1read 100read
2012年4月電気・電子111: LTSpice使います。いや、使いたい。 (121)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
今日半田付けしたものを書き込むスレ2 (177)
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127 (186)
【ニキシー管】絶滅表示デバイス 7【デカトロン】 (435)
クラッシックCPU 1個目 (767)
自作回路でUSB EndPoint4 (218)
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127 (186)
LTSpice使います。いや、使いたい。
1 :10/11/22 〜 最終レス :12/03/15 夜が更けても、なかなか思ったようにいかないもんです。
2 : ということで、終了
3 : エディタとオシロの画面に慣れるまで はぁ? ってのあるよね。 でも、部品に触らないで動作を確認できるのはありがたい。
4 : ヘルプが、超不親切だよね。 日本語サイトも、おれがやり始めた頃はいいのがなかった。 疑問が出てくると、英語でググる。そうして英語サイトで勉強した。 でも、あの超不親切なヘルプを見てると、著作権に触れないように・・・ なんかの意図を感じる。なんか権利の問題とか抱えてそう。
5 : タダで使っているのにうぜー奴だな
6 : ということで終了でいいんじゃね?
7 : モデルを山ほど扱ってるサイトある?
8 : LTSpiceに山ほど入ってるだろ
9 : 俺は独学で使っている。 標準で用意されていないICやOPAMPなどのデバイスは自分で定義して使っている。 ただで使えるなんて、凄く便利だよな。
10 : インストールするとできるjigsってfolder。辞書に治具って意味が載っているけど、本当に治具って意味なんですかね。
11 : なんで、広くSPICEモデルを詳細に書いた本が売って無いんだろ。 英語版ならあるけど、日本語訳されてない。英語版は、本当によく書いてある。 日本のように、二束三文で専門書を売るような国には版権を売らないのかな? SPICEモデルが分って、デバイスの特性が測定できたら、 かなり実際に近い値が得られる。 既存のSPICEモデルだと、ワーストケースって保証が無い。 アマチュアならいいんだろうけど、プロだと厳しい。
12 : >>9 おれ>>4 だが、確かに使い方を覚えれば結構便利だ。 主に「自分で計算した結果が、本当に正しいか?」を検証する手段に使ってる。 独学とは言え、LTSpiceの画面とにらめっこしても、なかなか解決策が見出せない。 そこで、>4のような方法をとった。 kamomeが落ちる前に、実効値を勘違いしてる有名人がいたが、 あの有名人もシミュレーターが使えれば、独力で自分の誤りに気づくことができたと思う。 ちなみに、私は「774ワット発電中さん」なので、無名人です。
13 : TINAとこっちとどっちが便利ですか?
14 : >なんで、広くSPICEモデルを詳細に書いた本が売って無いんだろ。 >英語版ならあるけど、日本語訳されてない。 アマチュアならそんな本があっても使いこなせない プロなら英語版で必要かつ充分で、日本語版なんて必要ない。 英語版なら世界中で売れるけど、日本語版なんて日本でしか 売れない。 必要とする人が少なすぎる=>出る部数も限られてる=>採算とれない
15 : >11 べつに英語でもいいから書名挙げてくれないか?
