1read 100read
2012年6月プログレ424: 8226;【周辺の】OSANNNA オザンナ【バンドも】 (690)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
辺境プログレpart1 (525)
【元ザッパ】スティーブヴァイはプログレ【バンド】 (671)
イタリアン・プログレ総合 パート5 (590)
プログレvsヒップホップ (235)
ジャーマン総合【シンフォ、ハード、ジャズ系等】 (298)
プログレAAスレ その4 (522)
8226;【周辺の】OSANNNA オザンナ【バンドも】
- 1 :05/05/09 〜 最終レス :12/02/06
- プログレ板がとうとうデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
さっそくイタリアプログレ界で重要なバンドの一つであるオザンナについて語りましょう!
チェルヴェッロ・チッタフロンターレ・ノヴァ・ウーノ・ルナ
ついでにイルバレも語っちゃいまょう
- 2 :
- 乙。
マジでプログレ板できるとは・・・w
- 3 :
- オザンナヽ(´ー`)ノ
- 4 :
- Suddanceっていいアルバムだな
レーベルが違うせいでこれだけ紙ジャケ化されてなくて泣ける
- 5 :
- スレタイが間違ってる件について
- 6 :
- うわ、ほんとだ
(´・ω・`)
- 7 :
- >>1
おっさんなあ…
- 8 :
- オザンナ
確かにLP持ってたけどどんな曲だったか全く思い出せません
- 9 :
- 顔面チェック模様がイカす。
- 10 :
- LANDSCAPE OF LIFEって人気ないのかなあ。
PALEPOLIと比べると小粒だし、
ちょっと小奇麗にまとめすぎな感じもするが、
あれはあれでカコイイと思う。
- 11 :
- HAPPY FAMILYの名曲「シゲとオザンナ」もよろしく。
- 12 :
- >>10
ああ、それだ、LANDSCAPE OF LIFE
そのLP持ってる
- 13 :
- ぱれぽりぱれぽり
- 14 :
- 名前ワロス
- 15 :
- ミラノカリブロは名作
ストリングスが聞き物
- 16 :
- エンリケ作曲の1、2、9はどれも名曲だ
- 17 :
- リア厨の時中古で初めて買ったイタ物はパレポリだった、、、
- 18 :
- メロス=YS>>>ミラノ>パレポリ>>>
ナポリセンチュラルの1曲目>ファースト=人生>>>
チッタ>>ウノ>>>>ナポリセンチュラルの他全部
サッダン、ノヴァ他は未聴。
- 19 :
- パレポリは録音がモッサいよね。
といってリマスター紙ジャケのは妙にカチカチの音にされてるし、
良質なリマスター希望!
- 20 :
- パレポリはエキゾチックなイントロだけは特別に好きだったりするwやっぱり当時の映像が観たいね。
ところで、韓国盤のチェルベロにステージ上の写真が記載されていたんだが
ダニーロ(もしかして兄貴?)が鉄仮面のようなものを被っていてビビった。
黒いレスポールカスタムはフリップへの憧れなのかな。
- 21 :
- ダニーロ→コッラード
- 22 :
- ダニーロ→コッラードの間違いでした_| ̄|○
- 23 :
- ヒデとオザンナ
- 24 :
- ノヴァは1stの盤起しのCDしかないよ〜。
3rdはジャケ3種類もあるので、どれが神ジャケされるか楽しみ。ならんか。
- 25 :
- 2ndは紙ジャケなるみたいだけど・・・
1stの方がジャケも中身も好きだ
- 26 :
- 漏れは、ノヴァだったら3rdか4thがいい
世の中ではほとんど4thはスルーされているけど..
- 27 :
- ノヴァってアナログ入手し易いですか?
なんか高そう。。
- 28 :
- >>26
3rdが良いのは激しく同意。
けど4thは。。。
産業ロックとして聞き流そうと思っても、なんかしっくり来ないんだねえ。
- 29 :
- >>1
スレタイの8226ってどういう意味?
