1read 100read
2012年6月車種・メーカー390: 【SUBARU】YA5/YA4/YA9 エクシーガ vol 41【EXIGA】 (632) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メルセデス・ベンツBクラス part1 (454)
  「高級車」の基準はヴェルファイア以上   (524)
Jeep 【ジープ関連スレ】 ◯|||||||◯ VOL20 (262)
プリウスPHVについて語ろう (434)
86のCM誰を出演させたらいい? (350)
【VW】シロッコ Part10【SCIROCCO】 (232)

【SUBARU】YA5/YA4/YA9 エクシーガ vol 41【EXIGA】


1 :12/05/23 〜 最終レス :12/06/19
SUBARUの7シーター、エクシーガを語るスレです。
公式
http://www.subaru.jp/exiga
前スレ
【SUBARU】YA5/YA4/YA9 エクシーガ vol 40【EXIGA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1331200045/

2 :
■関連サイト
SUBARU ECOLOGY
http://www.subaru.jp/ecology/index.html
SUBARU MOTORSPORT MAGAZINE
http://www.subaru-msm.com/
WEBカートピア
http://members.subaru.jp/web_community/cartopia/2008/04/drive/index.php
【公式ホームページ 】
SUBARU Official Web Site
http://www.subaru.co.jp/
SUBARU TECNICA INTERNATIONAL
http://www.subaru-sti.co.jp/
Subaru World Rally Team
http://www.swrt.com/index.html
SUBARU中古車情報SUGDAS
http://subaru-ucar.sss.ne.jp/
スバル用品株式会社
http://www.e-saa.co.jp/
スバル技術者たちの飽くなき挑戦
http://members.subaru.jp/WRX-blog/

3 :
※適当な関連サイト
昴技研
ttp://www.subaru-giken.com/index.htm
リベラル
ttp://www.liberal-aero.com/
カルマ CORAZON
ttp://www.corazon-world.com/
プローバ
ttp://www.jprova.co.jp/
シムス
ttp://www.syms.jp/index.html
湾岸
ttp://www.wangan-spl.co.jp/
クスコ
ttp://www.cusco.co.jp/
CTI
ttp://cti-subarist.com/
K2&平山自動車
ttp://www.k2k2.jp/
ばくばく工房
ttp://bakubaku-studio.com/
RST
ttp://www.rst-cs.com/

4 :
      ,.. -──- 、
    / ∧   + ヽ  
    !<  >+ + !
    ヽ. ∨ + + ノ  
      `ー─‐ ''"

5 :
   |
   |【お約束】
   |
   |●煽り、叩きがウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |●他メーカー叩きは無し。
   |
   |●親切、丁寧、紳士的なレスを。
   |
   |●大人の対応を忘れずに。
   |
   |●トラブル相談は、症状を詳しく書いて下さい。
   |
   | みたいな感じでマタ〜リ行きましょう!
   |
   |   。
.  ∧∧  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U
以上ここまでテンプレ

6 :
これは1乙じゃなくてなんたらかんたら

7 :
はじめて覗いてみたんだけどどうなん?
モデルチェンジしないの?
エンジンもEJのままだし

8 :
vol40の930当たりを読むことを薦める

9 :
マイチェンするだけね。
フルモデルチェンジしてもウィッシュ見たいな感じかな。
箱型がほしい

10 :
箱型に「エクシーガ」という名前がついたらSUBARUのセンスを疑う。
まあ、オーナーが言うのもあれだがセンス悪いメーカーだけどさw

11 :
>>10
昔のモデルに乗っているオーナーだが。
昔に比べたら・・・・
最近はずいぶんと良くなっていると思いますよ。

12 :
箱型、スライドドア、ターボでループ

13 :
箱型なら、スバルである必要はない。素直に他社選ぶ。
幼児がいるから、スライドドアの便利さはよくわかる。でも、スバルに頑張ってもらうより、マツダさん、MPVにテコ入れしてよ。
ターボは・・・ ダウンサイジング高効率ターボならほしい。ディーゼルターボでも良いけど。

