1read 100read
2012年4月家ゲーRPG156: ラジアータストーリーズ【仲間91人目】 (902)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
アンリミテッド:サガ Turn173 (789)
スカイリム反省会2 (909)
【ランス】ウォード仲間にしない奴は池沼【大剣】 (110)
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 質問スレ 117 (435)
【PS3】白騎士物語 キャラクリスレ (546)
【ゼノギアス】信者が痛いRPG 2【オウガ、ロマサガ】 (569)
ラジアータストーリーズ【仲間91人目】
- 1 :10/12/16 〜 最終レス :12/04/28
- 発売日:2005年1月27日(木)
価格:税別価格7,800円(税込8,190円)
ジャンル:RPG
RADIATA公式http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/radiata/
制作:トライエースhttp://www.tri-ace.co.jp/
スクウェアエニックスhttp://www.square-enix.co.jp/
前スレ
ラジアータストーリーズ【仲間90人目】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1259225917/
過去ログ倉庫&ミニ情報
http://www.geocities.jp/radiata2ch/
攻略スレ過去ログ
http://x96.s35.xrea.com/
- 2 :
- クソゲ評価多いけど、まじ好き
- 3 :
- なんでクロスは散々命令無視したのに懲罰受けなかったの
しっかりしろハゲ将軍
- 4 :
- しらねーよてめーが好きってアピールしたいだけでスレ立てんなクソガキ
- 5 :
- 玉置の曲流れる人間編が史実的なルートなの?
- 6 :
- 史実的なルートなんてありません
>>1スレ建て乙
この乙は誰のポニーテールだろう
- 7 :
- >>1
乙
では例のごとくリーリエは貰って行きますね^^
- 8 :
- 冬になるとなぜかラジアータやりたくなる。
今回は頑張って2回目の任務の直前にレベル99にするプレイに挑戦。
今パーセクのおっさん放置して仲間集め&スキル集めの最中だが、ここまでずっと無双状態。
まあ一回やりゃ充分なプレイだなw
- 9 :
- 全強化アイテム99個持ち越しのために進化の秘宝集めてる
- 10 :
- >>1よっしゃ!
- 11 :
- あけおめよっしゃ
レベル37まで来たのに斧の訓練でブラッドオークに勝てねぇわ
終盤で強い武器を持って来ないと制限時間的に無理じゃねこれ
- 12 :
- このゲームってストーリーが鬱ってきくけど
簡潔に言うとどういうこと?
- 13 :
- 途中でルート分岐するものの、どっちのルートもバッドエンド
- 14 :
- ハイアン仲間にする博打て法則性かなんかないの?
何回もやり直すのイライラする
- 15 :
- 今更だけど最初によっしゃって名付けた奴は
センスあると思う
- 16 :
- アイテムの引継ぎって兵法書とかも引き継げられるのか?
おしえて!エロい人
- 17 :
- 今日サントラ付で700円で売ってたから買ってみた
まだやってないけどこれおもしろい?
- 18 :
- 超クソゲー
- 19 :
- ふえぇ・・・><
- 20 :
- 面白いと思うなら面白い
- 21 :
- 仲間になるのが多すぎて、それを仲間にするには
昼間や夜指定で行動起こさなきゃいかなかったりで
面倒くさくなってすぐやめた
- 22 :
- ストーリーも糞で戦闘も糞で軸になってる時間システムも糞
ただの雰囲気ゲー
それでもいいならどうぞ
- 23 :
- 500円分の価値はある?
- 24 :
- >>23
200時間しかやってないけど面白かったよ
- 25 :
- くそ・・・どちらを信じれば・・・
スクエニには聖剣伝説4で酷い目に合ったからなぁ・・・
- 26 :
- 街が広いから仲間集めだけでしんどい
でも1コインだったらいいんじゃない
- 27 :
- 可愛い女の子がいっぱいいるからおすすめ
- 28 :
- いっぱい!!!???うっほssfsぶひゃああ!!!!!!!!