16 : 英語しかない良書は、ホント多いよな。良書に限って、和訳されて無い感じがするw 良書とは、「それ以前は、同種の書籍が著されていないような本」って言えばいいかな。 PTRなんか、あまり和訳されてない。最近、丸善がポツポツ出してきてるが。 日本市場は、理系離れ+少子化+活字離れが深刻らしく、本当に本が売れないらしい。 こんな状況だと、ますます日本語の本は出なくなるだろうな。
17 : 理系離れ×工学部離れ×電気・電子系離れ で、理系の中でも最低ランクだからなぁ。 たとえ和訳しても理解できないのばっかりだったりして。
18 : 昔は、大型書店に行くと、電子関係だけで棚がいくつもあったよな。 神保町に行くと、「あー、こんな本あったなぁ」って思う。 スレタイのLTSpiceとかのツールもあるし、ネットでは先輩から教えてもらえるし、 テスター・工具なんかは30年前より確実に安い。 SANWAのEM3000ってFET入力テスターを30年近く前に買ったが、15000円もした。いまは、後継機が8000円台で売ってる。 問題なのは、表面実装パーツが増えて、リード系のパーツが減ってることかな。 それでも、まだどうにかなる。 環境は「この上なし!」みたいな感じなんだが。。。
19 : >>13 TINAって、無料版だと制約が多くない? LTSpiceは、制約の面であまい印象があるんだけど。 つまり、あまり制約が無く・広範囲に使えるってことなんだが。 だから、もっぱらLTSpiceだ・・・とは言っても、あまり使わないけどねw
20 : LTSpiceはLTが自社製品使った回路の設計・検証用だから、変な制約は 少ないわな。 まぁ、マニュアルがあまりにも手抜きなんで、「どこに書いてあるんだよ、 そんなこと!」なことが多々・・って感じだけど、そこは「オリジナルの SPICE勉強せいや!」ってとこなんだろうな。
21 : 理想OPアンプで、教科書に出てくるようなの調べるのなら NSのほうが使いやすい。
22 : ibis使えない時点で・・・
23 : ibis使いやすいです。 ただ、電池食うのが残念。
24 : 先週木曜日に図書館で本見つけて、その夜にインスト、1週間楽しく遊んでます 普段計ったりしないところの電流が簡単に見られたりして面白い、電源のコンデンサの電流波形とか、普段気にしていないし 電圧ならオシロでよく見てますけどね、グランド共通でない所なんかだと2台使ったりしてたけど、これだといくらでも 手持ちのアンプの回路を仕込んだりしてみてますが、難点は使っている石のデータがないことですね ググリつつ仕込んでますが、見つかるのはごく一部ですね 正月は実家のコンピュータに仕込んで時間つぶししてよう
25 : いいことだ 将来spiceを知らない年寄りのはなをあかしてやれ。 spiceがあれば急速に玄人になれるからな。
26 : と思っていたらその年寄りが 「spiceか、懐かしいな。昔移植したけど結構バグがあって直すのが大変だった」 とかね。
27 : spiceも、モデリングまで突っ込めば、かなり使えるんだけどな。 ディスクリート素子ならともかく、オペアンプなんかのマクロモデルは 各社各様だろ。 これを解析してる時間なんか、普通は無いよ。
28 : 普通はオペアンプなら符号とかゲインのチェックにつかったりすんじゃね? spiceでさえ発振するのに使わずに設計してそのまま販売とかボケカマしたら目も当てられないから、 とりあえず使う価値はあるけど。
29 : >>28 何をもって「普通」とするか?ってことだろうね。 あなたが前提とするオペアンプの使い方であれば、それでOKだろう。 でも、「なぜ、星の数ほどものオペアンプが販売されてるのか?」ってことを考えたらどうだろう? 当然、需要があるから供給されている・・・需要が星の数ほどもあるってことだよね。 その中には、あなたが言う「普通」では間に合わない普通が、普通にあったりする。
30 : LTspiceとPSpice Studentってどうちがうの?
31 : >>30 細かく言えば色々あると思うけど、シミュレーションできる回路規模の 違いが大きいと思う。LTspiceは無制限。 LTspiceと他の回路シミュレータの比較 http://gomisai.blog75.fc2.com/blog-entry-448.html
32 : >>31 thx
33 : m;
34 : これ使えますか? ttp://7soft.mobi/cadence-orcad-pspice-9-2-patch-serial-keygen-crack.html
35 : >>34 ふと気が付いたら、 おいコラ!!
36 : なんという過疎っぷりw 1か月放置記念にageときますね?
37 : 書き込みあれば見に来てるけどねw
38 : 過渡解析する場合に、正弦波の位相を知るために .measで0Vを交差した時間を知りたいのですができますか? .meas NAME V(n001)=0 ではだめでした。
39 : >>38 find time when かな? ADCの並列動作 その3 http://gomisai.blog75.fc2.com/blog-entry-422.html
40 : アップルのiPad2に電子回路のシュミレーターみたいなのが付いているよう なのですが、使ったことある人いますか? LTSpiceにはかなわないかな?
