1read 100read
2012年4月ダイエット162: 皮下脂肪の落とし方 (107)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
本日の万歩計・活動量計を晒すスレ (794)
小林製薬ナイシトールでダイエットに挑戦 (571)
黒豆ダイエット 2豆目 (346)
【asics専用】ジョギング・ウォーキングシューズ★6 (206)
【黒酢】お酢でダイエット 2【リンゴ酢】 (669)
2012年の目標体重を黙々と書いていくスレ (904)
皮下脂肪の落とし方
- 1 :10/12/16 〜 最終レス :12/04/16
- 誰か、効率のいい皮下脂肪の落とし方を教えてください><
- 2 :
- 吸引すればよかです
- 3 :
- >>2
吸引以外の方法でお願いします
- 4 :
- 食わなきゃ落ちるようにできております
- 5 :
- 脂肪を膿にできたら痛みくらい耐えるのに
- 6 :
- 下腹の脂肪だと思っていたらアテロームだったことはある
入院して取ってもらえたよ
ヘソ下ごっそり
- 7 :
- 落としたほうがwww ねぇwww
- 8 :
- 効率求めるほど難易度あがると思うんだが
- 9 :
- 毎日 フルマラソンすれば良い
- 10 :
- 走ったら落ちたよ
- 11 :
- 王道の習慣身に着けられねぇと
結局維持に難が出るんだよなぁ
- 12 :
- 痩せる時って、どこから落ちます?
お腹は最後って聞いたんですけど、本当ですか?
- 13 :
- 最初は顔ってのが一般的じゃないか?
個人的には全身が徐々に落ちていくと思ってる
脂肪が多い部位ほど最後まで残ってくるからへそ回りは落ちにくいっていう
結論に至るんじゃないかと
これから痩せるって言うなら全身のサイズ測っておくといいよ
- 14 :
- 落ち始めて、サイズは測ってないんですが
ウエストが落ちた気がします。
くびれが出てきたというか。
あと、変な話ですが、モリマンだったのが少しスッキリした気がします。
類は緩くなった実感があります。
顔は…よくわからないです。
- 15 :
- 同じ体脂肪率ならば、内臓脂肪少なめで皮下脂肪多めの方が健康にはヨロシイんじゃないかと。
>>12
部位で言えば減る順序は末端→中心だけど、皮下脂肪と内臓脂肪を比べると皮下脂肪は後。
今日ラジオで杉田かおるが写真集を撮影する前の話として
「マラソンで痩せたら直線的な身体になったので、丸みや曲線を出そうと"括れを作った"」
と言っていた。
彼女は四十代も半ばになっても、自在かつ意図的に体型を作れるのか?
元々スタイルの良い人が、生活が荒れて一時的に体型も崩れていただけなのか?
- 16 :
- >>6
アテロームてしらべてみたら、血管内の塊みたいなもんだよね
どうやって、除去するんだろう?
- 17 :
- 血管内の塊なんて、物騒な爆弾みたいな物じゃないか。
急に溶かすと脳血栓とか危なくないの?
- 18 :
- 18
- 19 :
- ただの粉瘤じゃねぇのか?
- 20 :
- ヘソまわりならふんりゅうだと思われる
- 21 :
- ふんりゅうブーム
- 22 :
- tst
- 23 :
- もっと皮下脂肪について語るべきだ!
- 24 :
- 語るヒマがあるなら、カラダを動かしたほうが皮下脂肪は燃焼する。
- 25 :
- ふんりゅうってなに?
- 26 :
- 横綱の土俵入りのことだろ?
- 27 :
- >>24
人間は哺類だから基礎代謝が多い(全消費カロリーの7〜8割)。
だから、運動してもあまりカロリー使わないし、
運動しなくても食事を減らせば体脂肪は減ります。
体脂肪の中では内臓脂肪が皮下脂肪より先に減ります。
- 28 :
- >>27
おまえ、デブだろ?(笑)
- 29 :
- >>27
おまえ、デブだろ?(笑)
- 30 :
- >>27
おまえ、デブだろ?(笑)
- 31 :
- >>28
>>29
>>30
BMI19、体脂肪率13%ですけど何か?
- 32 :
- >>31 ダイエット板に来なくていいと言うか、もうちょっと太れよ
- 33 :
- 断食でもやれば?
食わなきゃ皮下脂肪は落ちる
- 34 :
- >>31
- 35 :
- 断食断食
- 36 :
- 運動せずに脂肪だけ落とせるなんてムシのいい話ない。
カロリー制限だけでは脂肪を燃焼させてくれる筋肉も痩せていくし、見た目ぷよぷよ。
しかもちょっと食べたらすぐ脂肪として蓄えられるんじゃないか。
単に体重落としたいならカロリー制限だけでもいいけど、
脂肪落としたいならまず筋肉つけるべきかと。
まぁまず、周りからは減量しても気付かれないよ。
- 37 :
- プチ断食
- 38 :
- 必死杉。
カロリー制限で脂肪が落ちたら何か困ることでもあるのかな。
- 39 :
- フィットネスクラブとかの関係者じゃねぇの。
- 40 :
- 120kgオーバーとかの糞デブは運動しない方がいいんじゃ?
