1read 100read
2012年4月緊急自然災害20: 東電を許すな!★14 (509) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【埼玉県日高市長】大沢氏・31日心筋梗塞で死去 (135)
福島県人『福島の食材は他no県で消費させろ』 (320)
【東電の】松本純一ファンクラブ 3【でございます】 (984)
【やっぱり応援】野田総理がんばれ【脱原発】 (118)
学校給食会「福島食材は徹底的に調査する」→差別だ (249)
京大原子炉実験所 今中助教 小出助教8 (120)

東電を許すな!★14


1 :12/03/24 〜 最終レス :12/04/03
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/
前スレ
東電を許すな!★13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1330392255/l50

2 :
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら

3 :
もう許してやれよ

4 :
いや許さん

5 :
NHK、つまんないね。
こっちのほうがよっぽど情報満載じゃん。

6 :
既存マスコミより、情報あるね♪
トーデン変だから、突っ込みどころ満載で14か〜
許せないよ。

7 :
藤もっちゃん今何してんのかな
奥さんの揉んで我慢してるのか?
それとも自分の・・・
おえぇ

8 :
がれき受け入れ問題で目を逸らして、その隙に原発再稼動が本当の狙い

9 :
盗電のやったことは
crime against humanity
人類史に刻まれる大罪
であって
許される方法は存在しない

10 :
【ありがとう菅】 東電は福島原発を放棄するつもりだったと居合わせた人物が証言★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332616420/

11 :
いざとなったら、楯にならず逃げる会社というのが定着してしまったなあ。

12 :
東京被爆ストーリー
主役 首相イラ管--------------泉谷しげる
*****俺は東京がスンパイでスンパイで、結局被爆させちまったけどよ。
 何か文句あるんかよー、ウルセーこの野郎ー。

13 :
電気に頼らざるを得ないこの社会。政府の原子力政策や、原子力ムラの社会構造
いろいろな要因はあるけれど、だからといって
東電に責任がない訳じゃない。
社会的な企業なら、自分たちだけ守ろうとしたり
値上げサギに腐心するより、することがあるはず。
取り返しのつかないことをしたと自覚するべき。
汚染された国土は、簡単には元に戻らない。

14 :
日本国と、全世界の環境と、全人類の醜敵、東電・原子力893

15 :
許さんといっても どうすんの 
社長の家は警察だらけだし。
国民が税金で東電社長守ってるよ。
家も要塞みたいだよ
戦車でも持ってく?
どっかに中古で安いの売ってないかな

16 :
>>15
トップは守りが堅いけど、
ヒラ社員なら、無防備なんじゃないの?
もし盗電社員宅を知ってたら、自分で手を下さなくても、
その住所を晒すだけで十分だろ?
だれかがヤッてくれるんじゃないか?

17 :
【事故の本当の原因は金ケチったからw】
 ―なんだか、絶望的な気持ちになります。
  そもそも原発事故はなぜ防げなかったのでしょうか?
アーニー
お金、採算の問題です。電力会社がコストを惜しんで安全対策を怠ってきたためです。
今回の事故の原因として、非常用ディーゼル発電機が地下階に設置され、
津波で水没したことが指摘されていますが、高台に2台、それぞれ異なる高さで
分散設置しておけば、水没は免れたはずでした。このためのコストは
1億ドル(約80億円)もあれば十分なのに、東電は実行しませんでした。
コストを惜しんだのです。
冷却用海水ポンプの問題に東電が触れたがらないのも同じ理由からでしょう。
 ―冷却用海水ポンプ? どういった問題なのでしょうか?
アーニー
原発の冷却システムは、燃料の崩壊熱を取り除く
循環系統(下図のA)と、海水をくみ上げて炉心から出る蒸気を冷却する
系統(下図のB)のふたつで基本的に成り立っています。昨年3月の原発事故では、
海べりにある冷却用海水ポンプは津波で真っ先に壊れました。ということは、
もし非常用ディーゼル発電機が無傷で、その電力によって原子炉を冷やすことが
できていたとしても海水での冷却機能は使えず、最終的に原子炉を根本から
冷やすことはできなかった。
『つまり、ディーゼル発電機が無事だったとしても、1〜3号機のメルトダウンは
防げなかったのです。』
海水ポンプを津波から守るには設備を防水すればいいのですが、
そのコストは100億ドル前後かかる。先日、
『中部電力が熱心に安全対策を進めている浜岡原発(静岡県御前崎市)を
視察したところ、海水ポンプの防水策を進めようとしているものの、
まだ実現できてはいませんでした。』
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/03/15/10286/

18 :
>>17
それで退職金を何億も貰っているんだから、頭がイカレているとしか思えん。
必要とあれば、電力料金アップの打ち出の小槌だもんな。

19 :
大飯原発の再稼働について、
県に助言する、県原子力安全専門委員のうち四人が関電の関係団体から、
一人が日本原電と原発メーカーから寄付を受けていた。(朝日新聞)
この五人は委員を外れるべきでは?
まず再稼働ありき、と疑いをもたれるわ。
東電の事故後の今ならなおさらね。

20 :
今、北産業。
東電は社員にボーナス出せるのだから、原発事故起きようが東電全体の経営では黒字なんだろ^^?
事故損害の総額っていくら?一年だったのだから、もう試算できたろ?教えなさい。

