1read 100read
2012年6月司法試験350: 【皆】現行60期スレpart49【元気?】 (647)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
三振制度についてどう思いますか? (551)
__総務省がロー制度に対する率直意見を募集!__ (339)
真夏の夜の夢 (244)
巨艦大砲主義・加藤晋介=撃沈・消滅 (799)
実録 「弁護士は儲からない」 (449)
早稲田は下位ローなのか? (263)
【皆】現行60期スレpart49【元気?】
- 1 :09/01/02 〜 最終レス :12/05/21
- とりあえず立ててみました。
ひっそりいきましょう。
前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1203949717/
- 2 :
- >>1
乙。
- 3 :
- 乙
- 4 :
- さて確定申告の準備に取り掛かるか
- 5 :
- 今日も仕事だ。
あるだけましか。
- 6 :
- >>4
青?白?
- 7 :
- 黒(無申告w
- 8 :
- >>7
将来調査入ったときやばいんじゃ?
- 9 :
- だからクロだよw
- 10 :
- まあ売上が少なければ無視されるだろうな。
- 11 :
- あとで7年遡及されるって聞いたが
でま?
- 12 :
- タマリが出て追徴課税できればだが・・・
その前に納税義務者が経済的に破綻してると・・・
- 13 :
- 中部で大活躍の垂れ判事のあたしには確定申告なんて関係ないね
弁が羨ましいよ(笑)
- 14 :
- 判検事で著書出版していると確定申告の追われるよw
- 15 :
- >>12
つうことは、勝ち残る前提なら今からちゃんとやらなきゃ
だめ、ってことだいね。
- 16 :
- ずいぶん、垂れ判事補に粘着してるな。なにか合ったのか?
- 17 :
- >>16
ていうか、実在の人物じゃなくてネタだと思ってたが?
- 18 :
- 明けおめで新すれか・・
来年も今の事務所にいるだろうか・・てゆか、このすれ終わるまで果たしているだろうか・・・
- 19 :
- お前ら税金くらいきちんと払え w
受験生の俺でも200万は払ってるぞ
- 20 :
- 受験生は去れ
- 21 :
- 受験生と合格者は住む世界が違います。
受験生の世界にお戻り下さい。
合格してから書き込みましょう。
- 22 :
- 来年の今頃は独立に向けて動き始めてると思う。
ところで弁護士賠償責任保険って保険料いくら?
- 23 :
- 辛い。仕事量がキャパを超えてる。
ちらうらスマソ
- 24 :
- 俺を覚えてる人いますか?
- 25 :
- あーもと書し?!
- 26 :
- >>24
覚えてますよ。口述の前とかかなり気が滅入りました。
- 27 :
- >>24
悪い人?同期?部外者?
- 28 :
- 同期で書士っていうと、九州地方に就職した奴しか思いうかばんな・・元気かな?
彼女出来たか?
- 29 :
- >>27
部外者で悪い奴。口述スレに現れて不吉なことを言いまくった奴。
- 30 :
- そんな奴忘れちゃったな
- 31 :
-
/::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ ヽ:;::l
|:::::::::::| |ミ|
|:::::::/ ,,, ヽ,、 '|ミ|
'|:::::::l '''"" ゙゙゙゙` |ミ|
|:::::|. ,,r ‐、 ,, - 、 |/
,/⌒| ノ ・ _), (. ・ `つ|
| ( "''''" |"'''''" |
ヽ,,. ヽ |
| ^-^_,, -、 |
| _,, --‐''~ ) |
'ヽ ( ,r''''''‐-‐′ /
\,,,`― ''′ ,,,/
- 32 :
- >>23
バレガン!
- 33 :
- >>32
ありがとう。この3連休も仕事だ。
寒気・頭痛・脱力感・・・何とか乗り切るよ。
プロフェッションだもんな。
- 34 :
- >>6
青。
今日は家で会計ソフトに経費打ち込み中w
- 35 :
- >>34
もう独立済みか?
- 36 :
- >>35
はあ?
- 37 :
- >>35
はぁ。。。
あんたは確定申告しないのか?
- 38 :
- 青だから独立済みか?って早計すぎるだろボケ
- 39 :
- >>37
いや、俺は白で申告するんだが・・・
>>38
イソで青にしてどんだけのメリットがあるのかと
使えるのは特別控除くらいだろ?
