1read 100read
2012年6月料理243: 今までで一番美味いと思ったのは何? (385) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【具沢山?】味噌汁総合スレ その1【汁沢山?】 (256)
30以上オサン料理スレ9 (520)
これ、おめ、ほいじょ持って来い (641)
チャーハンにこれだけは入れるポリシー (245)
ドイツ料理 (909)
料理板的ミスター味っこを語るスレッド (410)

今までで一番美味いと思ったのは何?


1 :09/10/04 〜 最終レス :12/05/28
贅沢でなくて、美味しかったと思った食べ物は何?
自分は、鶏モモ肉を塩コショウで、パリッと焼いた物。

2 :
マカダミアナッツ
初めて単体で食べた時鳥肌が立った

3 :
>>1贅沢だろ。俺はタマゴの黄身かな

4 :
文旦の花の蜂蜜。

5 :
小学生の時食べたシュークリーム
こんなに美味しいお菓子がこの世にあるのか!と

6 :
温泉タマゴ。
タレを変えれば、いろいろと楽しめますよ。

7 :
鶏のレバ刺し
それまでレバー食べれなかった

8 :
余った甘海老をカラッとから揚げにしたとき。
塩パラパラだけで旨かった。

9 :
たまねぎ、キャベツ、ホウレン草を各々塩胡椒で炒めただけ。
やっぱり美味しいです。

10 :
ニラと卵の味噌汁。
昔は野菜全然食べられなかったけど、これがきっかけで食べられるようにもなった。

11 :
ネギトロ丼かな…

12 :
じゃがりこ(期間限定ツナマヨ味)

13 :
昔内地の人が送ってくれた干し柿
甘さが後をひきすらずついつい食べすぎてしまった

14 :
アジの開き。

15 :
鷄のから揚げネギポン酢

16 :
鱈の白子をポン酢醤油で

17 :
出汁。これはガチで。

18 :
新米炊きたてごはんで塩むすび

19 :
ばあちゃんが作ったあんこ餅

20 :

<村田春樹氏の『外国人参政権 反対』演説の一部分>
民団は韓国に行って、「韓国に住む永住権を持つ外国人に
選挙権を与えて下さい」というお願いをしたんですよ。
すると韓国の国会は「ふざけんな、憲法第一条にも書いてあるとおり、
選挙権は大韓民国国民がもつ神聖な権利である」として全員一致で否決されたんですよ。
ところが民団は
「ちょっと待ってくれ、韓国にいる日本人に選挙権が与えられると、
日本列島にいる韓国人が選挙権を持つことに大きな前進になるんだ。
この法案さえ通れば日本は韓国の、ソウルの思い通りになりますよ」
とハッキリ国会の委員会で答弁しているんですよ、皆さん。
そしてその次の本会議では全員一致でこの法案は可決されたんですよ。
どういう事がわかりますか。
明らかに日本を外国の、韓国の勢力下に置こうとしているか、
その意図がミエミエなんですよ皆さん。

21 :
メロンパンかな、やっぱり・・・

22 :
あん肝

23 :
金のなかった学生時代、真冬で腸寒い腹ペコの夜中に
たった1個のインスタントラーメンを3人で分けて食べた。
あの時以上食べ物の旨さに感激したことはない。
今食べると、全然旨くないラーメンなんだけどねぇw

24 :
商品名だけど、延命酢ってお酢
酢大嫌いだったけど見事克服した
鱈の白子やナマコにかけると美味しすぎて鼻血でそう

25 :
子供の頃に食べたつきたてのお餅。
餅やおこわ自体はあんまり好きじゃなくて
ここ何年かはお正月の餅ですら全く食べてないんだけど
杵と臼でつきたての餅だったら食べたい。
雰囲気もあるんだろうなあ。

26 :
入院明けに食べた焼肉とビール ホントうまかった

27 :
蛯マヨ

28 :
鮑の刺身

29 :
安くて美味いと行列のモツ鍋。モツって噛んでもゴムみたいだったり、柔らかくてもプーンと匂ったり、こてっちゃんとか調味料でごまかしてたりのイメージだったけど、違った。上質の脂と言うかコラーゲンが舌の上でトロける感じだった。

30 :
やはり、タラコスパゲティかね。
マーガリンとタラコのコンビネーション。

31 :
焼きはまぐり

32 :
出所した日に食ったかぁちゃんの飯 涙が出た

33 :
ダイエット中に食べたコースのパスタとデザート

34 :
モスチーズバーガー

35 :
カップ麺

36 :
イサキの塩焼き

37 :


38 :
貝(ノ∀<*)