21 :
>>16
子供や孫を狙えば良い
東電の社員は末代まで非国民ってこと

22 :
以前迄は(犯罪者の)身内は関係ないと思っていたが
こと糞東電に関しては、同罪だな
ふつーに隠匿及び庇護してるからな

23 :
東電の家族だけは先に避難、日頃仲良くしてきた地元民には知らせず(箝口令?)
地元の人は情報無しで被爆。の証言もある。
ドイツの人会社東電YouTubeも参考にどうぞ。

24 :
「国に賠償責任」と明記しなければ、東電全資産を適正価格で国が買い上げ賠償に充てさせ
た上で、東電は倒産させ半官で新東電を作り直せば済み、海外へ賠償責任は国民に無かった?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★東電破綻処理を急げ--このままでは日本は中国やロシアからの巨額賠償請求の餌食
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
国有化で経営に深入りすれば、海外へ賠償責任も国にあると既成事実化が進んでしまう?
ずるずる支援するなら、そのカネで東電全資産を国が買い、倒産させて新会社を作り直せ?!
http://unkar.org/r/bizplus/1314958131
>...原子力損害賠償支援機構法が成立したことにより、
> ◎原発事故の責任のある東電が損害賠償を行なう
> ◎機構が東電に対して、賠償のための資金支援を行なう
> ●国にも原発事故の責任があるので、必要があれば機構に対して
> いくらでも予算を投入する(=東電に対して予算支援を行う)
>というスキームとなりました。...事実上政府が東電を救済することになったのです
>...市場のルールの観点から問題が多いのですが、それに加え、
>別の観点からも大きな問題を生じさせかねません。
>
>それは、★外国からの損害賠償請求への対応です。 ←
>
>原発事故以降、汚染水の放出
>...被害は日本国内にとどまらず、外国にも及んでいるのです。
>そうした事実を考えると、原発事故の被害について、
>今後外国からも損害賠償請求を起こされる可能性が大きいと言わざるを得ません。
>特に日本の近隣には中国やロシアなど色々な意味で難しい国があることを考えると、
>東電が8月30日に発表した「原発事故に伴う損害賠償の算定基準」を
>遥かに超える規模の損害賠償が外国から請求される可能性があるのです。
>一部には、海洋汚染への損害賠償の請求が★数百兆円にも上る可能性がある、という声も
>...
>そして、残念ながらそうした外国からの損害賠償請求の可能性を裏付ける情報が入ってきて
>しまいました。ある国は、もう損害賠償の請求のための情報収集と準備を始めているのです。 ←
http://unkar.org/r/liveplus/1323442395 韓国とロシア 日本海の汚染調査検討、福島原発事故で

25 :
福島原発テロは、日本へのアメリカによる三度目の●核攻撃とローレンモレ女史は、語る
http://www.youtube.com/watch?v=P6XTx9fTEOc
「キノコ雲の形状などが核爆発の現象に酷似」福島原発3号機“●核爆発”を起こした!専門家が断言
http://2chnull.info/r/liveplus/1323772954/
3号機爆発の謎 - IDLE UTTERANCE
http://www.kingdomfellowship.com/diarypro/diary.cgi?no=2434
> 原発の現場エンジニアが書いた冊子『福島原発でいま起きている本当のこと』
> http://ec2.images-amazon.com/images/I/51gUnLc0kIL.jpg
> において、次のように指摘されている。
>
>◎3号機は、本当に水素爆発か?
>...そして、私が「3号機は水素爆発ではない」と確信するようになったのは、
> 爆発後の写真で、建屋構造物(鉄骨)がグニャグニャに曲がっていたのを見た時です。
> 鉄は最低1千度以上にならなければ、このような状態になることは考えられません。
> 水素爆発では、これほど高温になることは考えられない。
> これは、まるで・・・なんらかの●爆●発●物●で●爆●破●されたかのような・・・・。
> 3号機の爆発には、何か、とてつもなく大きく深い闇が横たわっているような気がしてならないのです。
福島原発事故は、送電線倒壊で停電を狙ったテロの結果だったのか?
http://twib.jp/entry/vK95fa
【原発問題】東京電力、福島第一原発の3月11日から5日間の線量データを紛失
http://2chnull.info/r/newsplus/1306535619/
【原発問題】福島第一原発1号機 津波の到達前、地震15分後に冷却装置を手動停止 "炉心溶融"を早めた可能性も[05/17 01:07]☆2
http://2chnull.info/r/newsplus/1305581327/12
> テロの可能性も考えたほうがいいね
> > 977 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/17(火) 06:19:42.52 ID:h8lL2fdL0
> > 職員にテロ工作員が潜んでない?? 他にも、何かのバックアップ用の燃料タンクに穴
> > 開けられたり、 放射線測定センサーを持ち去ったりという変なトラブルあったでそ??
■福島第1原発3号機は■核兵器■で爆破された、と確認?■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1305369677/

