1read 100read
2012年6月映画一般・8mm619: 映画館スタッフだけど何か質問ある? (740) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【和製グラインドハウス】銀座シネパトス (756)
IMDb: The Internet Movie Database (2009/I) (326)
こんな映画「大脱走」は嫌だ (420)
顔が良くて演技も上手い俳優・女優2 (300)
今日“売った”DVDソフト報告 (582)
★★★シネラマ・D-150・70mmを語ろう2★★★ (768)

映画館スタッフだけど何か質問ある?


1 :08/03/04 〜 最終レス :12/02/23
某シネコンで二年ぐらいチケット捌いてる。
特定されない範囲で何でも答えます。
■関連スレ

レンタルショップ店員だけど何か質問ある?
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1140431438/
レンタルショップ店員だけど何か質問ある? Part2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1164808187/l50

2 :
     ∧_∧
    ((∀`/^)
    /⌒  ノ
  γ(_丿ソ´ >>1
  i_ノ |||
バンザイ ヤッター クソスレオメデトー
  ∧_∧ ∧_∧∧_∧
(^(´∀`)・∀・(ヽ  )
`ヽ  ハ  ハ  ノ
 ノ r V  |/ o|
(_ノヽ_)/ヽ_(_/i_ノ

3 :
moviex系ですか?
もしそうなら上映前に観客に説明する鑑賞上の注意を全部暗記するのは
どうやってやりましたか?
研修で強制的に覚えさせられるのですか?
あと上映前に流れる♪映画って楽しいねー♪という歌を歌っている歌手名
を教えてください。

4 :
>>3
movixが近くに無いからその音楽が未知です。

5 :
チケット窓口さんも上映する映画を公開前にチェック見することはあるの?

6 :
>>5
公開前チェックは社員さんの仕事だね。
重要度と時間的に普通のバイトスタッフは無理ぽ。

7 :
映画館の社員募集って見た事無いんだけど
館ごとに募集してるの?

8 :
>>7
多いのは、バイト上がりか他社から中途採用の契約社員形式。
中途採用の場合、経営元がまとめて募集してるっぽい。
サイト間の異動も頻繁だから、館ごとではないと思う。

9 :
今までで一番始末の悪かった客のことを教えて下さい。
私が知ってるのは、鑑賞中に死んでた客です。

10 :
>>9
それに勝るエピソードが無いので自重しとく。

11 :
バイトといえば、気になるのは時給…。できれば大まかな地域も

12 :
やっぱタダ観出来るの?

13 :
>>11
地域は関東地方…ぐらいでおk?
給料は800円で、だいたい相場のようです。
ちなみに場所によっては850円だったり700円だったりもする。
>>12
タダ観できるよー!
混雑してる日とかは出来ないんだけどね。

14 :
来月やるクローバーフィールドはコケる?

15 :
>>14
一週目興収ランク4位と予測

16 :
>>13
タダ観はシネコンのどのバイトでもおk?
例えば、チケット販売員は出来ないとか。
最後に、一本丸々観れる?

17 :
セクション別で見れないことは無いよ。
あと普通に全部見れます。シフト時間外だから当然給料は出ないけどね。

18 :
明らかに中学生だろという客がR指定の映画チケットを買いたいと言ってきたらお断りする?
あるいは「画一的な基準で人様を制限するのはおかしい」とかなんかの個人的な信条のもとにチケットを売る?

19 :
>>18
本人が知らずに「中学生です」とか言っちゃったらアウト。断るしかない。
確信犯で「一般です」と言ってきたら通しちゃう。
難しいとこだけど、童顔の人もいるからこっちとしては見た目で判断できないのと、個人的な心情として、若い子には色々見て欲しいと思う。

20 :
映写技師ってどーゆー経歴でなるものなの?

