1read 100read
2012年6月Apple24: AppleTVについて語ろう★3 (413)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
iPad 2 SoftBankのWi-Fiスポット無料使用権問題スレ★3 (205)
新しいiPadの弱点は、充電時間か (424)
【英雄】Steve Jobs逝去【神】 (554)
1/2 apple福袋(Lucky bag)購入スレ★2 (491)
次のiPod touchって5 (357)
iiChannel for iPad Part2 (362)
AppleTVについて語ろう★3
- 1 :12/05/02 〜 最終レス :12/06/09
- 前スレ
AppleTVについて語ろう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1323788241/
- 2 :
- >>1
乙
- 3 :
- 3
- 4 :
- よんさま
- 5 :
- キャー!
- 6 :
- 第3世代の脱獄まだなの?NASの動画再生できないと意味ないよー。
- 7 :
- 茄子から直接再生できたら神だよな
- 8 :
- iTunesからの再生で問題ないだろ
なぜナスにこだわる?
- 9 :
- NASにm4vファイルをいれといて、それをiTunesに登録しとけば、
AppleTVでNAS動画の視聴は一応できる
- 10 :
- >>8
パソコンの電源落としたいからじゃねえの
ケチな考えだが節電の世のな
- 11 :
- Macminiなら13Wしか消費しない
UIの使い安さを考えれば
iTunes一択だ
- 12 :
- Mac miniってストレージ何TBまで入るんだっけ?
- 13 :
- >>12
Macminiを常に起動させてファイルはNASか外付けHDDじゃないの
- 14 :
- Mac miniは当然SSDだよな
節電だと
- 15 :
- >>12
ストレージは外付け
サンボルかFW800かUSB2.0か
おれはFW800の2T使ってる
音楽が2500映画が300以上入ってて
AppleTVで音楽をシャッフル再生の場合
レスポンスは0秒の快適さ
映画もiTunesと同等の待ち時間で
再生される(1~2秒)
- 16 :
- miniはスリープで運用
外部からのアクセスで自動で起動する
但しモニターは真っ暗のままだ
勿論AppleTVオンでminiが自動起動する
外出先からはWi-Fiでも3Gでも
起動する おれは音楽はオーディオギャラクシー
映画はエアービデオ
写真とPDFはドロップBOXを使ってる
- 17 :
- 外出先での端末はiPhone16Gだ
- 18 :
- 外出先でのラジオはTuneinRadioだが
TVはminiにiPhoneのスプラッシュトップで接続してキーホールTVを観てる
miniは世界一の省エネマシンが
開発コンセプトだから
メディアサーバーとして最強だよ
- 19 :
- >>15
映画はエンコードした奴をいれているのかい?
AppleTVつかわず、Mac miniをTVに繋げばいいような気がするが
- 20 :
- >>19
Macminiは書斎にあり2台ある
AppleTVはAVルームにあり
AirMacExpressが寝室とリビングに
各一台づつある
- 21 :
- 映画はAppleTV2のプリセットで
ハンドブレイク
- 22 :
- 2時間の映画は30分でリッピング出来る
- 23 :
- Mac miniについて語ろうのスレに迷い込んだかと思った
つーか、全然興味なかったけどMac miniも色々便利そうだな
- 24 :
- >>20
Mac mini2台あるなら片方をAVルーム行きの方がよくね〜
リッピングだけならDVD5分で終わるから
エンコード無しで再生できるMacminiの方がよくね〜
- 25 :
- >>15
音楽が2500と少なくていいな
- 26 :
- >>23
釣られるなよ
- 27 :
- >>24
AppleTVのUIがAVルーム向きだろ
スクリーンにパソコンの画面だすなんて
俺のプライドが許さん
- 28 :
- 書斎はかみさんと共有だ
一台はかみさんのもの
でもホームシェアリングで
かみさんのコレクションも
自分のと同じレスポンスで扱える
フェリカ専用にウィンドウズもあるが
うるさいし使う時しか起動しない
ミニはほとんど無音だ
- 29 :
- アップルTVが明日届くんだけどiPhone iPadにM4Vに変換した
動画入れてればパソコンのiTunesを起動しなくてもみれるの?
全くの初心者だから使い方がわかんねえ
- 30 :
- >>27
意味がわからないけど、そんなもんか
AppleTVのようなお手軽機器にプライドか
- 31 :
- >>29
AirplayすればiPadやiPhoneから直接出せる 簡単だからやってみ
- 32 :
- >>28
MacbookAirも無音だけどな
デスクトップは部屋移動できないからどうも好かん
- 33 :
- >>31
教えてくれてありがとう。AirplayっていうのはアップルTVについてくるの?
