1read 100read
2012年6月自作PC108: Northwood Pentium4友の会 Part49【北森】 (526) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自作初心者にありがちなこと (634)
【Bulldozer】IvyBridgeTDP95W告別式会場【土下座】 (485)
部屋が寒かったら上げるスレ2011〜 (761)
【さいたま】彩の国自作事情 二十三万石【埼玉】 (206)
【RADEON】HD68xx/6790 Part27【Barts】 (486)
【GIGABYTE】GA-H61総合スレ【LGA1155】 (735)

Northwood Pentium4友の会 Part49【北森】


1 :12/03/13 〜 最終レス :12/07/04
NorthwoodコアのPentium4を愛用する人のための、雑談・情報交換スレッドです。
北森セレロンユーザーの方もご利用ください。
各所からの煽りは華麗にスルーしましょう。
前スレ
Northwood Pentium4友の会 Part48【北森】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308477259/

2 :
Pentium4まとめ
Willamette   Northwood         Prescott     Gallatin
┏━━┓ ┏━━┳━━┳━━┓ ┏━━┳━━┓ ┏━ ━┓
┃400. ┃ ┃400. ┃533. ┃800. ┃ ┃533. ┃800. ┃ ┃ 800. ┃
┃1.4 . ┃ ┃    ┃    ┃    ┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃1.5 . ┃ ┃    ┃    ┃    ┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃1.6 . ┃ ┃1.6A.┃    ┃    ┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃1.7 . ┃ ┃    ┃    ┃    ┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃1.8 . ┃ ┃1.8A.┃    ┃    ┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃1.9 . ┃ ┃    ┃    ┃    ┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃2.0 . ┃ ┃2.0A.┃    ┃    ┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃    ┃ ┃2.2 . ┃2.26 ┃    ┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃    ┃ ┃2.4 . ┃2.4B.┃2.4C.┃ ┃2.4A.┃    ┃ ┃     ┃
┃    ┃ ┃2.5 . ┃2.53 ┃    ┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃    ┃ ┃2.6 . ┃2.66 ┃2.6C.┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃    ┃ ┃2.8 . ┃2.8B.┃2.8C.┃ ┃2.8A.┃2.8E ┃ ┃     ┃
┃    ┃ ┃    ┃3.06 ┃3.0 . ┃ ┃    ┃3.0E ┃ ┃     ┃
┃    ┃ ┃    ┃    ┃3.2 . ┃ ┃    ┃3.2E ┃ ┃3.2EE┃
┃    ┃ ┃    ┃    ┃3.4 . ┃ ┃    ┃3.4E ┃ ┃3.4EE┃
┗━━┛ ┗━━┻━━┻━━┛ ┗━━┻━━┛ ┗━ ━┛
インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ
製品の仕様: ステッピング 表
ttp://support.intel.co.jp/jp/support/processors/spec/pentium4/stepping.htm
ttp://home.att.ne.jp/red/OSAKOH/technology/P4_S_SpecNo.html
Pen4エラッタ一覧
ttp://developer.intel.com/design/intarch/specupdt/249199.htm

3 :
関連スレ
<自作PC板>
[爆熱]Pentium4総合スレ2[クロック命]
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296735217/
【浦島】Socket478で頑張ってる人 17ママン目【限界】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1326461052/
Prescott/CedarMill Pentium4 Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1298877961/
<別板>
Pen4 HT 4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1103452409/
電力Pentium4<Athlonと思ってる人は素人HW板ver
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1042639909/
Pentium 4 @2.8GHz は早いらしいぞ。。。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1030168753/ (dat落ち)

4 :
まだやるのか

5 :
(;^ω^)  < Northwood は、Intel 64に対応していませんおっ!