21 :
>>20
アルバイトはみんな未経験だよ。
新作のフィルムを繋いだり、予告に何入れるか決めるのもバイトが出来るから楽しそう。
でも例えば機材の専門的な修理となると、映写担当の社員や業者の出番。

22 :
>>8
超カメだけど有難う
諦めますOTZ

23 :
【中国】映画スター三人、写真流出「?スキャンダル」
02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[?思慧]-37P-
http://idol1.jpger.info/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_2.shtml
http://idol1.jpger.info/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_1.shtml
http://idol1.jpger.info/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63187.shtml
02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[梁雨恩]-40P-
http://idol1.jpger.info/page97.php?tid=13/2008-2-9/63186_2.shtml
02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[??思]-10P-
http://idol1.jpger.info/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63185.shtml

24 :
>>17
いろいろ情報サンクス。
参考になりますた。

25 :
娘(4歳)連れてR-15指定のアメリカンギャングスターを見るのは不可?

26 :
【中国】映画スター三人、写真流出「?スキャンダル」
02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[?思慧]-37P-
http://av.idol-photo.com/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_2.shtml
http://av.idol-photo.com/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_1.shtml
http://av.idol-photo.com/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63187.shtml
02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[梁雨恩]-40P-
http://av.idol-photo.com/page97.php?tid=13/2008-2-9/63186_2.shtml
02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[??思]-10P-
http://av.idol-photo.com/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63185.shtml

27 :
>>25
残念ながら無理ですね。

28 :
>>1さん
どうしてこんな糞スレ立てちゃったんですか?

29 :
個人的にはレンタルショップより気になるけど

30 :
>>28
糞スレだと思うならageなければ良いじゃない。

31 :
たまにはフロア(ないし別の部署)行きたくなる

32 :
シネコンって、見終わったら他の部屋行けるよね。
監視するなよwwww

33 :
最終上映回の映画後もパンフ発売してくれ
映画観てからじゃないとパンフ買えないんだけど

34 :
>>31
コンセッションだけはやりたくないな。
つかうちの場合フロアがチケットやったりってのは
普通にあるな。
>>32
空いてる時は全然いけるな。
混む日は普通に完売騒ぎなので席が無い。
あと客の顔は結構覚えてるから、怪しいとすぐ気付くよ。
んで声かけると2本分買ったけど1枚チケット無くしたとかほざく。
よ。
>>33
えーとウチは最終回上映後もパンフ売ってるんだが…
逆にそんなところがあるんだ。

35 :
もし、シネコンまたぎのタダ見ばれたらどうなる?

36 :
質問です
個人で貸し切り上映会ってできますか?
できるとして、例えば一番小さいスクリーンとかだと、おいくらくらいで
権利者への手続き料金とかもわかれば教えて下さい
お願いします

37 :
>34
レイトショー終了時にはストア閉めてる映画館が多いからそれじゃない?

38 :
ビデオで隠し撮りしてる奴ってやっぱいるの?

39 :
>>35
念書書かす。
常習なら通報。
>>36
まず不可能。
できるところは商品として告知している。
告知していないところは無理と考えるべき。

40 :
寒すぎる。
客の入りで空調調節できないの?
ブランケット臭いし

41 :
同業者っぽい人、レストンクス。
>>36
>>39で結論出てるけど、要はシネコンは契約してる配給会社が決まってるのです。ウチは東○東和と松○を流します、みたいな。勿論イレギュラーな場合もあるけどね。
>>40
温度調節は実際注文・文句が多いので、ホント細めにスタッフがチェックしてる。
しかし人が多い箇所は必然的に暑いし、直接風が当たる箇所は寒くなるという具合いに、1シアターの中でも大分温度差は激しい。
更に個々人の好みも含めると、100%全員の要望に答えるのは不可能です。
ブランケットは使い回しだ、やめとけ。防寒の服装→暑けりゃ脱ぐ、のスタンスが望ましい。

42 :
連投スマソ
>>38
いるから防止映像流すわけで…
まぁ俺は見たこと無いけど

43 :
映画のパンフって1作品に何部くらい用意して販売しているのですか?