26 :
4号機、水素爆発ではなく謎の爆発と判明「いつ壊れたかすら分からない」
http://unkar.org/r/news/1305083136
> 福島第一原発4号機の原子炉建屋が大破した原因をめぐり、謎が深まっている。
>建屋内プールの使用済み核燃料が損傷し水素が発生したと考えられてきたが、
>水中カメラで調べても燃料に損傷は見あたらない。
>...原子力安全委員会の関係者は「どの仮説も検討するとあり得ないという結論になる。
>いつ壊れたかすら特定できていない」と途方に暮れる
>25:
> 実はテロなんじゃね?w
> 2号機だっけ?見回り中にポンプの燃料切れて注水止まって温度が上がり壊れたの
> あれもわざとかもしれないw
>50:
> 911の時もなぜか隣の中規模ビルがきれいに崩壊
【原発問題】4号機爆発、3号機の水素ガス逆流が原因か 東電推定[5/15 20:35]
http://2chnull.info/r/newsplus/1305460002/
>...これまで4号機では、燃料が貯蔵プールの冷却水から露出して空だきになり、
>化学反応で水素ガスが発生したと疑われていた。しかし、プールの水などを
>分析した結果、東電は燃料に大きな異常はないと判断。
>3号機で発生した水素ガスが排気管を通じて流れ込んだ可能性が浮上した。
> 3号機も水素爆発したが、爆発前に格納容器の損傷を防ぐためベント(排気)が
>行われた。原子炉内で発生した水素ガスが排気管を通じて3、4号機共用の排気筒
>から出たとされる。排気管は、排気筒の手前で3号機の排気管と合流しており、
>ここを逆流して4号機に流れた可能性があるという。
>200:
> その逆流した排気管が3,4号とも無傷な理由が知りたいな ちなみに排気塔も無傷な理由もねwww
>219:
> 四号基は燃料棒も抜かれていたのに、それを知らずに工作員が爆破しちゃったのかもな(笑)
>223:
> なんかさらに謎が深まったねぇ・・
> 3号機は多分地震のスロッシングで冷却水喪失の進行は 相当早かったと考えた方がいいかもね
> 4号機は正直わかんない なんで建物下部に爆圧かかってんの? 水素なら天井行くよね?

27 :
「2号機では水素爆発はなかった」 東電社内調査で結論
http://plus.2chdays.net/read/newsplus/1317531182.html
>...2号機の圧力抑制プール付近では水素爆発はなかったと従来と異なる判断を示した。
> 報告書によると、2号機と4号機で大きな爆発音があり、2号機では格納容器につながる
>圧力抑制プールの圧力が低下、4号機では原子炉建屋最上階が損傷していることが確認された。
> その後、第1原発敷地内の仮設の地震計が震動を計測していることが判明。爆発による震動
>は1回だけで4号機での爆発だったとし「2号機の圧力抑制プールの圧力指示値が低下したため、
>爆発的事象が発生した可能性があると誤って認識した」と結論づけた。
>
>75:
> 福一は駄目により仕組まれたテロ
>
>(目的)
>
> 日本を貿易赤字国にし、日本の冨を掠め取り、日本人を貧乏にさせること。
> 最終的にはその不満を右傾化に持って行き、日本と中国との間で核戦争を引き起こそうとしている。
>
>(手順)
>
>@日本のブランドを低下させ貿易黒字を減少させる。
> メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。
>
>[A].脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
> 現に日本の貿易収支は8月までで大幅な赤字である。
> 発電に用いた各燃料の輸入額(2008年)→核燃料1000億円 LNG3兆円 石炭7500億円
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110921-00000783-reu-bus_all
>[B].東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで
> 日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。 さらにTTPの参加を促し、日本を奴隷化
>
>251:
> >75 第一原発までの送電線が全てなぎ倒されてたり、HAARPの存在とか
> 第七艦隊の出動が早すぎるとか、「やっぱり」なのかな?
> GE製原子炉の弱点も全て知っていただろう

28 :
(「核爆破」の証拠が無くなるまで観測させまいとした? 「散布」も誤魔化す?)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
原発周辺で震災あるたびモニタリングポストを <飴の特殊部隊> が全部止めていた?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://foomii.com/00018/201103140700002930 2011年3月13日 板垣英憲情報局
>米国の特殊部隊が救援隊に紛れて日本国内に入り、東京電力の福島第1原発、第2原発を調査
 ↓
ttp://twitter.com/toka iama/status/46349799154393088 Twitter/東海アマ管理人
>(朝日新聞社):環境中の放射線測る装置機能せず 福島第一原発
>RT @tokaiama:中越沖地震のときも柏崎刈羽原発で不可解な環境モニタリングの作動停止が起きた。
> 一▲斉▲停▲止▲な▲ど▲あ▲り▲え▲な▲い。意図的なデータ隠蔽を行っているのだ!
 ↓
http://www.taro.org/2011/04/post-971.php 河野太郎公式
>3週間たって、未だに福島第一原発のモニタリングポストの数字がリアルタイムで見られない。
>地震と【津波でモニタリングポストの電源が失われた】というのが当初の発表だったはずだが...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1458570934
【台地にあるポストは津波の被害を受けていない】
 ↓
http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp245263
>災害のときはその復旧のため電気を止めないのが鉄則。 ...停電の区域に被災地まで
>...停電する必要がないのに停電した疑いが濃い。大企業の操業自粛で十分なのに...
http://www.edita.jp/x51pace/one/x51pace56048828.html
▲計画停電の真の狙い【国際機関の日本拠点にデーターを与えない】
http://sociologio.at.webry.info/201104/article_128.html
▲「計画停電」の実行にも米国NRCは関与していた?
★2ch工作員を時給500円で千人雇えばネット世論は簡単に操作できる
 C□A/◎軍が爆破したなら2chをどう誘導する?
   ◆責任追求の矛先は日本人…菅?
   ◆かこつけ日本から更に…海洋汚染補償をバッシングで東電(⇒日本国民)負担へ?
   ◆占領軍なのに…◎軍アリガトー?
【WGIP】そっくり・・・・・・・・・【新WGIP】?

