1read 100read
2012年3月大学学部・研究190: 大学院中退… part6 (150) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【skb】東京理科大学二部【80】 (634)
立教大学 2011年新入生スレ (774)
国士舘大学新入生スレ その6 (520)
【東大法】東京大学法学部/文科一類 PART19 (262)
朝日大学歯学部 その3 (273)
立教大学 2011年新入生スレ (774)

大学院中退… part6


1 :
復活
前スレ
大学院中退… part5
http://logsoku.com/thread/changi.2ch.net/student/1253737349/
大学院中退… part4
http://unkar.jp/read/changi.2ch.net/student/1195796655
大学院中退… part3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1182462031/
大学院中退… part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1169345470/
大学院中退… part1
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1147518779/

2 :
ここどういうスレ?
単位取得満期退学はここ?

3 :
>>1
博士でも修士でもどうぞ

4 :
どうも、ダメ院生スレから来ました。
今の時期になっても、ヒーコラ論文を書いています。
ギリギリ修了できるかどうかの間際です。
教授は来年で定年なので、留年という選択肢はありません。

5 :
やばい。M2で衆論まったくかけてない。
衆論の内容もスカスカだし・・・
中退しようかなorz

6 :
いつ教授に中退を切りだそうか

7 :
小学生:好きだった子はクラスで目立っていた奴にバレンタインにチョコを渡し、
     ファーストキスをしていた。
中学生:好きだった子は高校合格後、家庭教師にをささげていたとき、
     僕は親父に「そんな高校行っても二流止まりだな。」と怒られていた。
高校生:夏祭り、花火大会で浴衣姿のあの子が彼氏とをしていたとき、
     僕は夏期講習で必死だった。
大学生:気になっていた子が昼間からアパートで、彼氏と汗だくで
     抱きあっていたとき、僕はバイトで怒られて冷や汗を流していた。
大学院:やっと仲良くなった子が、連日のと彼氏からの愛の囁き、
     身も心も充実した生活を送っているとき、
     連日の徹夜実験と教授の罵倒、学位論文の執筆で肉体的にも精神的にも限界だった。
そして僕は、弛みきった身体の三十路前の女と見合いをすることになった。

8 :
とうとうやっちまった・・・修論未提出
マジで一枚も書いてない。
前から中退は頭過ぎってたけど、もうこの勢いで辞めちまおうか
NNTだけど既に捨て鉢

9 :
>>8
一枚も書いてないって…
来年も修了無理でしょ

10 :
>>8
教授から呼び出しとかなかったのかな?

11 :
>>8
これからどうすんのさ

12 :
教授には怒られたよ死ぬほど。
どうするか考えろと言われたんだが、マジでどうしよ。
消えちまいたいわもう。
また一年居ても書き上げる自信ない。
実験データはあるんやけどな。

13 :
自分も大学院中退することになりそう・・・・

14 :
やっベーー!
明日最終提出日なのに、何にもやってねえええ
おわんねえ
もし、中退するときって教授に言うだけでいいのかな・・・

15 :
手続きいるだろ

16 :
やはり工学部や理学部が多いのか

17 :
中退しますと伝えにいくはずだった・・・・。
先生が気を回して、学年主任に掛け合ってくれて考査会一人伸ばしてもらえることになった。
あと1ヶ月頑張ってみる

18 :
ああああああ

19 :
いいいいいいいいい

20 :
今月で…

21 :
今年からM4を迎える25歳の男です。
専攻は国立の生物資源の環境系です。
留年した3年目に心が折れ、それ以降一切学校に行っていなくて、12月頃に教授に辞めることを相談に行った。
そしたら、最低限の研究でいいから次の一年頑張って卒業しなさいと言われた。
迷いながらもちょっと実験を進めてみたら以前より苦痛と感じなくなっている自分がいました。
しかし、率先して研究をしようとは思わないし、最低限ならできそうといった感じ。
だが、学費や一人暮らし費のことも考えると、親には70万くらい出費を頼みことになりそうだ。
だから、辞めて既卒で就活しようかと悩んでいる。
決断の期限は31日・・・。
どうしたらいんだ!!毎日考えに考えているが決断できん!!
中退はそんなに厳しいのか・・・
永ちゃんの動画を見ていると、はっきりしない自分が情けなくなる。