オレは健常者だから普通に運動して落とすけどね(笑)
- 41 :
- ____
/ \ /\ キリッ
必死杉。
. / (ー) (ー)\ カロリー制限で脂肪が落ちたら何か困ることでもあるのかな。
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 42 :
- 食う量を減らしてカロリー制限すると
カロリーを多く消化するから筋肉減っていく
脂肪はそのあと
絶食だけだとかえってリバウンドする
よって筋肉を維持、または増やして太りにくい体を作るのがベスト
- 43 :
- 筋肉って使わないと減る一方なんだってね
日々、新しい筋肉を作り続けるのが美容と健康への最短距離らしい
なんとかいう栄養士さんの本で読んだ受け売りですが、
代謝への影響?は期待するほどには変わらないけど、筋肉を毎日使うことによっていわゆる成長ホルモンが出ます
これが美容ホルモンと言ってもいいものらしい
ダイエットにも役立つし美しく健康に長生きするには毎日筋肉を生み出すことだそーだ
代謝の面でも、代謝を上げるためって言うよりはむしろ下げないために筋肉はキープだよね
そんで摂取カロリーに気をつければいいわけだ
内臓脂肪は誰しも皮下脂肪より先に減るから、ダイエット序盤はウエストまわりを計れば成果がよくわかるよね
ウエストの減りが止まったらいよいよ皮下脂肪が減るぞ
- 44 :
- 要は適切な運動と適量の食事なんだよね。
分かっちゃ居るんだけどね・・・。
ところで、地震以降、体調がすぐれません。
みなさんはお元気ですか?
- 45 :
- お元気すぎて食欲がすごいです
- 46 :
- >>44
しばらく調子が悪かったけど運動をしていたら気持ちが楽になったよ。
運動すると脳内物質が分泌されるからちょっとしたうつには効果テキメン(*^_^*)
- 47 :
- 余分なカロリー削れば痩せる。
生活に必要な筋肉は普通の生活してればつくよ。
- 48 :
- カロリーを削っても食事量をへらさなければ基礎代謝が落ちない(b^-゜)
- 49 :
- ウソですw
- 50 :
- 基礎代謝は皮膚の表面積に比例するから太れば上がる。
それ以外で有意に上げるには体動かすしか無い。
食物繊維で食事量嵩上げしてDITが増える?
犬以下の知能だな。
- 51 :
- ダイエットって加速度的に皮下脂肪を減らさないと意味無いね…(*^-^)b
- 52 :
- 食事は適度に取り、筋トレに重点を置いて有酸素運動は軽めで毎日やり続けるのが良いよ。
急がば回れだ。急激なダイエットは色々と危険だからね。
特に巨デブな人は何年も(何十年も?)かけて脂肪を蓄積してきたのだから、
それを短期間でチャラにしようなんて無茶すぎる。
- 53 :
- プチ断食
- 54 :
- >>53
一番効果ないだろjk
- 55 :
- jkって、女子高生の意味やんなw
- 56 :
- なんかしらんがご機嫌だな
- 57 :
- このスレが伸びないってことは…
関係ないですが、
ソープでモテたいから
脂肪落としたいww
顔は朝青龍似です
こんなん
↓
(´・ω・`)
- 58 :
- >>57
朝青龍な時点でお察しじゃないかな
- 59 :
- >>47
あまりに簡単だから、私も関わらないから\(^_^)/
- 60 :
- 毎日石鹸で体を洗うだけで落ちるよ。
汗に混じって脂がしみ出してくるんだけど、洗い流さないと停滞してせき止めてしまうので
こまめに洗い流すと排出が進む。
デブは、ものぐさで体を洗わないから悪循環するんだよ。
- 61 :
- 背中の肉が落ちない・・・
- 62 :
- 脂肪って冷やしたほうが燃えるの?
家の中とか、お腹とか出していたほうが
燃焼にはいいの?
腹出して運動してると表面は冷えてくるけど
これってどうなのかしら。
- 63 :
- そんなんあれやんか?
