1read 100read
2012年4月資格全般80: 司法書士の名称変更と新名称について2 (879) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【漢字検定】漢検総合スレ8【日本漢字能力検定】 (174)
【弁理士】特許事務所・知財部総合スレ14 (626)
【炉筒】ボイラー資格統一スレ 30号缶【煙管】 (300)
不動産コンサルティング技能試験 Part5 (509)
ITストラテジスト Part 5 (714)
【弁理士】特許事務所・知財部総合スレ14 (626)

司法書士の名称変更と新名称について2


1 :11/07/09 〜 最終レス :12/04/13
次期司法書士法改正で名称が変わります
司法書士の名称変更と新名称について
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1262684752/

2 :
法理士

3 :
ごまか士

4 :
侘し

5 :
代書屋

6 :
行書+1

7 :
事務弁護士って普通に変えたらいいと思うけどね

8 :
美人すぎる夜の行書+1
6 → 却下

9 :
司法的書士

10 :
変な名称に変わって司法書士が泣きますように

11 :
法律士

12 :
事務弁護士

13 :
登記屋

14 :
必代書人

15 :
公認士

16 :
バキュームカー運転士

17 :
4振法務博士

18 :
弁護士と司法書士→家
公認会計士と税理士→経理家
行政書士と社会保険労務士→行政家

19 :
法務士

20 :
代書屋

21 :
新司法書士

22 :
>>19
法務士だと法務博士と区別がつきにくい。

23 :
http://profession.lec-jp.com/shoshi/
「法務士」もしくは「司法士」への名称改正も検討されております

24 :
司法士W笑った。
そこまでして、書士をなのりたくないのか。
あるいは、世間が司法試験(しほうし-けん)と誤解して
くれることを期待してるのか。
コンプレックスがにじみでていて逆に改名が恥ずかしい。

25 :
それほどまでギョウ虫と一緒にされたくないってことに決まってんだろ!
ギョウ虫と混同されるときほど屈辱的なことはない。

26 :
行政書士会は名称変更に猛反対してるみたいだね

27 :
司法書士→準弁護士
を指示だぽ。

28 :
おれはかんべんだな。

29 :
韓国は、「法務士」へ名称変更しましたが、日本の司法書士は正直言って、
名称変更には関心がない人が多いの現状です。

30 :
名称変更は社会の要請
名称変更は時代の要請
改革なくして成長なし(小泉元首相)

31 :
法理士

32 :
変えてもいいが韓国の同じ名称なんか認めん。

33 :
solicitor
国際化にためには英語にしろ。

34 :
>>32
俺は、右翼がいうところのから反日思想の持ち主だが、まったく同感。
韓国なんかを真似するなんてありえない。
行書と混同されるのが困るなら、行書の名前を変えさせろ。
いや、行書の廃止でも一向に構わないが。

35 :
司法書士は法務局と所手続の専門家だから
法務士がよかろう。

36 :
司法士なんてかっこわるい。
行政書士と区別するとか言ってるけど
真似されて行政士とかになったら意味ないじゃん。
司法書士の名前に誇りもて

37 :
第2種弁護士でええやん

38 :
士法書司

39 :
司書

40 :
輪島大士

41 :
司法代理士
どうやら書士が嫌らしいから
代理士なら満足だろ。

42 :


43 :
>>36
司法士と行政士じゃ混同せんだろ。それよりおまえギョウ虫だろ。
>>41
ギョウ虫は代理権ないからいいとこついてるかも。

44 :
>>43
俺は36じゃないけど、36の意見は一定のかたまりを形成する意見だと思うよ。
名称変更の動きなんてものは、行書を廃止すれば沈静化するのではないか?