- 29 :
- 良く言えば先頭がテイルズに似てるよ
- 30 :
- >>23、25
500円分の価値しか期待してないのに何迷ってんだ。
当たって砕ければいいじゃないか。
少なくとも聖剣4よりはずっと面白いよ。
- 31 :
- ありがとう
いやもう手元にあるんだけどね
積みゲくずしたらやってみる
- 32 :
- >>16
亀だけど、兵法書は引き継がれない
引き継がれるアイテムは
回復系の薬とステータスアップ系の実
後はフェザーピアスと剣士養成ギプスだけだったと思う
- 33 :
- 大隊長強すぎワロタwwwwww
しかも超絶美人じゃねぇか、大隊長と一緒に花火が見たかったです。
- 34 :
- でも
- 35 :
- 大隊長とニュクス、どちらがいいのか
- 36 :
- 大隊長かな ニュクスはボルティ以外指示出来ないし
- 37 :
- 人類の存亡とか、そういう大げさな話にしないほうが良かったのかも知れないな。
主人公が心身ともに成長し、かつての父親やガウェインのように
妖精とのパイプ役を務めるまで成長しました、位のエンディングにしておけば良かったんじゃないかと。
- 38 :
- あのほのぼのした世界観とキャラならそっちのほうが良かったね
- 39 :
- 制作側の意図として、王道RPG的なハッピーエンドにはしたくなかったと思うんだけど、
大作RPG(少なくとも本作の製作コストはそうだった)である以上、世界の存亡に関わる
壮大な物語にしなくてはいけなかったという固定観念がそうさせたんじゃないかな
- 40 :
- >>23
たかだか500円ケチるような貧乏人はゲームなんて買うな
- 41 :
- そういや今日発売だったのかこれ
もう6年かぁ…
- 42 :
- 680円で買って俺が人間編全キャラのレベル99にしてから3年経つのか・・・
当時から妖精編も全キャラレベル99にしようかと画策しているが、プレイ時間カンストしちまったからやる気が出ん
- 43 :
- ラジアントヒストリア面白かったけどだけどやっぱラジアータとはまったく似つかないな
最近トライエースから音沙汰ないけどラジアントヒストリアはラジアータの正統な続編の発表の伏線だと信じたい。
- 44 :
- 近々ps3とwiiで出るルーンファクトリーってやつはちょっと似てるかな?
- 45 :
- ルーンファクトリーって新牧場物語とかいうサブタイトルついてる奴だっけ
牧場物語って部分がひっかかってあのシリーズ買ったことないけどラジアータみたいなの?
- 46 :
- このゲームやってみたいんだけど、向き不向きなタイプってありますか?
- 47 :
- お使いイベントが楽しめて、効率よく消化してくのが好きだったり
町で動き回る人たちを観察するのが好きな人なら面白いと思うよ
戦闘を楽しみたい人・最後はハッピーエンドじゃないと絶対嫌だ
って人には向いてないかも
- 48 :
- >>47
ありがとうございます。
むしろどんと来いなので明日買ってきます。
- 49 :
- 「絶対に勝てないイベント戦闘」が多すぎる
こういうのって古くはドラクエ4とかメタルマックス2なんかでもお馴染みだけど
許せるのはせいぜい1〜2回までだろう・・・
負けるなら負けるでイベントシーンで済ませて欲しかった
制作側の意図としては、最低でも2周して2つのルートを体験して欲しいって作りなのに
「あーまたこいつか、あーハイハイ殺されりゃいいんでしょ」ってなるのは興冷めする
- 50 :
- ヴァルキリーなんでいちいちスライディングで移動するんだよワロスwwwwwwwwwwwww
- 51 :
- ※ネタバレ
>>49
・最初のリドリー
・緑森京のブラッドオーク
・テアトルのジェラルド
・蜘蛛の道前のアルマ&ジョケル(正確には負けじゃないけど)
・人間編ガウェイン
・妖精編ガウェイン
ちょっと思いつくだけでもこんだけか 確かに多いなw
- 52 :
- いまプレイ中。以下俺のチラシ裏。
初周でムキになって仲間コンプリートするつもりで集めているんだけど、
30時間を超えた辺りで、どうやらこれは最初の周回は普通にプレイして、
偶然仲良くなった仲間数人と冒険する設計のゲームだと気がついたのは後の祭り。
もっと自然体でプレイしようと思ってゲームデータを破棄して最初からやり直すが、
結局また仲間を集めたくなって、
攻略サイトも使って、分岐前までに仲間になる102名を50時間かけてコンプリート。
この段階で覚えられる技、スキル、リンク、指令も全て制覇。