- 30 :
- >>26.28
3rdは、意外と知名度低いけど名盤だよね。
評価の高い2ndよりも傑作だと思う。
2ndは、有名人が多く参加しているので
その分下駄を履かされた評価になっている
気がする。
- 31 :
- VIMANAの中で一番好きな曲は、「王女様とカエル」というアルバム中一番緩い曲だ。
俺はノヴァに対して超絶ジャズロックを求めていないと言う事か・・・
- 32 :
- バレット・ディ・ブロンゾ
音はもちろんだが
ルックス格好よすぎ・・・
彫刻のように端整なイケメン揃いだ。
- 33 :
- ソロアルバムのジャンニレオーネかっこいいな
ちなみに中身もかなり良い 名盤とは言わないが傑作
- 34 :
- 何故イルバレが、このスレのオマケに付いているのか?
- 35 :
- ジャンニはいちおーOSANNAの前身バンドにいたわけで
- 36 :
- イルバレって歌の旋律がチェルベロに似てるけど
これってこの地方のルーツ音楽に根差しているからなんですか?
- 37 :
- チェルベロがイルバレに似てるんじゃないの?
1曲目はちょっと似てるね
- 38 :
- イルバレのルックスはプログレというよりビジュアルHR系だなあ
- 39 :
- ブサ面が多いプログレ界のなかでも希有な存在ですよ、ブロンゾは!
- 40 :
- チェルベロってダニーロが作曲にも関わってそうだし
イルバレと比較した場合どうなんだろね。
コッラードは自宅練習の鬼って言うか、内向的ギタリスト臭がプンプンするw
- 41 :
- ブロンゾのシングルのジャケ写、なかなか良かったな。
曲もちょっと危険な香りで (・∀・) イイ!
- 42 :
- >>41はこれだな。
ttp://www.geocities.jp/progre002/images/iballetto_casa.gif
- 43 :
- ウーノの再発ペリカンのジャケはひどかった(´д`)
- 44 :
- >>42
なんかグラムロックとかLAメタルっぽいな。
- 45 :
- チェルヴェッロいいよね。アルバム1枚しかないけど最高だ。
でもアルバムジャケットはいつ見てもいまいちだと思う。
中身は素晴らしいのに。
- 46 :
- palepoliのブート「palepolice」
音悪いけどメロトロン聴けてよかった。
- 47 :
- >>40
メロスは全部ダニーロの作曲だぞ。
- 48 :
- オザンナのステージ写真、もっと残ってないかな。
シアトリカルな奴、不気味に最高。
TAKA BOOMにも少ししか出てこん。
- 49 :
- ミラノカリブロ 9
ヘヴィロックと弦楽器による緊張感の
オットロシサ!
- 50 :
- 当時のライブのビデオ無いものかな、、、
イタリア国内では、そこそこ人気あったみたいだからどこかで収録された物が
残ってないか期待してるんだが。
- 51 :
- Suddanceってイタリアの批評なんとか賞みたいなの貰ったらしいね
アレアのCracも同じ賞もらったみたいだし、凄い国だなイタリア
- 52 :
- ラッテミエレがバチカンに招待されたとかいうのはホンコ? ってスレ違いだな。
- 53 :
- ローマ法王の前で演奏したとかいうハナシがありますなあ。
ほんとかどうか知らないけど。
- 54 :
- >>47キングの旧盤だと、
詩がE・パラッツィーニ、曲がG・マラッツァになってるけど
マラッツァがダニーロって事なんですか。
にしても、主にバッキングを受け持っているアントニオ・スパニョーロは只者ではない。。
- 55 :
- tripとかformula3とかlatteとか入ってたビデオに一緒に収録されてなかったかな
- 56 :
- チェルベロってホンコはオザンナの変名バンドじゃねーの?
- 57 :
- イルバレットのメンバーという ジャンニ・レオーネの「Vero」というCD(中古日本盤)
を見つけたんだけど買うべき?
