1read 100read
2012年4月DTP・印刷95: 印刷業はアカンですか? (181)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
鹿児島の印刷屋 (896)
印刷業界で一番給料いいのは? (226)
広島の印刷会社どーよ (257)
【天使】エンゼルピックってどうよ【失笑】 (512)
井川意高前会長 (432)
印刷業はアカンですか? (181)
印刷業はアカンですか?
- 1 :10/11/22 〜 最終レス :12/04/11
- この仕事、アカン思います。
とくに桜井の機械は見当が曖昧で修理しても直りません。
もう、嫌です。
- 2 :
- >>1
それは仕事ではなくて機械のせいじゃないのかな。
それか機械の特性考えた見当合わせをやらないとw
まあ、印刷業は斜陽産業だから長い目で見た場合ではアカンと言うのも当たってるか。
- 3 :
- 全部が全部ダメだとは思わない
でも大枠で言えば>>2の言う通りだな
- 4 :
- 見当はともかく印刷業もうアカンな
- 5 :
- もうインターネット・電子化の時代… 考えてみよ、昔は高速道路の料金所におじさんがたくさんいてて、おじさんに料金を渡していただろう…現在はETCが主流化になり料金所のおじさんも少人数になった…。これも電子化の影響。紙に印刷するのも減少化してきてる…。
- 6 :
- しかし暇だ 仕事よこせ 仕事よこせ
- 7 :
- 10年前からアカンです
- 8 :
- age
- 9 :
- age
- 10 :
- だから、なんでおまえらは紙に刷るだけしか考えられないステレオなんだよ。
ペラペラのフィルムにインクで電子回路刷って折り曲げられるモニタつくれば、
電子メディアの本拠地は日本写真印刷として、一般の印刷は不況でも
他業界からみれば、印刷もやるもんだと誇らしいじゃないか
- 11 :
- 結局今年は世界的に
アナログの方が人間集中できる
ってことがわかった年になったな
- 12 :
- 活字拾ったり写植の時代までだったな
そこにはまだ職人というもの存在した
- 13 :
- 電子化が、なお一層進化していくと職人はいらなくなるんかな?
- 14 :
- 暇な印刷会社はどんどん宗教法人化すればいいよ。
- 15 :
- Macを前にした机に座っただけでデザイナーになれる時代
- 16 :
- ハイパーデザイナーってやつか?
- 17 :
- で、
結局今年は世界的に
アナログの方が人間集中できる
ってことがわかった年になったな
- 18 :
- 活版が大忙しらしい
この時期は箔押すもの多いからな
- 19 :
- >>13
ぶっちゃけ、プリンターでいいと思うんだがw
- 20 :
- なんでも反動というものが起きる
いま、電子化の弊害があらゆる面で出てるから規制があちこちではじまった
- 21 :
- Macで作った原稿を大型枚葉プリンターに転送すればいい。勝手に刷り上がるよ。
フィーダーやらツボ見張ったり、途中で何回も刷り本を引っこ抜いてチェックしたり、
ブランやらローラーにゴミが付いてるとか凹んでるんじゃないかとか考えるのはめんどくさい。
オフセット印刷機は手がかかりすぎるのよ。ディジタル制御の全自動無人印刷機が作れるぜ。それで印刷すればいい。
印刷オペレーターなんてめんどくさい。大した職人でもないのに御託並べて偉そうにしてちゃダメでしょう。絶滅すべき職業だよ。
- 22 :
- >>10
ん?サラッとすごいこと書いてるね。プリント基盤を印刷屋がやるのか。ペラペラの基盤で?もうやってる印刷やあるのかな
- 23 :
- >>21
オンデマンドでとっくにやってるよ。
大型枚葉が利点だらけならローランドもひっくり返らない
オフセット印刷機の利点があって、おそらくそれはオンデマンドに対してと一緒
脳内妄想は印刷オペレーターなんてめんどくさい。大した知識ないのに御託並べて偉そうにしてちゃダメでしょう。絶滅すべき>>21だよ。
- 24 :
- そらそうよ
- 25 :
- どんどん儲かるよ
- 26 :
- >>23
地震あるんだね。
デジタル系のやつらの紙媒体イラネ大合唱に危機感はないの?