41 : トランジスタ技術で特集組まれてるね。これから風が吹くと期待したい。
42 : トラ技は毎年やっているけどね。 多分ほとんどの人はspiceの名前は知っているんだろうけど、 実際にどれほど設計業界に浸透しているのか知らない人が結構いるんじゃないかと思う。 そういう人は多分死ぬまで使ってみようともしないから浸透度は徐々にしか変わらないだろうね。
43 : えええ、プロの方がバリバリ使ってるかと思ってたけど そうでもないのか。 分野にもよるのかな。
44 : プロは間接的には100%使っているんだろうけど、 直接使う人は意外とすくないような希ガス いろいろ操作おぼえるよりか実際に空中配線で回路作った方が速いし、 そういう環境を昔から整えているからね。
45 : IC/LSI をトラジスタレベルで設計する人ならば何らかの Spice 系のシミュレータは 使っていると思う。 もっとも、LTspice ではないけれど。
46 : テキサスから配布されているTINAがバージョン7から9.1にアップグレードして日本語表示になった。 マクロ機能を使用してスパイスのネットリストからデバイスモデルの組み込みが簡単にできる。 デバイスモデルのデザインもその回路図で編集出来る。 電圧源にWAVフィルが使用できデバイスモデル、ノードの数も無制限。 ヘルプファイルも日本語。 なかなかいいぞ。 http://focus.tij.co.jp/jp/og/docs/gencontent.tsp?familyId=02&genContentId=33361#g2
47 : 周波数によって郡遅延(遅延時間)が変わるビヘイビアモデルを 作りたいのですが、いまいちアイデアがわきません。 周波数依存する遅延を設定できるオールパスフィルタでもかまいません。 たとえば、Fc=1MHzのLPFとHPFのビヘイビアモデルと遅延素子と 加算器があれば、1MHz以上と以下で遅延の異なるモデルが作ると思います。 もっと簡単に、遅延時間だけ手軽に設定できるモデルがあったら 教えてください。
48 : >>47 > たとえば、Fc=1MHzのLPFとHPFのビヘイビアモデルと遅延素子と > 加算器があれば、1MHz以上と以下で遅延の異なるモデルが作ると思います。 自己スレですが、 位相が全くフラットなLPF,HPFが必要になってしまいます。 自分でも質問がナンセンス(?)な気がしてきました。。
49 : 秋月で売ってる 2SC3110 (チップ fT4.5G) のデーター なんか近いものありますかね。 C3112 は見つかったけど関係なかった。
50 : >>49 解決しました。調べれば出てるね
51 : そもそも秋月に掲載されてんだから誰もアドバイスしなかったんだろうw
52 : >>51 SPICEデーターは無いだろ
53 : 昨年末から遊びだしたけど、TRなんかのデータが乏しいね、特に古い石 コンプリのを拾ってきても、hfeがそろっていないのが多い シミュレーションにも影響している 真空管でやっていると面白い、球はバラツキも少ないので結構参考になる トランス類のデータが少ないのがネックだけどね 電源のリップルなんかもよく使う回路を数個作っておけば 後は電圧と容量を入れればわかりやすくて良いね
54 : オーディオ用のコンプリメンタリペアのモデルない? 見慣れない奴ばっかでよくわかんねえ
55 : 誰かLTspiceの日本語化パッチ持ってない? 持ってたらぼくにください><
56 : 糞なショートカットはメニューバーTools>Control Panel>WaveformsタブのHot Keys[*]ボタンをさっさとクリック
57 : ここはLTspiceだけかな。 PSPICEちょっと使ってるんだけどツェナーダイオードの温度係数がデタラメ。ツェナー電圧に関係なく温度係数がマイナスにしかならない。 他のシミュレータでも温度係数入りのモデル拾うか自分で設定してやらなきゃだめなものか?
