1read 100read
2012年4月自己紹介43: ぁぃこさんと一緒に自己紹介板を遊びつくそう☆ (186)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【アースゴイスゴイスゴイ】ギリシャV【アーヤバイヤバイヤバイ】 (587)
おっさん ひとでo(´ー`@o) ◆Hitode/dTsのスレ (446)
カルボナーラ(;´Д`)ハァハァの逆襲 25 (668)
新世紀いんくスレオン3rdインパクト (538)
【今のボケに】モフフッ【ド肝抜かれたダロウ?】 (203)
トシ哉と春の宵◆2012/HTZZ. (463)
ぁぃこさんと一緒に自己紹介板を遊びつくそう☆
- 1 :12/03/29 〜 最終レス :12/04/11
- 路線変更にも程があるよね・・・
- 2 :
- リアルで女と遊べよって話だ
- 3 :
- 前スレ>>998
ありがとう^^
勇気は必要だよね、煽りじゃなくて
厳しいアドバイスなら普通に応じるだから、またまた書き込んでね^^
自分のコンプレックスは、ちゃんと曝け出さないとね
嘘で塗り固めんのが一番良くないわ!!
ま、関わればだいたいその人がどんな感じか分かるだろうから
嘘もつけんけどさ!!
- 4 :
- じこいたやってるから余計期間が延びてる
- 5 :
- 嘘で塗り固めてるのはバフェットさんだが
- 6 :
- >>2
ま、たまーにね☆
そんなに頻繁に会えるような女の子は居ない^^;
- 7 :
- 居ないじゃなくて作ればいいんだっての
- 8 :
- >>4
ど、どうだろう?^^;
自己板やってなかったときの自分が想像つかないなー
もはやぁぃこさんは、俺の分身みたいなもんだからね・・・
ぁぃこさんが無くなった時の俺が想像つかんわ^^;
- 9 :
- >>5
そこでバフェさんネタに入るんですか!!!
- 10 :
- だと思ってた
- 11 :
- >>7
いやまさにその通り^^;
作らないと話は始まらんな・・・
やっぱ、そういう女の子をどうやって作れば良いか分からんよな〜
話してて良いなーって思う子は居ても、それ以上に踏み込むことは何か出来ない^^;
そこに踏み込めれば、良いなーとは思えど未だに変わらないしね〜
- 12 :
- >>10
うん、です^^;
- 13 :
- >>11
若いうちに色々経験しておかないと歳食ってから苦労するぞ
34で彼女なしの知り合いなんて、もう女と話すのも苦痛になってる
受け入れられないと最初から諦めるようになったらしい
- 14 :
- >>13
いや、その心境わかるかもしれない^^;
もう俺は何をどうやってどうすれば良いのかさえも分からなくなってる気がする^^;
普通に話したり普通に接したりは出来るけど
それ以上のことになると、どう反応して良いか分からない^^;
- 15 :
- バフェットさんはアトピー合コンを何度も主催したとアトピー板のあっちこっちのスレで
書いてたから、ぁぃこさんのためにセッティングしてもらえばいいよ
- 16 :
- >>12
きしょいんじゃい^^
- 17 :
- >>15
バフェットさんなら出来そうだな^^
- 18 :
- >>16
酷いんじゃい^^
- 19 :
- さて、そろそろ寝よーっと
おやすみなさーい☆
- 20 :
- >>18
20過ぎてとかありえんだろ
- 21 :
- ぁぃこさんみたいにけっこう年いってて彼女つくれないの人は
本当に好きになった相手と付き合いたいという欲求じゃなく
人並みに彼女作ってして〜という形を作りたい欲求になっちゃうんだよな
躊躇があるから好きな相手に好きと言えないし、
とくべつ好きじゃない女とのほうが当然話しやすいし
- 22 :
- 高校生でもしてることを25にもなって出来ない意味がわからん
- 23 :
- >>19
寝れるわけないと思うが?