そのまま人間編を選んでフローラと結ばれる気満々だったのに、
結局分岐直前の展開でリドリーに情が移ってそのまま妖精編に。
これ、最初の周回で人間編選ぶ奴は鬼だろ……と思ったが、後から思えばシナリオライターの罠にかかった気分。
テアトルの仲間たちと対立する展開はゲーム中で警告されていた通りだが、
苦楽を共にし、図鑑のページが増えるのに一喜一憂していたキャラクターたちが、
モンスターに混じってフィールドでエンカウントし、無言で襲い掛かってくるという演出が想像以上にキツかった。
スキル全制覇の過程でレベルを上げすぎ状態で、紙切れのように易々と倒れていく仲間たちに、
心が荒みつつ慢心していたところ、大隊長にフルボッコにされてワラタ。
こんなの勝てるか! と思ったが、
テッペキ防御+必死の防御+ガードリンクでゲージを溜めてボルティブレイク、の繰り返して
どうにかして撃破したところ。
人間編ではタイマンで勝負しなきゃならないらしいけど、こんなのどうやって勝つんだ・・・。
長文を最後まで読んでくれてありがとう。今から仲間たちを剣の露にする作業に戻る。
- 53 :
- いま確認したら、分岐前に集まったのは104名の間違いだった。
たぶん全制覇しているはず。
- 54 :
- 初回から廃プレイしすぎワロタw
- 55 :
- 久しぶりにプレイしたくなったんだがどうせなら仲間コンプしようと思って
情報集めてたんだがこれって1週目でパーティーリストコンプできなかったっけ?
だとしたら1週目分岐前まで適当プレイ→妖精編分岐後の仲間全員回収してクリア
→2週目で分岐前仲間全回収→分岐後人間編で全回収の流れで問題ないと思うんだけど
特に変なところとか無いよね?
- 56 :
- >>55
1週でコンプは絶対無理だねー 辞典埋めるだけならそれでいいんじゃないかな
- 57 :
- >>56
後はピアスとギプスを1週目で回収しといた方がいいとかそんな所かな。
まあこれで安心してプレイできる。thanks!
- 58 :
- >>57
ツチノコだんごも次週に持ち越せて、確か二人くらい仲間にするのに必要だったから
あれば便利かもしれんね
- 59 :
- やったー小説も漫画も揃ったー
リドリー編最終巻手に入れるのに千円も使っちゃったー
息子の肌色がどうみてもクロスです本当にありがとうございました
>>57
苦行に備えて果実系MAXにしてから二週目入った記憶がある
- 60 :
- イセリアクイーン、4度挑戦してやっと倒した。
- 61 :
- ラジアータのイセリアは他のイセリアに比べるとかなり弱い方じゃね。
ジャックが逃げ戦してれば、後は大隊長が無双してくれるし。
さすがは俺だけの大隊長だよな、強すぎるぜ。
- 62 :
- 必死+鉄壁+ガードで防御無効攻撃の避け方知ってれば
ノーダメージでいけるしな
- 63 :
- SO2 バブルローション
SO3 MP99999バグ
VP ガッツ
ね、簡単でしょう?
- 64 :
- アルは何で仲間にできないし…
- 65 :
- ラビちゃん・・・
- 66 :
- 仲間事典コンプリートして完クリ。
なんだろうこの虚脱感は……。
いろんな人の想いを背に受けて頑張ったけど、
それを生かし切れずに報われないエンディングって哀しいものだね。
- 67 :
- ユーリが仲間にならないと知った時の絶望感…
だか発売日に定価で買って後悔はしてない
その分遊び尽くしたしw
このスレ見てたら久々にやりたくなってきたわ
- 68 :
- さっきノゲイラの声当ててる鈴木千尋のwikiみたら、
ギルもフェリックスもこの人がやってるって書いてあるんだけどマジか…。
全然知らなかった。ってか信じられん。声優ってすごいんだな。
今何周めか忘れたがまたやってる。
人間編で風龍倒したところだが、やっぱり個人的に人間編の分岐の感じが悲しくなる。
あれだけ家族だとか言ってたリドリーが取り乱しながら「さよなら」
とか言っているのにお嬢様のわがままな家出だと言ったり、
地の谷を制圧されるのを止めにいったのに分岐後ラークスに
「俺龍倒したい!」とか言っているのをみるとジャック・・・ってなる。
まぁそこがいいところだし、ジャックもいろいろあってのことなんだろうけどさ。
アリシアやナツメやニーナやフェリックスがいなかったら
今回もリドリー追いかけてたわ…
まぁ何が言いたいかというとフェリックスかわいいって話。
- 69 :
- すまんプレイ中だからか書き込みたくて仕方ないんだ
チラ裏ばっかり書いているが許してくれ
リドリーが金龍に加護され、
