1read 100read
2012年4月アニメサロンex159: セーラームーンの新作って制作予定もうないの? (110)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
新HUNTER×HUNTERを普通に楽しんでる人のスレ 5 (387)
岡田麿里の脚本が酷すぎる ★3 (530)
18禁じゃないエロエロアニメ総合スレ 7 (571)
宇宙戦艦ヤマト2199ネタバレスレ (192)
総合力スレ (212)
No.6(ナンバーシックス) ネタバレスレ#4 (759)
セーラームーンの新作って制作予定もうないの?
- 1 :11/10/20 〜 最終レス :12/04/19
- 金なら出す
- 2 :
- 前みたいにアニメ以外ならあるかもね
何十年後かわからないけど
- 3 :
- セーラームーンも日本テレビに引っ越してスーパー冨樫タイムにすりゃいいのに
- 4 :
- 今更新作書いてくれといわれても書く気もしないだろうし
じゃあ勝手に作るからと言われても許さないだろ
- 5 :
- 今のプリキュアのあと番組が新セーラームーンらしい
- 6 :
- >>5
ソースは?
- 7 :
- リーク情報
- 8 :
- 他のリークで映画だけって話もあるしまあ期待せずにまとうや
- 9 :
- 日曜の朝8時半からセーラームーンか…
まぁ、昔はGS美神やご近所物語やってたから違和感はないが
やるとしたら声優は全員変更になるんだろうなぁ
- 10 :
- とりあえず怪情報の出所
ttp://blog.livedoor.jp/urimatomen/archives/51807917.html
- 11 :
- 私含めてセラムンど真ん中世代がちょうど幼児のママだからね。
玩具買いまくるわ。
- 12 :
- プリキュアは来年もやるよ
- 13 :
- >>12
252 :ふたりは名無しさん:2011/10/21(金) 04:38:34 ID:gBIp64lI0
来年2月下旬に
「データカードダス プリキュア オールスターズ おしゃれコーデバインダー 【スマイル】」
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005XJM8R6/
が発売するっぽい
以前のバインダーは
「データカードダス プリキュアオールスターズ おしゃれコーデバインダー 【スイート♪】」
だったから、次はスマイルプリキュアである可能性が高そう
- 14 :
- 新作とかもうだろあいつら
- 15 :
- 東映を外して深夜枠でリメイクぐらいならまだ可能性ありそうだが
昔みたいな玩具アニメとしてはもう見れないだろう
- 16 :
- セーラームーン世代ど真ん中だが、最近プリキュアを見始めてハマッてしまった・・・
プリキュアなんてセーラームーンには絶対敵わないし、劣化盤だろうからノータッチでやり過ごしてたが間違いだった。
でも、セーラームーン>>>プリキュアってのは変わらない
- 17 :
- >>1
え?
お前頭おかしいのか?
オリジナリティのない過去アニメの続編とかもうやらなくていいよ
- 18 :
- そのうちプリキュアを戦隊ポジに置いてセラムンを平成ライダーポジにして、なんちゃらセラムンシリーズでもやりそうな予感。
- 19 :
- 原作者がアニメ版セラムンに激怒して今でも「幾原は許さない」って言ってる
それでしばらく前に自分がハマってた平成ライダーのスタッフ起用して実写版作ったけどセールスは微妙で1年で終わり
(玩具はコケたが円盤は売れた)
企画自体に東映が絡んでるから東映抜きでリメイクは無いだろうけど東映もあの凶暴な原作者を扱いかねてるからな…
- 20 :
- それはむしろ佐藤に激怒するべき
幾原が仕切った頃なんて原作みたいに変なことになってたんだし
- 21 :
- あの作者ってアホなのかな?
原作どおりにやってたら、あそこまで人気でないし、ミュージカルとかにもつながらなかっただろう。
アニメのおかげで億万長者になっといて許さないとかよく言えるわ。
実際、武内の関わった実写系はみんなこけてんのに。
- 22 :
- まぁ、アニメもラブコメ三昧過ぎる話や露骨なお涙頂戴や主人公優遇
それによるマンネリ化や同性愛描写、原作に引っ張られた中途半端な作風ですぐに飽きられたけどな
スターズは見るも無残
- 23 :
- >>20
武内お気に入りのマーズを腐女子系ギャグキャラにしたのは幾原
そのことを未だに根に持ってて実写版の時はマーズを神秘系シリアスキャラにする点を異常に念押ししてたらしい
- 24 :
- このままでは愛されないキャラになると言って頭を踏ませたんだよな
アニメ的にはアレで正解だとは思うけどさ
- 25 :
- ワンパ幾原はもうイラネ
- 26 :
- お前らも原作ではまったく違うキャラを
アニメで汚れヒロインにされたら怒るだろう・・
- 27 :
- マーズって髪短い青い子?