ちょっと調べたところ歌ものポップス路線らしいんだけど。
- 58 :
- A面は歌もの、B面はキーボード中心のプログレ
イルバレ好きならB面は必ず気に入るはず
中古じゃなかなか見つからんし、おすすめ
- 59 :
- >>57
思いっきり買うべきだと思いますが。
B面の一部は元々バレット用の曲だったそうだし、実際聴いてもそんな感じ。
A面ラスト曲あたりからもうあやしい香りが漂い始めてますが。
- 60 :
- >>58,59
買ってみました。
グロテスク趣味を抑えて洗練されたイルバレって感じで
これはこれで楽しめましたよ。
- 61 :
- ところで、オレの買った紙ジャケのパレポリだが、
三曲目の残り3:08くらいでプチッってノイズが入ります。
皆さんの盤は正常ですか?
オレのだけ?
- 62 :
- >>61
あれってそういう録音なんでは?
確かにノイズに聴こえなくもないけど
- 63 :
- 新作でるって話はどうなった>ブロンゾ
- 64 :
- ななまんえん!
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10667817
- 65 :
- だったらおれたちの歌きいてください
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a031789
ロックンロール!!
- 66 :
- >>56
漏れも同じこと考えてた。ナカーマ。
- 67 :
- >>64
すげー綺麗
紙ジャケと変わらないな、当たり前だけど
- 68 :
- >>56
ヴォーカルの声質とかギターのフレージングとか実は・・・
って昔から言われてたよね。
パレポリの奔放さを抑えてきっちりプロデュースするとメロスっぽく
なりそうだ。ウーノも変名だし。
- 69 :
- イルバレで毛のふさふさしたブーツはいてる人いるじゃん。
あの人水虫もってそうだ。
- 70 :
- レオーネの横のやつか
- 71 :
- http://oops-music.com/info/view.html?oid=19798
スペル間違ってるから検索しても出ない音楽専門資料サイトのページ。
- 72 :
- スレのタイトル・・・Nが1つ多くないか?
OSANNAでしょ〜
- 73 :
- >>27
ノヴァは、4枚ともアナログ盤しか持ってないのでCDに買い替えたいけど・・・
1枚目は輸入盤で廃盤らしく、2枚目は国内盤の紙ジャケで再発されているけど・・・
3〜4枚目はCD化してないみたいな・・・
- 74 :
- VIMANA買いました。
SUDDANCEっぽかったです。
やっぱ、4th以降の関係アルバムでは、LUNAが、意外と好きです。
CD化希望だけど、絶対無理だな、、。
- 75 :
- 「Vimana」と「Suddance」はどっちもフュージョンぽいけどそんなに似てたか?
まぁどちらも名盤といっていい出来だな。
- 76 :
- カキコ無いねー…
イタリア陰の王者ももはやダメか…
NOVAの1stがリマスター紙ジャケとかになれば少しは盛り上がるかな???
- 77 :
- >>76
でも1stはまだ試行錯誤というか、それほど大した事もないからどうかな。
オザンナ一派としての側面から捉えると、メンバー個々の個性という点では
ノヴァは後になるほど色が出てるからね。プログレ度は低くなっていくけど。
個人的には最後の4枚目にゃあたしゃ感動しました。Cルスティチの速弾き、
Eダンナの美しいフルートやサックスのぶち噛まし、ニュートロルス組の
RロセットのNT Atomic Systemそのままのストリングシンセ群など。
4thだけ米国のみ発売で影が薄いんだけど、是非ともCD化して欲しいね。
- 78 :
- >>77
NOVAの1st大した事無いかなぁ〜?
1stが1番ナポリ臭くて(つまりオザンナらしいっつう事ね)好き。
アレはやっぱダ二ーロがいたからなんだろうな。
ギターがジャンカジャンカいっててサックスもパピ〜とかいってる、最高。
後になればなるほど普通のフュージョンになっちまってる気がする。
- 79 :
- 俺は 3rd>1st>2nd>>>>>>>>4th だ。
人それぞれだな。
- 80 :
- ところで皆さん、ZUCCHEROのBLUESUGAR聞きました?