29 :
http://takaodai.no-ip.info/amedasu/ 福島原発事故 放射性物質 飛散状況
2011/10/28 「文科省発表の汚染マップから感じる疑問」
http://takaodai.no-ip.info/genpatusub/default.aspx#monka
3月11日から3月19日までの福島県のアメダスの風向です
http://takaodai.no-ip.info/genpatusub/
地震が起きたのは14時46分18.1秒 なのになぜ 15時までは正常にデータが取れて、
16時から原発付近のアメダスが停止したのだろう? 地震による故障なら15時から
のデータは取れなくなるはずなのに。またなぜ地震から1時間後になって原発付近の
アメダスだけが停止したのだろうか?原発の直ぐそばの浪江のデータは15時50分まで
は正常に取れていて、16時になってから停止???
得られるデータだけで上のようにシュミレーションは可能ですが、浪江や広野、
川内などの原発傍のデータがないと実際とはかけ離れたものになるので止めました。
原発の周りだけが何日もデータが無いということ事態が変ではないですか。
ヨウ素131:原子量資料情報室から
http://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/10.html
> 再処理工場からの放出~六ヶ所村で処理する核燃料の中には、原子炉の運転中に生成
> したヨウ素-131はすべて崩壊しているが、核燃料中で起こるプルトニウム-240の
> 自発核分裂などで少量が存在している。ヨウ素-129と同様に外部に放出されるが、
> 半減期が短いために被曝線量は小さい。
> ( ヨウ素 129 )六ヶ所村での予定年間処理量は800tである。1年間に排水中
> に430億ベクレル(4.3×1010Bq)、排気中に110億ベクレル(1.1×1010Bq)を放出
> するとしているが、実際の放出量がこの範囲に収まるかは不明である。放出される
> ヨウ素-129は海藻に濃縮されるので、環境汚染は避けるべきである。
3月15日に各地で最大値を示したのはヨウ素131によるものとされているが、
ではなぜ2,3日でその影響がなくなっているのだろうか。半減期は8日なので
少なくとも1,2週間は15日の値に近くなければならない。川崎市のグラフ
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/houshasen/kawasaki/index.html
や新宿、市原市のグラフを見ると非常に疑問を感じる。

30 :
2011/5/7
...3月半ばに福島から東京の方に風が向いた時に、関東での放射線量が上がって
大騒ぎしたことがありました。それでやはり風向が重要だと思いました。ところが
それ以降関東の方へ放射性物質が到達するほど長くは北風は吹きませんでしたから、
最近関東の方で放射線量の話題が出ないのは風向きのせいだと思っていました。
一方福島から仙台の方へは何度も南風が吹いていたので仙台の方で放射線量が話題となる
かなと注視していましたが、全くその様子は有りませんでした。この風向きと放射線量
の測定値との相関関係ですが、この一か月間、陸側に風が吹き続ける日があまりなかった
のでまだ断定できませんが、相関関係は無かったのではないかと思っています。
そこで早すぎる結論:
原発の直ぐ傍にある20以上の放射線量モニターが地震の日以来表示が停止しているのは、
あまりに高い値なので故意に停止しているのかと思っていましたが、ひょっとしたらどれも
大した値が出ていないのではないだろうかと思うようになりました。じゃなぜ隠す必要がある?
◎.探せば有る
参考サイト:仙台市青葉区で毎日測定値を表示している方です。
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=ja&hl=ja&key=0AqCNir5ySiBLdGc5eW8wcDUyRG9scHBvUTVaV0V4Znc&output=html
過去のデータを見ると殆ど平常レベルです。何度も風は福島から仙台へ吹いているのですが。
これを見てください。
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/houshasen/index.html
風向きと福島原発による放射線量は全く無関係な事がどうやら確定です。
気象庁が事故以来風向き予想を発表しなかった理由も納得です。
福島原発から風は吹いて来ても放射性物質は飛んで来ないんです。
...ページが無くならない事を祈ります。(5/6)
新宿も市原も福島も白川も北茨城も3月15日に最大値!
同時はオカシイでしょう。200キロも離れていて同時に飛んで来るはずはない
3/21〜23 の 川崎、横須賀、市原の東京湾沿いだけ値が高いのはなぜ?
◎.「放射性物質は飛散していない」という大胆過ぎる仮説?
3/15日の東北、関東同時の高レベルはもしかして飛散ではなく放射性物質1,2の空中散布によるもの?

