1read 100read
2012年4月ハード・業界191: 今改めてFF13を再評価したい。結構良作だったよね (192)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
twitter民「極端な話、Vitaにマリオ出れば皆買う」 (384)
■■速報@ゲーハー板 ver.20335■■ (607)
ガチでブレイブリーデフォルトに期待している人→ (171)
ステマギカがクソゲー過ぎって言われてるぞ (715)
ファミ通「地獄の軍団他が期間限定プライスダウン」 (203)
【バテン】モノリスソフト総合スレ6【ゼノブレイド】 (756)
今改めてFF13を再評価したい。結構良作だったよね
- 1 :12/04/26 〜 最終レス :12/04/29
- 戦闘と音楽はシリーズ最高だよね
- 2 :
- は?
- 3 :
- 俺は一貫して傑作だと評価している
- 4 :
- いきなり専門用語連呼で1話で投げた
- 5 :
- Aちゃんさぁ
- 6 :
- >>1
ライトニングさん仕事してください
- 7 :
- いいえ
- 8 :
- 初報がピークだった
- 9 :
- 13−2は残念。変なキャラ出さずに、ちゃんとした続編だったら買ってた
- 10 :
- 戦闘→X2
音楽→6
で 13がなんだって?
- 11 :
- 多くの人に受け入れられる良作なら、
もっと売上げ伸びてるだろ。
PS3の値段が下がったときに購入する
人らが一緒に買うだろうし。
- 12 :
- いや戦闘は結構ガチでつまらんかったろ
他が駄目過ぎたからまだマシってだけで
- 13 :
- それはないわ。
XII HDリマスターはよ
- 14 :
- ヴェルサスは企画倒れになる予感もしている
出すには出すんだろうけど、それがどういう形になるかは分からない
- 15 :
- 戦闘システムは良かった
- 16 :
- 最高ではないけど普通に面白かったよ
- 17 :
- ストーリーも良かったよ。少なくとも、世界で一番ピュアなキスとか言ってたら買わなかった
- 18 :
- スクエニ、いったい何がったんだ・・・
ってなった
- 19 :
- シリーズを見切るに十分な出来だった
- 20 :
- いや、FF13が糞なせいでFF12の評価が上がった
FF13系列の祖であるFF10は批判されるようになった
- 21 :
- 里見の謎の後継作
- 22 :
- FF12の戦闘が改めて見直されることになったな
- 23 :
- 良作は初動てぱったり動かなくなって中古に溢れ返ったりしないと思います
- 24 :
- FF15を売りたいためのステマか?
- 25 :
- FF12が好きな人は、そもそもFFが嫌いな人なんじゃねえの
あれFFっていうより、松野ファンとかが買い支えてた感じ
- 26 :
- 他のRPGを再評価させられる出来だったなー
- 27 :
- 8で見限った人が一番多いけど
13で見限った人も多そうだな
- 28 :
- 何かのwikiでFF13高評価で書かれてて、言われてるほど悪くないのかなと思って下のほう見たら、
後半は箱に移植した恨み辛みばかりの内容になって、
そのwikiはゴキが編集したんだなと理解し購入せずに済んだってことがある
- 29 :
- 110万人がNOを突き付けた現実から目を背けてはいけない
- 30 :
- >>20
12はシナリオはアレだがゲームそのものは良く出来てた。
シナリオはなぁ・・・・リヴァイアサン攻略まではよかったんだがその後がなw
- 31 :
- 敵がムダに固すぎたな。なげーつーの
- 32 :
- >>9
ファミ通に性懲りもなくDLC情報が書いてあったぞw
- 33 :
- 連投すまん。
>>28
糞ゲーまとめwikiだろ。
あそこはガチのゴキブリ管理人だから見ないほうがいい。
- 34 :
- 12も13もFFじゃねーけどな
- 35 :
- 12はゲームそのものがマニアックで、FFを期待したら松野ゲーだった
- 36 :
- FF12は最初シンボルエンカウントじゃないシームレス戦闘で
最初はこんなのFFじゃない!っておもったけど
今振り返ってみてみればあれで良かったと思う
あの時はFFのイメージに固執してたな、もっとゲームとしてみるべきだった・・・
- 37 :
- あの戦闘が良いって奴は今までどんな糞ゲーしてたの?って感じ
そこらのJRPG(笑)の戦闘の方がよっぽど面白いわ
- 38 :
- 13→13-2
落差が酷すぎる件
- 39 :
- >>26
だな。FF13が糞という反動が大きすぎて、他のRPGが再評価されるきっかけになったよね。
- 40 :
- クソゲーwikiって、任天堂系に妙に辛辣だよな
人名なんか、近年の桜井作品は駄目とか書かれてるのに、ステマ監督は高評価
- 41 :
- FF15は頭冷やしてしっかりしたものを作ってほしい(ヴェルサスは・・・)
- 42 :
- VIPでテイルズと比べられてたが
FF13より戦闘もストーリーもテイルズの方が面白い!完全にテイルズに負けてる!