それともダウンロードして手に入れるの?
- 34 :
- >>29
パソコンのiTunes入れた方が幸せだけどな
パソコンの電源落とす理由はなんだろうな
- 35 :
- >>33
AirplayはiOSやMacOSの標準機能だよ
何もせずにも君のiPhoneやiPadについているはずだが
iOSをアップデートしているかい?
- 36 :
- >>35
なるほど標準機能なんですね。ありがとう。
iOSはアップデートしてます。
パソコンはMACじゃなくてWindowsなんだけど何か問題あるかな?
- 37 :
- AppleTVから動画出す方法は大きく分けて
二つあって、
PCに保存してある動画をiTunesのホームシェアリングでAppleTVに流すやり方と
iPadやiPhoneにいれている動画をAirplayでAppleTVに流すやり方がある
どちらも一長一短あるが、iTunesのホームシェリング使った方が溜め込んだ動画全部から選択できるからいいかもしれない
動画の数が少ないならiPhoneとかからAirPlayでいいけど、無線LAN使って出力するとバッテリーがすぐ減るよ
- 38 :
- >>36
自分はMacもWindowsも両方使っているけど問題ないよ
使い勝手は変わらない
iTunesさえ使えれば同じっちゅうことやね
- 39 :
- Apple TVへのミラーリングでピンボールやってみたけど、遅延ひどすぎ。エスパーでもない限りまともにプレイできないや。
11gだから駄目なのかな。11nなら遅延無いのかな。802.11nのルーター持ってないから試しようがない。
- 40 :
- 11nだけど、ゲームは確かに遅延が酷くて実用的じゃないな
WiiUもこんな感じなんだろうかね
- 41 :
- >>38
問題無しなのですね。ありがとうございました。
- 42 :
- レーシングゲームは大丈夫だな
シューティング系とは違うのかな
- 43 :
- >>30
AppleTVに繋がる
プロジェクターが60万円
AVアンプが30万円
そのメインスピーカー専用に
30万円の真空管Powerアンプ
その先のスピーカーが90万円
プライドとは価格じゃない
数千万円のセットなんか
必要ない
自分の耳目を信じること
それがプライドだ
- 44 :
- Mac mini使うならHDMIでTVに直結して
FrontRowでNASアクセスするわ
- 45 :
- 映画を観たり音楽を聴くのに
Macの多用途インターフェイスが
スクリーンに映るのはダサい
雰囲気が壊れる
- 46 :
- miniはサンボルディスプレイに
つなぐのがBest
写真なんかHDMI接続したTVより
10倍はシズル感が出る
適材的所で使う事だ
- 47 :
- 8800円のAppleTV
気楽に使え
- 48 :
- >>43
なんだ安物買いか
- 49 :
- ID: W1yt/rUs ←こいつバカ?
- 50 :
- >>49
馬鹿というよりかなり目も耳が悪い
AppleTVの音のショボさがわからない奴
デジタルなら音は変わらないとか思っているおやじだろうな
- 51 :
- マジレスすると、MacminiはリビングPCとしても設計されているし
HDMI出力がデフォルトというのもその現れ
- 52 :
- ID: W1yt/rUs ←NGぶっ込むわ
- 53 :
- iPad、iPhoneを、Apple TVでAirPlayするか、直接HDMIでミラーリングするかで悩んでる
HDMIのアダプター買うのも手間かなぁ
あと、ソフトバンクからもらったフォンルーターを自宅のWi-Fiにしてるんだけど、それでAirPlayミラーリングした場合、速度足りないかな?
- 54 :
- >>53
fonルーターでも遅くはないが、ルーターとAppleTVとの距離が長くなければ大丈夫。
fonルーターとPCとAppleTVを同じLANセグメントにおいてやってくれや
- 55 :
- >>50
じゃお前はソースに何を使ってる
デジタル信号は同じ
問題はAVアンプなんだよ
- 56 :
- >>55
あの〜、スノッブっぷりはよくわかりましたけど、
サンプリング周波数ってご存知ですか?リサンプリングとか
- 57 :
- うちも割りといいシステムだけどaTVはオーディオじゃあ厳しいな
DAC次第ってのはわかるがそれでも限界がある
SDソース観る分には申し分ないけどね
- 58 :
- ホームシェアリングならまだ我慢出来るレベル。
airplayはただの飛び道具で常用するもんじゃないな。
- 59 :
- >>55
オタフクソースでも使ってろ
- 60 :
- >デジタル信号は同じ
>問題はAVアンプなんだよ
AVアンプって www
デジタル信号同じって wwww
AppleTVはCD音源の44.1khzを48Khzにリサンプリングしている時点で信号が変わってますが
もう少し学んだ方がいいな〜
- 61 :
- iTunesのアカウントと別のアカウントをAppleTVに設定してホームシェアリングできますか?