44 :
>>34
新宿ガーデンシネマ、立川シネマシティーは最終上映回放映後パンフ販売なし
名作なら観た後に買う人いるだろうにね。

45 :
>>36
上映会がしたいなら、インディース系の作品が多い単館に当ってみたら?
最終回後や初回前なら貸してくれるかもしれない
個人だと厳しいかもだけど、確か渋谷Q-AXは貸してくれるんじゃないかなー?
たまにロビーで結婚式とかやってるし
>>38
いる

46 :
>>45
パーティーやってるのはいいけど音楽やMCも大音響でやってて
映画を見ているときまで微妙に聞こえて気になったことがある。
非常識。
映画館のコンセッションで大きな音を出すような営業を
するのが信じられない。作品ラインナップを見て思ったのは経営者は
映画が好きな映画人ではないんだろうなー。映画のことを思っている
人なら絶対しないはずだ。

47 :
>>46
映画が好きだが映画人である前に経営者であっただけの話でしょ。生活がかかってるわけで。

48 :
映画館の本業を顧みずに大音響でパーティーして良いと?
経営者失格じゃん。

49 :
>>48
金が入ればおk

50 :
映写機もバイトがやるの?

51 :
>>43
物販は関わってないから全然知らないw
誰か教えて
>>50
バイトがやってるよー

52 :
>>43
物販は関わってないから全然知らないw
誰か教えて
>>50
バイトがやってるよー

53 :
きめぇ

54 :
映画館ってなんで未だにフィルム上映なんですか?ブルーレイで上映した方が画像がイイし楽だと思うんですけど
素人知識でスマソ(ゆとりじゃないですよ!)

55 :
先日「明日への遺言」を観たとき、部屋の温度が高くて暑かったんだけど、
観客30人くらいいて俺以外の客が全員50〜70代。
室温調節に客の年齢層も考慮したりするんでしょうか?

56 :
>>54
通常のTVや家庭用プロジェクタによる投射はサイズが小さいから綺麗に見えるけど、
解像度的にはフィルムよりブルーレイの方が多分粗いと思うよ。
ただ、「フィルムならではの質感」を抜きにして考えれば、
DLP上映などのデジタル映像はゴミ・髪の毛・キズなどが無い分、
印象的には確かに綺麗だよね。

57 :
>>55
年齢層は別に考慮しないんじゃないかなぁ。
年寄りだから寒がりとも限らないので。
>>41にも書いたけど、
暑かったら暑いとスタッフに注文つけてくれた方が
ありがたいです。
>>56
DLPって映写スタッフ曰く扱いづらいらしい。
映写事故が起きるともう大変。

58 :
>>54
おまい映写ナメてんのかよw
ブルーレイなんか大スクリーンに映したら酷くて見てられないよ(フィルムと比べて)。
俺はDLPでも満足できないよ。

59 :
>>43
ロードショー館だけど、大体初日に300部用意する。
作品によっては200部、500部のときもある。
基本的に残数が100切ったら発注。で100(200?)部届く。

60 :
>>1
>>59
質問に答えてくれてありがとう。

61 :
映画見終わった後劇場から出ないでそのままもう一本映画見たらどうなりますか?

62 :
>>61
>>34>>39参照。

63 :
2度見は、出入り禁止にしたいだろうが、一応金払ってるし、
来てくれなくなったら、それはそれで収益減るしね。
入り口強引に突破するような奴は、確実に通報されるだろうけどね

64 :
素人の予想より
シネコンのスタッフなら前売りの売り上げとか映画チラシの減り具合で
より具体的にどの映画がヒットするのか予想出来るだろ?
今だったらどれが大ヒットすると予想されている?

