんかあっちは症状を自分でちゃんと自覚してないと
書きにくい雰囲気になってきたから助かる!
>>1さん乙です、ありがとう〜。

13 :
思いつきでやってしまうのが私の悪い癖。
相談とか、提案が苦手。
根回しとかって卑怯くらいの感覚。
以前はスポクラ、育児サークルやボランティアやりまくつていたけど、浮きまくり。
反省して手を引いて家事最優先にしてみたら
かえって家事育児する気がなくなった。
かといって、以前の気力も湧かず。
でも、一つ物事を片付けると気持ちいいよね。
さっばりした勢いが毎日続けばいいのに、、、。


14 :
そうそう!
やるまでは気が重いけど
一つでも用事を片付けるとなんかスッキリ達成感。
すると「片付けてしまいたい〜」って過集中モードへ。
この良いサイクルにはまるよう日々改善中。
整理整頓は、「25個ルール(床に落ちているものを
25個、元の場所へ戻す)」が合ってる。

15 :
25個もあるもん???

16 :
床なんか見えてないw
250個はあるなw

17 :
片づけてしまいたいという過集中モードなしだけど、25個ルールいいな、やってみよ
>>16
うちも250個だわw…orz

18 :
そりゃすごい…

19 :
子どもが未就園児で床にはミニカー、絵本、ボールやらが落ちてます。
そういう場合は、単位が一掴みで「1」です。
でも「い〜ち〜」とかって声に出して集中してやると気持ち良いし、
床の可視率があがると、他の家事もやる気になるよ。
子どもがいる前は、テーブルの上の食器や、ソファーの服、玄関に置いたかばんを数えて
25個にしてたな。

20 :
>>16
だよねー。
順番にインフルエンザかかったからいつもより酷いわorz

21 :
25こルール!
無気力な私でもそれなら出来そう!!

22 :
昔自分で編み出した方法に「畳一帖作戦」がある。
とにかく畳一帖ずつ片付けて行く、空白にする。
方法はダンボールにとにかく入れるか捨てるか、適切に片付ける。
あるいは次の一帖に押しのける。
その場合も一帖からモノははみ出しちゃだめ選別する。その連続。
最後の一帖のモノを捨てたり、適切な場所に入れて出来上がり。
日頃から、モノは「最低何でも段ボール」に突っ込めば、
散らからないし、探さなくて済む。
、、、という末期的な方法をドヤ顔で
知人に話したらドン引きされた。
そして今は「元の位置」自体ない場合多し。
居場所つくってあげなきゃ。

23 :
25個ルール魅力だけど、ウツ併発のせいか
目標立てると段々疲れてきちゃうんだよね
スケジュール表作って、今日何やるか忘れないように
計画立てたりするんだけど、いつのまにかやらなくなって、
またやって…の繰り返し

24 :
明らかなゴミは捨ててるし資源ゴミの分別も好き
だけど家の中はぐちゃぐちゃ
理由は物がすてられないから
すこしでも思い出があるもの(子どものおもちゃ、着られない服)
書類や学校のお便り
パソコンのデーターやDVDやBDレコーダーの録画も消去できない

25 :
おまけにおっちょこちょいで大事なものに
かぎってすてちゃった事あるので
ますます捨てられなくなった
書類や学校のお便りは8年分はある。
医者には強迫性障害も出てるねと言われる。

26 :
>>24-25
全く同じ症状の人がいた。
PCのデスクトップがカオスにw
子供のプリントやテストは殆ど取ってある。
誰にも解ってもらえないけど、失くなる事に抵抗がある。
私も昔のトラウマからだから脅迫性障害か・・・。

27 :
8年分、すごい。素直に感心する、
私は捨てのまくるのが好き。
思いでグッズゼロなので寂しい思いを子供にさせてる。
プリント溜まるとかえって探すし、無くすはめなるじゃない?
だから、予定表以外捨ててる。
叩き覚悟で言うと(リアルでは言えない)、万一捨てたとしても学校関係の事は
学校に聞くと言う方法もある。
ホントになくす、捨てた経験はあんまりない。
それよりあるはずなのに見つからない事が多い。
プリントは年別に分けて、
去年のは納戸、今年のは本棚、
中でも今月先月のはすぐ出せるように、
クリアアァイルにノートに突っ込めば貯めてあってもいいんじゃない?
ブリントは一枚づつ仕分けると使いやすいってきいた。
クリアファイルには2、3枚いつも突っ込んでいたわ。

28 :
>>26
わかる。
私なんて子供どころか自分の小学校のプリント(テスト、学級通信など)すら、いまだに一切捨てずに取ってあるよ。
海外旅行に行ったら、道端で受け取ったチラシやペットボトルのラベル、お菓子の袋、レジ袋なども全く捨てられずに保存。