- 24 :
- 嘘つくなよ
あいこ
- 25 :
- 晶スレでガチで相談汁
- 26 :
- 高校のときで8割は経験者だった
大学でほぼ10割だと思うが
- 27 :
- 2ちゃんの煽りスキル磨くより現実の女口説くスキル磨けよ(笑)
なにやってんだよ(笑)
- 28 :
- つまりスレでは強気に出れても現実世界では弱気なんだね
ハイヤーみたい
- 29 :
-
o*:。
(・)つ/X。*゚+ <>>1乙!新スレおめでとうございます♪
と )つ -─゚''’
エエ
- 30 :
- >>20
いやーあり得ないと確かに思いますよー
でも、現実にあるんだから仕方ない\(^o^)/
- 31 :
- >>21
いやまさにそのとおりだな!
好きな人とは喋れないけど、別になんとも思わない人とは馴れれば普通に話せるわ〜
人並みを求めてるよねーいやまさに正しい分析ですわ\(^o^)/
- 32 :
- >>22
あなたにはわからない世界をぁぃこさんは突き進んでるのよー
素晴らしいそれが個性ってもんだー
価値観の違いを埋めることなんて無理なんだはっはー
- 33 :
- >>23
寝たけど…\(^o^)/
- 34 :
- >>24
なんの嘘?
- 35 :
- >>25
相談してもさ
解決方法を例えば提示してもらうとする
果たしてぁぃこさんは、その通りにやるのかと言われれば絶対にやらないだろう
晶さんが良い悪いじゃなく、こういう悩み相談は気休めにしかならないのだと思うのだ〜
好きな人がいて、今度その人とどうのこうのっていう話なら相談するべきだとは思うんだけど
好きな人も居なくてなんですけどどうすれば良いですか?って、そもそも相談?悩みは悩みなんだろうけど漠然としすぎて余りにも解決の糸口を見つけるのは難しいよね
解決方法は好きな人見つけて付き合え的な方に向かうんだろうけど、その境地に至るまでの道のりや糸口を提示するには余りにも難しい気がするよ
- 36 :
- >>26
いやまさにそんなもんだと思うけど
レアな0割なのよーうふふふー
- 37 :
- >>27
いやまあ、その通りなんだろうけど別に良いんじゃないかな\(^o^)/
- 38 :
- >>28
ネットもリアルも女の子に対する態度はあまり変わりませーん\(^o^)/
- 39 :
- >>29
ありがとう\(^o^)/
またまたよろしくね\(^o^)/
- 40 :
- 新スレおめp(^^)q
- 41 :
- ぁぃこさん、新スレおめでとうございます ノシ
恋人って意外と作れないもんですよねw
- 42 :
- (´・ω・`)あぃこさん新スレおめ
- 43 :
- >>40
おお、ありがとうバフェさん(^^)ノ
新スレも色々とよろしくたのみますよ(^^)ノ
- 44 :
- >>41
ありがとう西瓜さん〜
恋人を作るのは意外と難しいんですか・・・
ぁぃこさんにとっては普通に難しいです、はい^^
- 45 :
- >>42
あら、ひーてんさんいらっしゃい〜
ぁぃこさんスレに来てくれるなんて嬉しいわ〜
- 46 :
- 加藤さんが西瓜さんのことを快く思っていないのね〜
西瓜さんは昔からよくよく絡まれますよね
ぁぃこさん的には何故絡まれるのかよくわからないのだけれども
そういう星の下に生まれてしまったのかしら・・・^^;
- 47 :
- ぁぃこさん新スレおめでとう(*´∀`*)
- 48 :
- >>47
ありがとう〜^^
新スレありがとうラッシュ嬉しいですよー^^
- 49 :
- >>35