14 :
>>13
>ディーゼルターボ
非常に魅力的!!
是非ラインアップに欲しいですね。

15 :
>>13
エクシーガ出るまでは、ミニバンならスバルである必要はない、って言ってたゼ。

16 :
デリカみたいな感じで作って欲しいわ

17 :
箱型なら素直にエスティマかエリシオンでも買うわ
エスティマのキャプテンシート凄く良かったし
今の形だからスバルがいいわけで、逆に今の形のままなら他社のミニバンは買わない
次期型は二列目と三列目のエアコンと大きさはあまり変えずにオデッセイ並に背を低くしてくれ

18 :
ボクサー積んだエスティマが出たら、俺は買っちゃうなw
ところで、中国市場向けに3.6Lを積むような箱型ミニバンを作るんだ〜って、例の雑誌で読んだことあるけど、
この話の続きは出てこないのかしら?

19 :
ボクサーをミッドシップに積んだエスティマなら最高!

20 :
>>19
2列目シートが無いんですね。胸熱。

21 :
初代エスティマはミッドシップだったんだよ!

22 :
>>19
…ちょっと欲しいかもw

23 :
>>19
いいね。
ボンネットにエアインテーク穴だけは忘れず頼む。

24 :
エクシーガ見た目の重大な欠点ってヘッドライトだよね?今時はみんな◎みたいな(なんて言うの?)ライトなのになんであんなに古くさいの?

25 :
>>24
プロジェクターの事?
コストダウンに決まってるでしょ。

26 :
プロジェクターはともかく、二灯にすれば大分見た目良くなっただろうな
今のじゃハイビームがなんか暗いし

27 :
えー!!コストダウン?あれだけで安い車に見られがちなのに。少し高くしてもいいから今風にしてれば買ってたのにな。

28 :
プロジェクターは切れが良すぎてある一点から先は真っ暗でどうにかならないのかと思う。

29 :
そんな些細なことじゃなくって、
単に7人乗りレガシィに見えればいいっつー、
全体の造形レベルの低さが問題だと思うがな……。
まともに7人乗れるところからデザインしたことは偉いというか、
まぁ最低限の仕事はしてくれたなとは思うが。

30 :
フロントノーズの長いデザインから卒業してそろそろワンボックス作ってくれよ

31 :
>>27
今のインプレッサもエクシーガと同じでプロジェクターじゃない
まあインプは安い車だが
次はレガシィもプロ目廃止かもな

32 :
>>30
デフとミッションの関係上そりゃ無理だ
初代エスティマみたいなミッドにすれば可能だろうが
経費がかかりすぎるから無理だな

33 :
ただでさえタイミングベルトの交換とか大変なのにミッドシップにしたら大事になるだろw

34 :
レガシィやインプよりエクシーガのデザインの方が好きな俺は異端なのか?
欲を言えばもう少しルーフが低ければ最高だった
後箱型が欲しい奴は大人しく他の車買えよ
インプやレガシィとシャーシを共有してるからこそ今の動力性能があるんだから

35 :
>>34
異端じゃない。みんな、ある程度デザインが好きだから買ったんだろうし。

36 :
>>34
異端w
スバル360にボクサー積んでから言え

37 :
>>34
エクは顔は端正な小顔だけど図体がデカい印象を受ける。
レガシィがなんだかんだ言ってバランスがいいと思う。

38 :
バランスの悪さは出た当初から言われてたからなぁ
2009年にF1のウイングが変わった時にバランスの悪さの例としてエクシーガがよく貼られてたしw
今ではすっかり見慣れて違和感もバランスの悪さも感じないけどな

39 :
>>36
え?と思ったが、直列2気筒なんだな >スバル360
恥ずかしながら初めて知ったw

40 :
>>38
モーターショーのときは本当に7人乗りレガシィって感じだったんだけどね

41 :
>>39
俺も今初めて知った

42 :
>>28
切れが良すぎるのは間違いないけど、あれ以上先を照らさなけらばならない
シーンってのは、だいたいHI使うタイミングだと思う。

43 :
>>40
コンセプトの時はかなり格好良かったよな
あのまま出てればもっと売れたのに
アドバンテージラインの装備が充実しまくりで羨ましい

44 :
360もそうだが、軽でボクサーってあったか?