29 :
私も取っておくタイプというか何捨てたらいいか判断がつかない
最後は結局何がどこに行ったかわかんなくなる
そして一気に捨てる
うちは夫がアスペ傾向だから整理は割と得意にみたい
頼りにはならないことが多いけど、整理や金銭管理では助かってる

30 :
>>27
うん
ファイルもダンボールも山積みなのよ
たぶんダンボールあさったら結婚前のダイレクトメールとかも出てきそう
幼稚園役員やってる知人は
私が役員だったときの資料が欲しいとか言ってるけど
もういらないってわかってるのに
捨てることもあげることもできない
異常だ

31 :
ちょうど話題に出てるからこの際お伺いしたいのですけど、
私も学校関係のモノの捨てる捨てないが全く判断出来なくて困ってます。
学校や塾の先生に尋ねると後々の復習のために捨てないで下さいって
言われちゃうし。
・教科書
・副教材の冊子
・ノート
 ・主ノート
 ・漢字、計算練習帳
 ・日記
・漢字、計算ドリル
・宿題プリント
・漢字、計算などの小テスト
・単元ごとのまとめテスト
・図画工作、習字の作品
・作文
・塾のテキスト
内心、作文と日記、習字で表装していただいたもの、絵、立体工作物の写真、
あとは塾のテキストだけ取っておいたら後は年度末には全部捨てても問題ないような
気がしてるんですが、捨ててしまって後でなんかあったらと思うと
怖くて捨てられません。
すぐ捨てて良い物、年度末で捨てて良い物、1年後くらいには捨てて良い物など
捨て上手の方はどういう判断してらっしゃるか伺いたいです。

32 :
うちは高学年一人っ子なので、ひと月たったら全部捨ててます。
星座早見表だけキャンプで使えるかもなのでとってあります。
次から次に新しい事習うから、役に立たないし。
困った事もない。
捨てる以外の方付けが分からないADHDな私が異常なだけかもしれません。
子供には内緒だけど、多分ばれてる。
たまに保育園の工作物が出るとホロリとします。
塾は分からないけど、いっそ先生に聞いてみれば?
兄弟のいる人は下の子のためにとっていたけど、
役にたった事ないって。
私は女の子親ですが、
便せんだの友達とのプリクラの残りだので
引き出しが埋まっているのを
何と言って片付けさせるか悩んでます。

33 :
仕分け出来ないのは私だけじゃなかったんだ。
要らないかどうか解らない物→取り敢えず取って置く→増える→見つからない
「何で取っておくの?」「後で必要になるかも」
「後っていつ?」「・・・」
「〜だから要らないでしょ」と理由を説明して納得できるば捨てられる、わたしは面倒臭いヤツです。
思い込みが激しいから中々考えが変えられないし、〜じゃなきゃ嫌な事が多すぎて捗らない。

34 :
日記やダイアリー手帳を書けない癖に、品物には思い入れが凄い。
発想の転換だって解ってるけど、気持ちの切り替えが上手く出来ない。
「〜だからもう要らないでしょ」と言われて、納得できれば捨てられる。
納得できなかった場合はどうすればいいの。
有名な片付けの本の著者のように、ときめくかときめかないかで決めろと言われても殆どときめいてしまうw
〜したらどうしよう、〜があったらどうしようと不安感に苛まれる。
捨てる時は不安感がゼロになった時。

35 :
片付け本の著者なんて「私も片づけ苦手だった」なんて言ったって、
発達障害じゃないでしょwと思っちゃう
読んで参考になったという人も発達障害じゃないんじゃないかな
片付け本とか記事とか何度か読んだことあるけど、「だから?」と思ってしまう
ADD+欝の私には無理無理
捨てるものがわからない+捨てられるものでも捨てる気力がわかない
でどんどん物がそこら辺に物が溜まっていく…

36 :
子供と過ごすのが苦手。
季節行事なんかなぜか嫌い。
這うようにして、節分豆はまいたけど、
盛り上がった事ない。
豆まきながら、鬼悪くない、敵は自分なのだと悶々。
さて、おひな様の準備だ。
去年はとうとう子供が出したよ。

37 :
片づけ本はたしかに全く参考にならない
その本自体をどっかに放置しちゃうし。
できないものはできない
「使った物を元に戻す」ってことすらできないんだもん。
掃除や洗濯や修理のHOWTO本はそれなりに参考にはなる。
対人関係や
「こういう言いまわしがいい」「こんなときとっさのひとこと」系とかいう定型向けのマナー本は
PDDもあるわたしには参考になる