実際のカウンセリングならそういう漠然とした相談もありだけど、掲示板は文字でしかやりとりできないから、具体的でない相談はし辛いよね。
リアルで一番大切な「心地よい沈黙」を共有できないからなあ。
愚痴もどうぞとは言っても、相手がいてうんうんと聞いてくれる状態で言う愚痴と、書き捨てのようにならざるを得ない愚痴とでは、どちらが言いやすいかは明確だし。
その分リアルでは言いにくい相談もできるかなと思ってスレを立てたけれど、そこは狙い通りとなっているかは不明かな。
- 50 :
- >>49
そうそうそう、これがリアルなカウンセリングなら効果はあるのだとぁぃこさんは思うよ
心地良い沈黙は確かに言われてみればあるよね
でも、もちろん顔が見えないからこそ出来る相談は沢山あると思うよ〜
第三者に話すのが恥ずかしいと思う人も気軽に掲示板なら相談できるよ〜
「これって相談?」って他愛のない内容も、そっと会話の中に織り込んで
出来る相談も自然な感じに出来るでしょうし、日常生活ではあまり関わらない年齢層や風格な人にも
出来るメリットは多々あると思うよ、ただぁぃこさんの悩み?はあまりにも自助的な部分が多くを占めていて
後押しくらいな効果しか無いのが現状だと思ったのだ〜
- 51 :
- まぁ、これはもんじゃにも散々言ってるけど
愛されないという悩みは自分で解決するしかないのだな
自分で解決できないならば、待つしかないのだ〜
100年待っても、それはそれで仕方ないことなのだな^^
- 52 :
- ぁぃこさんは自分から行かないから
100年待って彼女出来なくてで死んだとしても
それは自助努力が足りなかったと思える境地に辿り着いたような気がしたから
そこまで悔いは残らないと思うよ
もちろん、その途中で寂しいなーとか嫌だなーと思うことは何度もあるだろうけど
最終的には納得できそうな感じにまで精神状態を持っていけたような気がする
その分、色々と考えたからねー、ま、だからこそ煽りにもそこまで落ち込まないし^^
- 53 :
- そして、何故こういう流れなのかは煽りから来たものだよねー
煽りも時には深いかどうかは分からないけど
冷静に受け止めてみれば、話の発展に繋がるから必ずしも悪いことではないよねー
ぁぃこさんは、だから煽りは嫌いじゃないよー
ま、一方的に叩くのは良くないけどね^^
双方の歩み寄りがあってこその煽り合いが好きだから^^
- 54 :
- そういう意味で自己紹介板を遊びつくすには
馴れ合い・煽り・粘着でも何でも必要なんだ!!!
という流れで今回のスレタイを超後付けで制定することにした
異論は認める^^
- 55 :
- >>50
掲示板がリアルに勝っていると思うのは気軽さだからね。
わざわざ予約を入れて交通費とカウンセリング料金を支払って、時間をかけてまでしたい相談でなくても、ちょっと空いた時間でポチポチと書けるのがいいところだと思う。
あとは守秘義務はあるけれど顔を見せないといけないリアルとは違って、完全に匿名でできることかな。
でも深刻であろうと気楽であろうと、リアルでも掲示板でも、本人が「相談しようかな」という気持ちがなければ意味がないと思うかな。
勧められたからだとあまりうまくいかない場合が多いね。
- 56 :
- >>55
こういう悩みは、やっぱ本人次第だよね
どんな素晴らしいカウンセラーの人でも
本人のやる気が無ければ、どうにもならないよね
やっぱ時間とか手間を惜しむ人に掲示板は最適かもしれないけど
信頼できる相手を探すという点においてはリアルは勝ってるかもしれん!