22 :
そもそも何で自分が専攻したいと思った分野で苦痛を感じるのか。
でもまあがんばって

23 :
編入で来たもんだから忙しくて就活がうまくいかなくて、研究意欲は無いのにとりあえず院に行こうという安易な考えだm(__)m

24 :
大学院辞めることを教授に言うしかない
ストレス貯まるわ

25 :
4567898

26 :
大学院やめたい、教授には会いたくない。手続きでどうせハンコもらいに会いにいかないといけないんだろうな・・・

27 :
 

28 :
中退すべきか休学すべきか せっかくの東大の称号もったいないから休学か
でも復帰する予定なんてないし

29 :
親(保証人)の署名、もハードル高いな。
学費自腹なんだからどう辞めようが勝手だろうよ

30 :
過疎ってるな・・そりゃそうだよな、勢いあったらあったで困るしw
俺は今年3月いっぱいで院1年通ったが中退した
事務員的な人に両親同伴で理由軽く話して書類に署名して辞めたよ、終わるときはあっけないもんだった
紙切れ一枚で終わりだったぜ・・
院一年で学会発表してなんとか賞もらったんだが、その後が全く振るわず、精神的に追い詰められて
現実逃避のためにパR屋通いが続いた
当然何も事態は良くならず、区切りの春休みに教授と話した。
このままじゃ卒業は相当厳しいと言われ、留年の選択肢を提示されたが経済的にそれは無理
教授は定年で今年いっぱいで辞めちまうし、どうしようもなかったから就職する道を選んだ
最後は涙出たよ、自分のダメさと教授への申し訳なさでいっぱいで。
今は職練受けてるんだけど、このスレの人達もいろいろ辛いだろうががんばろう
長文スマン

31 :
四月から休学中で就職活動してるけど
研究室にもどれって親と教授にすげー言われてる。
就職活動して自分は研究自体は嫌いじゃないんだなーって思ったけど、深夜まで実験しなきゃいけなくて、やる意味がよくわからない研究をやらされる研究室には戻りたくない。
ただ内定とれる気がしない…

32 :
こんなスレあったの知らなかったよ
いま修士2年なんだけど悩んでる
自分が研究に向いてないことを自覚してしまってつらい
でもいままで就職活動したことないから中退にしろ休学にしろ怖すぎる
何していいのか分からん
教授には申し訳なくて相談できない
なにより今までずっと学費や仕送りをくれてる両親に申し訳なさすぎて・・・
修士の学位取るのが最低限の恩返しなんだろうけど、取れる自信がない

33 :
>>32
修士で中退?
理系なの?

34 :
院に入って研究に向いてないって分かった
内定をもらって、親からは院の授業料の返還を条件に
退学届に名前貰ったが、教授が認めてくれない
・・・どうしたもんかな

35 :
>>34
内定先は公務員?

36 :
>>35
そう休学中に県に受かった
あと半年で修了だから復学しろって言われるけど
待遇一切変わらないみたいだし、研究室が本当に合わないから中退するつもりだったんだ

37 :
>>36
おめでとう
院に入って公務員にも向いてないことに気がついて
結局民間企業に内定した私から見たら羨ましい限りだよ
最終的には大学の事務所かアカハラ対策室巻き込めば認められるんじゃない?