帳簿きちんとつけるの大変だろうと
- 40 :
- 白って、いつまで続けられるの?
なんか制限・規制あるような話きいたけど?
- 41 :
- 過疎ってるな
- 42 :
- 青で申告って,今度の三月じゃなくって22年の3月だなwww
- 43 :
- はぁ?
- 44 :
- >>20>>21
お前ら
俺の金で修習したんだということを忘れるな!
- 45 :
- >>31
何これ?
ていうか、2ちゃんに酷いこと書きまくってリアルでは善人面して自己嫌悪。
ストレスはあんまりないはずなのに何でだろう。
いや、潜在的にストレスが溜まってるのかな。
- 46 :
- >>45
民主党の岡田の似顔絵
- 47 :
- 梅
- 48 :
- >>47
キモ
- 49 :
- うおー
インフルエンザにかかったぞー
さあ誰にうつそうかな
- 50 :
- >>49
傷害罪
- 51 :
- >>50
立証不十分で無罪放免w
- 52 :
- くそマジで国選やりたくねえ
- 53 :
- 入院すればよし
病院へ逃散w
- 54 :
- 罰金払うのも嫌だしな
くそが
- 55 :
- それが国選というもの
何でこんな奴のために苦労しなきゃならないんだ!
と思いながらね(トホホ
- 56 :
- >>52
やりたくなければやらなければいいんでは。
半数以上の弁護士は国選年間0件かと思われます。
- 57 :
- >>56
それは5年目以降の話でしょ。
事務所の国選ノルマは新人が押し付けられる。
- 58 :
- >>57
どこの地方の話ですか?
東京三会なら(初年度研修を除き)国選など全くやらなくても問題ない。
- 59 :
- 地方(某関東地方)は60期でも月5件回ってきますが何か?
事実上若手は呆テラスとの登録強制ですが何か?
40期以下がさぼっているので50期代後半に異常なしわ寄せがきていますが何か?
- 60 :
- >>54
即決やれ
- 61 :
- 被疑者国選1件、被告人国選3〜5件、登板2件は優に来る。
しかも大阪・東京と違って選べない。普通に外人否認とか天から降ってくる。
- 62 :
- そういうとこいいなぁ。
- 63 :
- >>59
>>61
まじかよ?!
裁判員制度がどれほどはやく機能不全で崩壊するかみものだ。。。
- 64 :
- >>59
北関東の某県はそうらしいね。
- 65 :
- 裁判員制度の崩壊を願っていない弁護士は見たことがない。
- 66 :
- 裁判員制度の崩壊を願っていない裁判官
っているのかな?
- 67 :
- 内心を見たら多分いない
- 68 :
- そのうち裁判員に疲れた飽きたヒマがないしんどいで
裁判員が途中から集まらず崩壊のシナリオ
- 69 :
- >>68
多分、集中審理の途中から、遅刻したり、無断欠席する人が続出して、
補欠の人では間に合わず、で、どうにもならなくなるよ。
- 70 :
- 某関東って宇都宮と千葉と埼玉のことか。
- 71 :
- もう、本当にいい加減にしてよ
と一兆回言いたい
- 72 :
- >>70
北関東に千葉と埼玉は
入らない。
- 73 :
- 国選の場合は保釈手続は面倒なので、情状で考慮されるのではいっとけと説得する。接見は週一が限度。金ださずんば口出すべからずとのスタンスを貫く
- 74 :
- 週一もいかねえぞ、俺は
- 75 :
- 被疑者国選は週2が原則なんだっけ。
つか宅弁でもない限り無理だろ。
こんなんやらせんなよばか。
- 76 :
- 被疑者国選はプロボノと割り切らないと('A`)
- 77 :
- ま、国選でも半額は個人事件としてはいるから、無いよりましと思ってやってるよ
- 78 :
- 半額しか入らないのか?