38 :
お片づけ番組に出てたしずちゃんや汚部屋で有名な黒沢さんとか軽度発達っぽいけどなあ。
といいつつ、しずちゃんも専門家の人が手とり足とりアドバイスしてもらってたから
出来たんだろうな〜、きっと半年後には元に戻ってるんじゃないかな〜と思ったり。
私は旦那にガッと怒られ慌てて子供と床の物だけ片づける→床だけはこまめに気にするように。
その代わりいるもの・捨てていいか判断付かないもの・冬の上着・1度しか着てないお出かけ服
(家に入るとすぐ部屋着に戻るので2,3時間しか着てない。2回着たら洗濯する)
なんかは机の上・棚の上に山盛りw
山になっててこれ以上置けないことにむしょうに腹立って悪態付きながら片づけるってことがたまにある。
「こんなもんイラン!どうせ使わないし!」とイライラモードにならないとDMとか捨てらんない。
普段は全然気にならないホコリやゴミ・机の山がふと気になってドカーンってなるのはなんなんだろう。
ADHDの衝動性からなのか自閉のこだわりからなのか…瞬間湯沸かし器。

39 :
>>38
黒沢さんは知らないけど、しずちゃんって発達っぽい?
あまりテレビ見ないのでわからないけど、そう思ったことないなあ
同じ発達でもADHD傾向のないPDDなら片付けは得意な人がいるのでは?
夫がそうで家の中をたまに片付けてる
コミュニケーション力に問題ありのため、どこにしまったか私に言わないので、
結局私がわからなくなって、同じものを何度も買ってしまったりすることもあるw
有名人見ててこの人発達っぽいなあ、と思うときってあるよね
私は、ADHDのほうがわかりやすいかな
小さい頃のエピソードでじっとしてられなかったとか、記者会見のときに
そわそわしてる人の部屋の写真見ると、大体汚部屋w
結構うっかり失言や無防備な行動も多くて、この人傾向ありなんだろうな、と思う
でも、PDD傾向がほぼなければ、割と普通に見えちゃうから、
一般の人はまず気がつかないみたい、同類だから気がつくんだろうな

40 :
旦那にも外ズラが良いって言われたわ。
NHKの番組でADDとアスペ併発の人が出てたけど、あの自己主張と強さはないが、
物事の考え方や、人に片付けて貰う事が嫌だって気持ちは解るんだよな。
自分の物は人に触られたくないけど自分で出来ない、矛盾してるよね。

41 :
誰か私に教えて欲しい気持ちと、
説教されるのも苦手な気持ちが混在している。
増々心が閉じて黙るとエスカレートされてしまう。
あれじゃ子供がだめになる、って陰口される。

42 :
25個ルール挑戦中
とりあえず床の上に2・3日置き去りにされていた洗濯物からチャレンジ
10ぐらいまでは何とか畳めた
10過ぎたらキツクなってきて、15個で苦しくなり、今レス書いてる…
ただ畳むだけじゃなく、更に仕舞わなきゃいけないのよね…
○○までって決めてると結構苦しい
ウツだけどPDDは併発してないから、25個という数字にこだわりを持つことはできず、
テキトーなADHDだから決め事をしてしまうと欲求を抑えなくてはいけないので、
つらくなってむしろストレスになってくるんだった
早くも挫折しそうなウツ持ちでした…orz

43 :
>>42
じゃあ10個にしたら?それか、嫌になるまで。
5個やって嫌になったらもうやめる。やった分それだけはなんとしてもタンスにしまう。
全部やろうとは思わないで、大体手に持てる分位でヨシとしちゃえばいいんだよ。
やりたいならもっと続ければいいし、途中かけになっちゃったらまた隅っこに寄せとけばいい。
ふと目にはいった時とか、やりたいなって思う気持ちを大事にすると良いよ。
私は「よし!今からコレやるぞー」っていうのが駄目。絶対無理。
やりたくないことを今からやれと言われてもやる気が出ないから出来ない。
なので何かやってるついで、○しながら、とかに意識してやる。ノリでやるという感じ。
料理煮てる10分間に床の汚れ洗濯もの持っていくとか、トイレ行って戻ってきて立ってるついでに
2,3個やって座るとか、テレビ見ててCM入ったらちょっと畳んでサッと行って戻ってくるとかw

44 :
私も適当欲求ADHD。
洗濯物は短期決戦型。
なぜか他にやらなきゃいけない事がある、
外出前とかに畳みたくなる。
着る服がなくて探している時畳み始めると止まらない。
ちなみにバスタオルとから始めると、
簡単だし、畳みがいあるし、やった感あって
後が続きやすい。
溜まると嫌になるから、それこそ
25個程度しか洗わないとか?