難しいところだ、ぁぃこさんはあんま人に相談しないから分からんけど^^;
- 57 :
- そう、ぁぃこさんの悩みは人に相談しないことであった
あんま相談しないんだよね、マジで
人生において相談したこと全然無いんじゃないかなってくらい相談してない気がする
何か考えてみれば俺全然相談してない
ほとんど自分で決めてる気がする・・・
一時間とか二時間、友達に何かを相談するとかそういう出来事を思い出せない・・・
やっぱ人によりけりなのかな^^;
- 58 :
- 思ってみれば、何で相談するのか自分の中でも
あんまり分からない気がするな〜
もちろん自分の考えとかを人に言って
その意見を参考にするとか、そういうのはするんだけど
自分の中の悩みってのを人に言って
相談するってことが全然ないな〜
悩みがない人間ではないんだけど
悩みを人に相談するって言うことをあんましないんだよなー
やっぱ自分で決めたい人だからなのかなー
そもそも人に相談したところで無駄だと思ってるからなのかなー
全然わからないやー
- 59 :
- いやもちろん人に助けを請われたら
もちろん相談に乗るし、助けたいとは思うんだけど
それを自分からはやらないなー
相談自体が悪いことだなんて全然思ってないのだけれどもー
不思議だなー
- 60 :
- そもそも真摯に悩みを相談できるような相手がいないのもあるかな
悩みを相談するってことは本当に心を許してないと
出来ないような気がするよー
そういう相手が居れば価値観変わるのかなー
と、何か自分で色々と考えてるうちに
自己解決しちゃうから相談しないんだろうね・・・
- 61 :
- でも何か相談すると
自己解決とは全然違う内容が返ってくるから
やっぱ相談って素晴らしいことだと思うよ
友達の櫻井君に悩みを相談したら絶対に俺の自己解決とは
180度違った解決方法を提示してくるに違いない
多分、俺の想定の範囲を逸している存在だ、櫻井という奴は・・・
と、櫻井推し
- 62 :
- 厳密に言うと相談とカウンセリングは別物になるのだと思う。
相談は解決への糸口となって動いてくれたり、迷いや選択の直接的なアドバイスをしてくれたりするもので、だからこそ自分がごく親しい相手にだけしたいと思える。
一方カウンセリングは直接何かしてくれるわけではないけれど、自分が考え行動するのによりそって、時には求められれば客観的な意見を述べてくれるもので、だからこそ全くの他人にだけしたいと思える。
その点だけ見ると正反対の性質を持っているよね。
もちろん「自分のことを聞いてほしい。話したい」という大きな共通項もあって、相談にしろカウンセリングにしろそれが満たされることが大前提なのだろうな。
ちなみに私もプライベートの相談はしないかな。
尋ねられたら迷いを口にすることはあるし、愚痴を聞いてよとなることはあるけれど、それくらい。
仕事に関しては逆に自分が未熟なので自己解決はあまりせず、誰かに相談することが多いかも。
- 63 :
- >>46
これ、実は当初から最大の悩みの種なんですよね。改善の仕様がないんですもん。
昔何かで喧嘩をしてわだかまりがあったんならまだしも、
ただの一度も会話をした事のない人が、潰してやるレベルで憎んでくるっていうのは、
もはや理不尽を通り越してホラーですよw
なんか【幸運の壺】とかでも買って運気を高めた方が良いんでしょうか。セールで2割引のやつ。
- 64 :
- >>62
なるほどね
違いがあるわけだ
近しい人か、そうでない第三者かで話す内容も変わってきそうだ
内容によって振り分けても良いのかもしれないよね
カウンセリングは専門的なイメージがあるよね、病気とかそういうイメージが出てくる
うんうん、なるほどなるほど
プライベートの相談はしたくない?それとも、ただしないだけ?
俺はしたくないんだよね
相談するってことは結果も話さないといけない義務が生じる気がして
相談したら、相談したまま放っておくのは何か相手に悪い気がする
相談した相手の好意を無駄にしたくないしね
かえって重荷が増すようなことしたくないよね、ただでさえ悩みなのに・・・
なーんて^^
- 65 :
- >>63
西瓜さん自体何も悪いことしてないもんねー
こればかりは、西瓜さんの体質のせいなのかな!