6 :
エンコード

7 :
デコード

8 :
SATA

9 :
IDE

10 :
CPU

11 :
クロック

12 :
メモリ

13 :
電源

14 :
HDD

15 :
SSD

16 :
ワット

17 :
ケーブル

18 :
2000年11月にリリースされた、Intel社の32ビットマイクロプロセッサ。

19 :
同社のパソコン用プロセッサである「Pentium III」の後継製品。

20 :
同社としては「Pentium Pro」以来約8年ぶりに、完全に新しく設計されたコア(心臓部)が搭載された。

21 :
外部とのインターフェースも、Pentium IIIなどのSocket370から変更され、当初はSocket423が、2世代目からはSocket478が採用されている。

22 :
X86系プロセッサの中では第7世代(NetBurstアーキテクチャ)に位置し、徹底的な高クロック化を目指した設計がなされている。

23 :
また、命令セットも新たな命令の追加が行われ、Pentium IIIなどに搭載されたマルチメディア拡張命令セットの「SSE」をさらに拡張した「SSE2」が搭載される。

24 :
その一方、Pentium IIIに搭載されプライバシー保護団体から抗議を受けた各プロセッサ固有の識別番号「PSN」(プロセッサシリアルナンバー)は除外されている。

25 :
ベースクロックはPentium IIIの3倍にあたる400MHz(100MHzのQDR)でスタートし、

26 :
2002年5月からは533MHz(133MHzのQDR)に上昇した製品がリリースされている。コア周波数は1.3GHz〜2.8GHz。

27 :
初期のPentium 4は0.18μmプロセスで製造され、主にハイエンドパソコンや低価格ワークステーション向けとなっていたが

28 :
2002年1月リリースの0.13μmプロセス版はPentium IIIをほぼ完全に置き換えた。

29 :
開発時のコードネームは、初期のものが「Willamette」、0.13μm版が「Northwood」。

30 :
将来的には0.09μm版の「Prescott」がリリースされる予定。

31 :
壊れたDellのスリムケースから3.2Gが出てきたよ
CPUとHDDとDDRを救出
ASrockのマザボを買っておいて良かった

32 :
>>31
完成したら、レポよろ

33 :
遂に俺のメインのi845ママンが逝った
明日、478スレッドで人気のDDR2使用可のママン買いにショップへ行ってみるわ

34 :
>>33
BiosterのG31のやつ使ってるけど、すげー調子いいよ。
まだ売ってるのかね?

35 :
現行のWillametteコア20+ 件を使用したSocket423から、

36 :
Northwoodを使用したSocket478への移行というのがかつてのIntelの計画であったが、

37 :
ご存じのとおり現在ではWillametteコアのmPGA478パッケージ版Pentium4(Socket478)が主流となっている。

38 :
しかし、本来はmPGA478はNorthwoodコアで登場すると目されていたパッケージであり、今回発表された新型が、Pentium4の本命と考えて間違いないだろう。

39 :
Northwoodコア20+ 件はWillametteコアと基本的な設計は同一で、製造プロセスを0.18μmから0.13μmへと微細化したもの。

40 :
同時にコア電圧を引き下げて、低消費電力化が図られている。

41 :
WillametteコアのPentium4 2GHzが70Wを超えるTDP(Thermal Design Power、熱設計電力)を要求したところを、

42 :
Northwoodコアでは2GHz(2AGHz)で52.4W、2.20GHzで55.1Wとかなり低減している。

43 :
発熱の問題からWillametteコアのクロックは2GHzで打ち止めと言われているが、

44 :
Northwood20+ 件では最初から2GHzと2.2GHzが発表され、今後さらに高い周波数のCPUが登場する予定だ。

45 :
また、ダイサイズの縮小に伴い、L2キャッシュが従来の256KBから512KBへと倍増。これにより、処理速度のさらなる向上が見込める。

46 :
今回のベンチマークは、エンジニアリングサンプルとして借用した新コアのPentium4を旧コアと比較することにより、

47 :
どの程度パフォーマンスが向上しているのかをチェックすることを目的とする。

48 :
>>34
同士よ!俺もG31だが調子良いぞ
足回りが良い分、めっちゃ快適だよな

49 :
G31いいなw
俺はVIAの奴だぜw

50 :
P4M900もいいじゃないか最後のVIAチップだろう

51 :
8軽いらしいから、pen4でもヌルヌルうごくと良いな

52 :
2000年11月にリリースされた、Intel社の32ビットマイクロプロセッサ。

53 :
外部とのインターフェースも、Pentium IIIなどのSocket370から変更され、当初はSocket423が、2世代目からはSocket478が採用されている。

