1read 100read
2012年3月靴82: シューツリー/シューキーパーを語るスレ (805)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【安靴】餃子靴愛好会 (514)
● リーガル REGAL Part19 ● (760)
【古き良き】小学生時代に履いていた靴【時代】 (390)
【膝】★ニーハイブーツ★【上】 (768)
【コテ禁止】RWのエンジニアブーツ【質問歓迎】 (267)
【パンサー】昔の運動靴スレ【クーガー】 (383)
シューツリー/シューキーパーを語るスレ
- 1 :
- 以外にも専用スレが無かったので立てました。
靴にはなくてはならない物なので皆様いろいろ拘りがあるかと思います。
お買い得情報、選択時の失敗談など建設的な意見交換のできるスレを目指したいです。
- 2 :
- シューキーパーは要らないです
- 3 :
- 良スレになりような予感。
- 4 :
- 2つだけで使いまわししてる
その日履いたものと昨日履いたものに
一昨日履いたものはもう外して当日分に繰り上げる
貧乏くさいけど、シューツリー高いし何個も買えん
しばらく履かない靴にも入れっぱなしにしといた方がいいのかなあ
- 5 :
- 俺はずっと入れっぱなしにして、履くときだけ外して
帰ってきたらまたずっと入れっぱなしなんだけど、靴痛まないかな?
- 6 :
- 俺も基本そうだね。
ずっと入れっぱ、帰ってきたらまた入れて放置。
ま、ツリーを使わないよりはいいかと思ってるけど。
で、こういう見解の人もいる。
ttp://watanotsumi.blog45.fc2.com/blog-entry-21.html
- 7 :
- コルドヌリの奴をよく使うんだけど、400番の紙ヤスリで表面のコーティング取ってる。
あと踵が合わない場合は削って調整してるんだけど、
みんなもこのくらいはするよね?
- 8 :
- コルドヌリのツリーは俺も使ってるけど、あのニスコーティングをわざわざ剥がしたりしないなぁ。
吸湿性高めるために剥がしてるの?
- 9 :
- プラ製のでいいよ
木製は湿度がゃらは都市伝説
- 10 :
- シューツリーを買いに行ったときに店員さんに話を聞いたんだが、
その店員が「木製のシューツリーは吸水性があります、と一般に言われています」って「言われています」をスゴイ強調して説明してた。
それを思い出したよ。
やはり都市伝説なのかね。
- 11 :
- 木って吸湿するけど排湿もするでしょ
呼吸するって言い方もするね
日本家屋が良いと言われる理由に木と紙で作られてるからってのもあるよね
次に革に必要なものって何だろう?と考えると水って答えが出るよね
極端に考えちゃう人は水に過剰反応するけど無いと絶対に困るもので
エマルジョンクリームってのは水を供給するために必要なものだと俺は思ってる
で、何故木のキーパーがいいのか?と言うと
適度な水分を保持するからだと思う
六義ってオーダー靴屋さんでは桐のシュートゥリーを提供してる
軽さのメリットより、呼吸のメリットを考えたんだと思う
んで、これらの理由が俺がシューキーパー要らないの理由の一つなんだけど
昔と違って今の家庭は空調いいでしょ?ってことなんだな
勘違いしてるよなぁと思う
- 12 :
- 木製が二千円台前半で買えればな〜
- 13 :
- 空調かけっぱなしの家なんてそうないぞ
特に玄関は空調なんて一年中かけないほうが多い
あと現代の家は昔と違って通気性が良くない
- 14 :
- 木のいい匂いがするよ
- 15 :
- ヤスリかける理由はささくれや角の面取りと
やっぱりニスでコーティングしてあると湿気で汗をかくことがあるから
取り出したツリーに雫が数滴付いてたときは焦ったね。
あとは上にも書いた通り踵の整形
- 16 :
- 吸湿うんぬんより甲の皺延ばしじゃないのかね。
- 17 :
- それは大前提だろ?
- 18 :
- 結局は除湿うんぬんより、型を保つもんだろ?
- 19 :
- プラ製+シリカゲル最強伝説
- 20 :
- >>19
シリカゲルは吸いっ放しだから駄目だよ
素材は、月先につっかい棒できるものなら何でも良いと思う
- 21 :
- 無印のが木製で安いと聞いて買おうと思ったが、対応サイズが25cm〜だった
安くて24cmの靴に使えるのはないかなあ
- 22 :
- 木製でバネ式のと、ボルト式のあるよね。
なんとなくバネ式のだと、圧が強すぎなんじゃないかと考えるんだが、どうなの?