45 :
プロジェクターヘッドライトって、性能はレンズカットやリフレクター以下だよね。
しかも重いときて最悪だよ。
そもそも、プロジェクターヘッドライトはcd値をあげたくない鼻の薄いスポーツカーに使われて意味があるもの。
顔のでかい箱形ミニバンやトールタイプの軽自動車に使われてたら滑稽そのもの。笑ってあげてください。
デザインって言うのは機能が伴わないと滑稽です。ハイエースとかのカブトムシエアロみたいなものです。
または、しょぼいサスペンションを隠す以外に機能を果たさない空気抵抗にしかならないリアアンダースカート
みたいなものです。
最近、猫も杓子もプロジェクターが好きで、せっかくリフレクターが最適になる丸形ヘッドライトを採用している
ポルシェやミニクーパーまでプロジェクターを採用していて、デザインを台無しにしている。
よくモデルチェンジや、上位グレードにリフレクター用に設計されたランプユニットに同じ形のプロジェクターを
おさめている車はださいね。GDBの初期型なんてあれほどプロジェクターの似合わない車はないって感じ。
レガシィも前の方なら鼻が薄いのでプロジェクターが似合っていたが、今の顔デカだとリフレクターの方が
似合ってると思うし、当然エクシーガもリフレクターが似合っていると思うよ。

46 :
みてくれもあるんでない?

47 :
なんかのコピペじゃね?

48 :
個人的にはプロジェクタはどうでもいいが、4灯にしてほしかったな。
2灯だと夜間のパッシングに気づいてもらえない。

49 :
ナイトラリーで使われるフォグも丸形のリフレクター。軽量で明るい。
純粋に、前を照らすためにデザインされた機能美だよね。
話しかわるけどIKEAの家具がださいのは、使うための機能美ではなくて
作り手のエゴによるデザインだからだと思う。
フラットパックにして輸送コストを抑えるためのデザインなんて使う人からしたら
余計なお世話だって話。そのおかげで安いんで、ださいけど安い方がいい人向けに
なってしまってる。
プロジェクターだからといってリフレクターとそんなにコストがかわる訳でもない。
メーカーが少しでもオプション料金を稼ぎたいから、モデルチェンジでなんか
かわった感を出したいからって採用されたプロジェクターはださい。
純粋に、cd値を下げたいから性能はリフレクターより落ちるけど採用されてこそ
やっとまともに見える物だと思う。
スポーツカーではその理屈が当てはまる車が多くて、そうゆう車はプロジェクターでも
デザインとして成り立つが、それをまねして、使う必要も無い車に使っているのがださい
ってことだね。

50 :
ところでイケアはなんだってポジドライブなんて危険なものをこっそり使ってるんだあれ?
説明しないとフィリップスで回して事故になるぞ。

51 :
>>45
>>49
プロ目以外についてもいくらでもあるし、そもそも車以外の話でも腐る程ある
ネタだわな。
ドヤ顔でいちいち長文、ウザイんだよ。

52 :
「ドヤ顔」をドヤ顔で使う様子がウケる〜
「ステマ」といい「ドヤ顔」といいどうでもいい言葉がちょっと前にはやったよね。

53 :
A型GTを中古で買いました。
メーカーオプションのナビが搭載されてますが、
サブウーファーを増設するにはスピーカー配線と結ぶしか手はないですか?

54 :
最近プロジェクターが国内外で増えてるのは、欧州輸出には欠かせないものだからでしょ。
欧州でHID装着車売るには、プロジェクター装備は義務だから。
日本だとオートレベライザー付いてればリフレクターでもHIDはOKだけど、レンズやリフレクターの形状によっては爆光に見られる。
デカ目は特に。
国内でも後付爆光HIDみたいのが問題化したらHID装着車はプロジェクター義務化とかなりそうだな。

55 :
>>53
何処製のなんてナビよ

56 :
>>54
本当に、HID車はプロ目義務化してほしいよ。
手軽にHID化したりハイワッテージ化が出来るようになってしまったせいで、
眩しい車が増えてきて困る。