- 28 :
- >>27
黒髪ロングの赤い巫女さん(ハイヒール)
私はアニメのレイちゃんのほうが可愛げがあって好き
漫画版は、レイちゃんに限らず展開に作者の願望はいりすぎてて今読み返すとかなりオナヌ
- 29 :
- 漫画版はすごい厨臭いな
最終的にアホみたいなパワーインフレになるし
- 30 :
- それはアニメも同じ
- 31 :
- でも漫画も少しずつアニメのレイちゃんチックになっていったようなw
- 32 :
- つーかアニメと漫画に大した差なんてねーし
うさぎうさぎでうさぎだけいればいい
プリキュアと違って短命だったのも主役が飽きられたらオシマイだから
- 33 :
- ていうか戦闘や世界観はもちろん、話が適当だったからだろう
友情を重視してるようで「プリンセスが、使命が」だし、
「仲間を思う気持ちは強い」とかいう感じのわりにセラムンばっかり活躍で説得力ないし、見てて飽きる
挙句の果てに第1シリーズの最終回で「普通の生活に戻りたい」とかいっておきながら、30世紀で地球を支配しちゃう
- 34 :
- あのキチガイ原作者と仕事したがる人間がもう業界にいないからリメイクは無いわな
東映アニメーションは言わずもがなで東映テレビプロもみんな嫌がって押し付け合い
セーラーVと違って原作の設定に東映アニメーションも絡んでるから版権引き上げも無理っぽい
塩漬けコンテンツにしておくのが一番平和
- 35 :
- あっそ
- 36 :
- こういっちゃなんだがあの夫婦の子孫が版権使って食っていこうとした時が新シリーズの狙い目になるかもな
- 37 :
- うちはおジャ魔女リメイクっていう書き込みを見たような
- 38 :
- それはプリキュアが来年続投した時点でガセ確定
ラノベで番外編がどーたら情報から派生した捏造ネタ
- 39 :
- なんで終了しちゃったん?
- 40 :
- 当時アニメージュのコラムに「時代に追い抜かれたセーラームーン」って題名で
武内漫画verに「ガングロコギャルがチョベリバって言ってるのを
セラムンが何言ってるかサッパリ分からないポカーンしてるコマ」揚げてて
「戦う♀の娘の時代の立役者が今過去の遺物になろうとしている(ドヤキリッ)」って纏めてたの見て
「単に飽きられたダケなのに大層な後附理屈御苦労様www」って噴いたのも良い思いで(苦笑)
- 41 :
- セラムンの後のハニーFが「ウテナ」と比較されたり引き合いにされて
おちょくられたりして、大コケだった前例があるから、少なくとも
プリキュアの後にはやらないだろうな。
- 42 :
- セラムン復活やリメイクがない理由。
・女子枠であるプリキュア枠は少なくともプリキュアシリーズを数年は続行。もうすぐ10周年(原作者や原作がない分、企業や会社のキャラの権利があるから揺るがないし、売り上げが落ちても企画や会社が丸儲け状態)
・原作者の権限や制限が理由でどこの会社も身動きがとれない(これまでの問題がまた完結していない)
・数年は海外中心で活動。来年アニメ生誕20周年だがイベントや企画などはない。(イタリアやアメリカに力を入れているため)
・万が一、リメイクをしたとしてもまた実写かドラマになるだろう(アニメは原作と異なる出来に当時から原作者が東映や会社にバッシングしているため)
・原作コミック、アニメを含めリメイクを兼ねて再放送や実写版をしたおかけで玩具も何度もリメイクしている。そろそろ限界(例・ムーンスティックはアニメ、再放送やミュージカル、実写版と三度も再販し基本的な性能は使い回し)
- 43 :
- アニメのムーンスティック捨てなきゃよかった・・・
- 44 :
-
- 45 :
- 来年のプリキュア、
スマイルプリキュアは完全にセラムンのパクり確定
セラムンあってこそプリキュアが続いてるのを自覚していないんだろうか?