39 :
永◯園の赤出し。

40 :
江戸前寿司の玉 ふんわりカステラみたいで甘さもほどほど
でもナカナカ美味い玉子焼き出す店少ない

41 :
からあげ弁当

42 :
土鍋で炊いた白ご飯。

43 :
KFC

44 :
>>43
KFCは、十分贅沢な食べ物!ウチでは。
カップヌードルより安い、スープヌードルを、濃いめに作ったの、美味しいよ。

45 :
つぶ貝のにぎり

46 :
悪いことして
おかーさんに厳しく叱られ
家の外に締め出され
二時間近くおいおい泣き
やっと許してもらって
暖かい家の中に入り
ようやくありつけた
ホカホカご飯と味噌汁と焼き魚
あれを超えるご飯に未だ出会ってない

47 :
>>46
全日本が共感できる

48 :
>>46, >>47  じゃ奥様に再現してもらえよ。

49 :
立山に登った時食ったカップヌードルの味は忘れられん。

50 :
なんか分かるw
昔中国の砂漠で緑化活動のボランティアやってたことあんだけど、その作業中に、
やはり日本から来たボランティアの人のくれたボンカレー食った時、まじで涙でた
うまい、てやっぱそういうことなんかな、とか思うわ

51 :
長野の産直のふじ、フルーツトマト、深蒸し茶

52 :
焼き牡蠣

53 :
蓮蒸し
簡単で料亭の味

54 :
子供の頃家で食べたささやかなクリスマスディナー
外は寒いのに家の中はぽかぽかしていて
家族揃って食べるご飯はおいしいね

55 :
昭和四十年代 
外食が贅沢だった我が家で、不二家のレストランで食った、ビフテキの味が今でも忘れられない

56 :
長崎中華街の皿うどん

57 :
しばらく無職で更にホームレス生活だった。
しかし一念発起してドカタのバイトをした。
空腹でかなりきつかったが作業終了後に日払い給与を貰う。
その金で食べたコンビニのおにぎりは美味かったよ。

58 :
接待で食べた中トロの刺身
こんなうまいものを食べたら人間ダメになると
恐怖感をもつほどうまかった。

59 :
贅沢でない・・・って条件で一番おいしいものだろ
だとしたら俺はアジやさんまの骨せんべいwすげー好き
衝撃を感じたのは、もぎたてのとうもろこしだったけど。果物みたいな甘さだった

60 :
庭のすもも

61 :
しょっつる鍋。
煮込んでいるときに、ふたからあふれてた汁をなめて、そのうまさにびっくり。

62 :
大人になって干し芋初めて食べた時は、感動した
それから毎年買ってます

63 :
納豆汁
寒い日の、家庭の味って感じ

64 :
初めて土鍋で炊いた飯だな。
あり得ないほど上手に炊けて感動したんだ・・・

65 :
今んとこは牡蠣フリャーだな
あと揚げたての天ぷらを塩で喰う
このシンプルなのが一番美味い事につい最近気が付いた

66 :
給食で食ったムース
あの堅くてそれでいてプルプルなのがよかった

67 :
生まれて初めて食べた生牡蠣。
しゃれにならないくらいうまかった。
それまで、牡蠣はは土鍋でしか食べたことがなかった。
その生牡蠣は、デパ地下の試食コーナーw

68 :
かーちゃんのクリームコロッケ
もう一度食べたいよ

69 :
唾石で3週間まともなもの食えずに過ごして
入院→手術翌日の重湯がめちゃうまかった。
また食べたいとは思わんが。

70 :
大腸検査で1日絶食しただけでしばらくなに食っても旨かったことを思い出した

71 :
新潟で食べた新米と豚汁。
ご飯何杯もおかわりしてしまいました。
いままで食べていたお米何だったんだろう…

72 :
5歳くらいの時、実家で味噌を作ってたんだが、
味噌にする過程の、煮た大豆を砕いたものを食べさせたもらったのが多分生涯1位

73 :
アサリを焼き網に乗せて、直火でそのまんま焼いて、口が開いたら食べ頃って言うのが、美味しかった。

74 :
鱈の白子のポン酢醤油かけ

75 :
海で、とりたての鮑を刺身で食べた。その時の肝の美味しさは忘れられない

76 :
1万円のステーキ

77 :
ちくわなの磯部揚

78 :
担々ごま鍋の素っていう鍋の素をご飯にかけたもの。
おいしくて食べすぎて5キロ太った…

79 :
入院して20日絶食したあとのおもゆ
噛み締めた

80 :
屋台の焼き鳥

81 :
さざえの壺焼き

82 :
おやじが酒蔵で貰ってきた米、
おかずなしでばくばく食べた。

83 :
東京から自転車でスタートして、富士山の4合目くらいまで、
ロクに食べ物も持っていかず行き、、真冬なのに寝袋だけで野宿して、
死にそうになって、翌日下山して食べたステーキ専門店の
一番高いステーキ。