38 :
大学院どうしよう・・・
学会に発表する論文ができない
研究そのものがよくわからない・・・
最近は論文読んでいると吐き気がしたり涙が出てきたりするM2の9月。
あー

39 :
就活、研究その他全てにおいてやる気がなくなった
引きこもり始めたM2の夏

40 :
なるほどね

41 :
MとDでは全然ちがうだろ

42 :
D3だけど博士論文が書ける気が全くしない
そんなこと最初からわかってたけど、3年我慢すれば博士課程満単位取得退学ってやつになるからな
ここで辞めても悔いはない
ただ、問題は俺が30歳過ぎてるってことだ(学部卒業→数年間仕事→20代後半で大学院入学)
年齢的なこともさることながら、専門が一般企業とか教員向きじゃないんで、マジ潰しがきかねぇ

43 :
今M2で今年2月から全く学校に行ってない。
M1の時の実験結果は同期に持っていかれて、修論は新しいテーマを今から始める。
教授にも全く連絡とってない。
内定もない。
誰か励ましてww

44 :
Dならともかく、Mで大学の軌道から外れるとは、人生詰んでるな

45 :
DもMも軌道から外れると詰むんじゃない?

46 :
>>43
こっちこいよ
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1316184026/

47 :
M1だけどまだ研究はじめてないしやる気も起きない
おわた

48 :
>>47
自分はM2の夏から研究どころか勉強を始めたよ
手遅れにならないうちに何か手を打て

49 :
まだ手遅れじゃないかな
今から本気でやるわ

50 :
やめたいと親に言えない…

51 :
親に言ったら激怒された
理由が納得できないらしい
死にたい

52 :
博士って中退しても就職あるの?

53 :
やっぱやりたいこと仕事にしたいな…
うすうす気付いてたが自分は研究なんて全く興味ないんだ…母さんごめん
高校の数学教師目指して頑張る

54 :
違う分野の研究がしたいと気付いた。
から今から冬入試に向けて頑張ろうと思う。

55 :
>>52
アルバイト
非正規
運が良ければ正社員

56 :
馬鹿な俺が大学院に行くべきじゃなかった
毎日教授に怒られてばっかり
もう死にたくなってきた

57 :
馬鹿ではなくて勉強が足らないだけでしょう
学校の外に出れば院中退なんていくらでもいますよ
怒られるのなんて大したことない
8年間拷問のような日々を耐えてきた俺からすればね
運動するとか就職するとかして変化のある生活を送ってみたら?

58 :
公務員内定いただけたから、大学院中退したいと思っている
9月末まで就活してて、それまで研究室には全く行ってないから、修了はもう無理
そもそも、院に進学して研究ってオレには無理だったんだ…みんな活き活きしてるなか、オレは吐き気がする…
中退経験者は親になんて話してる?

59 :
院なら中退しようがどうしようが親関係無いだろ
学費や仕送り貰ってたなら全額返済すべきだろうけど

60 :
返済しろとまでは言わないだろうけど、早めに言うべきかと。
口で言いづらいなら手紙でもメールでもいいからさ。

61 :
>>59-60
実家住まいで、院に進学する条件のうちに学費は出世払いが入ってる
ただ、M1のときも研究室辞めたいと愚痴垂れてて親父怒らせたことあるから正直怖い、親父は2chでいう修羅の国出身だし
あと、家でゲームしてる姿も見られてるからかなり怒られる
公務員内定で中退しても大丈夫と採用に言われたから安心だが…

62 :
NNTで研究室行ってなくてもう研究とかどうでも良いわ

63 :
退学する意思は固まっているということか
学校やめた後、勉強なんてもうどうでもいいと思わないでね
そのように思うのは損だから
俺は自分のペースで毎日勉強しているよ

64 :
>>50
俺昔M2の途中で行かなくなって退学して就職して今32なんだけど
もう一回大学院行ったら過去取った単位って参入してくれんのかな?

65 :
学部中退なら編入制度だとそういうのはあるけど、
大学院ではそういうのあるんだろうか?

66 :
二年間だしなさそうだよね

67 :
>>64
やめたこと後悔してる?