54 :
X86系プロセッサの中では第7世代(NetBurstアーキテクチャ)に位置し、徹底的な高クロック化を目指した設計がなされている。

55 :
また、命令セットも新たな命令の追加が行われ、Pentium IIIなどに搭載されたマルチメディア拡張命令セットの「SSE」をさらに拡張した「SSE2」が搭載される。

56 :
予め言っとくけど次スレも建てるよ
クズの様な連投レスも次スレ建てる事に繋がるから
なんとも思わんからね

57 :
その一方、Pentium IIIに搭載されプライバシー保護団体から抗議を受けた各プロセッサ固有の識別番号「PSN」(プロセッサシリアルナンバー)は除外されている。

58 :
ベースクロックはPentium IIIの3倍にあたる400MHz(100MHzのQDR)でスタートし、

59 :
2002年5月からは533MHz(133MHzのQDR)に上昇した製品がリリースされている。コア周波数は1.3GHz〜2.8GHz。

60 :
初期のPentium 4は0.18μmプロセスで製造され、主にハイエンドパソコンや低価格ワークステーション向けとなっていたが

61 :
2002年1月リリースの0.13μmプロセス版はPentium IIIをほぼ完全に置き換えた。

62 :
開発時のコードネームは、初期のものが「Willamette」、0.13μm版が「Northwood」。

63 :
新しいCPU買わせるためのステマか
もしくは心を病んでしまっているのか心配だ

64 :
病んでるんだろ

65 :
>>51
8CP入れてみたけど、軽いといっても7とそんなに変わってない気がした
それより使い勝手がいろいろ変ってていろいろ面倒くさいって印象が強い

66 :
>>48 >>49
何が良いって、DDR2のデュアルチャンネルも良いのだが、
PCIExpがついているところだな。
いま、Gefo8600GTS挿してるんだけど、GTX560に替えようかと思ってる。
これでゲームもエンコ(CUDA)もさくさくいけそうだ。

67 :
>>65
早速人柱が現れたなw
8はそんなにヌルヌルじゃないのか
スタートボタンないとみたいだが使い勝手はどうだい?
タブレット向けって感じかい?

68 :
また、ダイサイズの縮小に伴い、L2キャッシュが従来の256KBから512KBへと倍増。これにより、処理速度のさらなる向上が見込める。

69 :
今回のベンチマークは、エンジニアリングサンプルとして借用した新コアのPentium4を旧コアと比較することにより、

70 :
どの程度パフォーマンスが向上しているのかをチェックすることを目的とする。

71 :
用意したのは、Northwoodコアの2.20GHzと2A GHz、およびWillametteコアの1.9GHz。

72 :
マザーボードはIntel製のi850とDDR対応のi845を使用した製品を選択した。

73 :
その他の環境は以下のとおりである。デスクトップの解像度は1280x1024、32bitカラーでテストを行っている。

74 :
新しいコアのCPUが登場したときに、しばしば問題になるのは、マザーボードとの互換性だ。

75 :
例えば、TualatinコアのPentiumIIIは従来のマザーボードでは動作しないといった問題が発生したのは記憶に新しい。

76 :
今回のNorthwoodコアは、バスプロトコルの変更といった大きな違いはないため、

77 :
動くのではないかと予想されるが、コア電圧が1.5Vに引き下げられているので、必ずしも動作するとは限らない。

78 :
使っているマザーボードが対応するのかどうかをよく確認してから試すようにしてほしい

79 :
>>67
ある程度以上のグラボ積んでれば、ウィンドウ操作周りはスルスルだよ
負荷かかる作業と並行してるとやっぱりモタつくけど
そのへんは7と殆ど変わらないんじゃないかな
スタートがないのはやっぱ違和感あるし面倒だ
右下にポインタくっつけてMetroに切り替えてどうのとか、いちいち切り替える必要あるんかが疑問
それよりスタートメニューからできたほうがわかりやすいわ
ViStartとか使えば代替にはなるみたいだけど
全体的にタブレットでの使用を意識した造りになってるね
俺は3日と経たずこりゃ馴染めないわと判断してすぐ消した
XPからVistaになった時と同じ感じになりそうな予感も