58 : >>57 LTspiceでもLEDの温度係数はめちゃくちゃ。 ttp://gomisai.blog75.fc2.com/blog-entry-441.html 何もかも精密に再現してるモデルは、作るのが大変ということなんだろうね。 いかに必要十分なモデルを用意できるか、と言うのが腕の見せ所なんだろうけど。
59 : 一番いいシミュレータをおしえてください
60 : 参考図書さがしてみたら以下のが見つかったけど 電子回路シミュレータLTspice入門編―素子数無制限!動作を忠実に再現! (ツール活用シリーズ) [単行本] 神崎 康宏 ttp://www.amazon.co.jp/dp/4789836312/ 回路シミュレータLTspiceで学ぶ電子回路 [単行本(ソフトカバー)] 渋谷 道雄 ttp://www.amazon.co.jp/dp/4274068501/ 回路シミュレータでスッキリわかる!アナログ電子回路のキホンのキホン [単行本] 木村 誠聡 ttp://www.amazon.co.jp/dp/4798020605/ お勧めどれ?
61 : いきなりPaul Gray で勉強して会社に勤めて仕事するのが一番。 SPICEのマニュアルがあれば問題なし。
62 : jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
63 : シミュレータなんていうのは脳内補正も併用して利用するもんだ
64 : なんか、マルツでSpiceモデル発売はじめたね
65 : お客さん仕様出してくれたら作りますが 仕様わかったら、自分でモデル作ります。
66 : LM337のスパイスモデルを探しているのだけれど、ググッて見つかるやつが 入力電圧を変えても出力に-1.2Vしか出ない。何でかな? LM317はちゃんと動くんだけれど。
67 : >66 うまく行きました。勘違いでした。お騒がせしました。
68 : >>67 そのモデルのアドレス教えてくれ
69 : LM337 spice でググルと簡単に出てくるだろ
70 : 電波テロ装置の戦争(始)エンジニアさん参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している オウム信者が地方で現在も潜伏している それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ 発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た <電波憑依> スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科 <コードレス盗聴> 2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠> 今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部> キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性を害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>><宗教<<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
71 : 本やWEBページ通りに外部のOPアンプモデルのIncludeがうまくいかない助けて
72 : ちなみにLM741です
73 : >>71 >>72 これだけの情報で何をしろと?
74 : >>73 ttp://www.national.com/assets/en/tools/spice/LM741.MOD ↑をコピペしてLM741.libを作って ttp://www.eleki-jack.com/KitsandKids2/2008/06/ltspice21op2.html ↑の通りにやっていくと Could not open library file"LM741.lib"ってエラーが出るの
75 : エラーが出るのはrunするとき
76 : >>74 俺はLTspice使いじゃないが、エミュ側の登録部品名と、リストの部品名が一致していないとダメな 場合がある。 ここでは .SUBCKT LM741/NS → .SUBCKT LM741に変更して保存、読み込ませてやってみ。 ダメだったらスマン。
77 : エミュ→× シミュ→○
78 : >>76 無理ですた^^;
79 : >>78 氏 自己解決したかな? いまLTspiceをダウンしたらできたのでまとめるから少し待ってくれ。
80 : >>79 本当に!? 自己解決してないよ
81 : ようは、LM741のモデルファイルを置いたmylibフォルダをlibフォルダの中にある subフォルダの中に置けばいい。 いまそれをやったらシミュレーションできた。やってみてくれ。 使ったデモ回路は118Aを使用した。
82 : >>80 一応画像UPする。 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2279982.jpg
83 : >>81 できました!ありがとう! 本にも解説サイトにもlibフォルダにmylibを置けって書いてあったのはなんでなんだろう?
84 : >>83 単なる説明不足だろうなw じゃあな、がんばれよw
85 : >>84 うん、本当にありがとう!
86 : 部品をうまいこと45度傾けるにはどうすればいいんだろう?
87 : 45度?
88 : >>87 ナナメってことでしょ。 例えば3相モータの結線っていうか、三菱のマークっていうか、そういうのw
89 : ダイオードブリッジを普通に書きたいってことか
90 : インダクタンスに正弦波電圧をかけると、流れる電流の位相が電圧に対して90度遅れることを確認したくて、 以下のような回路を作ってみました。 けど電流の位相は電圧と同じに見えます。 どこか間違っているのでしょうか?