微々たるもんよ
気にする程でもないわな
- 64 :
- 運動してすぐにお風呂にはいると、脂肪の燃焼が止まるって書いてあったからさ、
どうなのかと想って。
暖めないほうがいいのかどうか聞きたかったの。
- 65 :
- モムチャン情報だけど
身体を冷やす事は内臓の消化機能低下に繋がり
代謝が下がるとのこと
有酸素運動は運動を行っている時間だけ脂肪を燃焼する。無酸素運動は運動後48時間も脂肪を燃焼し続けるとのこと
- 66 :
- >>64
デマ
>>65
下がんねえよ。ホメオスタシスなめんな。
- 67 :
- 体脂肪41%
皮下脂肪36%だったorz
- 68 :
- 皮下脂肪がつくってのは代謝が良好て意味でもあるんだな
- 69 :
- >>62
だからカラのお腹がぶよぶよしてる(=^▽^=)
- 70 :
- >>62
寒いときに外で運動するといささか代謝は増えるけど
体表面の温度はあまり関係ないでしょう
ただ日常意識してとにかく体を動かして温めることは
意味があると思います
--------------------
近年、家事などの日常生活活動が該当する、非運動性身体活動によるエネルギー消費、
別名NEAT(non-exercise activity thermogenesis)と肥満との関連が注目されています。
Levine et al., は、肥満者と非肥満者を比べると、非肥満者は歩行なども含めた立位に
よる活動時間が、平均で1日約150分も少なかったと報告しました(図1)。
つまり、なるべく座位活動を減らして、家事などの日常生活活動を積極的に行なうことも、
肥満予防のキーポイントといえます。
--------------------
身体活動とエネルギー代謝|e-ネット[情報提供]
http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-02-003.html
- 71 :
- 振動ベルトとかでお腹の皮下脂肪取れますか?
- 72 :
- 取れませぬが宿便の排出に効果があります
- 73 :
- コレを毎日やるだけ
http://youtu.be/CkMOHDe_pKY
- 74 :
- エネルギー源となるものは脂肪・糖質・タンパク質です。
タンパク質=筋肉は蓄えることが難しく使われ易い。
糖質は使ったところでカロリーが少ない。
すなわち、カロリーの高い脂肪を使う筋肉を使うのが近道です!
- 75 :
- >>74
>>70
- 76 :
- >>75
>>70では皮下脂肪を減らすことなど出来ない。
せいぜい血糖値を下げるくらいだね…(^∇^)/
だから無視したんよ!
皮下脂肪を分解して燃焼しないと皮下脂肪は落ちない。
- 77 :
- 消費カロリー>摂取カロリー
これ以外ない
健常者はね(・∀・)
医師の指導を受けている方はそちら優先で。
- 78 :
- >>77
私は医者の指導を受けてはいない。
検査は受けているが、全て私のやり方で検査をクリアーしている!
もまいずぶんで確認してみたら銅だね…(^∇^)/
- 79 :
- お前体重減ってんならやべえぞ
デブならそれでいいけど皮下脂肪がどうの寝言かますなバカw
- 80 :
- 冬の寒さに耐える為に秋に貯めた皮下脂肪を燃焼して何が悪い!
馬鹿でなければ良いが…・・(^_^i)・・
- 81 :
- (´(ェ)`)
- 82 :
- エロ動画サイトにあるやつだけど
真面目なエアロビだよ。
雨の日はこれを50分間やってる。
けっこうきついし痩せるよ。
http://www.tube8.com/erotic/nude-aerobics/26546/
女性の裸があるから嫌な人は見ないでね。
- 83 :
- なんだろうが継続的な運動は確実だわね
tube8ww
- 84 :
- >>81
クマさんでつか!?
(´仝`) (`仝´)(^仝^)
へにょ犬、私はこれで若い〇の子を一人落としますた(w_-;)
- 85 :
- >>84
醜悪
- 86 :
- ↑何かを落とすスレだろう!?
- 87 :
- 体脂肪1kg落とすのに必要なカロリーは7000kcal。
体重70kgの人間ならジョギング100km走れば1kg落とすことが出来る。
体重50kgの人間なら140kmって計算。運動で体脂肪燃やすのは大変だわ。
となると飯で減らすしかないね。
- 88 :
- >>87
確かに過体重の人間が標準域に戻すのは、食事制限が手っ取り早い。
ただ、カロリー収支をどうバランス取るのがラクかは人によると思う。
- 89 :
- 人間の体で不必要なものから言うと
男性の場合
@手足の筋肉
A皮下脂肪
となるが
女性の場合
@授機能
A出産(妊娠)機能
B手足の筋肉
C皮下脂肪
となる
これを踏まえなければダイエットとは言えない。
男性と女性ではダイエットのやり方が全く違う。
しかし、皮下脂肪を落とすことだけに注目するとおそらく答えは一つしか無い、すなわち、病気の時には筋肉を分解するより皮下脂肪を分解してエネルギーにした方が効率が良い!