- 46 :
- ハミィ「ニャんですとォ―!」
月影「スマプリ、私は彼方達を認めない…」
こうでs(ry
- 47 :
- 今の子供がみたらプリキュアのパクリに見えるんだろうか
海外では子供も普通にセーラームーン知ってるらしいけど
- 48 :
- セガがセーラームーンのスポンサーに為るですよねー。
- 49 :
- 社会現象だったよな
原作ファンはもちろん子供とエロ目線のオッサンオタまで巻きこんでカオスだった
- 50 :
- 92年の夏コミ3日目ははどこもかしこも(♂向けも801サークルもって意味)
セラムンの突発コピー本だらけだった…
開場1時間で全部売り切れだったけどwww
- 51 :
- 当時の夏コミに3日目は無いぞ。
男性向け創作は2日目。
- 52 :
- でもアニメと原作のセラムン、日本でも世界的にもどっちが有名かってなったら
そりゃアニメの方でしょ。
- 53 :
- 今年11月、アメリカの人気アニメ本ランキングでセーラームーンが一位になりました
ニュースにもなりましたよ
- 54 :
- ハウルみたいに話めちゃくちゃなモンでも映像技術とかで評価されたりするしな
しかも向こうって妙にオカルトチックだし
- 55 :
- >>53
なん…だと…?
- 56 :
- セーラームーンリメイクしてくれ
- 57 :
- 当時はPC使って匿名掲示板に情報意思交換なんて状況なかったから
同人サークルのチラシに書かれた「東映関係者から直接聞いた情報w」に踊らされたもんだったなー
まぁ毎年「キャラ増えすぎたから来年からは減らすんだってさ!」って内容ばっかで
今となっては失笑もんだけどさ。
- 58 :
- プリキュアが終わればやらないかな
- 59 :
- テレ朝は東映動画と製作するのはもうやらないという方針らしい。ABCが契約しなくてはならないが
原作つきは今までもトラブル続きだから基本はオリジナル作品という事らしいよ。ソーズは株主情報。
- 60 :
- どこの株主情報?
- 61 :
- だせ
- 62 :
- >>1がBD買うって意味で言ってるんじゃなくて、企画に出資するって言ってるなら、どれくらいの金持ちなのか知りたい
- 63 :
- >>19
幾原じゃなくて榎戸だろ
あいつはホスト部の時ももめてて二期をパーにしたな
「こんなに売れるとわかってたらもっと御しやすい無名作者とくめばよかった」
とか雑誌で堂々と言って二度も問題起こすような榎戸がアレすぎるだけ
- 64 :
- 武内へのお詫びとして本人を意向を意識した再アニメ化も不可能かね?
ハガレンのFAみたいな感じで
セラムンの場合は時間帯、下手すれば制作会社も変わるだろうけど
時間帯は当時のファンは大きくなってるから丁度良いんじゃね?
- 65 :
- 確かに、漫画・原作があるアニメは強いです。
しかしプリキュアは、単発アニメになってしまってます。
企業・玩具会社・系列局の売り上げ重視思考でなりたっている現状。
原作者や漫画がない分、ある意味丸儲け状態ですよね。
逆に言えばもっと工夫をして試行錯誤してキャラクター変更なしにしても増加をするなりしてセーラームーンのような世界観が欲しいところです。
今のプリキュアシリーズは単発のキューティーハニーみたいですよね。
- 66 :
- 平成ライダーが止められなくなってるのと同じでもうよほどの売上低下が起きない限りあの枠からプリキュアの冠を外せない
製作会社やメインスポンサーじゃなくて広告代理店とその他小口スポンサーが許してくれない、そんな構造になってる
ましてセラムンは実写版が円盤以外爆死だったので広告代理店から商品価値が低いと見られてるのがネック
癇癪持ちの原作者という部分がクリアされてもそれがあるから新作の見込みは薄い
バンダイも権利関係が面倒臭いのかフィギュアとかのマニア向け商品展開しないから新規掘り起こしの土壌も出来てないし
- 67 :
- 癇癪持ちっつーか、スタッフの暴言がひどすぎるからあれは怒るの仕方ないだろ
- 68 :
- >>66
セラムンってハガレンよりもややこしい問題になってるの?
- 69 :
- >>67
暴言はいたのって、上にも出てる脚本家の榎戸か幾原、
大手玩具メーカーの連中だっけ?