91 : Version 4 SHEET 1 880 680 WIRE 384 -64 16 -64 WIRE 384 80 384 -64 WIRE 16 96 16 -64 WIRE 16 368 16 176 WIRE 144 368 16 368 WIRE 384 368 384 160 WIRE 384 368 144 368 WIRE 144 432 144 368 FLAG 144 432 0 SYMBOL voltage 16 80 R0 WINDOW 123 0 0 Left 2 WINDOW 39 0 0 Left 2 SYMATTR InstName V1 SYMATTR Value SINE(0 1.41 1) SYMBOL ind 368 64 R0 SYMATTR InstName L1 SYMATTR Value 1u TEXT -192 440 Left 2 !.tran 4
92 : >>91 次のように変更してシミュレートしてみて。 何故こうなるかは、申し訳ないが説明しない。 (1)Lを、1u(H)→1(H)にする V(n001)に対する I(L1)の位相遅れが観察できるはず。 .tranのstoptimeを4→5にしたほうが見やすいかも。 (2)加えて、.tranのstoptimeを5→500にする。 コイルに流れる電流の収束の様子が見えるはず。 (3)コイル(1H)に直列に、抵抗(0.1Ω)を挿入する。 収束後の電流値が0mAを中心に上下対象になるはず。 続けて、 .tranのTime to start saving dataを499に、つまり .tran 0 500 499 にして、最後の1秒を表示させると、 位相のずれがわずかに小さくなっているはず。 直列抵抗を10Ωにするともっと顕著に小さくなる。
93 : >>92 色々とありがとうございます。>>92 さんのいうように回路を色々と変更して、自分でも考えてみたのですが、 上記の電源とコイルで構成された回路のインピーダンスZが、 Z = jwL ではなく Z= 純抵抗 + jwL のような動作になっているような・・? つまり、Lの位相90度が、純抵抗により0度側へ引っ張られている感じです。 でも回路にはインダクタンスしかつなげていないし、この純抵抗はいったいどこからきたのかが分かりません。 もう少し調べてみます。ありがとうございました。
94 : 低電圧、低消費電力なマルチレータなんですが、 周波数が実測と200%ずれています。 こんな常数で発振するのが不思議なくらい。(笑) 長いので分割します。 Version 4 SHEET 1 948 788 WIRE -1808 128 -2096 128 WIRE -1664 128 -1808 128 WIRE -1408 128 -1664 128 WIRE -1264 128 -1408 128 WIRE -2096 144 -2096 128 WIRE -1808 208 -1808 128 WIRE -1664 208 -1664 128 WIRE -1408 208 -1408 128 WIRE -1264 208 -1264 128 WIRE -2096 240 -2096 144 WIRE -1808 304 -1808 288 WIRE -1760 304 -1808 304 WIRE -1632 304 -1696 304 WIRE -1360 304 -1456 304 WIRE -1264 304 -1264 288 WIRE -1264 304 -1296 304 WIRE -2096 368 -2096 320 WIRE -1664 384 -1664 288 WIRE -1664 384 -1456 304 WIRE -1664 384 -1888 384 WIRE -1408 384 -1408 288 WIRE -1408 384 -1632 304 WIRE -1664 432 -1664 384 WIRE -1408 432 -1408 384 WIRE -1808 480 -1808 304 WIRE -1808 480 -1888 480 WIRE -1728 480 -1808 480 WIRE -1264 480 -1264 304 WIRE -1264 480 -1344 480 WIRE -1664 560 -1664 528 WIRE -1664 560 -1888 560 WIRE -1664 608 -1664 560 WIRE -1408 608 -1408 528 FLAG -2096 144 IN FLAG -2096 368 0 FLAG -1664 608 0 FLAG -1408 608 0 FLAG -1888 384 VC1 IOPIN -1888 384 Out FLAG -1888 560 VE1 IOPIN -1888 560 Out FLAG -1888 480 VB1 IOPIN -1888 480 Out