煽られ体質・・・なーんて^^
幸運の壺よりも、そのお金で美味しいもの食べた方が絶対に良いよ^^b
幸運にならなかったときに壺を見ると憎たらしくなるから
今幸せった方が良い^^
- 66 :
- もんじゃのスレ流れまくってるから、こっちに書くけど
摂氏が求めるなら櫻井君に「愛されるとは何か?」って
メールで聞くよ^^
すっごい重い大前提から起承転結びっしり書いてくるか
直球で一言書いてくるか・・・そのどちらかだろうね^^
- 67 :
- てか、そんなこと言わずにもう聞いてみようかな・・・
メールしてみよ^^
- 68 :
- メールしちゃった^^
たまには、こういうリアルネタ?も良いよね?^^
- 69 :
- >>64
プライベートの相談はただしないだけ。
でもしないってことは、心理学的にはやりたくないのと≒だから、たぶんしたくないのだろうなと思う。
だから誰かと話すにしても、報告だったり愚痴だったり「話したい。聞いてほしい」だけで満足するのだと思う。
だから「どうしたらいいと思う?」のようなことは口にしないかな。
相談することで相手の負担になるのではと思うと、もう相談できなくなってしまうよね。
逆の立場だったらどうなんだろう?
ぁぃこさんは誰かに相談されるのは負担?
相談されたらなんとかしなきゃと思う?
相談したからには結果も報告してよと、相談したまま放っておくなよと思うのかな?
- 70 :
- >>69
あー、よく上司から言われる
「しない」ってことは、気持ちが入って無いことだから「したくない」と同じなんだろって
その理論で詰められると、反論の余地が無いから何も言えないから、その通りだと思ってしまう。
確かに、話したい。聞いてほしいで満足するよね
前に一回だけ恋愛の相談をされたときも、そんな感じだった
負担は無かったね、ただ気になる程度だった
その時は、成就したみたいだったし良かったよ
別に放っておかれても良かったかなw
負担でも無いし、何とかしなきゃとは思わないかなー
出来ればしようかな程度だった^^
ありがと、気が楽になったよ^^
- 71 :
- あ、返事もらったよ\(^o^)/
180度違う訳じゃなかったけど
一応、許可も貰ったよ〜
愛されるとは結局はお互いの信頼関係から始まる事なんじゃないとのことです。
特に信頼関係は鏡みたいな物だと思うから、自分が相手を信頼してないと相手も信頼してくれないし。
だから愛されるなら愛さないといけない
片方だけなら愛じゃなくてきっと恋なんだそうだ!
ただ相手が男女関係なく、育った環境が違えば体の作りも違うから絶対解り合う事はないのは確かで
だから相手の事を理解しようと努力し続ける事が、多分愛とかなんじゃないかとのこと!
愛し愛されは相手を信頼して理解しようと努力し続ける事だと若輩ながら感じます!
だから愛されるとは相手が自分の事を理解しようと努力している事。愛されるには自分に返ってくるつもりで相手を信頼して、誠実に相手を理解しようとしないといけないと思うよ♪
ということでした\(^o^)/
やっぱり愛されるには人を愛さないといけないみたいだね、もんじゃ\(^o^)/
- 72 :
- まあ、その通りだよね
人を愛さないのに愛されたいだけじゃ都合の良い話にすぎないね\(^o^)/
多分、他の友達に聞いたら「何、突然!?」って感じで帰ってきそうだけど
やっぱり櫻井くんは良い人だった\(^o^)/
ご協力ありがとうございました\(^o^)/
- 73 :
- 愛か…
子供の笑顔見てたら自分の全てを捧げたくなるな。
- 74 :
- おはよ
- 75 :
- >>63
テレビネタばかりでつまらない事に気がつかない鈍さと空気を読まず
流れをたち切るオナヌレスは不愉快極まりありません
私はもんじゃスレは見てないのでそこに篭るかご自分のスレを作って
いくらでもつまらない事を綴ってみたらいかがでしょうか
ここにも居た!と思うと正直イラッときますので
ご検討してみて下さい
- 76 :
- >>75
「テレビの話題はつまらない」という主観的な感想はさておいて、
私が脈絡もなく自分の話題を振るのは、今まで会話をしていた方々の話題を害さないためですよ。
自分が楽しんでいる話題に今来たばかりの奴が横レスでいきなり参加してきたら、それはそれで嫌でしょう?