- 90 :
- 病気になると食欲が落ちる。
これは食べると胃腸に血液が集まってしまい、病原菌と戦う血液が不足するからで、その為に皮下脂肪がある。
病気になると熱が出る、38℃位でリパーゼが活性化して皮下脂肪を分解して血液中に出す。
病気の時のように皮下脂肪を熱くして分解し血液中に出し、これを燃焼すれば良い。
但し、半身浴などでは血液中に出た中性脂肪は元々の場所に戻ってしまう。
病気でもないのに皮下脂肪を熱くする為には、別の部位で放熱する必要があり、冬でないと難しい。
- 91 :
- 腕と脚の重要度が同列だと?(笑)
- 92 :
- 摂取カロリーを減らすか、運動して消費カロリーを増やすか、どちらかしか無いんだよね。
スポーツクラブ使ってるけど、ミルで^ラ歩いてる人間が多くてねぇ。
「歩けるなら走れ」と言いたい。
- 93 :
- >>89
デブが減量して生理止まるなんかほとんどねーよ
- 94 :
- 運動強度上げると脂肪の消費割合が減るとか思ってるヤツいるからねえ。
- 95 :
- >>91
そんな細かいことじゃない、手足が無くても皮下脂肪があれば生存出来るってこと。
それほど皮下脂肪が大切なエネルギーなんだ!
>>92
座っていても脂肪燃焼は出来る!
脂肪をエネルギーとする筋肉を働かせれば良い。
まぁ、歩くよりは走る方が内臓に刺激を与えるわなぁ。
>>93
確かにデブの整理を止めるほどの食事制限は難しい。
胸が垂れ、筋肉が落ちて皮が垂れた頃にはリバウンドするだろう!?
皮下脂肪だけを減らすことが大切なんだ!
皮下脂肪を減らすと必然的に足の筋肉が減るのは仕方ないか…(w_-;)
>>94
運動で皮下脂肪を減らすメカニズムを教えてもらえないか?
かなり難しいと思うけど…(^∇^)/
- 96 :
- >>94
消費割合は減るけど、運動後のEPOC含めた総量が増えるから
結局食事後の補填考えれば、割合よりも量ってのがなかなか理解されない。
もちろん高齢者などで運動強度に規制がある場合は、低強度長時間のLSDは
有用なのは間違いないんだが。
- 97 :
- 高校生の頃、朝40分かけて自転車で通って、授業中は必死に勉強して、
休み時間は走り回って、放課後は部活でアップでランニングをして、空手の稽古を1〜2時間して、筋トレして、
昼休みなんかも力有り余っているから、部室でサンドバッグ殴って、蹴って、そして自転車40分かけて帰宅し、
飯食った後に、また縄跳びして、風呂上がりにストレッチする。
いくら食っても筋肉はつくが、皮下脂肪は全く付かない。やっぱ運動増やせば良いんでないの?
- 98 :
- >>97
高校男子とか成長ホルモン出まくりで代謝そのものが違うからねえ(´・ω・`)
でも基本皮下脂肪取ろうと思ったら摂取カロリー減らすか消費増やすかの
バランスなので、運動好きで時間があれば運動のみでの対応も可能だと思う。
ただ運動経験が無かったり、年齢高かったりするとやはり多少の食事制限は
必要になるっつーかラク。
- 99 :
- うん、よくわかるw当時の運動を再現するのは無理。でも近づきたい。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
アトキンス・ダイエット part 7 (147)
【ただの】wii-fitでダイエット-9kg【ゲーム?】 (337)
ダイエットの必殺技・コツを教えあうスレ (237)
【乗って】バランスボール【痩せる】 (628)
【クロストレーナー】有酸素運動マシン【ステップマシン】 2 (309)
悩むな動け (462)
--log9.info------------------
【イケメントレーサー】 シヒラ竜也11 【ハナハルパクラー】 (176)
ジョジョ対ケンシロウ 強いのは!? (372)
ジョジョは絵が綺麗なだけ (350)
夜麻みゆき part21 (478)
【パクリ】メガバカ マガジンドラゴン増刊【検証】15 (773)
途中までおもしろかったのに…って漫画 (110)
【コロコロ】爆TECH!爆丸【槙吾】 (164)
ケメコデラックス!02 いわさきまさかず (583)
月刊少年チャンピオン (110)
【何でも】ミラクルボールを語ろう【OK】 (807)
【パラドクス・ブルー】中西達郎 総合スレ6【ドリムゴード】 (179)
【ナナコ】トライピース【ナナミ】No.3 (433)
デスノート − 好きなセリフ (708)
ワンピース専用コテ隔離ネタバレスレッドpart90 (857)
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話 158【LC】★ (273)
ナルト】トビの正体分かった! (833)
--log55.com------------------
【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば57【まるか食品】
シーフード+牛乳
夏季限定 蒙古タンメン中本 北極ラーメン 5杯目
日清カップヌードル○○○味 その17
■■■ソーセージを入れるとおいしい17■■■
愛媛のそば・うどん
富士そば 30杯目
東京で一番おいしい立ち食いそば屋10