45 :
ADHD単発の人は、片付ける時は迷いなく「要らない物」と認識できるのかな。
他のスレで、いざ片付け出したら「不要な物が多い事に気付いた」とあったから。
片付け出しても、どうしていいか解らない、認識出来ない私は併発なんだな。
丁度いい量とか、的確な場所とか、何処までとか、時間の長さとか、もう解らな過ぎて何でも時間が掛かってしまう。
考え過ぎて疲れて集中力も続かない。
手は付けてるのに、隣の部屋の山をいつになったら無くせるのかな。

46 :
服の山部屋がある
ダンボールとゴミ袋で
「おさがり」「捨てる」「まだ着る」で分けてたら
どの箱(袋)がどれなんだか途中でカオスになったことがある。

47 :
>>45
うちの母が恐らく単発ADDなんだけど、全然駄目だよ。
そもそも物を捨てない。捨てられない。観察してるとどれもこれも「いつか使うかも」と
言っていて、全部が大事なものに感じる様だ。
自閉も入ってる自分の方がまだ出来てる方。何年も着てない服や何日かほっておいて
使わないものはゴミ、くらいには認識できるよ。思い入れのありなしによっても変わるけど。
自分より酷かった父は月1でブチギレて窓から部屋中の物を投げ捨ててたなあ…
多分だけど、ADHD側が濃い方が片づけ苦手なように思う。
自閉のが濃い場合は○○だったら捨てる、とか本を読んだりして片づけの仕組みが分かれば
なんとか実行出来るような気がする。
母は昔から仕事も車の運転もバリバリなのに、片づけだけはてんで駄目なんだよなあ…
仕事も運転も駄目な私が唯一母にアドバイス出来るのはこの分野だけだわ。あと2ちゃん情報w

48 :
ダンボールにちゃんと仕分け前に品目書いてるのに
途中でカオス
もうダメすぎて笑うしかない。
書類の整理でも
いる方をシュレッダーしたことがある。

49 :
思い入れの物が何かをきっかけに要らない物になるんだけど、それが何時なのか何なのか自分でも解らない。
ある日突然、これ要らない!と思ったり。
自分でも判断がめちゃめちゃだから周りは振り回されるんだろうな。
納得するのに時間が掛かるのは何とかしたいな。
まだ使える→でも今直ぐ使わない→取っておきたくても仕舞う場所が無い→リサイクルへ出すか捨てる→捨てる、またはリサイクル用の箱へ
これを頭の中で1つずつ音読して分けてる。
これをやると納得できるから、後々後悔する事が無い。
只、時間が掛かる・・・。
急ぐと見ないで大事な物まで一緒にゴミ袋へ入れてしまい、後で慌てて開ける事になる。
投げてある物は要らないと思えって言われたけど、捨てた事が解った時の後悔は半端無い。

50 :
無自覚旦那が趣味の本を取り出せないほど詰めこんで、
果てにカラーボックス本棚を破壊した。
ちゃんと詰め込みまずいよって言ったのに。
怒った私は本を捨てると言って、夫は知人に譲った。
ノーマルな知人は大切な本のために高価な丈夫な棚を買った。

51 :
ノーマル奥でもきっとブチ切れてしまう人いるよw

52 :
>>47
自分はADDでほぼPDD傾向なしだと思うけど、取捨選択が苦手
ADHD傾向が強いほうがPDD傾向の強い人より、片づけな気がするね
PDDの人は取捨選択が苦手でもこだわりで何とかなるところがあるのかな
ADHDはこだわりがないというか、適当だしこらえ性もないので、
できないやりたくないそのうちやるか、になってしまうのかも
自分はウツだから更にやる気が起きない
ADHDにありがちなハイパーエネルギー的なものも最近はほとんど出てこない
今日なんかはゴミ捨て行くのもしんどいし…眠い…

53 :
うちの子 グレーゾーン
でも他人からは全然普通に見えるみたいで(ちょっとおっとりした子程度)
まるで私が子どもおかしい子あつかいしてる
代理ミュンヒハウゼンな母親みたいに言われる

54 :
>>53
そう思われないために子供の障害(ADHD)の事を言ってるのは学校の先生のみで
周りの母親にはひた隠しにしている。

55 :
うちの子もPDDグレーっぽい。
大人しくておっとり。
意思を持って考えて選ぶ、自分で基準をもつということができず、
気持ち半分の適当チョイスで自爆。
何をしていいかよく分からないと言う事が分かってない、
もやっとしているのだと思う。
とんでもない男にだまされる予感。
旦那はPDDアスペだが、鬱とは無縁。
片付けられない、捨てられない、と言う事に罪悪感なし。
わたしばっかりぎゃーっとしている印象をもたれている。
ちなみに意思持ちすぎて私はそれなりに考えて大自爆していた。