そちらの会話の腰は折っていないはずです。
「ここにも居た!」とは言いますが、私が活動しているスレは基本4つだけなので、
他のスレに行ったら私を見る事はないですよ。ご安心下さい。
- 77 :
- 西瓜さんってジョルジ君か晶さんか、ぁぃこさんかもんじゃスレしかいないよね
ということは十中八九、晶さんスレの人間なんだろうけど
西瓜さん叩くことによって、かえって晶さんに迷惑かけることになるから叩くのは辞めた方が良いと思うよ
晶さんも西瓜さんと関わることで、こういう事態になると知ったら良い思いはしないだろうしね
- 78 :
- >>73
はよ産むんだ!
- 79 :
- >>74
おっはよ☆
- 80 :
- まあ、ゆえさんとかポロちゃんとかイテ先生とか、かつてのゅーみたいに
自ら火種を巻きかねない女固定は叩かれても致し方ない点があるけど
なぜ無害な西瓜さんが叩かれるのかが分からんよなー
煽ったりしてるぁぃこさんと関わってるからというならば話は別だし申し訳ないけどね
- 81 :
- 嫉妬深い人間は、自分に無いものを見せ付けられると、
排除したく成るものだよ。
そいつがそーかは知らないがね。
- 82 :
- さーな
- 83 :
- >>81
その通りだよね
そもそも他人の馴れ合いなんて、つまらないのは当たり前ですが
上の名無しはその辺を理解していないですよね
興味を持てば何でも面白いだろうし持てなければつまらない
そんなの当たり前だし、わざわざ書く必要はないな
俺も晶さんと西瓜さんの馴れ合いは別に面白くないよ(笑)
別に言うまでもないことだけどさ
でも不快は感じないよ?不快を感じるということは、読んでいて
何か思うべきことがあるということだ
そう考えれば嫉妬している可能性が高いよね
まあ晶さん話しやすいし、人が群がれば群がるほど独占欲の強い人は排除したがる傾向があるかもしれないね
西瓜さんは、ある意味で恋敵みたいなもんだ(笑)
良い意味でとらえればだけどさ(笑)
- 84 :
- だね(笑)
- 85 :
- >>77
あ、ジョルジさんのスレ入れてませんでしたw
ぁぃこさん、もんじゃさん、晶さん、なでぎるさんの4スレです。
ジョルジさん最近作曲が忙しいのか、滅多に来ませんからね。
>>83
他人の世間話ってそんなに気になるかな、とは思います。
例えば晶さんやなでぎるさんのスレではえらい難しい話題が展開してる事が多々あります。
それを見て「あまり理解出来ないけど凄いな」とは思いますけど、「自分の分からない会話をしてムカつく」とはならないです。
自分だけに向けられる罵詈雑言は楽勝でスルー出来るんですけど、優しい方はその相手に注意してくださりますからね。
それもまた心苦しいですね。
- 86 :
- >>81
俺は西瓜はどうでもいいが
が名無し潜伏してんのはウザいんだわ
カレーんとこにもカキコしてたわな
ちろるよ
- 87 :
- 俺も西瓜なんてマジレスするならどうでもいい訳で…田所しかり、こういうスルースキルの高い平凡な馴れ合い好きな人間って弄ると面白いんだよな。
俺の中での笑いの図式の一つに痛々しさと意外性があってこういう連中にシカトされればされるほど俺が引き立つ訳ですよ
。ちなみに西瓜さんのレスは読んだ事一度もありません(笑
- 88 :
- ハイヤーのトコで使用upしたかよ
ちろる事故板やめたと思たら
ブログに客こなくて出戻りしてたんか
- 89 :
- >>87
文章が矛盾してるんだが
- 90 :
- >>89
どこら辺が?具体的に指摘してもらうと有り難い。簡潔に言うなれば普通に馴れ合いをしてる人間を敢えて煽ると言うスタイルが面白いとこう言ってる訳だが…
- 91 :
- 523 :加藤:2012/04/01(日) 00:05:36.72 ID:BhOw4sDFO
>>518
西瓜については棄てる事に決めたんで。たいした人間でも無いし。もう今後絡む事は無いですよ。何か偉そうな感じがしますからね。女の子は控えめな感じが好きですから
530 :西瓜 ◆NDe37cPLdI :2012/04/01(日) 01:22:19.92 ID:64KeF7G40
>>529
ど、どうでしょう。他に良いスレがあれば良いんですが・・・。
いや、もんじゃさんなら怒らないはず。多分大丈夫だと思います。後で謝りますw
531 :加藤:2012/04/01(日) 01:23:51.62 ID:BhOw4sDFO
西瓜はアル中?