57 :
E型価格表見たけどD型見送ったかいがあった。
担当も売らなくてよかったですだってさ

58 :
>>57
>E型価格表他
そのあたりkwskたのむ

59 :
>>57
>E型価格表見たけど・・・
おおぉ〜 出ましたかぁ!!!
教えてちょ! 気になるんでお願いしやす。

60 :
ちきしょう。D型もう型落ちかぁ。まだ
8ヶ月しかたってない。。。

61 :
>>60
...俺一ヶ月点検未だなんだ。

62 :
>>61
Dラーに行くのも恥ずかしいな

63 :
>>61
新しいものがいいとは限らない。
もうじきD型は新車で買えなくなるさ。
と強がりを言ってみる

64 :
>>55
メーカーはケンウッドみたいです。
メーカーオプションなので名前はわかんないです

65 :
>>63
CVT嫌いだからAT買ったぜw
NAのATはもう買えないんだぜ?
CVTでもトルクある2.5が後から出るなんて…orz

66 :
FMCじゃなくてE型なのかぁ

67 :
>>63
スバルの年次改良は当たり前なんだが、
衝撃だったレガBGの後期型へのチェンジと比べても中身の変化が大きいなあ…
D型とE型が選べたら?もちろんE型を買うよ。愛妻とver2搭載で。
スバルのビッグマイナーチェンジはD型でやるものと信じていたD型2.5乗り。

68 :
D型2.5乗りはショック受けるかもだけど価格は
D型2.5オプションなし>E型2.5アイサイト+キーレス

69 :
かも じゃなくてショックです。

70 :
>>68
うーむ、それは正直うらやましい。
かなり戦略的な価格設定だから、少しは売れるようになるかね。

71 :
>>68
その設定はちょっと羨ましいな、今回はただの年次改良で終わらない
位の梃入れで・・・なのか。
EJ25→FB25
改良新型リニアトロニックCVT
アイサイトver.2
spec.BまたはSパケ仕様も有りそうで怖いな

72 :
>>68
サイド&カーテンエアバッグの標準装備化なんて話はないですか?アイサイトで安全を売りにするなら当然の話だと思うのですが。

73 :
D型2.0アドバン乗りが来ましたよ。

74 :
パノラマルーフは付けたい!サイド&カーテンエアバッグは付けたい!
アイサイトは正直いらない!E型ではそんなわがままとおりませんか?

75 :
レガシィ2.5ターボ買った人よりは後悔は少ない。

76 :
エコカー減税は?

77 :
べ、別に悔しくないし、全然平気だし

78 :
車なんて、欲しいと思った時が、買い時さ。
と、強がりを言ってみる。先月納車のD型のり。

79 :
>>78
ざまぁw

80 :
エクシーガもE型まで来ましたか
年改してくれるだけユーザーとしては見捨てられてないと
感じる分うれしさいっぱい!

81 :
GW乗れたからいいもん。

82 :
E型になって3輪になるとかエンジンが
木炭仕様とかになればいいのに・・・
と素直に祝福できないオレがいる。

83 :
結局E型になって何が変わったの?

84 :
>>83
モデル終結間近の在庫処分価格に

85 :
エクシーガって、指名買いの人が多そうと思いませんか?
私がエクシーガ買った時は、他車なんて眼中になかったな。

86 :
正直、首都高あたりを走っていると、
ポルシェと名の付く車の総数よりすれ違わない気がする。
ボクスターが結構多いからなぁ。

87 :
エクは都市部じゃ少ないね。
車高で立体駐車場で制限受けるし、AWDの恩恵も受けにくし、
それなりにでかいし、だからじゃないかと思うんだけど。
ウチは田舎だからか、近所だけで5台確認済み…。
>>85
愛妻とver2搭載だったら指名買いだったな…。
寺で聞いたら、やっぱりオデとMPVが比較対象として多いんだって。
営業用の比較資料を持っていたし。

88 :
>>87
23Tがあった頃ならいざ知らず、ターボがエクシーガしか無くなった今
MPVと競合する要素があるんだろうか?