31 :
http://takaodai.no-ip.info/genpatusub/ 文科省発表の放射線量マップの疑問点
このページへのリンクが2chに書かれるようになって間もなく
takaodai.no-ip.info のすべてのページがgoogle検索にかからなくなりました。
それまでは「福島原発事故」「放射性物質の飛散状況」で検索すると
必ずトップに表示されていたのですが…何かまずい事を書いてしまったのでしょうか?
[図]
原発から北西に風が吹いていたので飯館の方に大量の放射性物質が降ったのだな
と思ってしまいそうな画像ですが疑問を感じます。
まず、上の google map の青い円は40キロの地点で、これと比較しながら左の
イメージを見ると原発から北西に真っ直ぐ 40から60キロ飛んでいるということです。
もし風速が平均1メートルなら40キロ飛ぶまでには10時間かかります。
風速2メートルなら5時間です。
また、アメダスの風向を見ていれば分かると思いますが、
数時間も同じ方向に風が吹くことは殆どありません。
しかも3号機爆発の時は殆どのアメダスが、やや強い西風を示しています。
ただ 2,4号機の時は南東の風が吹いていたかもしれないが…。 もしその時のものであれば、
原発の南にあるいわき市や水戸市の放射線量が15日に最大になることはおかしい。
更に、汚染地域が直線的になっているのが不自然な感じがする
(一つは南東から北西に60キロ、もう一つは北東から南西に80キロ)
風上で煙が出ていれば風下では臭いがあったり、目が痛かったりするものです。
ところが福島の事故以来風向きに注意を払ってきましたが、
風下になっても放射線量は少しも変化しませんでした。
これは原発からは放射能物質は飛散していないということを表しているのではないでしょうか。
上のマップのように福島が汚れたのは何時の爆発の結果でしょうか?
爆発によって短時間に飛散した結果なのでしょうか?それとも長時間の飛散の結果なのでしょうか。
文科省発表のマップは、原発以外の放射性物質が原因であることを表しているのではないだろうか。
(飛行機から撒くなら、原発上空から伊達市の方に向かい、ターンして郡山の方に向かうのは容易)
原発から風に流されたものなら絶えず風向は変化するのでもっと色々な方向に飛ぶはずです。

32 :

> このページへのリンクが2chに書かれるようになって間もなく
> takaodai.no-ip.info のすべてのページがgoogle検索にかからなくなりました。
> それまでは「福島原発事故」「放射性物質の飛散状況」で検索すると
> 必ずトップに表示されていたのですが…何かまずい事を書いてしまったのでしょうか?
????????????
Googleの検索結果の表示から
takaodaiサイトが外されたとなると、
 あの超大国からの政治的圧力で
 「放射性物質が空中散布された疑いを検討するページ」を外した?
  あの超大国が
  本当にあれしてるから??
????????????

33 :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□居がセシウム散布で攻撃されている疑い?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ttp://www.asy ura2.com/11/genpatu18/msg/604.html
都内3ヵ所ストロンチウム 経産省前・有楽町などで検出(朝日新聞)
123.
確固たる証拠はないのですが、自分は東京を超低空飛行しているヘリが何やらあやしいと思います。
朝の6時から真夜中まで一日中何度も低空を飛行する必要など普通はないはずですから。。
126.
なんかコメント読んでいると、みんなノンキだね。
この記事(あと11月25日の東京新聞の一面記事)の重要性は、ストロンチウムの検出ではなく、
「セシウム」のとんでもない検出量だよ。
霞が関でのセシウムの検出量が、1キログラムあたり3万ベクレル
(東京新聞では4万8千ベクレルになっていた)。腰を抜かしたよ。
これは、平方メートルに治すと200万〜300万ベクレルだ。
これ、福島でも飯館村あたりの超高濃度汚染地帯の数値のレベルだよ。
小出先生は、1万ベクレル/平方メートルでも、恐ろしくて入りたくないと言っていた。
その300倍が東京の中心部の土壌汚染だということ。ストロンチウムも怖いけど、
小出先生が言うように、セシウムの汚染のひどさに比べれば、どうでもよい。
セシウムだけで、十分に「こりゃーダメだ」状態です。東京は完全にダメです。
「東京はキエフ程度の汚染」というのもウソだ。
東京の汚染は、ベラルーシのゴメリ州に匹敵するとみてよい。
産経新聞だけは、都内三か所でストロンチウム検出とだけ報道して、そこで検出された
セシウムにはまったく言及していない。ある意味で、奴らは賢い。こうしてみれば、
天皇家が身体を壊すのも当然だ。皇居も、膨大なセシウムで汚染されているはずだ。
これにα線、β線も加わるのだから、健康を害さないほうがおかしい。
もう一度いいます。セシウムだけで、東京は完全にアウトです。
「東京はキエフ並みの汚染」、ウソです。チェルノブイリ並みの汚染です。
では福島はどうかというと、福島は人類に未知の超強烈な汚染地帯ということです。
東京は人間が住む場所ではない。

34 :
      /./ ̄ //
      /./東|//  
     /./電//
     /./_//
    /;:;:....../
    /;:;:....../  
   /;:;:...../___
   /;:;:...../_Pu_Y゚   
  /;:;:...../・ω・)) 東電の経営がピンチだ。 
  /;:;.:..../ ⊂ノ     本当ならボーナス払う余裕なんてないぞ!誰のせい?
 /;:;.:..../-u'乙
 `ー-‐'

35 :
東北で震度4、また関東にも放射性物質が飛来してくるのか…
地獄に堕ちろ、東京電力!