56 :
>>54
療育と情緒学級通級してるんだけど
そっちでそういう感じなんだよね。
発達障害児のサークル(ダンスとかいろいろ教えてくれる)でも
「あの子なんで来てるの?」って自閉のお母さんに敵意むき出しにされてるしさ。
定型の子みたいな習い事には行けないんだよ。
グレーゾーンってコウモリみたいな感じ。

57 :
>53
つらいだろうけど、きっといい事になるよ。
私の子は高学年で気がついたので、
担任以外には相談出来ないし、大人しいだけって言われるし。
全部話すには恥ずかしい事もあるし。
大半は普通親なら何とか出来るだろうけど、
私自身もグレーのこうもりだし。
ていうか、ADHDは仮診断もあり、PDDも多分黒。
こういう「母親」サークルはリアルにはないよね。

58 :
>>57
サークルはないよね・・
ただ療育や情緒の親の集まりみていると
お母さんも発達障害っぽい人は似たタイプと集まっている。
定型なお母さんは定型と集まって
定型の兄弟児のこと(お受験とか兄弟児のクラスの話)で盛り上がってたりする。
私も療育先では、はなせる人いたんだけど
転勤でいなくなっちゃった。

59 :
此処の住民でオフ会やったら楽しそうだ。
地域限定されるし時間がないから無理だろうけど。

60 :
よく話がループしている、グチが多いって言われる。
私は相手の話が暗くても重くてもグチでも
批判せずに、嫌でもうんうんって聞くのだけど。
グチにならないように相談するって難しい。
相手の身になって聞くっていうのが大切なんだろうね。
私もグチはパスってお断りしたいけど、
断れなくてきいてるだけだし。

61 :
私も相手を批判しない。
そして話の中に出てくる人も余程でないと批判しない。いや出来ないかな。
一緒に同感して欲しいのかもしれないけど、その人にも何か理由があると思って全否定出来ない。
その人が自分にとって、只の害になった時は否定出来るんだけどな。
相手にお世辞を言えないが、嘘も言えない馬鹿正直。
自分で自分を否定してるから、よく解らない他人を否定なんて出来ないんだと思う。
後、相手を中々見抜けないから軽はずみな事を言えない。

62 :
>>60
話のループ、特に愚痴のループは嫌がられるよ
定型の人って何度も同じ話をしたくない、聞きたくないものなんだと思う
少し愚痴ってもいいと思うけど、同じ話題は一度だけにしとくといいよ
そうすれば愚痴も減るし、話のループも減るよね

63 :
>>55
文章だけ見るとADDっぽいけども。
単発ADDの母の子供のころがそんな感じだったらしい。
うちのグレー(恐らく併発)子は園では黙ってるから「大人しい子」って思われがちだけど、実は色々
我慢していて後からギャーと爆発する。あれが嫌だったとかその場では言わずに、でも納得してないから
心の中でもモヤモヤしていて、それを私が聞くと耐えられなくてドカーン。いつまでもギャーギャーこだわる。
家の中では我慢しないから1時間に一度はドカーンってなってる。
PDDでもぼんやりってなんかちょっと羨ましいなあ。感覚過敏がないのかな?
私も子も色んな雑音を不快に感じすぎてる。ちょっとしたことが不快でイラついてしまうのよね。
小学5年の時点で「生きるのって疲れるなあ」って思っていたw当時からヒキがち。

64 :
>「大人しい子」って思われがちだけど、実は色々
>我慢していて後からギャーと爆発する
これ凄く分かるなぁ。うちの子もその時は(先生に)言わず
家に持ち帰ってしまう。トイレに行きたいっていう一言でも、
家では言えるのに、園だと泣くだけで周囲に伝わらない

65 :
60です。レス有り難う。
私もある意味その場では言わずに後でぎゃあだ。
延々グチ悪口聞くのが嫌ならその場でさくっと切り上げればいいのに、
何と言って良いか分からず、うんうん聞いて。
向こうもグチ聞きありがとうなんか思ってないだろうし。
定型ならお互いさくっと切り上げるのだろうね。
どうも「グチも大切」を拡大解釈して距離なしだ。
反応があるまでグチするし。
以前苦情電話オペレーターしていたのだけど、
炎上を納めるのはいいが、切り上げが下手で終わりが長過ぎって言われた。
拗らせずに終わらせているけど。
グチ聞きも言うのも一度きりと気を付けます。

66 :
オペレーターって電話録音とかあるよね。
最初に「このお電話は〜のため録音させて頂いております」って断りが入るやつ。
ああいうのを後で確認して「終わりが長過ぎ」って言われるのだろうか…?
私は電話かけるのも受けるのも怖い人だから
そんな職種に就いて頑張っていたってだけで合格点出してしまいそう。

67 :
オペレーターは平均通話時間がグラフ表示されます。
こいつ長いな、と思ったら、リアルタイムでも聞けます。
電話は相手も私の姿は見えない先入観ないし。
根回しないで一人でかけてくるから気持ちが楽。
何事も一対一で話せればいいのに
日常は根回しが多くて大変だ。
私は見た目がお手入れイマイチ不快なので、
人目に晒されるのはもう怖いです。
子供のためにも身だしなみ気をつけなきゃ。

68 :
お人よしでいい人演じてしまう事が多々あったけど
もうやめようと思う。いいことないね〜。
サービス精神おうせいなのはなぜなんだ?