ボルト式のは微調整ができそうなイメージ。
おすすめあったら教えてください。
- 23 :
- アルフレッドサージェントのブーツ(Last 87)に同社の純正シダーツリーを
使っていたんですが製造中止になってしまったもので、代わりを探しています。
どこのがいいでしょうか?
また同社のブーツを履いている人は何処のツリーを使っているんですか?
- 24 :
- ダスコかコルドヌリ安定
廉価版ならスニルやディプロマットかな
シダー製だからヤスリで微調整しやすいよ。
- 25 :
- シューツリー10個以上使っているが、スコッチグレインの1,000円のプラ
のやつで充分。形を整えるだけなら。
COLONILのシダーも2個使っているが、そんなにメリットがあるとは思えない。
やはりこまめに陰干しすることが大事。ならスコッチグレインの1000円プラが
ベスト。
- 26 :
- >>25
10個以上持っているから何?
プラとシダーが同じならみんなプ製を買うっての。
長々と書き込んでいるけど偏った見方すぎて参考にならん。
- 27 :
- アルフレッドサージェントにダスコは金銭的に釣り合いが。。。
ディプロマットにします。
ヨーロピアンとノーマル(?)があるようですがノーマルでいいんですよね?
http://www.happyvalue.com/sisaccs/keeper.htm
それとアルフレッドサージェントって多分、ツリーは自社で作っていたわけじゃ無いと
思うんですが有名メーカーでコレじゃないか、とういのは思い浮かぶ方います?
感じは取っての金具やパーツ構成がディプロマットとそっくりです。
http://www.kanda-mimatsu.com/care/img/diplomat_cedar_shoe_tree-top.jpg
- 28 :
- スコッチのプラって壊れない?
- 29 :
- >>26
同じでもプラは買わないでしょ
シュートゥリーに求められるものって機能じゃなくて見た目でしょw
- 30 :
- >>25
コストパフォーマンスを求めるならだったら新聞紙丸めて突っ込んでおけばいいんじゃないのかね?
違いがわかる男(笑)は木製のシューツリーを使う。なぜなら男のこだわりだからさっ☆
- 31 :
- >>30
新聞紙入れてもソールが伸びないから駄目だよw
シューキーパーの機能はアウトソールを伸ばすこと
- 32 :
- >>31
新聞紙つめたことないでしょ?あれはもう靴がパンパンになるよ。
- 33 :
- 新聞紙はやめとけ 風船みたく形崩れするぞ
- 34 :
- >>33
入れすぎない程度に詰めとく分には良いんじゃない?
- 35 :
- アウトソールが伸びるほど、パンパンになるほど詰めるんだろ?
それアウト
- 36 :
- >>32
えーと意味が分からないんだけどw
それって型崩れしてるんじゃないかな?
- 37 :
- 新聞紙はインクが写りそうで嫌だなぁ。
バネ式の安物でもいいからちゃんとしたモノを使いたいね。
- 38 :
- あれ被ってたかw
>>37
俺が新聞配達してた頃から、朝日新聞はインクの落ちない印刷になってたなぁ
今はどうなんだろ?
- 39 :
- 新聞をしばらくとっていなかったらそんな技術革新があったのかw
- 40 :
- 新聞に取る価値ないからね
- 41 :
- 僕は無印orハンズで2500円のやつを使っている。ハンズのやつはなぜか
新宿店でしか見かけないけど。
- 42 :
- 丸井のが最強。コスパ的に考えて。
- 43 :
- >>42
ビサルノ?
レッドシダーを使ってて\4900は確かに安い、違ってたらスマン。
- 44 :
- いいこと考えた。
新聞紙をギュッと固めて靴の形にするってのはどうだ?
- 45 :
- マルイサンシャインバザールでブーツ用シューツリー(シダー)2450円だったぜ!
なぜか靴用の方が高かったw
- 46 :
- お、そりゃ安いな
明日行ってみるかな
- 47 :
- >>44
新聞紙で木型を成型するってことかな?
それは無くはないね
紙の材料は木なんだし
- 48 :
- シューキーパーを入れる理由
1 形を整える(皺を伸ばす) ←これがメインの目的
2 除湿
3 見た目
正直除湿するだけならツリー入れずに一晩おいておけばいいだけ。
キープと除湿と見た目が揃ってるのが木製ってだけで、プラ製でも構わないと俺は思う。
靴好きとしては3も重要で、帰ってキーパー入れて、手入れしてニヤニヤするのがいい。
靴屋に行って俺のキーパーより安い靴を見下すのもいい。
- 49 :
- 除湿ならシューツリーで靴の中塞ぐより
何も入れないで陰干し、または扇風機でも1時間靴の中に当てた方が良い
シューツリーの目的は「靴の形を整える」物だろう
- 50 :
- 一気に乾かす事による変形防止にもなるんじゃない?