iCloudでiPhoneの写真がフォトストリームで展開されたらネタ過ぎるのですが
- 62 :
- >>56
貧乏人の戯言だな
デジタルはアナログにしてからが勝負
サンプリングとか笑われるだけだ
まともなアンプとスピーカーで
一度は聞いてみなw
- 63 :
- デジタルのAV環境はAppleが最強
つまりAVに関しては
AppleTVが世界最強なんだよ
デバイスの値段じゃないんだよ
- 64 :
- >>62
安物AVアンプ使い風情が www
スピーカーも一本の値段かと思った www
- 65 :
- LINNでも買って聞いてみろ
- 66 :
- これでiphone、ipadとミラーリングできるのは分かるんだけど、windowsPCとこれでなにができるの?
あとiphoneとipad両方持ってたら買いかね?
- 67 :
-
>AVアンプが30万円
>30万円の真空管Powerアンプ
>その先のスピーカーが90万円
この程度かよ
- 68 :
- >>66
Windows PCからもiTunesからAirPlay出来るよ
操作的にはノートパソコンとかだと便利かもね
デスクトップだとAppleTV側から操作すると思うけどね。
音は大したことないから、カジュアルに楽しむといい
- 69 :
- >>63
随分と安い最強だなあ wwww
- 70 :
- >>63
DSD音源は当然として
192khz24bitの音源聞いたことないだろうなこいつ
- 71 :
- >>67
お前アキュフェーズとマッキントッシュの
音作りの違い分かっていってるか?w
- 72 :
- >>70
だからサンプリングとかbit数とか
貧乏臭いからやめろ
- 73 :
- >>69
おまえのデジタルの最強は?w
- 74 :
- ID:MBQ6b9Fy
こいつ何様 NGIDにぶっ込むわ
- 75 :
- キチガイをNGIDぶっ込んだらすっきりしたな
- 76 :
- >>68
>音は大したことないから、カジュアルに楽しむといい
それはお前のオーディオセットが
大したことないだけなんだよ
AirPlayとお前の貧相なオーディオを
混同すんな!タコ!
- 77 :
- 引用
AirPlayでストリーミングされる音楽はApple Losslessデータで配信されるため、音質劣化のないハイファイオーディオが楽しめます。
- 78 :
- 光デジタル対応の激安スピーカーってないの?四桁で頼む。
13000円のGX-D90くらいしかわからなかった。
- 79 :
- ipadでAirVideo使ってAppletvに飛ばしてVOBファイルを
テレビでみてるんだけど、AirVideoのAutoplay Next File
をyesにして見た場合、ファイルとファイルの切り替えの時に
数秒の間が空いてしまいます。
この間をなくす方法はないでしょうか?
MP4に変換すれば良いのはわかるんですが、
手間なのでなんとかスムーズにVOBのまま見られないかと思って。
- 80 :
- ID:MBQ6b9Fy
まだわめいているようだが、あぼーん済み
- 81 :
- >>78
残念ながら中古しかないと思う
4桁のdacならある
http://blog.livedoor.jp/digitalaudiomania/archives/cat_107908.html
これにPC用のパワードスピーカーつなげば1万円以下にはなる
- 82 :
- 耳が劣化した奴は192khz24bit音源の違いがわからずにAppleTV最強とかわめいているようだが、
耳の劣化しているやつがオーディオ語るのは痛い過ぎる
- 83 :
- >>79
そりゃ無理
事前にエンコードしない限り
- 84 :
- >>79
PCならDVDFab、MacならRipitで
リッピングと同時にmp4にエンコード
- 85 :
- お手軽AVのApple TVで、音質かたるやつとか、
いきなり192kHz/24bitとか言い出す奴痛すぎる。
- 86 :
-
>いきなり192kHz/24bitとか言い出す奴痛すぎる。
わりい、もうその話題はやめるわ
ただAppleTVが最強のデジタルオーディオ機器なわけね〜べつうことやね
普通に楽しむにはいいが最強ではない
- 87 :
- >>86 反省する前に気づけアホ
- 88 :
- >>84
ありがとうございます。
DVDFabですね。試供版試してみます。
でも、製品版は高いですね。
- 89 :
- ID:TxW1xpF8
この外道を NGIDにぶっ込むわ
- 90 :
- >>88
製品版は高杉だから買わなくていいよ
DVDにコピーとかしないでしょ
試供品の使用期限過ぎたらリッピング機能エンコード分だけなら安く更新出来たと
思う
- 91 :
- >>86
スペックが高けりゃ
最強だと思ってるバカだな
学と教養が無いってのは恥ずかしいもんだ
哀れだな
- 92 :
- AppleTVはAVデバイスとして最強だ!