69 :
私の場合、良い人を演じてるつもりは無いんだけど、断る理由が無いと拒否できない。
例え相手が愚痴を聴いて欲しいだけでも、愚痴だとは判断出来ずに真剣に聞いちゃう見たいなw
都合のいい相手として利用されたとしても気付くのが遅い。
相手も利用しようと思って話す訳じゃないと思うけどね。
不快だと気付けば距離を置けるけど、そこまでが鈍いから・・。
何処まで付き合うとかが難しい。
嫌じゃなかったらいいか・・みたいな。
一般的な「適度」が解らないと言うか・・。
適当にあしらう事が出来ない。
あしらう方法が解らない。
サービス精神旺盛なのは、自分の言動に自信がないから自然とそうなった感じかな。
私の場合はね。
「ゴメン、出来ないわ」と自然に言える仲になれれば解決するんだよね。

70 :
私も適当にあしらう事が出来ない。
定型の妹に相談したら「Aはもう忘れてるよ」「相手は気にしてないのに何で悩んでるの?w」と言うんだけど
自分の中では何か問題があったんじゃないか?これは正しかったのか?と常に気にしていて
軽いジョークとか、今忙しいから後にして、という断りが自然に言えない。
その結果ものすごく他人行儀な接し方をしてしまう。
この人には敬語じゃないよなぁと思ってても、つい出て来るのは敬語だけ…

71 :
「アホじゃありませんねんパーでんねん」って自分のことだわ。
成績悪くなかったけど,それ以外は壊滅だ。
今キーボード打ち込みを平仮名からローマ字に変える練習中なんだけど。
考えをまとめる作業とローマ字に変える作業が同時並行出来ないよ。
平仮名の配置は覚えていたけど、英字がまともに覚えられない。
覚えようとするとモヤがかかる。
地味にキーボード練習をするしかないのだろうけどさ。
しゅうと打たいのに、shyuとか、
電話とうちたいのに「でんは」になっていたり。
ローマ字書く事は出来ても、打つとテンパるのか?
子供の小学校のテスト見てもイマイチ質問の意図が分からない。
「何でそんな事聞くの?」って思う。素直に解いている子供えらいわ。
英語書いたり、普通に本を読むのは苦じゃないけどなぁ。

72 :
平仮名入力のままじゃダメなの?
私は学生の時のバイト先でも平仮名入力使ってた・・
でも子供のテスト問題は同じく分からない。
国語や社会は大丈夫だけど算数障害が自分にあって
算数の問題に関してはお手上げ状態。

73 :
自分もひらがな入力
英字は少しうろ覚えなので少し遅くなるけど、
日本語打つときはカナのほうが速くない?
ローマ字入力は頭の中で英字に変換しなきゃいけないので、ダメだわ
私は今のまま全く変える気なし

74 :
字が下手。
左右、上下に離れる。
ネ 申 状態。
数字も2と3の区別がつかないと言われたり、
3%が 30 /0になったり。
間違えも多くて、
報告が幸告になしてしまったり、
3%がを 3 00/0にしてしまったり。
凄く呆れられるし迷惑だし、字かけないの?知らないの?計算出来ないの?って言われてしまう。
知っています、頭の中では出来ていますが,間違える。
ちなみに計算、数学は割と出来たし、
習字はきれいと言われた。
  

75 :
それはLDの中の読字障害に似てる気がする
ttp://homepage3.nifty.com/aries/dic-ld1.html

76 :
74です。
%は、単位の0を小さく書いて、
数字は斜めに書くと言う事に気がついた。
200項目の集計、手書き作業が終わってから。
こっそり書き直したよ。
読むのには苦労しない。
感じは理解している。
計算の組み立てには出来てる。
仕上げまで注意が続かない感じ。
家事育児も同様。
計算で満足、文章考えて満足って感じ。
書字障害LDとかあったら、それかも。

77 :
大変だね…
私は車の運転が出来なくて医師にも危ないからと止められてるんだけど
それは別に家事にも仕事にもかかわらない事だから
普段は鬱症状に耐えるぐらいだ