68 :
院は中退しても数年間の間に復学できるとこもあるらしい

69 :
仲間がたくさんいる気がした そもそも研究とか向いてなかったんだなあ…M1にして学部の卒論未提出で今に至るとかもう終わってるわ

70 :
いいじゃないですか
M2だけど就活失敗しつづけ研究全くできなかったし
公務員試験合格してなかったら首つってた

71 :
まだマシなほうなのかなぁ…正直学部の論文はいつになったら受理されるか分からないし、そんな状況じゃ就活どころじゃない、って考えがずっと堂々巡りしてて、今は完全にやる気が沈黙してしまったよ…

72 :
俺の場合公務員目指してなくて>>70と同じ状態だから
残るかやめるかですごく悩んでる

73 :
>>71
なにもなしに中退するのは勧めない、やるなら中退者でも受けられる公務員受けて合格からがいい
>>72
修了したら給料は上がる
ただもう続ける気がしない

74 :
>>71
学部で論文出るレベルの研究してる時点で十分すごい気が…

75 :
>>74
出ないもんなの?大学卒業要件みたいなもんだと思ってたんだが…
実際やってることたいしたことないし、わけわからんのだが

76 :
>>75
うちはほぼでないよ
夏まで練習みたいな研究やって、秋から新テーマになってそれで卒論…みたいな感じだからかなあ?同期6人いてM2のこの時期に一人ようやく受理されたらしい

77 :
どゆこと、学部で論文なしの修論一本ってこと?

78 :
学部は学会発表なしってならわかるけど

79 :
卒論はペーパーにならないってこと

80 :
修士3年(休学1年間)だが
明日、教授と中退(満期退学)するか修了まで頑張るかの相談する
それにしても公務員の内定の破壊力はヤバい
・修了しなくて良い
・満期退学でも経験年数にカウントされる
これだけでやる気の9割が奪われる
修士号を人質にとられてガミガミ言われても( ´_ゝ`)フーン
払った学費はかなりの年数働いてやっと回収できるってとこか
ここで落ち込んでる人も公務員に切り替えるなら
大学院【在籍期間】は無駄にならないから
自分を責めずに頑張って欲しい

81 :
>>80
そうなのか…とりあえず休学予定だから、本格的に公務員視野でやってこう

82 :
>>80
公務員内定マジやばい、本当にやる気が起きない
M2だけど修論なにそれ状態
満期退学って、つまり3月でやめるってこと?単位はどうなってる?
自分は今すぐにでも辞めたいんだけど

83 :
>>82
単位は足りてる
12ヶ月単位で換算されるとこもあるらしい(未確認)から
中途半端に9ヶ月分とか学費払ってるなら
全部払って経験年数カウントしとけば
初任給UPで10年くらいで元とれるんじゃないか?
それはそれとして今日教授と相談してきた
「研究そのものや修士号には価値がない。
仲間と話をしたりバカをしたりすることが大事だと今では思う。
あと、社会人になったら部下がついて困ることがある。
その練習だと思ってやってみたら?」
と言ってくれたので残りの期間で後輩を育てる練習をしつつ
ショボイ修論を出すことにした(ショボくてもいいことも確認した)
wikipediaのロボット工学者一覧で名前があるくらい有名な先生だが
一人の人間の経験談や経験則として参考にしようと思った。

84 :
>>83
素晴らしい人だな
こういう人はきっと師として一生仰げる人だよ

85 :
>>83
ウチの大学院は修論提出しないと単位にならないから無理かな…

86 :
そうか、そういうのもありか…
休学準備してて、来週から仮休学だけど、後輩の手伝いくらならはできるのかな…
でも辞めるつもりなら早くからリスタート準備してた方がいいよな

87 :
>>86
今どういう状況なの?
修士?博士?
1年?2年?
公務員狙い?民間?
内定は?