89 :
>>76
>>81見るとD型乗りみたいだけどレガシィの年改後見れば
おのずと答えは見えると思います。残念

90 :
>>87
うち(愛知)のディーラーは、売れるのほとんど 2L の FF ですと言ってました。
ウィッシュ・プレ・ストとの競合らしい。

91 :
>>88
世の中、君みたいにカタツムリの有無が購入基準の人ばかりじゃないって事でしょ

92 :
>>88
ターボ乗りだが自分は少数派だと思うから、大多数のエクが候補になる人はそのへんと競合するんだろ。
で、スパルタンさを求めてない人にアピールするものがいまいち無いんだよな。

93 :
>>90
ウィッシュとストリームはすぐに出たけど、プレマシーが出て来るまで大分時間が掛かったわw
最初からエクシーガを買う予定だったけど、オデッセイとMPV、エスティマは見に行ったな
オデッセイの背の低さと後部座席エアコン、MPVのスライドドアと後部座席エアコンは魅力的だった
エスティマの広さは凄かったなぁ
5ナンバー組は三列目狭いから眼中になし
まぁオデッセイかMPVにスバルのマークと水平対向エンジンが積んであったらそっち買ってるだろうなw

94 :
馬鹿の一つ覚えみたいにターボしか頭にない人は
なぜMPVやオデッセイやプレマシーと比較され
そして負けるのかわからんのだろうな

95 :
勝ち負けって何?
プレマシーは別にして、オデ・MPV・エクは販売台数的に大負けトリオじゃんw
最下位争い?
そこにターボがどう関係するのか知らんが。

96 :
プレは2代前の5ナンバー1.8メインの頃がカッコ良くて好きだった。
そこそこ乗れて走りゃいいって人にはプレの安さは魅力だろうけど
同じ3ナンバー2.0ならもう少しだけ銭出して大人っぽいエクを選ぶなぁ。

97 :
街で乗ってるやつのイメージ
オデ
元ヤンでまだ引きずってる奴
ドアに寄りかかりタバコプカプカ
奥さん派手
男の子は後ろ髪だけ長い
女の子はスパッツはいてタイヤ付きの

エク
ハンドルは10時10分
奥は地味、ジーンズがデフォ
男の子は半ズボン、くねくね話す
女の子はフリフリスカート

98 :
>>97
お前は俺を知ってるヤツか?
正にウチが俺も嫁も娘も息子もそんな感じのエク乗りだし
近所に住む旦那モロ土建屋のDQN一家も嫁息子がそんな感じの旧オデ乗りだ。

99 :
>>97
ウチは土建屋だが、自分はヲタメガネで嫁は鬼、子供は男三人で一番上は大学生で教習所通い中
真ん中は高3、末が中一、一応三人とも普通には見えると思うver.STi海苔な一家だが、
WRブルーな時点でやはりバルヲタ確定かいなぁ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MAZDA】マツダ2代目アテンザ Vol.50【ATENZA】 (718)
【VW】クロスポロ Part2【CROSS POLO】 (899)
【三菱】ディアマンテ Part10【DIAMANTE】 (347)
【HONDA】ホンダ エアウェイブ Part39 (315)
メルセデス・ベンツSLクラス Part5 (486)
【あなたの街に】K11マーチ part32【マッチする】 (605)
--log9.info------------------
The Elder Scrolls V:SKYRIM 質問スレ 61割厨隔離所 (823)
The Elder Scrolls V: SKYRIM その208 (306)
【HoI2】第二百二十八次 Hearts of Iron【Paradox】 (930)
Diablo3 part312 (826)
【HoI3】Hearts of Iron 3 1929年【Paradox】 (391)
Diablo3 ファーム考察スレ part2 (718)
Victoria/ヴィクトリア太陽の沈まない帝国 65世 (902)
【CK】Crusader Kings 23世【CK2】 (208)
【DL】ダウンロード販売総合 68 (456)
【WC3】Warcraftシリーズのストーリー考察6【WoW】 (261)
【LoL】League of Legends 魔境脱出スレ rate2 (400)
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 10 (724)
Diablo3 鑑定スレ 2品目 (829)
「A列車で行こう」シリーズ63両目 (341)
【M2TW】Medieval II: Total War 35【トータルウォー】 (827)
【LoL】League of Legends 【LoL】その290 (452)
--log55.com------------------
☆千葉の女神☆鈴木愛理☆Part2☆都会女子☆
【9期】ズッキこと鈴木香音ちゃんを応援するのだ★1.1
いこまちゃんいこまちゃん♪
小説
鈴木香音のいつでも!カンノンスマイル【CBCラジオ】
【福田人気転落中】スマイレージの人気データスレ
☆◇岡井千聖◇☆PART1♪
Google公認 スマイレージ 焼肉