36 :
地震で、4号機大丈夫かな?崩落したら…
使用済核燃料大丈夫?
トーデンさんよ、何かあった必ず発表しろよ。
隠蔽するんじゃねーよ。

37 :
もう、ちょっとの地震でも震源が福島沖とかだと怖いね。

38 :
要らないな東電

39 :
311で色々な問題が顕在化。農業、漁業の後継者不足、過疎化、地域間格差
使用済核燃料の最終処分場も決まらないまま原子力発電の推進など。
東電の企業体質もそのひとつでは?
トーデンは、社会的な企業としての自覚があるのか?
そして、自分たちの仕事に誇りは無いのか、悔しくないのか?
真摯に声に耳を傾け、責任をとり、また再生して欲しいが…
今のままでわムリ?

40 :
>>39
<東京電力>若手社員が独自に改革案 首脳部が一蹴
毎日新聞 3月2日(金)2時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120302-00000010-mai-bus_all
頑張りようのない東電

41 :
わいは企業年金40万円もらえれば、それでよい。

42 :
東京電力:若手社員が独自に改革案 首脳部が一蹴
毎日新聞 2012年3月2日 2時30分(最終更新 3月2日 11時03分)
http://www07.mai.vip.ogk.yahoo.co.jp/select/seiji/news/20120302k0000m020116000c.html?toprank=oneday

43 :
ひゃーそうなん!腐っとる

44 :
>>41
ダメです 逃げ得は許しません
企業年金は減額です
嫌なら福島行って除染しなさい

45 :
トーデン、ろくな奴いないね。自分たちのことばかり…
役人より、役人のワルイところを凝縮してる。
自浄作用が無い訳だから、外科手術の後、新しい血を入れて
自由化して、競争させれば?顧客に選択させてくれ。

46 :
許すわけない

47 :
少しでも自責の念があるのなら、最低でも企業年金部分は賠償に回すはずなんだが・・・トーデンヒトモドキには発送が無いのか

48 :
>>47
発送→発想

49 :
発送電分離!

50 :
これ以上評判は落ちようがないから反省している振りすらしないだろう
なり振り構わず自社の資産と独占力を守ろうとしてるだけ
ま、それも過半数の株を握った国の圧力に押しつぶされるだけだがな。いい気味だw

51 :
>>50
東電に膨大な金を突っ込んでる金融界がいろいろ悪い作用を及ぼしそうなところが
心配。

52 :
>>21
△非国民
○鬼畜東電

53 :
どれだけ言っても虚しい気がするが…
言い続けようと思う。
倒産、自。海や森、街の汚染。
ただちに(!)健康に害のない被爆で発癌リスクが高まったり
遺伝子に影響して奇形の心配が有る為、出産を断念したり。
多くの苦しみを横目に
自分たちの利益に腐心する東電という企業。
ずっと忘れないよ。
「許さない!」と言い続けようと思う。

54 :
偉そうにしてきた企業だからな。
今も変らんだろうし。
日本人て、もっと善良な国民だと思ってたわ。

55 :
値上げしたり、ボーナス支給したら。
盗電社員は道を普通に歩けるのか?

56 :
         ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  53 に同意!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

57 :

他の如何なる要因が存在しようと、東京電力の倫理的な重罪が
希薄化されてはならない。断固として糾弾し続ける。

58 :
>73 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/17(火) 12:33:00.72 ID:PgyyIjyQO
>派遣で入ってたけど、無駄口ばっか。くだらないミーティングや朝礼。
>
>普通の企業の仕事量を10とすると、ここは2
>
>でも収入は20。
>公務員より嫌気がさした。
>
>陰湿なのはこの企業。
>まじめに仕事してる社員とか笑える。
>まじめにやったって、一般企業の1/5の出来栄え

59 :
東電「Jヴィレッジが原発作業員の施設として使われるのは嫌だ!なでしこジャパンを合宿させたい!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332761055/

60 :
放射性廃棄物は全部東電関連施設内に保管したらいいよ。
ボーナスはおいしい汚染水と福島県産農作物の現物支給とか。
世界中に汚染垂れ流しの日本の恥企業東電もろとも消えてなくなれ。

61 :
公開処刑はまだかよ
税金使って犯罪者を警護したりとか、この国ははどうなってるんだ

62 :
日頃の行いが悪いと、こういう時に叩かれるんだな。

63 :
東電社員が電柱にぶら下がる日が楽しみだぜ

64 :
東電のKATSUなんで、女癖悪くて未だに女子大生と中

65 :
波平さん、心強いよ〜
2号機…ったく、3mかと思っていたら60cmって…
上層部も一般社員も、現場で仕事をするべきじゃ?
あ、足手まとい?じゃま?

66 :
891 名前:地震雷火事名無し(千葉県) 投稿日:2012/03/22(木) 12:56:45.50 ID:b3PGg+HW0
東電は自分らの家族だけ先に逃がしていた
「地震の翌日(もしかしたら翌々日)、大混乱の中で、東電の奥さんたちは無事かしらと、
電話をかけてみた。そうしたら、一人残らず遠くに逃げていた。
なぜ自分たちだけ逃げた...理解できない」
http://blog.livedoor.jp/ikedakayoko/archives/51829488.html
証言 17分50秒
http://www.youtube.com/watch?v=EcF_75slgwk