履いた後の靴って暖かく湿ってるだろ?
急激な冷却と乾燥はひび割れの原因になる。
ゆっくりと徐々に熱と水分を取る為にはやっぱり木がいいんじゃないかな?
あと、カラッカラに乾燥させるんじゃなく、一定量の湿度を保ってくれるって利点が木にはある。
あと杉やヒノキは防臭、カビ防止除菌効果もあったよね?
ニス加工?
シラネ
- 51 :
- > 一定量の湿度を保ってくれるって利点が木にはある。
ここに同意したのは>>50だけか
良かったわ、俺一人じゃなくてw
木型の場合だけど、ほっとくと経年で痩せていくそうだ(俺は経験無いが)
防止策としてニス引きして呼吸を止める
トゥリーの場合も同様な考えはあるかも知れない
まぁ機能の一部を失う(減少させる)ことにはなるが
- 52 :
- 本当に木に除湿効果なんてあるのか?
それならプラスチック製の型枠で、ところどころに大きな穴が開いた
シューツリーの方が除湿効果あるんじゃないか?(存在すればだけど)
- 53 :
- 杉にはあるみたいだよ。
- 54 :
- >>52
木のキーパーに期待するのは調湿効果であって除湿ではないよ
除湿を期待するなら木なんて選ばないし、もっとスカスカな構造にするだろね
- 55 :
- プラスチックのシューキーパーにB型シリカゲルを併用するのが合理的
- 56 :
- ネジ式とバネ式の特徴とか違い等ってなんですか。
- 57 :
- 長さの調節が出来るか出来ないかの差じゃないの
- 58 :
- ありがとうございました。
ネジ式の方が上ということでいいでしょうか。
- 59 :
- う〜ん、その価値観は人によると思う。
一般的にはネジ式の方が高価ではあるよね。
- 60 :
- 一般的な価値観で十分です。
一応の目安としたかったので。
- 61 :
- いろいろなシューキーパーを使ってみたと思っていたが、この間数えてみたら、
製造中止になったウッドロアのシューツリーを一番多く所有していることが判明した。
これだったらマーケンでも同じ筈だがどういう基準で選んでいたんだろう・・・
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/nagashio/cabinet/images00-1/ngs-156.jpg
- 62 :
- キリキリとネジで伸ばす方が革が伸びそう
- 63 :
- >>62
ネジで伸ばすといっても縦方向だけだから無理には伸びないんじゃないすかね
横方向はバネだし
縦にも伸びるのなら靴として問題がある
- 64 :
- 新宿三越のリーガルショップで
木製バネ式S/M/Lサイズ展開の奴が1コ1500円のセール中
何の木を使ってるかはわからないがマーケンと同レベルの品質
- 65 :
- リーガルで調べたらネジ式のこれしか出てこなかったけど違う?
http://www.shoes-street.jp/shop/g/gTL15_________001
- 66 :
- 違うね
たぶんリーガル純正品じゃないんじゃないかな
というか俺はこれマーケンじゃないかと疑ってるw
- 67 :
- あ、ちなみに元値は3000円だそうだ
- 68 :
- ABCマートのマーケンライセンスの使ってるんだけど
シダーで2000円
>>64
安いね、明日買いに行こうかな
- 69 :
- ABCマートのマーケンライセンスは甲が低めだから使える靴が結構限られる
リーガルの殆どモデルには丁度良いんだけどさ
- 70 :
- ふーん、マーケンでもそんなに差があるんだ。
- 71 :
- シューツリーはどこの店でも何の前触れも無くセールになってたりするから侮れない・・・
- 72 :
- ツリーに限らずセールで欲しいもの買えた試しがない
好きなものを欲しい時に買うのが一番
- 73 :
- あの時に買っておけばよかった、って経験結構あるよな。
- 74 :
- 逆に安いからって買ったけど使えねぇ、って事もある
判断力が欲しい
- 75 :
- 迷ったら買え!とは知人のコレクターの弁w
今はヤフオクとか捌け口がいろいろとあるわけだしね
- 76 :
- 女です。
ブーツキーパーは必要ですが、高いです。
見た感じ簡単な作りなので自分で作りたいのですが、何かで代用している方いらっしゃいますか?