コロラドがプロデュースしていて、プログレ色もありいいですよ。
メロトロン(多分サンプリングだけど)も鳴ってるし、
なんと言っても、バラードでのZUCCHEROの熱唱ぶりを気に入る方も、
多いのではないでしょうか?
多分英語盤も出てますが、イタリア語盤で聞きましょう。
- 81 :
- age
- 82 :
- >>80
イタリアン・ポップ好きとしては押さえなければ!
- 83 :
- 西新宿のブート街で70年代イタプロのコンピ映像ハケーン。
アレア、バンコ、フォルムラ、ニュートロルス、レ・オルメ、オザンナ、P.F.M。
とりあえず、オザンナだけ視聴したが、エリオ・ダンナがカッコよすぎ!
- 84 :
- エリオ旦那
- 85 :
- タカブーム、聞きますた。イラネ!と思いますた。
- 86 :
- >>61,62
同じところでノイズが入りました。
交換してもらいましたが、同じでした。
以前、キングからでていたCDではノイズはありませんので、プレスの問題だと思います。
結局、返品しました。
- 87 :
- NOVAの1stのVM盤CDはプチプチと針音みたいなの聞こえる。盤起しみたいね。
- 88 :
- 多分ね。しかし、楽曲・演奏は最高。名盤でしょう。
- 89 :
- 同じく。
CDで聞けるだけでもありがたいと思う。
- 90 :
- >88
20年以上前に新品で買ったアナログ盤あるからCDに焼いて海賊盤でも作って
ヤフオクで1000円くらいで売れるか?
- 91 :
- 誰も買わねーよ。VM盤CDでさえ500円くらいでしか売れねーのに。
- 92 :
- あげ
- 93 :
- orz
- 94 :
- で、結局ダニーロは今もあっちの世界に逝ったままなんでしょうか?
- 95 :
- 俺ん家米るじぇんと
- 96 :
- >>87
あれやっぱり盤おこしだったんだ。
かなり耳障りなノイズだよね。
>>91
売っちゃったけどウニオンで700円で売れたよ。
- 97 :
- あにまれぇえええ♪
- 98 :
- パレポリの頃のまともなライブ音源&映像を発掘しちくり〜
Il paleapoliceの演奏で音がまともならと考えると興奮するわ…三万までなら出す!!!
- 99 :
- じゃあ30001円で売り出そう
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
Keith Emerson キース・エマーソン4 (540)
●○●YESの「リレイヤー」のみを語るスレ●○● (932)
ひらがなで書くとカワイイ名前 (236)
ALI PROJECT (398)
【県相】KENSO II【ケンソー】 (835)
URIAH HEEPはプログレ (313)
--log9.info------------------
【PSP】EVE The 1st burst error (867)
逆転裁判4の良かったところを語ろう 3 (959)
【ラッシュ】ソニック携帯総合7【カラーズ】 (762)
不思議のダンジョン 風来のシレンDS 110F (837)
【DS】牧場物語 ふたごの村 part21 (725)
【DS】しゅごキャラ! 総合スレ たまご1個目 (386)
【3DS】 電波人間のRPG 【800円】 (435)
【PSV】地獄の軍団 Army Corps of Hell ゴブリン3匹目 (304)
【PSP】STAR DRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説6 (552)
【DS】AGAIN FBI超心理調査官 Part.1 (488)
【PSP】学園ヘタリアPortable 5 (572)
銃鋼戦記バレットバトラー (526)
風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 反省会 (718)
【3DS】ゴーストリコン シャドーウォー (449)
歩いてわかる 生活リズムDS 3歩目 (539)
【PSP】一騎当千 Eloquent Fist/XROSS IMPACT part3 (683)
--log55.com------------------
関東水曜どうでしょう実況スレ 2/11
関東水曜どうでしょう実況スレ4/7〜
☆★★★★放送大学 実況スレ第4回★★★★★
5時に夢中!マターリ実況スレ
[BS無料] パトレイバーTNG ep0「栄光の特車二課」
碧の海〜LONG SUMMER〜 その8
聖母・聖美物語 その9
ドラマメモリーズ 【TOKYO MX2・092ch】 40