67 :
4 : 地震雷火事名無し(東京都) : 2012/02/12(日) 08:27:57.47 ID:WJZqfcJ80 [1/1回発言]
●ワシントンポストが東京電力元社長清水正孝の年収をばらす.
少し古い話題ですが、ワシントンポストに(略)
・年収は関連会社20社からの報酬も含め$8.9 million(1ドルを83円換算で約7億4千万円)
http://ライブドア.2.blogimg.jp/password11/imgs/2/1/21322c07.jpg
●年収約7億4千万円!!
●年収約7億4千万円!!
●年収約7億4千万円!!
http://blog.ライブドア.jp/password11/archives/55453143.html
ちなみに清水はつい最近退いた勝俣元会長の娘婿

68 :
629 名前:地震雷火事名無し(茸) 投稿日:2012/02/08(水) 06:51:40.62 ID:2RABfQvy0
東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円
退職しても毎年600万円も企業年金をもらってる東電OBは企業年金100パーセント削除して厚生年金だけにすべし。JALは企業年金を5割(50パーセント)削減済み。
東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円
(一般サラリーマンの倍以上、国民年金の5倍以上)ももらってるから、
これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。東電は企業年金全額廃止が妥当)
東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、厚生年金だけにしたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。
東電OBで志願してボランティアに行った人、義援金をしたOBはほとんど居なかった。東電企業年金=電気代値上げで国民から摂取
東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円必要→企業年金維持のために電気代値上げ←企業年金ゼロにすれば簡単に値上げ阻止できる。
さらにこんな特権も継続中↓
【電気】東京電力、年利8.5%の財形貯蓄、保養所や接待施設の維持管理費などを電気料金に上乗せ [11/12/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324632608/

69 :
盗電の奴らって今まで何やってたの?
60センチとか!ストロンチウム垂れ流しとか!
やる気が無いならさっさとゴキブリにでも代わって貰ったらどうだ!
ゴキブリの方が頭がいいだけよっぽどマシだわ(-_-メ)
グズノロマヌケめ!恥を知れ!人類の敵め!

70 :
875 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/25(日) 07:36:22.95 ID:FNvL31tL
>>805
@chromame1
「幼稚園のママ友グループ(放射能汚染気にしない)10人のうち、
1月に2歳児2人が就寝中に心不全死。
ほか2人(年齢不明)が心臓不整脈、うち1人は、毎月入院しての治療が必要@千葉市」
10人中4人が心臓疾患!ママ友から聞いた実話です

71 :
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。

72 :
ストロンチウム垂れ流し。
2号機もう、メルトスルーして地下水系まで汚染か?の説もあり。
石棺にすれば?なぜしないのか?
この後に及んでまだ自分たちの利益なん?

73 :
ああ、俺も東電に入ればよかった。今ごろは一生遊んで暮らせるカネ持って
シンガポールかオーストラリアで暮らせたろうに。

74 :
水温は50度って…計器は大丈夫なん?
後から「壊れていて測定不能でしたよ〜ん」って筋書きじゃ…

75 :
>>74
既になんこか故障扱いだよw
過去決めたように、80℃以上は故障にしてんじゃね基地害だから

76 :
おまけに温度計Aの出力を温度計Aと温度計Bの出力として使ってた実績も有る(配線ミス)
生きてる温度計が何個あるやら

77 :
廃炉は難しいっう事は反永久的 に、水入れ続け汚染水を溜続ける事になるのかな?処理費用考えてもいくら掛かるんだ? 汚染水処理でもかなりの金かかるだろ?
東電社員責任とれや!

78 :
>>72
説っていうか、だいぶ前からそうなってるだろうと思ってる人多いよ

79 :
原子炉と福島沖に同時に絆コンクリ(沢山できるみたいだからw)
をどんどん投下して固めればいいのでは?
海側のコンクリは限度あって止まるだろうしそこまで「海陸石棺」で

80 :
汚染水は盗電社員と家族に飲んで処理してもらおうぜ

81 :
876 名前:地震雷火事名無し(芋) 投稿日:2012/03/22(木) 08:47:52.05 ID:v7vrFQ/p0
110 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 19:59:48.50
東電の社員だけどお前らみたいな低学歴ニートと一緒にされてたくない。
東電に入るために小中高勉強して有名大学入って内定勝ち取ったのに。
なんで努力してこなかったやつらと一緒にされなきゃいけないわけw
128 :121:2011/03/19(土) 20:23:32.44
組合が強いし、社員はリストラされない。 賞与も絶対になくらないでしょ。
誰がどう言おうと絶対に潰れないから。
204 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 22:58:20.68
本当馬鹿だなぁ 入ってしまえば勝ち組だよ? 一生面倒みてくれる
何より高給だし死ぬまで良い生活できるよ
206 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 22:59:55.03
今回の事件でなにかあるって言われると特にないと思ってる。
電力会社がもっとも恐れているのは電力自由化であって、原発なんちゃらじゃない。
今回の事件で国有化なんかなると公務員待遇ウマーみたいな感じになって、
今以上に楽になると思ってる
877 名前:地震雷火事名無し(芋) 投稿日:2012/03/22(木) 08:52:49.09 ID:v7vrFQ/p0
291 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 23:36:29.33
普段から東電の本社社員がどれだけスケールの大きな仕事してるかちったぁ調べてから書き込めよ
メーカー?w金融?wなんて笑えるくらい小さな仕事してますよね?w
418 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 00:36:27.71
え?東電はなにも悪くないじゃん なんで事故が東電が起こしたみたな流れになってるの?
完全に津波、天災でしょ? 批判してるやつらは頭おかしいよ
656 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 09:35:46.43
早稲田でここ内定のものだけど、10日前までは勝ち組だったんだけどなぁ
1年くらいは合コンできなくなるな…
まー別に批判してるのは底辺だけだしどうでもよくなってきたけどな^^
官僚の友達とかに聞いても、上位層ほど東電擁護が強いらしい  分かったかな、ここでグダグダうるさい底辺君?www