78 :
>>76
正にその書字障害のことが75さんの貼ってくれたURLにのってるんだけど。
開けてみるくらいのことすれば良いのに。

79 :
パートの選考会に行って来た。
知り合いも何人か受けたらしい。
2分間の知能テストと人格判断の様なテストを書かされ、頭が真っ白になった。
算数の応用問題は地獄、図形の組立図予想問題も涙目。
面接は馬鹿正直に、平日希望で土日は×と言ってしまい自分だけ落ちた。
後で、土日×にすると落ちると周りから聞いた。
入ってから融通が効くから・・・らしい。
そんなの知らない、正直過ぎる自分、馬鹿だ。
もう一回受ければ?と言われたけど、あの地獄のテストは二度と受けたくない。

80 :
>>71
私はローマ字打ちだけど、むしろひらがなの方が分からないなあ。
場所覚えてないからいちいち探しちゃうし。
英語は苦手だけど、ローマ字は頭が冴えまくってた小学生の時覚えたから完璧。
ただブラインドタッチは出来なくて中指ばかり酷使するから中指痛い。
小さい「ぁ」とかも手前にl(エル)つければ打てるけど、ひらがな打ちだとどうやるのか想像もつかない…

81 :
私は知能検査が低いかもしれない。
書く所を間違えていた事すらある。
休日の件は正解だよ。後だしは揉めるもと。
パートスレにもよく出る話題だ。
月1日も出られないなら、シフト制はあきらめる。
月2回出られるなら、その事を書くといいかも。
パート先の反対番の人は
「融通が利くというから、土日休むつもりだった」と言って
結局辞める展開にになったけど,不満らしい。

82 :

「土日祝を月に1回も出られないなら、シフト制はあきらめる」でした。

83 :
>>79
事前に知らされてなくていきなり検査とか
緊張で分かるものも分からなくなりそう。
例えば自分みたいに数学苦手な人だったら、もうその検査の段階で
振り落とされてるよね。面接の受け答えが完璧でも。

84 :
>>83
選考会で簡単なテストと面接をします・・・と事前に知らされてはいた。
簡単なテストって何?の状態で、よく聞く計算や漢字かな・・・と。
実際は「文部省認定」の○○テスト・・・緊張で○○は覚えてないw
用意、スタート!・・・はパニクる、固まる、2分は短い。
コレで落ちたのかもと思うと、再挑戦なんて恥ずかしくて出来ない。
土日の件は、出られない訳では無いし、子供がいるから出来れば平日希望だった。
大量に取る場合、融通が効く人を取るよね・・・。
○にすれば良かったと後々の後悔が半端ない。
これからの仕事探しでも運が向かない。
実際、求人先に電話の段階で、求人情報に記載されてない年齢制限と性別で断られて凹んだし。
最近は不景気の所為か、近くにあった内職すら求人情報に載らない。

85 :
出来れば平日希望程度なら、
「休日出来れる日もある」程度にしないと、誰のためにならないよ。
そいう表現を覚えよう。
半端な気持ちで休日可にすると後悔するよ。
大手だと、学生が休日やるから、主婦が平日だったり、
オープニングは選べるとも聞くけど、
オーナーに面接で聞かないと分からない事でしょ。
それでも揉めるのだから。
それと休日でないという人も、あんまりいい人じゃない。
無責任に嘘をついたり、冗談まじりだろうけど、
再試験ススメとか、あり得ない。
近寄りたくないわ。
パートスレ参考にしてみたら?

86 :
休日出来れる日も→休日出来る日も
済みません

87 :
>>80
カナ文字打ちはもちろん位置も覚えてるからできるんだってw
小さい「っ」とか「ょ」とかはシフトキーを小指で押しながら、つやよを打つ
カナ文字で打ってる人はもしかしたらブラインドタッチの人が多いかもしれない
キーボードほとんど見ないから、文章書こうと思ったらそのまま何も考えず、
キーボードを見ないで打つことができる
どの指でどのキーを打つかも決まってる
むしろ文章考えたり、誤字脱字を探すほうが時間がかかる

88 :
カナでもローマ字でも体で覚えるから出来るんであって、
最初にカナで覚えてなれちゃえばローマ字で覚えなおすのは大変だし、
逆でも同じ。自分はローマ字でブラインドでものすごく早いけど、
いちいちローマジ=RO−MAJIなんて脳内で考えたりしてない。
どちらもブラインドが出来る人なら、当然カナのほうが早い。
キーに触る回数が少ないから。両方出来る人なら必ずそういうはず。
不毛な議論。

89 :
カナ打ちは私たちの生きているうちはなくならないだろうから
そのままでいいんじゃないかな?