65 :
>>64
大ヒットするかというよりかオタが凄いせいか花より男子のチラシはめちゃくちゃ無くなるのが早い。
前売りならコナン、相棒とか。

66 :
複合施設に入居しているシネコンで、
いつか火事で大惨事が起こると思う。
オレはいつも避難経路を確認している。
上映中、非常口のランプも消えている。
真っ暗→非常ベル→客パニック
バイトがほとんどで、避難誘導できるのか?
避難訓練とかやってるのかな?
上映中で警報が聞こえない可能性もある。
あの構造で真っ暗で、煙に巻かれたら、ほぼ逃げられないだろ。

67 :
5000円渡したら2200円しかお釣りが帰ってこなかった。
でも言い出せなかった。

68 :
いや、言えよ。

69 :
>>64
そんな単純なもんじゃねえよ。
転売厨もいるしいっぱい持っていく人が多い作品もある。
前売券が多く売れると期待はかかるが息が続かなかったり。
>>66
はいはい、そこまで心配しなくても。
警報発報したら誘導灯と場内灯が自動点灯。休憩中みたいになる。
映写機は緊急停止か音声出力がオフになる。上映が続くことはない。
避難訓練は必ず年に1回はある。
上映中でも明るくなるし音も出なくなるからそんな不安は無用だ。
手遅れのときに逃げられるかどうかは別問題だが。

70 :
売れ残ったパンフレットはどうしているの?

71 :
返却。

72 :
映画を一人で見に行くなんて・・・と引かれがちだが、わりと多いでしょ?けっこういるでしょ?

73 :
観るよ

74 :
>>72
むしろ数人で来てるやつより一人客のほうが多いだろ。

75 :
>>71
いや、その返却したやつはどうしてるのか聞きたいんだけど

76 :
シネコンのバイト面接で落とされたけど何で?
28歳フリーターより。

77 :
好きな食べ物は何ですか?

78 :
バイトの態度が気に入らないんだが
支配人に言えば、それなりに改善される?
それとも聞くだけで握りつぶし?

79 :
>>75
配給が在庫として管理してんじゃないの?
たまに古い映画のパンフが物販で来るし。
>>78
映画館によって違う、としか言いようがない。
バイト再研修、社員のチェックが厳しくなる、などの対応をとるところも
あれば、「クレームがきたよ」と本人に伝えるだけで何の策もとらない
ところもある。
また、歴史のあるRS館や単館では、クレームなんてへのかっぱみたいな
お局様が君臨してる場合がある。

80 :
>>75
おい、それは映画館じゃなくて配給に聞けよw

81 :
NHKの佐野元彦プロデューサーが、タレントの宮崎あおいの結婚式に出席し、
暴力団下部組織の構成員が多数列席する中、式のスピーチを行ったという。
NHKや映画制作関係者も関与か? [関東連合ルート]構成員と企業舎弟と芸能人ミニ相関図
ttp://bbs11.fc2.com//bbs/img/_202300/202296/full/202296_1206804896.jpg

82 :
宮崎あおい輝彦

83 :
>75
配給会社によりけり。
岩波ホールやル・シネマみたいに旧作のバックナンバーを在庫が
無くなるまで販売しているところもあるけどこれは単館系作品でパンフ
に劇場の名前が入ってるから最初の段階で契約を結んでいると思う。
東宝や松竹や東映は契約終了したら廃棄処分。置いといたら資産になって
税金かかるからね。(契約期間はだいたい上映初日から1年のが多い)

84 :
本当のところ「靖国」上映中止の理由は何だったのですか?

85 :
議員の圧力ですか?
右翼の妨害ですか?
上映中止は宣伝のための自作自演?
映画関係者の間ではどのような噂が流れていますか?

86 :
>>83
東映は買取販売ですが。

87 :
つい先日までとあるシネコンで働いてた者だけど(コンセッションで)、コンセとボックス(チケット販売のとこ)ってどっちがキツイんだろうな?

88 :
>>77
スイーツ(笑)
>>84-85
銀座の某映画館はかつてスクリーン切られたことあるから、
今回も中止にしたんじゃないかな?
自演ではないと思うが結果的に話題になって関係者ウハウハ
>>87
絶対出札。
コンセが楽だとは思わんが、
まずフロントトークから一連の流れで喋る絶対量が違う。
そしてクレームも基本出札が一番多い。
あと実際コンセの人から、
出札はキツそうですね、こっちは楽ですよとよく言われたw

89 :
どういうクレームがあるの?