- 77 :
- ダイソーとかの百均で買えば作るより安いのでは
- 78 :
- 丸めた新聞とかよく使われるよな。
- 79 :
- 丸めた新聞紙を湿気取りに使うならまだしも
シューキーパー代わりに使うなら何も入れない方がマシ
- 80 :
- >>79
ためしにいれてみなよ。結構いいよ?
- 81 :
- 結局、どこのシューツリーが一番良いんだろう・・・
- 82 :
- 東急ハンズの通販サイト
アウトレットバーゲンで
\1580のシダーツリーを買ってみた。
同じく低価格の物だと無印の\2500のがあるが
材料の木の質はよく分からないので、
サイズ感とスプリングの動きで比較すると
無印のは
・若干デカイ
・スプリングの動作が堅い
と感じていたが、それがなくコロニルのに近い感じ。
これだけ買うと送料がかかるので
店頭で売ってくれればいいのに。
- 83 :
- これか、
http://www.hands-net.jp/goods/22172-
何か細い靴には入らなさそうだな。
- 84 :
- >>82>>83
毎年8月のハンズメッセのときにしか売らないやつだね、今夏のものとURLが一緒だ。
毎年1個づつ買い足してて、少なくともここ3年は同じ仕様、値段は一昨年1,380円去年今年1,580円w
実物はそれほど太くないよ、クロケットあたりにも普通に入る。
今回はハンズネット限定みたいだけど、メッセのときはネット同様店頭にも並んでる。
- 85 :
- >>83
yankoの999ラストに使ってみたけど
普通につかえてます。
- 86 :
- ABCの木製ツリー、良いじゃん
造りもソコソコ
- 87 :
- 安いのだと、中華製の可能性があって嫌。
ハンズのは恐らく中華製なんじゃ?原産国が書いていないとだいたい中華製の可能性が。
- 88 :
- >>84だけど、箱見たらMade in Chinaだったw
- 89 :
- http://www.washington-shoe.co.jp/information/images/ord_top.jpg
- 90 :
- 食品じゃないから別にツリーはシナ製でもいいんじゃないかね。
- 91 :
- 支那製は駄目だ。
皮に木のささくれが刺さるぞ。
- 92 :
- なるほど、それは知らなかったな。
英国製、もしくは米国製を購入すべきか。
- 93 :
- コルドヌリ買ってもささくれの有る固体はあるし、
軽くヤスリかけるかニスでコーティングしてあるもの買うしかないよ。
俺はヤスリで踵の整形ついでに全体を細かい番手(400番くらい)で粗取りしてる。
- 94 :
- 靴ツリー入れるときに、靴紐外す?
- 95 :
- 外す
- 96 :
- 毎日、靴紐外すのか?
磨かないのに?
ブラシ掛けて保存するだけのときも外すのか?
俺はたまに磨くときだけ靴紐外す。
- 97 :
- 無印のは中華製?
- 98 :
- シナ製だな、1980円で売るべきだよな。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247554700
- 99 :
- 俺は靴買うたびに店推薦のシューツリー一緒に買ってたら、全部同じこれだった。
シダーツリー4〜5脚が靴と一緒に並んでます。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/513Nc0ZKB7L._SS400_.jpg
お前ら、間違ってもシナーツリーとか、ニダーツリーとか使うなよ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
NIKEファクトリーストアでハケ‐ンしたお宝を報告するスレ その6 (797)
【古き良き】小学生時代に履いていた靴【時代】 (390)
安藤製靴 15箱目 (581)
【コードバン】Aldenオールデン24足目【カーフ】 (525)
J.M.WESTON Part10 (368)
【スニーカー】ダンロップのスニーカーを語るスレ (822)
--log9.info------------------
あえて飼育 (153)
}(|||)わらじ虫について語るスレ(|||){ (387)
一撃虫!ホイホイさん総合スレ (166)
こ こ だ け み ん な ゴ キ ブ リ (652)
この板が今後人が集まって発展するとは思えない (162)
ゴキブリの思い出を語るスレ (339)
ゴキブリはこの世から絶滅させるべき (281)
名無し&看板を考えよう (195)
エア御用ヲチスレ17 (639)
あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ 13 (743)
【エステー】 エアカウンター 8 (761)
★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★11品目 (691)
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 32 (777)
宮城県放射能スレ★2 (620)
ガイガーカウンター雑談はこちらで part52 (990)
白血病、ガン、心臓疾患、肺炎などで亡くなった人4 (798)
--log55.com------------------
comoli part 14
【Uniqlo U】ユニクロU part129
Canada Goose カナダグース23
メンズコート総合9
フルオーダースーツスレ 18着目
wtaps 19AW
リュック デイパック 総合 27
Supreme