ジャックが銀龍に加護されて二人が敵対する妄想がとまらん
ルシオンもそうだし、ラークスやらアルやらラベルやらシオンやら
ガーベラとかローズとかリアンとかロビンやらも仲間になってほしいわ。
ガーベラがラジで一番かわいらしいと思う。ビジュアル的な意味で。
オルトロスとガーベラは秘密の話をしているがオルトロス自体は
シルヴィアと同棲してるんだよな…ゴクリ
続編こいよーリメイクこいよー・・・
- 70 :
- 大隊長一人で火龍のおっさん倒せるんじゃないかと思ったがタフだから無理か
検証によるとラスダンの一番強い雑魚にも負けるらしいし
- 71 :
- 人間編でわざわざ銀龍をラスボスにしたのがわからん
成り行きでああなったけど、リドリーは助けたかった。ってのは分かるけどさ
人間のために献身的だったルシオンちゃん殺さなくても良かったろうに・・・
続編はどうなるか分からないし怖いからいらないけど、分岐や仲間増やしてのリメイクは欲しいわ
- 72 :
- 主人公がバカだから仕方ない
- 73 :
- >>71
恐らくラジアータストーリーズに込められたテーマとして、
「個を救って全を犠牲にするか、全を救って個を犠牲にするか」
ってのがあって、前者が妖精編、後者が人間編なわけだが、
人間編でも決してジャックは「個を犠牲にする」選択はしないんだよな。
ひたすら視界に入る全てを救おうとする。「個を犠牲にする」ことを実行するのはルシオンの役割で、
それを人の道に外れたこととしてジャックから断罪される。
この作品の根底には
「全てを救うことなんてできない。しかし犠牲を仕方ないと割り切ることは悪である」
っていう思想が流れている気がする。そのテーマを仲間集めゲーでやっちゃう辺り、
プレイヤーが非難されているような後味の悪さに繋がっているんだろうけど。
- 74 :
- >>72
バカというより人間と妖精の間を取り持つには
地位も力も無く若すぎた、という感じだね
- 75 :
- いやまあそれもあるけどラスダン辺りの展開を見てると
少年特有の青臭さやバカさもあると思うよ
- 76 :
- ほす
- 77 :
- 銀龍倒した後に金竜も倒せばよかったのに
- 78 :
- パターン的に人間編終盤でレナード出てくるから
真エンドあると思うよなあ・・・
人間編では誰がオーク説得したんだろうな
しっかし何遍やっても待ち合わせの木の前にいるおっさんが地味に怖い
- 79 :
- 初プレイで特に深く考えずにリドリーを追い掛けるを選ぶ
↓
(´;ω;`)
- 80 :
- >>77
金龍倒したらリドリー死んじゃうんじゃね?
- 81 :
- 人間との交流は楽しかったけど、正直妖精は会話が少ないし街も小さいし微妙だったなあ
子供のゴブリンっての?白い布かぶった奴ら以外は全員顔見分けられるようにはなったけど
- 82 :
- ジャックが根源的にトゥトアスを龍の支配から解き放つって展開ならもう少し一般ウケしたのかな
まあ俺は妖精編派なんで、あの救いがないように見えるラストこそが魅力の一つだと思ってるけどな
- 83 :
- よっしゃの同人読みたいけどないなぁ…
全盛期に同人ちゃんとあさっとけばよかった
- 84 :
- >>78 なんかあったっけ?
- 85 :
- >>77
龍脈洞を二周すれば金龍をフルボッコにできるじゃん。
その後銀龍倒しに行っても別にエンディングが変わったりするわけではないが。
>>81
袋ゴブリンズは何気に所持スキルが「テッペキ防御」「時の癒し」「切れ味バツグン」と、
わりと優秀なのがいい感じだ。
共通ルートで「必死の防御」を習得しておけば、
ミソとゴリを加えたガードリンクで、守りを固めつつ時間回復できる。
攻撃力もHPも低いくせにガンガン突っ込んでいくのですぐ死ぬけどな。
ガードリンクで守りながらゲージ溜めつつ、ボルティ節約つけたボルティブレイクで殴ってすぐガードリンク、
の繰り返しだけで戦う気なら優秀な人員。
- 86 :
- そういえば金龍倒してないな。大隊長も仲間にしてないし、これじゃやり込んだとは言えんか・・・
- 87 :
- PS3でシステム継承したRPG出ないかな…
- 88 :
- いつだったかこのスレでPSの「moon」てのが似てるって書き込みがあった
あれからmoonやってみたけど、正直微妙な出来だった
確かにキャラクターは生活してるんだけど、ファンタジー要素が強すぎて
俺が思ってる(ラジアータっぽい)生活感は皆無だった
- 89 :
- PS3期待だわマジで
ケイタイハードもいいけど据え置きのがもっといい!