って言われてのが記憶に残ってる
- 43 :
- >>37
基本はアクション。RPGがテイルズみたいなのばっかりになってやる気無くしてた。
FF13のバトルは面白いよ。頭使うし、スピード感あるし。ストレスも感じない。
- 44 :
- 俺さFF13目当てでPS3買って
イージーがあるから箱○版買って
続編も実績目当てでFF13-2買ったんだけどさ
糞だったわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2905943.jpg
- 45 :
- 戦闘と音楽は良かった
戦闘と音楽は
- 46 :
- 音楽は良い、ってよく言われてたし
FF13とは関係ない動画や配信なんかでBGMでかけてる人も多かったけど
すっかり見なくなった上に、いま改めて聞くと何も感じない
悪い意味じゃなく、単純にうすっぺらいんだろうな
- 47 :
- 980円なら文句のない内容
- 48 :
- 戦闘と音楽も含めて圧倒的なクソ
仮に部分が良くてもゲームがつまらなきゃ何の意味もない
- 49 :
- 13-2の売り上げの低下がユーザーの評価だ
- 50 :
- >>44
お前はもっと堂々と胸を張ってFF13叩いていいと思うぞw
- 51 :
- メルルのアトリエのほうが面白い
- 52 :
- 音楽は良かったけど戦闘が自分には合わなかった
- 53 :
- >>43
あの無駄に淡々と長く続く戦闘でスピード感???
- 54 :
- 10が名作すぎた
- 55 :
- 「音楽はいい」ってのは駄ゲーの定型文のような気もするが…。
クソ映画の「俳優は頑張ってた」と同じ感じがする。
- 56 :
- 12ほど期待からの落差が激しかったFFは無い
- 57 :
- 魔法とか失笑物のエフェクトだしな
目が点になったわ
- 58 :
- FF12が叩かれてたのって派閥争いで今で言うステマだろ。
今のFFって>>43みたいな老害しか支持してないよね。シームレスエンカウントじゃないRPGとか古臭すぎてやってられんよ。
- 59 :
- FF13はまだストーリーが完了したが13-2は尻切れとんぼで終わったのは納得いかないわ
しかもバッドエンドだし
- 60 :
- は?
- 61 :
- FF12の戦闘は変わってるけど、システム理解すると奥深く面白かった
FF13の戦闘は一見変わってるけど、システム理解すると奥が浅く微妙だった
- 62 :
- >>53
どこが無駄に淡々と続くんだよ。FF13のバトルを語れよ
- 63 :
- >>61
わかる
- 64 :
- >>55
ファルゲー信者がよく使うよな・・・それ。
- 65 :
- 戦闘も糞なのにな
- 66 :
- >>44
心を鬼にして、あえて言わせてもらうが・・・・・・
それだけの出費を重ねる前に、それに気づくことはできなかったのか?ww
- 67 :
- タイトルロゴデザイン技は良かった。
BGMは可もなく不可もなく。CGムービー製作班は頑張ったんだろうけど今となっては平凡な絵面。
声優さんも頑張っていたのは分かる。
後はまったくダメ。特にストーリーとシナリオとキャラデザインと設定と演出とUEとマップデザインと戦闘全部と成長とゲーム部分はゲーム史上最悪クラス。
- 68 :
- やってて飽きるんだけどふとやりたくなってやるの繰り返し
だからまだ11章までしかいってない
- 69 :
- 戦闘が良いってのは、あの糞みたいなムービー見せらて一本道進んでると感覚マヒして
あの戦闘でもマシに思えてクルンだと思う
- 70 :
- 「普通に面白い」
「なんだかんだで良作」
「静かなブーム」
- 71 :
- >>59
実はまだ、ヴェルサス]Vというものがあってだな
- 72 :
- >>61
同感だな
- 73 :
- >>54
異論はない
つか、FF13はFFとしては落第点だが
ゲームとしては普通に良ゲーだと思うんだよね
つまりFFとして出さなければみんな幸せだった
- 74 :
- 浜渦の曲あんまり好きじゃないのもあって
音楽はいいと言われてもピンとこない
- 75 :
- 結構面白かったと思うけどな
エンディングも漫画版ナウシカみたいだし
- 76 :
- 体験版完了前に苦痛になって止めたのはFF13だけだわ
- 77 :
- >>73
いやそれはねーよ
一般的なRPGとしてみても良作と言える領域には達していない
糞ゲーってのも言い過ぎで凡ゲーってのが一番しっくり来ると思うがね。
- 78 :
- >>77
単にFFを叩きたいだけだろ
- 79 :
- 浜渦好きだけど戦闘のサビしか覚えてない
サガフロ2良かったんだが
- 80 :
- シリーズ中最糞と叩かれる13とマリオサンシャインなら、
マリオサンシャインの方が全然マシなんだが。
- 81 :
- 最近のFFだと零式がクソすぎて、13くらいなら全然アリ
面白い
- 82 :
- >>54>>73
こういうカスユーザーしかいないから日本のゲームは衰退したんだろうなぁ
今でもムービー垂れ流しをゲームと言い張ってるし、ユーザーもそれを求めてる
欧米と差が付くのは当然だわ
- 83 :
- 音楽で印象残ってるの通常戦闘曲だけなんだよな
あとはフィールドのボーカル曲か
声がうざったくて覚えてる
- 84 :
- ストーリー 電波な上微妙
システム 微妙
マップ 街もない一本道
これで良作と言い張られてもなぁ
ストーリーを追う楽しみも、マップを探索する楽しみも何もなかったで?