- 93 :
- ID:TxW1xpF NGID登録済
- 94 :
- >>93
いちいち報告しなくていいよ
- 95 :
- >>63
この言葉尻の最強に反応したんだろうが
AV環境をApple以上に充実且つ
使えるレベルで構築できてる企業が
他にあるか?ってことなんだよな
iTunes一つとっても追随できる
対抗馬すら居ない
マウンテンライオンで
MacへもAirPlayが可能になる
年内にはiOSデバイスが相互に
AirPlay可能になるだろう
ここまで複雑なシステムが
魔法の様に機能する
ぶっちぎりだろApple
そのメソッドのオーディオビジュアルの
中核がAppleTVなんだな
- 96 :
- >>ID:MBQ6b9Fy よ、
お前はこれからはもう書き込まなくていい。お引き取りください。スノッブっぷりがウットオしいし、
単に俺様最強とか思ってる中二病か、知ってる知識をひけらかしたい脳内保有にしか
見えない。
さようなら。NGIDにしたからもう相手しない。
- 97 :
- ID:TxW1xpF
お前もうかきこみすりな
皆さんこいつはシカト進行でよろしくお願いします。
NGID入りお忘れなく
- 98 :
- 脱獄まだぁ〜?チンチン
- 99 :
- なんで、オーディオを語る奴等がここのスレにいるの?
ノイズの塊なコンピュータやApple TVに音を求めるなんて馬鹿馬鹿しいとは思わないのだろうか?
手軽に音楽や動画を楽しめるのがApple TVの良さなんだから。
オーディオは天井知らずの世界なんだから、こんな底辺な世界のスレにくることないんじゃないの?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
AppleTVについて語ろう★3 (413)
【SIMフリー】海外版新iPad Wi-fi+4G版情報スレ (930)
【脱獄】iPhone 4S JailBreak PartXX【JB】 (324)
iPadホーム画面を晒すスレ (455)
ジョブスがばAppleはまた堕ちていくよガチで (260)
iPadの使い道を挙げるスレ (352)
--log9.info------------------
【PS3】実況パワフルプロ野球2011選手作成依頼スレ (376)
【XBOX360】FIFA12クラブ情報交換スレ★8 (868)
GRAN TURISMO 4 【Part.202】 (498)
【BAL】ウイニングイレブン2012 Part6 (913)
【EA】Madden NFL part28【アメフト】 (236)
実況パワフルプロ野球 サクセス攻略スレ209 (801)
パワプロNPB実在選手 能力査定2012 (342)
【EA】UEFA EURO 2012 【FIFA12】 (377)
N64版パワプロ2000を語ろう (315)
【FIFA12】動画配信クラブをウォッチするスレ2【ニコ生】 (434)
パワプロ12 マイライフ45年目 (660)
【PS3】ウイニングイレブン2012【MLO監督専用】★16 (933)
【Wii】ウイニングイレブン プレーメーカー part66 (818)
【反重力】ワイプアウト WipEout ZONE 15 (609)
パワプロ15大反省会会場 (216)
【PS3】WRC総合【Xbox360】 SS3 (210)
--log55.com------------------
広末涼子 「おとこの人って髪が短いほど素敵」
ジャイ子と山ちゃん(ちんちん)は人以下の印としてアイロンを体に刻むべきである。
ハゲてるのに生きてる理由
ひろゆきは規制強化しろよ
ライオン(ハゲは性犯罪者)とかいう変質者www
まじできなこで髪の毛生えた。
禿げる人の共通点を見つけよう
嵐の松本潤がハゲ散らかっていた