- 90 :
- 今ラジアントヒストリアやってるけどストーリーはなかなか面白いかな
ただラジアータとはまったく似てないw
- 91 :
- >>90
ラジアータもラジアントみたいに、
人間編と妖精編を行き来しながら破滅を回避する内容だったら燃えるのに、
……と思うこともある。
- 92 :
- >>91
ストーリーで随分叩かれたからラジアントみたいな作品になったんだろうねw
- 93 :
- ラジアータは最初能天気な話と見せかけて、思いがけずシリアスな展開になっていく展開だけど、
ラジアントは最初から「主人公が頑張らないとバッドエンドですよ。ほら言ってる傍から死んだ」ってところから始まるからな。
- 94 :
- 未だに妖精編のEDが謎。
人間編が最高にバッドエンドだと思ってたから敬遠してたけど、
妖精編のEDの方が意味深なんだよなぁ・・・。
そこらへんをはっきりしてくれたら、もっと神ゲーだったのに。
そういう意味で、続編出て欲しいと未だに願ってる自分がいるw
- 95 :
- 皆さんのご想像にお任せしますとか中途半端なEDってうざいわ
にしろハッキリさせろよなあれじゃわけ分からん
人類滅亡してリドリーだけ生き残ったのか…?
6年もこのモヤモヤが消えねーよw
- 96 :
- >>95
その気持ち分かるわ・・・。
ご想像にお任せしますっていうコンセプトそのものは強ち悪くはないのかもしれないけど
限度ってのがあるよな。
あの終わり方だと「ジャックとリドリーに何かが起こった」ってことしか分からない。
おかげでラジアータを思い出すたびにモヤモヤが生じるw
物語とか世界観とかが嫌いじゃないだけになお更惜しい。
- 97 :
- どの程度の想像の余地なら"限度"内なんだよw
- 98 :
- 結末の展開を一から十まで説明するより
ご想像にお任せ☆にしたほうが開発側は楽だからな
- 99 :
- 「説明不足」とか言って叩いてる奴の典型ですね
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
幻想水滸伝4好きの為の雑談スレ4 (360)
.hack//総合スレ Vol.325 (534)
ペルソナ3・ペルソナ4アンチスレ part13 (675)
●スレ立てるまでもない質問・疑問・相談4● (749)
キングスフィールド新作キタ━━━━━!! (147)
【KH】キングダムハーツの嫌いなキャラは? (635)
--log9.info------------------
【新橋梁】餘部駅・余部鉄橋18【道の駅】 (856)
♪♪♪東京都電スレッド 第21系統♪♪♪ (779)
キセル中上級者スレ その92(コテハン禁止) (644)
オレンジカードを集める人のスレ 28枚目 (208)
鉄道車両の番号や列車番号でナンバーズを購入 (151)
保存車・放置車スレッドPart30 (181)
秋津・新秋津駅前にあったらいいと思う施設 (442)
【鉄道】小倉沙耶 1【アーティスト】 (733)
お前らの妙な鉄ヲタ的こだわりを列挙しろや (256)
GWはアベック割増運賃を取れ! (216)
駅員に道を聞く旅客は甘えすぎ、池沼 (352)
10年前からタイムスリップしてきました 7番線 (215)
駅名しりとり本スレPART270 (915)
三陸鉄道とJR東日本の差 (440)
ICOCAスレッド 37枚目 (155)
都営職員&スタッフスレ10T (137)
--log55.com------------------
【こまち】秋田の丼事情【はたはた】
吉野家の親子丼
吉野家 しらたき丼
【吉野家】牛丼完売店を報告するスレ【DC】
豚丼和幸
*49*99の指定した丼を*50*00が作るスレ 1品目
『第2回2ch全板人気トーナメント』丼!
吉野家の牛丼が復活する日を公表!!