- 85 :
- >>80
サンシャインがシリーズ最糞ってのも超ハードル高いな
- 86 :
- >>83
ダンジョンとか戦闘曲がボーカルってほんとうざいよな
そういや、どっかのステマ会社のお家芸だっけ
- 87 :
- 戦闘もバランス糞なのをリトライ有りにして誤魔化してる感じなのがな
雑魚が無駄に硬くてうざかったわー
- 88 :
- FF12は、FFナンバリングじゃなくてFF外伝として発売されてたら、もっと評価されてたし、
もっとファンが居て、続編を熱望されてたと思う。
FFナンバリングを語るにはファンがイメージしてたものとのギャップがあり過ぎた。
FFナンバリングだからあれだけ売れたんだけどさ。
- 89 :
- ゲームだからお話は横に置いとくとして難易度が中途半端だったんだよね
一般向けに初めからイージーをつけてファン向けにノーマルを冒頭からラスダン並の難度にしてればよかった
- 90 :
- FF13で満足できるなんて羨ましい
ほとんどのゲーム楽しめそうだな
- 91 :
- >>77
あの戦闘システムは結構好きだったんだけどな
あと一本道ってのも逆に新鮮ではあった
逆にFF13-2は自由度高くしたから見限った
あんな媚びたゲームを支持する趣味はないし
あれも一本道なら間違いなく買ってたけどな
- 92 :
- 今の時代にボーカル曲否定されてもな…。MIDI音源時代は終わったし、それが欲しいなら
フリーゲームでも漁るしか
- 93 :
- シアトリズム効果で積んでた箱○版はじめた
ストーリーやキャラは英語ボイスだとなんとなくごまかされていい感じ
普通に声優さんが演技してる日本語版だったら耐えられなかったかも。
- 94 :
- 正直一番失望したのは一本道ってとこかもしれん
- 95 :
- >>90
マカマカでも楽しめそうだな
- 96 :
- >>90
そういう人って「ゲーム」を楽しみたいわけじゃないんだと思う
多分ゲームをアニメの代わりぐらいにしか思ってないんじゃないかな
- 97 :
- >>92
やっぱFF13信者は馬鹿だったか
- 98 :
- 戦闘はイージー固定でボチボチ遊べる感じかな
終盤の強敵相手でも割と状態異常が聞くのって大事だと思う
メンバー変えるたびにオプティマ組みなおしがだるい
- 99 :
- >>96
なんかその結論だけ言いたい感じだな。根拠が無い
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
アトラスが完全にVITAから3DSに乗り換えた件 (235)
再確認。V I T A は 負 け ハ ー ド 。 (914)
日本で洋ゲー受け入れられない理由 Part31 (200)
あとは多分、SEGAさえ口説き落とせば終了するな (295)
Vita「ファイナルファンタジー10」 (105)
■■速報@ゲーハー板 ver.20330■■ (1001)
--log9.info------------------
●音信不通&自然消滅●28通目 (603)
ポジティブ復縁スレ!! (148)
☆好きな人におやすみを言うと逢えるスレ46☆ (951)
別れた人を思い出す物・場所・時間 part103 (403)
恋人との死別 死別失恋 4年目 (222)
好きな人の名前を書いて連絡を待つ part16 (441)
芸能人・有名人に届かない恋をして失恋した 2 (148)
元恋人がサイコパスだった人★2 (908)
【ネガエバ】☆お願いすると叶うスレ☆【カナウ】第280夜 (769)
元恋人にありがとうを言おう!! 976 (610)
失恋して無職や引きこもり、病気などになった人 (191)
【さぁ】気持ちを歌詞にのせて15【書くか】 (263)
長年元恋人が忘れられない人のスレ 20年目 (776)
【失恋酒場】ハートブレイクバー★4【失恋者専用】 (523)
★☆酒☆★酒に逃げろ!!!61杯目★☆酒☆★ (537)
「他に好きな人ができた」と言われてフラれた人11 (825)
--log55.com------------------
【府立八中】東京都立小山台高等学校【Part6】
東京都立富士高等学校・附属中学校
栄光学園中学校・高等学校 Part19
札幌開成中等教育学校vs札幌附属vs北嶺vs札幌光星
【Aおじさん】札幌東高等学校【立入禁止】
渋谷幕張>市川>県千葉>東邦>秀英>芝工柏>専松
☆☆☆☆県立千葉中学校専用スレ☆☆☆☆ Part4
◆◇◆◇千葉大学教育学部附属中学校Part2◇◆◇◆