84 :
上海で食べた鳩の唐揚げ
鶏ももをさらに凝縮させたような旨味

85 :
フグの白子
衝撃的なうまさだった

86 :
小さい頃ママンがよく作ってくれた笹カレイの干物の唐揚げ。

87 :
学校が半ドンで終わって、土曜の昼過ぎくらいに、
オフクロが作ってくれたインスタントラーメンはナゼか旨かったなぁ
いま、同じもん喰ったって絶対旨い訳ないのに
あの頃はホントに旨かったな〜

88 :
17歳えりこへのクンニ。

89 :
なんか食べ物板向きのスレだね

90 :
手作り餃子

91 :
地下帝国で1ヶ月働き、ようやく出た給料で食った焼き鳥
炭火焼きでもなく、単にレンジで温めただけだってのに、
殺人的に旨い

92 :
イクラ丼

93 :
半熟茹卵に、マヨネーズを付けて食べたのが、美味かったぁ。

94 :
ヴェネチアのトラットリアで食べた前菜のかにみそ。
それから食べた手長海老のトマトクリームスパゲッティーニ。
メインはさておき、このふたつは絶品だった。
東京でお高めのイタリアンに行くこともないではないが、
このふたつを超える味に出会ったことがない。

95 :
一応書き添えますが、トラットリアはカジュアルレストランです。贅沢ではなく。
たぶん「今日のディッシュ」みたいなメニューで選んだもの。夕食です。
ハウスワイン一杯、前菜というかおつまみ(かにみそと何か)、前菜のパスタ、
魚か肉かのメインを選び、デザートとカプチーノまできちんとついて
チップも含めて30ユーロくらいだったと記憶しています。

96 :
荒挽きのフランクフルトを、油をひかない鉄板で、じっくり焼いてマスタードを付けて食べるのが、ウマァー。

97 :
長崎中華街の皿うどん

98 :
ふきのとう(ばっけ)の天ぷら

99 :
全人類に警告する。
悪魔があらわれ、全人類に「獣の数字」をつける。
獣の数字をつけられた人間は、巨大コンピューターで管理される。
全人類すべての個人情報を、書き込むコンピューターが
開発される。
レーザー光線で人間の皮膚に、目に見えないイレズミを
つける機械を、悪魔が発明する。
悪魔は、人類に獣の刻印を、ひたいと右手の手首につける。
「獣の数字」をつけられた人間は、
悪魔の奴隷にされる。
悪魔にさからう者は、生存権をうばわれる。
ここで予言する!!獣の刻印をつけられた人間は、
イレズミしたところから悪性の腫瘍(シュヨウ)ができる。
「獣の数字」にきをつけろ!!!         ミカエル

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
七草かゆ (514)
【レシピ200品以上】しゃべる!DSお料理ナビ (377)
COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart32 (451)
オージービーフで美味いステーキ (946)
圧力鍋 35 (533)
【おかわり】おいしい餃子の作り方【七皿目】 (617)
--log9.info------------------
シビシラス・シビビール・シビルドン  Part2 (554)
アーボ・アーボック・シャーボック (269)
【BWは】ミナキスレ4【わっしょいの略】 (681)
ポケモンアニメ、映画BGMスレ (203)
コバルオン・テラキオン・ビリジオン Part.4 (855)
グライガー・グライオンの育成・萌えとか 5ぐらい (547)
ポケモンのデザインが一番酷いのって初代だよね (413)
中国・四国・東北・北陸を舞台に仕立て上げる Part4 (453)
ポケモンを書くと誰かが育成論を書いてくれるスレ (213)
鳥・飛行ポケモン総合スレ 4 (368)
エスパータイプ総合スレ 2 (702)
【wi-fi大会】ジャパンカップ2012スプリング【part2】 (967)
徹底攻略にありがちなこと (922)
キリンリキって普通のキリンより弱くないか? (574)
【ブリーダー】タケシを語るスレ6【Dr】 (475)
まだ出ていないタイプの組み合わせ (728)
--log55.com------------------
【セクシー】石炭火力「今すぐゼロ、なかなか言えない」 #小泉環境相
ゴーン容疑者、国際手配取り消しをICPOに要請「取り消されれば日本以外の国々を訪れたい」★2
【千葉】2017年夏の甲子園優勝・花咲徳栄高の元主将(無職・20)ら男5人、強盗致傷容疑で逮捕 ★2
Atom搭載の富士通「ARROWS Tab」が1台27万8000円、渋谷区の小中学生向けパソコンはぼったくりなのか★2
【逃走中】新宿のジョナサンに刃物男、女性店員が「警察呼ぶわよ」3600円払わず逃走…14時間滞在中フライドチキンやイカリング食べる
【au】KDDI社長、楽天の携帯参入に「警戒」 通信速度など高品質である可能性を指摘
【五輪中止デマ】小池都知事が否定 新型肺炎巡り、ネットに拡散
【環境少女】グレタさん、ノーベル平和賞にノミネート 母国の左派議員が推薦