90 :
カナ入力でブラインドの人は英字もブラインドで打てるけど、
ローマ字入力の人でカナもブラインドで打てる人は少ないんじゃないかな?
自分はカナ入力なので、ローマ字入力に慣れてしまえばできるだろうと思うけど、
カナで慣れてしまったしローマ字入力に直す必要性を全く感じないんだよなあ

91 :
>>89
うん。職場で決められてるとかIT系の資格のためとか事情があれば別だけど
普段使う分には慣れ親しんだ方でいいと思う
私は最初がカナ入力だったから今でもそっちの方が速いな…

92 :
事情があって、強制的にローマ字に変更中。
ローマ字の方が記号や英文字が出やすいからだと。
周りから見られたり、教えてもらうのだけど、
「何でローマ字じゃなかったの?プッ」
「何で間違うのプッ。ローマ字分からないから?プッ」されるのがつらい。
ローマ字を知らない分けじゃない。
元々変な人認定だからプッが半端ない。
自覚以来,打たれ弱すぎるわ、自分。
これ以外にもいろいろな場面でプッをされるので凹むわ。

93 :
>>85
サンクス、パートスレ見つけてみる。

94 :
そのクスっと笑いって本当にいじわるな見下す気持ちで笑ってるのかなぁ
元々変な人認定されているなら自分だったら
書字障害がある事を言ってしまう気がする

95 :
>>92
タイピング練習するサイトとかあるよ
プッされるぐらいなら、家で練習したらどうだろう?
自分はパソコン・ネットに頼り切った生活(ネット依存)なので、
タイピング練習そのものもあまり苦痛じゃないけど…
>>94
そういうのは言わないほうがいいと思う
言ったって結局笑われるだけだよ
笑うほうにも問題があるんだよ
定型の人は人の気持ちがわかるとはいうけど、
結局その人の立場になってみないとわかんないこともあるからね

96 :
クスじゃなくて、ホントにプッ。
あるいはンフッ。
鼻息荒く馬鹿にする感じ(民主党のイメージ)。
ローマ字の件は置いておくとして、
皆はプッされた事ない?
私は他人の失敗でプッする事はない。
失礼だから。

97 :
>>96
それ、周りが酷すぎる。
それやられたら、二度とその人の前でやらない。
若い頃は会社にいたけど、馬鹿にする様な人は自分から離れたし関わりたくない。
本気で天然だね〜しょうがないな〜って扱いで可愛がってもらってるならOK。
その場が、居心地が良いかどうかじゃないかな。

98 :
>>96
いつでもそうなのかな?
私は失笑された経験は割と少ない
併発といっても、ウツとの併発でPDDの傾向はほぼないせいなのかもしれない
ウツは二次障害だと思ってるけど、発達障害の症状じゃないんだよね
気心しれた人に遠慮なく笑われることはあるけど
プッもクスッも失礼だけど、される側にも何か原因があるのでは?
明らかに見下したような態度なんだよね?
笑われたくなければ、原因に気づくことも大事じゃないかと思う
>>97みたいな考え方もありだよね

99 :
むしろカナ打ちできるのがすごいんだけどな
カナ打ち機に一度でくわしたときは、もう大変なことになったよ
確かに英文打つならローマ字打ちできないと問題あるけど
ローマ字打ちできるやつが、記号とかまでブラインドタッチで打てるわけじゃないし(例は私)
しかし嫌な職場だねー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part21 (591)
【50】ベビー服 Part32【95】 (991)
極貧育児31 (561)
【守る】 幼児突然死症候群 SIDS 【予防する】 (209)
今2人目妊娠中の人 集まれ! part5 (735)
妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろうPart11 (411)
--log9.info------------------
【1bit】SACDについてマターリ語るスレ【原音】 (207)
三村マサカズ氏CD-Rについて語る (911)
【宮城】仙台円盤情報局【CDR,DVD】 part3 (830)
「メディアエンポリアム」被害者の会 (417)
三菱DVD専用スレ 2枚目 (398)
SONY CDW-900E 専用スレッド (585)
フロッピーディスクを見直すスレ (572)
最強の吸出しドライブ (265)
カメラのキタムラってどうよ? (202)
秋葉原 DVD-R 安売り店情報 十九号店 (210)
ナビゲーションのバックアップに関するスレ (931)
合法にDVDコピーする方法 (711)
●北海道のCD−R事情のスレ● (944)
【研磨】図書館のCDをひたすら焼くスレ2【再生】 (368)
【圧縮】もいいけど【2層式】が一番でしょ (409)
alcohol 120% を語るスレ 六次会 (557)
--log55.com------------------
堀北真希は鼻整形してる?
タカミ美容皮膚科vol.2
木村拓哉は最近若返った気がする・・・
美容外科の偽装クチコミに要注意! 産経新聞 2012年
ダウン症顔は整形で治りますか?
◆◆◆名古屋形成クリニック◆◆◆
【たるみ治療】六本木境クリニック
上瞼のたるみ取り〜〜