JAGATでもITと連携して印刷の生き残りを図ろうっていう論調のレポートばかりじゃん。
大した職人じゃないというのは言い過ぎたけど、デジタルIT野郎たちはそういうこと言う香具師ばかりだよ。
組み込み系なんか電車の中とかあちこちに電光掲示板をつけ始めてるでしょ。中吊り広告の絶滅を狙ってるんだよ。
貴方は印刷で頑張ってきた人だろうから印刷贔屓だけど、市場原理は厳しいぜ。
同じ日本のものづくり産業同士なのに共食いが始まっている。おれは楽観視できないよ。
だから>>10みたいに印刷のすごさをアピールできたら良いと思う。そしたら印刷業界はあと100年生き残るよ。
- 27 :
- 中吊り広告の絶滅は無理。あれを君はみたことあるか?
乗客は誰も見ていない。それはなぜか?
静止画ではないからだ。顧客視点は厳しいぜ。
デジタル系が右往左往して喰うに困りだしてIT離れ大合唱に危機感覚えてるのは知ってる
課金・課金・制約・著作権でデジタルいらね大合唱
- 28 :
- そらそうよ
- 29 :
- 産経の阿修羅システムは便利そうだな
構想五年でIBMに作らせたらしいが
- 30 :
- 印刷会社でも使えそうな気はするな
- 31 :
- これからは、アナログ印刷大繁盛!!
間違いなし
- 32 :
- WEBが悲惨だからな
- 33 :
- そりゃITは誰でもできる仕事だからな
- 34 :
- 今の時期むちゃくちゃ忙しいね。紙に埋もれて死ぬかと思った。
- 35 :
- 同人関係もフル回転でしょ?
来週は泊まりかもね
- 36 :
- みなさん、ボーナスでてる?
- 37 :
- もう貰った
次は年末調整
- 38 :
- 楽しいクリスマスだった
次はお正月だ
- 39 :
- もういくつ寝ると〜
お正月〜♪
印刷業界で良かった〜
- 40 :
- 今日も忘年会♪
- 41 :
- 明日は聖戦だ
- 42 :
- みんな良いお年を迎えてください
- 43 :
- うまく紙出せたらあとはコーヒーでも飲んでりゃいいから楽チン☆
- 44 :
- そうか?
- 45 :
- そうだよな。紙が出なきゃ話にならないよな。でもピンホールとか注意しないとね!
- 46 :
- 内装には紙はかかせない
- 47 :
- 全然仕事がないわ!!ガチやばいよ‥こんな状態いつまで続くんや?営業さん、何してまんの?
- 48 :
- 印刷なんて
印刷機で刷る時代は終わったな
どんな仕事に転業できるか
ほんとに弱ったよ
みんなで良く考えよう
- 49 :
- と無職
- 50 :
- オルディ(東京)、破産手続き開始決定受ける 負債3億円
2012年1月12日
(有)オルディ(資本金900万円、東京都足立区加平1-11-7、代表滝田健司氏)は、12月21日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。
同社は、2002年3月に設立した印刷、出版業者。官公庁や大学筋などを主力得意先に書籍の出版、商業伝票やビラ、チラシなどの印刷を手がけ、2006年2月期には年売上高約3億円を計上していた。
しかし、その後は同業者間の競合や得意先の経費抑制などから受注は減少、受注単価の値引き要請などもあり収益も低調に推移、欠損計上を余儀なくされていた。このため販管費の圧縮に努めていたが、業況は改善せず、決済難から2011年10月30日までに事業を停止していた。
負債は債権者約135名に対し約2億9,800万円。
(帝国データバンク調べ)
- 51 :
- ほんま仕事ないやん。上の者は危機感ないし。 どないすんねん!