595 :加藤:2012/04/01(日) 19:56:02.02 ID:BhOw4sDFO
田所=西瓜
600 :加藤:2012/04/01(日) 20:00:37.47 ID:BhOw4sDFO
田所(笑
- 92 :
- 煽るのが楽しい→ガン無視されていて煽れてすらいない
一度もレスを読んだ事がない→どんなスタンスのコテか知っている
- 93 :
- 加藤は構ってちゃん... まで読んだ。
- 94 :
- >>92
読んだ事無いのは事実ですよ、ただ俺が行く所ほぼ全てのスレに湧いてくるのでいささかウザさを感じてますよ。
田所もそうだけど斬新さのカケラも無い腐らせたレス流れ垂らして中傷コピペと変わら無い存在すよ
- 95 :
- >>93
そう見えますか?逆じゃないですか?構ってちゃんならこんな風に何でも言わんで発言にブレーキかけるでしょ?
こんな固定とか恥ずかしい事辞めたいし、人生の汚点なんでもうどうでもいいですよ。
- 96 :
- >>94
お前のレスからどうでもよさを感じないんだが
要は上手くいかなかったから言い訳してんだな
- 97 :
- 田所西瓜田所西瓜ってうるせーやつだな
完全に個人的な恨みじゃねーか
- 98 :
- >>96
だから上手くいってるんだって…また同じ事言わせるのか?西瓜とかのスルーの件も想定内でつかスルーしてくれないと困るし、ネタとして成立しないからな。
基本、ちゃんと会話したい人間には普通に話してるしな
- 99 :
- >>あいこさん
なかなか出来ないんだよ。わしには種がないのだろうか。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
僕ともんじゃ焼とスィーツとPART38 (984)
【自己板筆頭】ぇりと愉快な仲間達80…住人募集中! (229)
紅茶大佐のパラソナル・コン・ぴゅーた (363)
精神的に向上心のない稲造@||| ´Д`)+ (677)
シ酉太郎っす^−^★2 (535)
ぽれのスレでち13【名無しは甘え】部地区予選 (329)
--log9.info------------------
声優板自治スレ39 (808)
やまとなでしっこ3(田村ゆかり+堀江由衣) (125)
植田佳奈の痴漢冤罪幇助問題総合スレその3 (909)
やまとなでしこ その30 (868)
つまらないラジオによくある事 (409)
水樹奈々は所詮、平野綾の踏み台 (107)
声優雑誌について語るスレ 8冊目 (406)
声優事務所の系譜・歴史・将来 (421)
めだかボックスin声優総合 (559)
頼めばやらせてくれそうな声優 其の四 (146)
【戸松・竹達】平成1年度の魅力【小見川・中島】 (108)
声優のブレイクや人気をデータで語るスレ part2 (141)
野川さくら「この業界は若い人が中心だから…」 (240)
Axis Powers ヘタリア 声優スレ18 (431)
歌唱力のある声優って誰? (113)
青二塾について語るスレ part7 (143)
--log55.com------------------
全国【赤帽】軽自動車運送協同組合連合会 Part26
〜濃飛西濃〜
路線・特積業者を語ろうPart9
【29】名鉄運輸厚木支店【29】
東京都個人タクシー協同組合第7支部
【香川愛媛】四国の運送屋6【徳島高知】
【タクシー】コンドルタクシー【東京】
東京タクシー 本社移転の件
-