80 :
>>79
サンクス
これからもpen4で頑張ってこうぜ

81 :
セットアップを行ってみたところ、今回使用したIntel製マザーボード2種は、BIOSの更新を行わなくてもとくに問題なく動作するようだ。

82 :
最初にHDBENCHで整数演算、浮動小数点演算やメモリアクセスなどをチェックしてみた。

83 :
ほぼクロック通りの結果になると予想していたが、思ったよりも2.2GHzの成績が振るわないという結果になってしまった。

84 :
Memory WriteとMemory Read/Writeが2A Ghzよりも出ず、何度試行してもほぼ同様の数値となったため、結果として確定した。

85 :
メモリの書き込みになんらかのウェイトがかかっているのではないだろうか。

86 :
続いてCPUとメモリ、ディスクアクセスを反映するSuperπの104万桁を行った。

87 :
ラフは短いほど高速なことを表している。こちらはDDR SDRAMよりもRIMMが、1.9GHzよりも2.2GHzが高速という、期待通りの結果となった。

88 :
PUの速度の比較のため、SiSoft Sandraの結果も見てみることにしよう。

89 :
ちらでも、CPUのクロックの差が、数字通りそのまま結果の差に表れている。

90 :
L2キャッシュに収まってしまうような小さなプログラムでは、Northwoodのアドバンテージは大きくないことを意味している。

91 :
北森好きだわ-
プレス子よりイイ!

92 :
だよな

93 :
性能:羊歯=プレスコ2M>プレスコ1M=北森
発熱:羊歯=北森<プレスコ

94 :
そろそろRIMMも安くなっただろうとヤフオクを覗いてビックリヽ(`Д´)ノ タケー

95 :
供給がないものがやすくなるわけがないだろw

96 :
ちなみに、どの容量が幾らくらいだったんだろうかw

97 :
PC800-40 512MBx2で6000円〜って感じかなw

98 :
>>95
でも、需要もないんだぜ('A`)

99 :
最後に、3DMark2001の結果を掲載する。テスト条件はデフォルトで、1024x768x32bitカラー、D3D Pure Hardware T&L有効となっている。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【AMD690】GIGABYTE GA-MA69GM-S2H part2 (884)
PCパーツトレードセンター in 自作PC板 Trade51 (692)
【AM3+】ASUS M5Aシリーズ Rev.1 (506)
【SandyBridge-E】オーバークロック報告 2【2011】 (1001)
ん|l !l.^ヮ゚ノ!< Sayurix K3 友の会。31 (223)
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part173 (749)
--log9.info------------------
映画『アマデウス』 (521)
指揮者・吉田裕史 ★3 (359)
グリーグのピアノ協奏曲イ短調Op.16 (306)
シューベルト総合 1 (284)
マーラー 交響曲第5番 Part6 (564)
スレ立てるほどでもないけど、好きな指揮者4 (239)
ヴァイオリン協奏曲について語るスレPART3 (672)
モーツァルトのピアノ・ソナタ part3 (833)
クラファンならこの本は読んどけ!2冊目 (569)
この廃盤がほすぃ! 第2幕 (333)
新国立劇場前で拡声器と横断幕持って叫ぶ老女 (518)
【鉄ヲタ】ドヴォルザークをしみじみ語るスレ 10 (860)
【バッハ】フーガの技法・音楽の捧げものを語るスレ (862)
モーツァルト 交響曲第39番 (461)
【マスネ】オペラ総合スレ 第4幕【ロッシーニ】 (204)
好きなピアノ協奏曲ベスト7 (202)
--log55.com------------------
ビジネス・キャリア検定(ビジネスキャリア検定) 6科目
平成31年度行政書士試験 part3
衛生管理者 part55
【平成31年2月24日】第151回 日商簿記2級 避難所スレ Part1【中卒ニート・バカヤマン出入り禁止】
ビジネス会計検定 Part16
平成30年度行政書士試験 part32
【祝合格】平成30年度行政書士試験合格者サロン
電気通信主任技術者 part46