- 52 :
- 転職!!
転職!!
転職!!
- 53 :
- 仕事フツーにありますが?wおまいらのところはどういう会社なんだよw
- 54 :
- 普通に仕事、あるの? いいな〜。私のとこ、全然ないよ。これじゃ、マジやばいよ‥
- 55 :
- 印刷業はまだまだ業者が多すぎるから
暫くは淘汰の時代が続くと思うよ。
何処まで残るかが勝負の分かれ目になる。
粘った物の勝ちだね。
- 56 :
- 千円の仕事でも馬鹿にしていると駄目な時代
どこにいい仕事があるかわからない時代
- 57 :
- そうだね 儲かってるところは右肩上がりだしね
- 58 :
- でも今は右肩下がりだしね
- 59 :
- でも今は右肩上がりだしね
- 60 :
- あ
- 61 :
- め
- 62 :
- ま
- 63 :
- ぜん〜ぜん仕事がね〜よ 仕事場に昼飯を食いに行ってるだけ〜
- 64 :
- うちは残業だよ
- 65 :
- >>55
結果が出るまで長くなりそうだよ!
人生坊に振るぜw
- 66 :
- 残業=仕事の効率悪し
- 67 :
- たいして忙しくもないのに、ちんたら仕事して残業代をかっぱらっているお方がいてま!
- 68 :
- モラル無し会社に改善の素養無し
- 69 :
- モラル会社は改善ということ
- 70 :
- 売り上げ上昇は間違いない
- 71 :
- インモラル天使
- 72 :
- 皆が仕事する中、始終勝手で長時間休憩を頻繁に取るような怠け者に限って終業五分前になって残業仕事探しを始める
- 73 :
- そんな人間、うちにもいまっせ!就業時間までノロノロやって定時になって帰ればいいのに、時間潰しをするバカが!!残業するならまともに仕事しろ!
- 74 :
- その類でまわりまで巻き込んで侵食していくタイプはかなり危険だね。
会社側の被害は甚大なものになるはずだけど上はそれをあまりに軽視
しすぎる傾向だよね。その類に喰い付かれて好き放題に荒らされると
会社はかなり危うくなるよ。
- 75 :
- 働ない社員好きな会社ってあるんだよな
他社なら3日でクビにする輩とかさ
現場役職者が早急に何とかするように
何度か進言するたびに逆に悪者扱いされてたな
- 76 :
- みんな仕事終わって帰ってるのに、煙草吸いながらしゃべってるだけで
時間稼ぎして残業代せしめてるキチガイが一匹いるけどね!
- 77 :
- 粘着無職もいるけどね!
- 78 :
- 定時時間近くになれば、ワザと席を外して時間潰しして残業する人がいつもいると女子社員の人が言ってきた
- 79 :
- 遊んで残業手当泥棒の人が、そそくさと逃げるように帰る
- 80 :
- まず仕事が始まると10〜20分延々会社の人間の悪口&愚痴
仕事始めてもまだ続くときもある・・
そいつは力仕事・汚れる仕事は一切しない
そのうえ無駄空残業の常習
無駄に人件費かかってるには確か
ま、アホだな
- 81 :
- 手を汚さず、仕事しなく、するのは管理職にゴマすることだけ!それだけが人いちばいにする
- 82 :
- と粘着ニート
- 83 :
- ほんまアカンわ。どないなっとるんやろ。営業さん、頼んまっせ!まさか、喫茶店でコーヒー飲んでサボってるんとちゃいまんねんやろな〜
- 84 :
- 大事な話と称する与太話をしているところに苦手役職者が不意に現れると途端に話やめて慌てて逃げていくのは何故だろう?
そんなザマで残業代に値する働きが本当にできるものだろうか?