82 :
【燃料露出】福島2号機 格納容器 水位わずか60cm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1332773336/

83 :
【話題】 東京電力、1兆円の資本注入を要請へ 原発事故の賠償資金として、8000億円の追加資金援助も申請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332808031/

84 :
>>81
本物の東電社員かね。
つまんねえ一生だな。

85 :
東電のトップの連中の家が燃やされますように

86 :
で、東京に居る社員って何、仕事してんの?
社内報作成とか飲み会の企画?それも外注?
あるいは、自分たちのボーナス支給の画策?

87 :
>>82
ブースカがテレビに出てて、
その60cmの水が50度くらいなので、燃料は冷えてると思われ・・なんて言ってたが。
ブースカが言わないのは、
実際は毎時8トンも冷水掛け流しでブチ込んで、やっと50度で、
おまけにカマに60cmしか水残ってないわけだ。
地盤は汚染水でグジュグジュだろうな。 海の真隣だし。
冷温停止でしたっけね? ドジョウ豚くん?

88 :
http://socialbuilding.blog66.fc2.com/blog-entry-912.html
あほかこいつ
受け入れろよ!

89 :
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。

90 :
>>89
そうだよね〜
JOCの臨界事故など見ているととても人間の扱えるものじゃないと思う

91 :
電気を使いたくなければ使うな、というのが東電の姿勢だったろうけど、だったら一度、全てを停電にすればいいと思う。
そうすれば、東電社員を全て追い出せる。
一度試しにやってみろよ、東電!

92 :
東電「値上げ反対反対うっせぇよ。嫌なら電気止めるわw」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332841882/

93 :


94 :
放射能を盾に日本を強請る東電

95 :
>>81
うっわ〜!
知ってる東電社員と同じこと言ってる!!
そいつだけが勘違いした馬鹿かと思ってたが東電社員てだいたいこんな性格なんだな!
下請け会社の高卒をクソミソ馬鹿にして自分は大学出身だから一生安泰だって飲み屋で毎度自慢してる。
被災者の事もすっげー馬鹿にしてた。付き合うの止めよ。胸糞悪い

96 :

とりあえず、福島原発事故後の原発コストの情報開示してくれYO!
火力発電より、安いのか見比べてやるぞ!東電に変わってしっかり精査してやっからよ!?
情報包み隠さず出せよ!頼むぞ。

97 :
フクイチが廃炉完了するまで、
あの糞会長と社長を刑務所にぶち込め。
廃炉途中でいなくなったら、
一族を順番にぶち込め。

98 :
60センチの件といい、詐欺みたいな値上げの通知や恐喝みたいな値上げの押し付け、なんでこんなクソ会社を潰さないのかわからない
どう考えても政治家が金もらってんだろ
それ以外にこんな横暴まかり通るか?

99 :
未だに数千億ぽっちしか賠償金払ってない、これ以上払う気もない。
だったら公的資金の投入って必要ないよな、自力で払える額だろ。
東電はドサクサにまぎれて税金毟り取ろうとしてるだけだろ、卑しい生き物だな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
 今こそ共産党と社民党がリーダーシップを取る! (440)
関西広域連合大阪京都兵庫滋賀和歌山徳島鳥取専用3 (974)
【福島の牛】1万頭を他所へ移動4【移動】 (135)
【恐怖】福島2号機 格納容器 水位わずか60cm 2 (146)
【お守り】政府・東電・御用学者の名言・迷言スレ (157)
東京直下地震を考慮し、大阪「副首都」創設へ【内閣 (947)
--log9.info------------------
◆◇甲陽学院中学校・高等学校 Part26◇◆ (673)
【佐賀県の王者】弘学館中学校・高等学校【Part3】 (355)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校4 (388)
■□■□神戸海星女子学院Part6■□■□ (214)
【青雲それは】青雲中・高等学校 【君が見た光】 (622)
【【【【【【【上宮高校PART45】】】】】】】 (325)
関西大倉中学校・高等学校【Part24】 (664)
★★東京学館浦安中学校・高等学校その3★★ (262)
■■■■埼玉県立川越高校を語るPart16■■■■ (954)
■■■■■大阪府立高校■■■■■ (319)
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part18 (938)
岡山朝日高等学校 Part15 (931)
城北埼玉中学校・高等学校2011〜 (918)
福井県の高校 (216)
[愛知]国府高校について語るスレpart1 (617)
【熊本No.1】熊本県立熊本高等学校【第二済済黌】 (620)
--log55.com------------------
JサカつくONLINE 選手データスレ
【PB】POINT BLANK
sMSBS-Easy [00:12] MSパイロット募集中!
【XboxLive】XboxLive総合スレッドPart44【360】
【PC】野球つく!! part21【スマホ】
【終了】サービス終了ネトゲ追憶スレ01【思い出】
競馬伝説Live!!ドンカスター鯖
【競馬伝説】図々しいトレ