45 :
>>44
行書を廃止すれば沈静化するのではないか?
ほんとうに廃止できるのなら現行名称でもいいと思うよ。

46 :
司法書士の新名称には
事務弁護士が無難だぽ。

47 :
たむ士

48 :
行書とまとめて代書屋でいいじゃん

49 :
公認士

50 :
不動産屋のパシリ士

51 :
認定代理人

52 :
たぶん、そのままでフェイドアウトだねえ。
少なくとも、法務士・司法士とも変だから嫌なので、
現状維持でもいいや。、

53 :
司法書士→事務弁護士
全面支持。

54 :
司法書士U

55 :
公事師

56 :
民事弁護士
ただし、既存者が民事弁護士になるには更なる特別研修及び昇格試験を課す必要あり
既存者で上記試験合格者でない者は司法書士のまま
なんてのはいかが?

57 :
皮鞣獣撲穢士

58 :
秘法書士

59 :
弁護士補

60 :
 a

61 :
>>56
それは元々あった案に近いよ。

62 :
司法笑止

63 :
司法書士は登記代理士と法務代理士に分離。
登記代理士は登記に関する業務のみできる。
法務代理士は准弁護士的な立ち位置にして、
基本的に簡裁代理のみ可能。
これに加えて税理士や弁理士等の資格を持っていれば
その分野に関しては最高裁まで代理が可能。
で、法務博士は法務代理士試験免除。
ロースクの理念も実現できるし
簡裁代理のために無駄な登記の勉強もしなくていいし
これが最善の案だな。

64 :
ソリシタ

65 :
>>63
ロースクール出ただけのやつの能力を過大評価しているな。
あなた本職か?

66 :
煮士

67 :
失法笑士

68 :
司法書院殿大居士

69 :
貧民代表士

70 :
時給800円士

71 :
痴呆書士

72 :
合格しても食えない士

73 :
予備校に騙された情弱士

74 :
法務博士>>>司法書士

75 :
隠亡にも焼き賃士

76 :
人生遠回り士

77 :
時給800円士

78 :
準弁護士

79 :
司法書士と行政書士利害が一致するので一緒になりなさい
権利義務関係書類・許認可と簡裁代理・登記で妥協しなさい
よって
司法行政士

80 :
おウチ登記士

81 :


82 :
時給800円士

83 :
不動産屋のパシリ士

84 :
ド田舎で開業すると
報酬が大根とかトマト士

85 :
ワロタw

86 :
司法書士

87 :
司法士

88 :
橋のない川士

89 :
便利士

90 :
事務弁護士

91 :
すし職人

92 :
偽弁護士

93 :
御家人

94 :
登記解放同盟士

95 :
ローアディクテイター

96 :
天皇制廃士

97 :
情弱士

98 :
司法行政書士

99 :
王政復古士

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
衛生管理者試験part27 (958)
続・不動産鑑定士 短答論文  (351)
金塊>土地家屋調査士のリアル生活<貧困 (210)
基本情報技術者試験 Part346 (188)
日本語検定 (115)
【山本利明】 有限会社日本司法学院 (314)
--log9.info------------------
【docomo】LG モバイルWi-Fiルーター L-09C【Xi】 2 (677)
モバイルルータで快適通信15【いろいろ】 (608)
【安い】AIR-EDGEで定額モバイル 113【遅い】 (623)
docomo 定額データプラン Part25 (392)
So-net モバイル 3G Part5 (162)
UQ WiMAX 104 (376)
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM22枚目 (157)
BIGLOBE 3G Part11 【4月23日100人募集再開】 (931)
日本通信 b-mobile Part62 (848)
イオンプラン→IIJmio引越し手順 (164)
WiMAX Atermstation端末総合スレ 21 (296)
【wifi】Part3・公衆無線LAN総合スレ【spot】 (614)
[Android2.2] 東芝 dynabook AZ part7 [Tegra] (417)
モバイル自治スレ15 (954)
【Android】マウスコンピュータLuvPad【Tegra】 (405)
EMOBILE LTE Pocket WiFi (GL01P,GL02P) Part3 (945)
--log55.com------------------
京都スレ潰し犯=滋賀作とTの字
ラーメン富士丸 Part44【フジマル】
【本スレ】蒙古タンメン中本71杯目
真 京都ラーメン統一スレ
ラーメン二郎川越店 11増し
☆ 千葉市の激うま店 ☆ Part62
ラーメン二郎桜台駅前店 33臨休
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀151杯