90 :
>>87やけど、やっぱそうなんか。
まあ、コンセのみで一年ぐらい働いてた俺にはわからん世界だな。
俺のとこはなんとなく派閥ができてて人間関係がめんどくさかったんやけど、>>88の方のところはそんな事はない?

91 :
バイト半年だけとかでも雇ってもらえる?

92 :
>>89
混雑時、ウチはえらい列が伸びるんだが、
「前売り券持ってるのに並ぶの!?」とか、
酷いと「間に合わないから先に売ってくれ」
とか言ってくる。
あとはポイントカードやネット予約に関するクレームが多い。
>>90
そいや俺の友達は松○の映画館でバイトしてたそうだが、
そこも派閥だのなんだの、人間関係が酷かったそうだ。
俺のところは基本仲良し。ただセクション間の付き合いは薄い。
コンセとかほぼ全員、顔と名前が一致しない。
>>91
接客業なので、面接時にコミュニケーション力を
アピールできれば雇ってもらえると思う。
ただ今ウチ死ぬほど人手不足なので猿でも雇うと思う。

93 :
>>92
で、何で俺落とされたんだよ?

94 :
腋臭だったとか。マジ接客業でアレは勘弁。犯罪だよ。

95 :
映画見終わった後劇場から出ないでそのままもう一本映画見たらどうなりますか?
という
前レスで客の顔をけっこう覚えてると書かれてショックです。
なんで人の顔わざわざジロジロ見るんですか! まるでナイトクラブで品定めされている気分じゃないですか!
対人恐怖がますます酷くなりそうです!

96 :
>>95
顔を見るとか覚えるとかそれで品定めなんていうより、
単純にある程度個体識別するのは接客業の基本

97 :
>>95
対人恐怖症以前に、マナーが欠如してる自分の思考を心配しろw

98 :
オカマはレディースデーで安く観れるの?

99 :
靴は右と左どっちから履きますか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part41【Blu-ray】 (902)
千と千尋DVD-色調改悪を抗議し、BDを待つスレ13 (416)
ハリウッド作を日本がリメイクしたら (244)
【投票】 今年のベスト映画&ワースト映画 2011 (895)
用事のない12人の怒れるチミィ!! (851)
輸入DVD専門スレッド 【6枚目】 (724)
--log9.info------------------
【あやめ】シャキーン! Part4【ジュモク】 (966)
NHK広島山口岡山鳥取松江part3 (251)
★アナウンサー・キャスター代行スレ★ (333)
横尾泰輔アナ Part8 (812)
【Bizスポ】飯田香織記者 Part1【経済キャスター】 (765)
【アジアクロスロード】岩渕梢 4【きょうの世界】 (366)
【ロニー】松本和也アナ 4【のど自慢】 (468)
【のんびり】秋野由美子アナ Part4【ゆったり】 (525)
【着任】人事異動総合スレッド その24【転出】 (533)
【京都放送局】中川緑タソについて語るスレ (669)
横山だいすけ Part.3 (423)
【福袋】 フックブックロー 3冊目 (474)
池田達郎アナ Part2 (224)
NHK沖縄 雨宮萌果アナウンサー Vol.1 (258)
きょうのおじゃる丸PART15 (821)
NHK 熊本放送局 Pt.1 (243)
--log55.com------------------
補助器具は消えてゆくのか6
JGA「若者がゴルフやるようになるには」#12
【ニコニコ】渋野日向子 ★87【しぶこ】
【女子】プロテスト9
【ニコニコ】渋野日向子 ★83【しぶこ】
【GNW】ゴルフネットワークch 1本目
【顔は優勝】越雲みなみ【ちゃんみな】
千葉県のゴルフ場を語ろう  その13