95 : SYMBOL voltage -2096 224 R0 WINDOW 123 24 132 Left 0 WINDOW 39 0 0 Left 0 WINDOW 3 24 44 Left 0 SYMATTR Value 0.18 SYMATTR InstName V1 SYMBOL res -1824 192 R0 WINDOW 0 -26 26 Left 0 WINDOW 3 -84 66 Left 0 SYMATTR InstName R1 SYMATTR Value 20gig SYMBOL npn -1728 432 R0 SYMATTR InstName Q1 SYMATTR Value 2N2222 SYMBOL res -1680 192 R0 WINDOW 0 -21 2 Left 0 WINDOW 3 -79 50 Left 0 SYMATTR InstName R3 SYMATTR Value 20gig SYMBOL res -1248 192 M0 WINDOW 0 -32 33 Left 0 WINDOW 3 -84 62 Left 0 SYMATTR InstName R5 SYMATTR Value 20gig SYMBOL npn -1344 432 M0 SYMATTR InstName Q2 SYMATTR Value 2N2222 SYMBOL res -1392 192 M0 SYMATTR InstName R7 SYMATTR Value 20gig SYMBOL cap -1696 288 R90 WINDOW 0 0 32 VBottom 0 WINDOW 3 32 32 VTop 0 SYMATTR InstName C1 SYMATTR Value 330p SYMBOL cap -1296 288 R90 WINDOW 0 -9 34 VBottom 0 WINDOW 3 32 32 VTop 0 SYMATTR InstName C2 SYMATTR Value 330p TEXT -2056 24 Left 0 !.tran 3000 startup TEXT -2080 80 Left 0 !;dc V1 0 6
96 : >>94-95 20ギガワロスw 実測って、こんな値の抵抗は趣味の電子工作では使いみち思い浮かばないぜ。 最近ならガイガーカウンター自作の流行とかかな。 いずれにせよ、この回路なら2倍程度周波数がずれてても驚かないな。
97 : >>93 L1の直列抵抗(Series Registanceに1u)を入れてみてごらん。
98 : 交流回路のトランスで、一次側と二次側を完全に絶縁したいんだけど 二次側のGNDはどうすればいいの? 二次側のコイルに、抵抗を付けただけの回路ではシミュレーションエラーに なってしまいます。
99 : >98 二次側とGNDの間に1TΩとかの高抵抗を入れる。 どうせ本物の絶縁も良くてそんなもんだし。
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【ココだけ20年時間が遅れているスレ】Part6 (306)
アマチュア無線を始めよう 6 (341)
電球型蛍光灯のキバンを再利用するスレ 3個目 (106)
技術士 電気電子部門 (169)
ハードオフのジャンクを語るスレ (151)
外見と型番から部品を特定するスレ その3 (685)
--log9.info------------------
1年間悩んでます。お力をお貸しください。 (134)
ウイルスバスター2009がクソすぎる件 (247)
「パソコンでテレビ」が普及しない理由 (144)
■PCの寿命ってどの位なの? (222)
爆撃注意! (325)
?パソコン雑誌ならどれを買う? (169)
息子にパソコンを買ってあげたいんだが・・・ (189)
XPどこに売ってんだお!!! (146)
【中古】1万円以内のPC (189)
CPU使用率を見てるとさ (106)
初心者向けのPC (205)
PCサクセスが夜逃げ!?連絡取れずに取引先困惑 (128)
Vistaの弱点発見しよう その1 (101)
Habbo辞めて他のアバターチャットしようぜ! (830)
【OS Wars】MS帝国 vs UNIX連合軍 〜序章〜 (180)
pcを軽くする方法教えて (120)
--log55.com------------------
AAAのパフォーマンスについて
YOSAKOIソーラン祭りの闇を語りましょう 8
振りを覚えるコツ
東京バレエ団*第五十一幕*
【見る人専用】バレエ雑談スレ4【乱立防止】
サンディーズフラスタジオ 2
【誹謗】フラメンコ2【中傷】
☆バレエを題材にした漫画を語ろう5☆