売り上げの利益とか著作権のことでとか・・・事情はあまり知らないけど。
二十周年だし、欧米でも漫画版の売り上げいいし、アニマックス
でも再放映されてるんだから国内でスマプリ始まって不利だろうけど、
何らかのイベントやってもバチは当たらないと思うんだけど。
- 70 :
- 星矢とか北斗は出版社跨ぐような状況になってもちゃんとフィギュアとか出てるからなぁ
それに対してセラムンは全然そういう動きがない
- 71 :
- お金のことで悪口言われたら、もう一文たりとも儲けさせるかって気にもなるだろうな
それまでに十分儲けたし、夫のサポートや育児やらやることはたくさんあるから空虚感もないだろうし
- 72 :
- これはきっと武内先生の生い立ちにも関係ありそう
元々貧乏で育ち、セーラームーンで儲けたら普通は会社や企業、その他関係者からお金の暴言を言われてもある意味感謝しながら我慢するんじゃないかな?
元々金持ちお嬢様だから、お金よりも発言がお気に召さなかったんじゃないかと思う。
貧乏育ちだったらもっと儲けてやろうと逆にリメイク賛成するでしょう。
- 73 :
- 講談社のセーラームーン絡みの仕事も実写版発売に合わせた復刻版が最後か
それ以降は講談社が不義理不手際ばっかりでほぼ断絶状態、復帰も集英社だし
セーラームーンが集英社の版権買い上げになれば新作もひょっとすると動けるようになるかもね
- 74 :
- >>72
裏でこっそり言うならともかく
他人の悪口を公言しちゃうような奴に作品任せられないってのは当然だわな
立場が弱い奴はそれでも媚びるんだろうけど、武内は後ろ盾が十分な上に既に儲けてるもん
プライド売ってまで大事な作品をクズに任せる必要はない
- 75 :
- ときどき本人みたいな書き込みあるね
- 76 :
- ああ確かに社員が書き込んでそう
武内がキチガイって事にして立場守ろうにもホスト部で懲りずにまた同じ事やってちゃ無理だな
- 77 :
- 同一主人公で延々続けるのは厳しい
セーラームーンもどれみも5年で力尽きた
プリキュアもMHと5GOGOはパッとしなかった
セーラームーンもプリキュアみたいにフォーマットだけ継承で毎年全入れ替えやらないと復活は難しいだろうな
- 78 :
- >>77
分かります、甘えですね。
- 79 :
- プリキュアもそろそろキツイ
名前と色に関連がなくなってきたしストック切れ
小さい友だちたちが覚えにくいし
- 80 :
- 中学生もブレザーばっかだよな最近
- 81 :
- 実写版の時に中央じゃなくてCBCみたいなローカルがキー局になった時点で商品価値としてはお察し
仮にリメイクされたとしてもキャシャーンSinsぐらいの深夜2クールぐらいじゃないの
- 82 :
- >>79
今年でようやく9年目のプリキュアでキツイやらストック切れなら
それよりずっと長く続いている戦隊やライダーは何だよ
- 83 :
- >>82
残念ながらには飽き性が多いのだ。
ライダーや戦隊ヒーローは男子向けで、男子は基本的に熱中すれば定着する。のファンも少なくない。
例えばアンパンマン、ポケモンも男女オールマイティー。
ワンピースやドラゴンボールも男子基本、女子にも人気。
プリキュアはキャラや設定が変わろうと、大きなお友達が20%以上支えてる現状もあり、非常に見苦しい
時代はオールマイティーなのかもね
- 84 :
- >>82
戦隊物もライダーも、シリーズ変わろうがレッドはレッドピンクはピンクだからなー
プリキュアは、レッドがルージュとかはまだわかるが、どんどん関連性がなくなっていくから覚えづらい
- 85 :
- >>83て総合スレにもいなかったけ
- 86 :
- >>85
書くスレをミスしました
すまないww
- 87 :
- は飽きっぽいからプリキュアみたいに毎年入れ替えしてるんでしょ
それをやらないとセーラームーンやどれみの5年が消費期限なんだろうね
戦隊も同じモチーフの使い回しが激しいからプリキュアもそういう風になるんだろうし
- 88 :
- >>87
スマプリはYP5に似ていると言っても今の幼稚園児はYP5の頃にはまだ生まれていないから知らないはずだからな、
但しMX/BS11/アニマックスでの再放送やセル、レンタルDVDで見ている可能性はあるが。
- 89 :
- プリキュアを戦隊ポジに置いてセラムンを平成ライダーポジにした
場合、キューティーハニーはウルトラポジになるのかな?