88 :
>>87
今はM1で就活らしい就活は始まってない
何が自分に向いてるかわからないからそこから調べていこうかなと…社会について知らなすぎるとこあるし
研究辛くて逃げ出した腰抜け兵です、はい

89 :
全然研究してない、そして先生から「今後について話し合おう」とメールきた。
もともと他人の目がやたら気になる自意識過剰で気がつけば大学に行かない日々。
そうなると知り合いに会うのが怖くなって昼間に大学行けなくなって、食料等を買い出しに行くときも誰かに遭遇しないかと怖くなって心拍数が上がる。
心弱すぎるよ。

90 :
俺も君と似たようなもんだ
先生の方からいってもらえてよかったじゃん
自分から切り出すのは大変やで?

91 :
家庭の事情で中退したけど・・・復学したいな・・・
出来るもんなのかな?

92 :
相談だけでもしてみるといいかも
単位そのまま使えるとこもあるとかないとか聞いたことあるし

93 :
自分の適性を知ろうともせず、安易に法科大学院に進学したのは完全に失敗だった。
公務員試験で内定もらったので退学予定。
給料は大卒扱いだが仕方ない。

94 :
>>90
そうですね。
留年となるか中退かを相談することになるでしょうね。
中退となるとNNTなのでお先真っ暗となるで恐怖です。いまから学部卒で就活は厳しいだろうなぁ、、

95 :
橋下知事「こんな猥雑な街はない」と大阪の風俗、無料案内所を散々撤去したが、2003年頃から嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時責め》通い、先週アサヒ芸能 矛盾していませんか?

96 :
俺はM4の院生だが、修論は卒論レベルでいいと言われた
自宅が栃木で長野まで通わなきゃいけないのが苦痛
ここ3カ月、咽頭炎+喘息+痔で体調ボロボロで夏何もできなかった(´・ω・`)
修了したいけど、卒論書いたことない俺には壁が高すぎる・・・

97 :
距離だけでも大変だがアクセスまで最悪じゃないかw

98 :
今M1で公務員の内定が最近出たので
中退しようと思っているのですが
今中退すべきか、三月まで在学すべきか…
どっちのほうがいいのでしょうか?

99 :
>>98
その辺の細かい処理はわかんないけど、内定出てるなら辞めても問題にはならないはず
まだ残ってやることあるならそれして、
もしないなら短期のバイトとかして金ためたりとかもありなんじゃない?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中央大学新入生スレ38 (822)
( ^ω^)冬休みも予定ないけど元気だお (361)
★☆★大阪工業大学・摂南大学☆★☆ (569)
【定員割れ】大阪国際大学その5【定員割れ】 (462)
長崎大学歯学部part4 (873)
千葉工業大学107 (516)
--log9.info------------------
ニコニコ静画スレpart4 (263)
 ■ モニターのキャリブレーション 8 ■  (299)
GIMPで萌えるCGをかける? 6匹目 (525)
六角大王Super[その十三角] (115)
▲デジスタ ▲ (840)
【コミスタ・イラスタ】CLIP STUDIO 5【ClipPaintLab】 (498)
ライノセラスでつくりたい! Degree3 (545)
オススメのフリーグラフィックソフトpart11 (889)
RETASレタススタジオを語って下さいpart3 (940)
【MMD】 MikuMikuDance 【3DCG】 (685)
【トミー】審査落ちた人かも〜ん30【OMC】 (642)
漫画制作と3DCG (273)
pixiv 底辺卒業スレ Part50 (339)
【漫画イラストSNS】コミックル Part2 (601)
漫画・コミック・ゲーム 2DCG業界の人たち (269)
【初心者も】CG板総合質問スレ【こちら】Part16 (519)
--log55.com------------------
もう松尾由美子164
【テレ朝】森川夕貴 Part5【報ステ】
●●☆ 日テレアナウンサー 総合ラウンジ35 ☆●●
【東電本社前で】土井敏之65【野糞するby精神病粒】
【日テレアナ】後呂有紗(と愉快な仲間達)#2【伸び代有紗】
TBS★山本里菜 Vol.4★サンデー・ジャポン あさチャン!
【アナヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart176【ラウンジ】
【めざましココ調】堤礼実を語るスレッドVol.10【馬好王国・ブンブブーン】