- 85 :
- と言うかだな
かなり卑劣な残業代稼ぎ
してるクソどもに
何も言わない何もしないの
野放し状態でだな
ちゃんと仕事して
必要不可欠な残業
してる人間つかまえて
しつこく残業控えろ
とか何とか言ってくる会社
それおかしいだろ!
まずは自分たちが
本来やるべきことを
ちゃんとやれ!
あいつらを何とかしてみせろ!
話はそれからだろが!
- 86 :
- 賢者はスマホは使わない
情強もスマホは使わない
使うのは情弱だけ
- 87 :
- ガイア
- 88 :
- 下の者同士でいがみ合ってたほうが
直接上に禍がこないじゃない
人の上に立つ人はなんだかんだで利口だなあ
- 89 :
- いつかツケがまわるさ
怖いのはそのツケが
下にまでまわることさ
用心用心
- 90 :
- ブラック企業にはよくありがちなこと。
- 91 :
- ホワイト企業にはまったく関係ないな
- 92 :
- この不景気に係○は、皆が作業中にデカい声で笑ってばっかりや。危機感ない管理職のボンクラに頭が痛いわ
- 93 :
- >>91
そう、フツーにやってれば
うちはホワイト企業です、とか
言えるんだよ
たったそれだけのことでね
たったそれだけのことが
できないブラック企業って・・・
- 94 :
- それを考えると
多少安くても色々社会保証頑張ってる中小はえらいな
- 95 :
- いい中小はわりとあるよな
- 96 :
- >>86
http://amaebi.net/archives/1895714.html
- 97 :
- せっかく社会保証とかがんばってるんだから
あともうちょいがんばりなよ、そこがんばらないと
元も子もないでしょ風残念会社が多いのね
ほんともったいないと思うのね、うまくやれば良人材
確保できるのにね
- 98 :
- まあ個人商店みたいなとこや山小屋みたいなとこでも働きやすかったらいいよ
下手に外資の大企業入ったらそりゃもう…
- 99 :
- なんでこんなに印刷の仕事入ってくるんだ?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
なぜ敢えて印刷会社に就職したのか (124)
労働基準法 (659)
【仙台】宮城県の印刷事情【renewal】 (301)
プライバシーマーク (165)
★★DTP派遣社員限定スレ【Part8】★★ (606)
DNPで働いている女性について語ろうパート2 (752)
--log9.info------------------
glayteru・part129 (184)
Jing You(32)◎仁スレその13 (921)
【カリスマドラマー】沼澤尚【365日の人】part6 (769)
Jポップの女王は? -ユーミン VS 浜崎あゆみ (126)
Vlidgeのクオリティの高さは異常 (545)
【滋賀県】イナズマロックフェス No4【草津市】 (309)
【Celt】照井利幸【Cobra】 (353)
浜田省吾 佐野元春 尾崎豊 (455)
SMAPの草なぎ剛、公然わいせつ容疑で逮捕 (316)
これだけは聞いとけっていう音楽を3つ紹介してくれ (144)
上杉昇の最高傑作アルバムを決めるスレ (347)
スピッツのアルバムを好きな順に並べろ (261)
【理解不能】超大ヒットしたけど糞だと思う曲 (232)
【長崎の夏フェス】Sky Jamboree【ぶたまん桃太呂】 (468)
西川貴教】abingdon boys schoolの曲名はなぜJAP? (182)
カエラ、パフューム、Itsco、ハレパン、MEG、ハルカリ、Airaなど (129)
--log55.com------------------
携帯電話編集ソフト 「携帯万能17」
auってドコモソフトバンクに比べて何でショボいの?
だーいしがhtcJなんか使いこなせてる訳がない
【あべし】北斗の拳風に携帯・PHSを語るスレ【ひでぶ】
(*´・ω・)第四回・携帯ストラップ自慢(・ω・`*)
Tu-kaからau(KDDI)以外へ脱出するスレ
iPhoneが来年夏DOCOMOで販売開始!禿庭死亡。
ストラップ付けるかフツー?