- 90 :
- 深夜枠なら思いっきり原作通りに暗くて大人っぽい雰囲気でやってほしいそれから原作の矛盾を上手く調整してくれ
- 91 :
- 今度は原作に忠実にやってみて欲しい。
自分の子供ともいえる自分の生み出したキャラの性格を大幅に変更させられたらどんな原作者だって嫌だと思うよ。
まぁ自分はアニメも楽しめたけど。
大人になってから原作者と監督が仲悪かったとか色々裏の事情知ってショックだ。
この作品だけは純粋に好きな作品だから。
- 92 :
- あの原作に忠実なアニメなんてイラネ
ストーリーもさることながら、あの原作ってキャラの性格や口調に一貫性がなさすぎて嫌
最初は皆個性あっても、その内皆うさぎマンセーの似たような性格似たような口調のキャラになる
キャラに魅力ない作品なんて流行らないよ
それにセラムンはアニメ化ありきの作品だから、純粋な原作とは言えないし
- 93 :
- 100%主従関係なほうがまだいいわ
アニメみたいに女児向けの友情物語装ってて実際は戦隊物みたいに主役絶対主義って方がつらい
特にクリスタルトーキョーなんて無印最終回のうさぎの言葉からは想像も付かないような未来
- 94 :
- 戦場ではある程度上下関係がある方が戦いやすい
うさぎは命令するだけの存在ではなく率先して戦うしただ偉そうなわけじゃないからそんな鼻につかない
プライベートじゃむしろうさぎがいじられ役
- 95 :
- ホント、内部はかわいそうだよな
コンピューターで分析したり霊感鍛えたりリーダーとして1人で頑張ったり
その努力は戦闘の実力にはつながらず、反面何もしてないうさぎはいっつも決めの場所をとる
しかも内部の根の温かい性格は報われず日常ではその人並みはずれた才能や努力を周りから敬遠されたり気持ち悪がられたりひどいデマを作られる
反対にうさぎは身分も人物関係も男も何から何まで異常に恵まれてる上
周りからのひどい仕打ちなんて”プライベートじゃいじられ役”などという内部の苦しみに比べたら痛くもかゆくもない些細なことだけ
- 96 :
- 流石にきめえ
キャラアンチはよそでやれや
- 97 :
- 30世紀の未来は普通の女の子の夢(恋愛、医者、アイドル)が出来ないんだよな
不老不死の奴に命が大事なり言われても説得力ないし
ちびうさもお友達できずに親や戦士と一緒じゃない時はいつも一人
- 98 :
- >>97
友達いたろ?
- 99 :
- 30世紀の未来ではお友達がいないんだよな、
って話
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
新番組を評価するスレ 4813 (156)
モーレツ宇宙海賊 SF考察・薀蓄・議論スレ (679)
アニメ業界のステルスマーケティング議論スレ2 (147)
今期最高に面白いアニメ48 (215)
未来日記ネタバレスレ13th (776)
北陸のアニメ事情19 (754)
--log9.info------------------
自宅サーバーを構築する上での最低スペックは? (145)
私の鯖を評価してください part4 (213)
Fedora Core 4 で自宅サーバーを立てよう (378)
彼女をchmodできません。 (120)
自宅サーバシステム ほむぺ (221)
【IIS】Internet Information Services 総合スレ2 (684)
サーバー機にGUIって駄目なの? (113)
【高速ファイル配信】BitTorrent【トラッカー】 (175)
自宅サーバーでHP公開 (128)
【除IIS】Windowsで自宅サーバ立ててる奴はダサイ (110)
反中国・反韓国サイトを自サバでやってる香具師 (165)
【MacOSX】 Apache初心者質問スレ 【専門】 (467)
SCSIハードディスク鯖専用スレ (102)
ルター設定 (151)
自鯖内全ページに広告をいれちゃえ(^^)スレ (101)
[webmin]サーバー管理ツールについて[HDE] (166)
--log55.com------------------
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント
【アキバ】GB SaGaサガ 55ケロ【アメヨコ】
【グリモア】私立グリモワール魔法学園キャラ萌え75
【初音ミク】みっぱいぺろぺろスレ131【DIVA】
【ダンガンロンパシリーズ】七海千秋アンチスレ24
【グリモア】私立グリモワール魔法学園キャラ萌え74
【ポケモンサンムーン】リーリエアンチスレ15
★ケモノがぶりぶり!(ケモスカ)