- 79 :
- 国選の分際で保釈請求なんかすなぼけ!と言いたい
- 80 :
- でも本人や家族の前では言わない。
- 81 :
- 保釈請求する金があるなら私選にしてくれ(自分を選任しろという意味ではない),
とは言った
- 82 :
- そういやこないだ被疑者国選から受けたやつで
保釈請求やったなぁ
- 83 :
- いいなあ。たまには刑事やりたいけど、
実際問題無理だなぁ。。。
- 84 :
- 保釈の書面書くのめんどいよね。国選は2〜3回の接見と弁論要旨で十分でしょ
- 85 :
- 刑事は昔は相当気合い入れてやっていたが、
無理筋の否認事件をやって以来、完全に情熱を失った。
- 86 :
- まともな否認に遭ったことがないからorz
現行犯逮捕で国策捜査だと否認されても。
累犯のスリなんだけど……。
- 87 :
- 否認するなら私選にせよと言いたい
- 88 :
- 昔自由と正義の懲戒の理由ところに2回終結の事件で
「被懲戒者は被告人の度重なる接見要請に対しても3回しか接見に行かず・・」
とあったが、
では、綱紀委員会の大先生方は、毎日のように接見に行かれているのかと
小一時間問い詰めたいと思ったことがあった。
- 89 :
- >>85
そんなことは弁護士10年やるか超大型事件を経験してから言いなさい
- 90 :
- 国選でも私選でもまぁ石鹸週一が限度っすね。
- 91 :
- ソープは週一超えると体に有害だし,だいいち小遣いが続かない。
- 92 :
- 視線ならもっといけよw
- 93 :
- 【社会】大分地裁、携帯基地局の電磁波”健康被害はっきりせず” 「臆病な、慎重な判断」と弁護士
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233569641/
【電磁波】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065072630/
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064992669/l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208251423/
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191916724/
携帯基地局は有害! 近隣住民から「胸が締め付けられる」「頭が痛い」などの訴えが続出
http://unkar.jp/read/news23.2ch.net/news/1191926416
【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1176815316/
【研究】 「日本、今まで対策せず…」 送電線や家電製品の“超低周波電磁波”、人体に影響の可能性…WHOが勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182169226/
【生物】スズメ 国内生息数、半世紀前の1割に 全国調査で判明
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1233646320/
- 94 :
- 梅
- 95 :
- >>88
もう少し若手が溜まったら反乱が起きるかな。
その前に俺らも既得権益者になるかな。どっちだろ?
- 96 :
- 2回終結の事件で3回も接見にいけば十分でしょうに・・・
何で懲戒理由になっているのか意味不明だね。
- 97 :
- 好きだった同期のPが遠くに行っちゃった。もう会うこと無いんだろうな・・・
- 98 :
- TDNかよ
- 99 :
- TDNとは?
他だの?ディズニーランド?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
民事訴訟法の勉強法 (514)
労働法の勉強方■? (413)
國學院大学(国学院大学)法科大学院 (262)
姫路独協大法科大学院の入学者ゼロwww (298)
司法試験合格者の半分は就職できず路頭に迷う件 (330)
__総務省がロー制度に対する率直意見を募集!__ (339)
--log9.info------------------
機装猟兵ガンハウンド (766)
【伝統的雑誌】LOGINについて【最新の事まで】 (283)
Battlestations Midway 2【Pacific】 (500)
【DoW】 Warhammer 40,000: Dawn of War総合 Part16 (469)
【RoN】地政学シミュ Rulers of Nations (677)
The Settlers 総合 (911)
【PC】 NBA 2K12 Part.2 【2K Sports】 (798)
Race Driver: GRID part9 (661)
【SC2】StarCraftシリーズのストーリー考察【SC1】 (253)
【トロピコ】Tropico3 Absolute Power 翻訳スレ (207)
SKYRIM MOD議論スレ (530)
【Two Worlds】Two Worlds 総合 2【Two Worlds II】 (224)
もしMYST島に迷い込んだら 15日目 (207)
Deer Hunter 鹿3頭目 狩猟総合 (416)
PC版 MLB2K9 (563)
【Oblivion MOD】 Nehrim Part 1 (980)
--log55.com------------------
特別区一次試験合格者スレ
【面接日は】特別区スレ part471【ランダムなのか】
横浜市事務
6月24日地方上級【専門試験】
国税専門官part453
【難しい問題に】特別区スレ part472【チャレンジ】
【理系一ヶ月】東京都庁一類B Part131【文系半年】
国家総合職スレ part52