1read 100read
2012年3月特撮!216: ライオン丸Gスレ (112) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一番空気な戦隊 (439)
仮面ライダー555Part222【たどりつくのは俺だけでいい】 (264)
  ヒロインのレベルが高かった戦隊は?   (752)
仮面ライダーゲーム総合part58【クライマックスヒーローズ フォーゼ】 (405)
【仮面ライダーフォーゼ】ゾディアーツ総合スレ (600)
【9月22日】仮面ライダーチョコ【10月31日】 (508)

ライオン丸Gスレ


1 :
なかったので。

2 :
ああ、黒歴史ライオン丸ね

3 :
>>1
ニー速民乙

4 :
畠山むぎ

5 :
首黒いの?ねぇ黒いの?

6 :
>>5
ピンクだよ!どピンクだよ!

7 :
2ちゃんの実況盛り上がってるかー?は吹いた

8 :
村上鉄工所はジュニアさんの壮大なコスプレ

9 :
ライオン丸Gかなり面白かった!下ネタ満載のヒーロー番組を初めて観たよ。
もっと続いて欲しかったなぁ。

10 :
最後オーナーがあっさりされたのは悲しかったな
死ぬ死ぬ詐欺が売りのキャラだと思ってた

11 :
続編無いのかなぁ…
強くなるはずが半端なところで、しかも結末をジョーさんに持ってかれたたまま話が終わっちゃって
主人公形無しのまま放置だなんて…
獅子丸ちゃんの中の人も微妙に伸び悩んでる今ならまだやってくれるはずだし

12 :
ユリさんのいる横浜にでも行った挙句数年後元の獅子丸に戻って帰ってくるような続編なら・・・

13 :
バナナマンとハリセンボン出世したなあ

14 :
4話で軽く泣いた

15 :
サオリも今や志村けんの舞台で御用達女優

16 :
なんとなく興味を引かれて先月からDVD週に1本ずつ借りて見始めたのだが、
最初は、単なるお下品特撮かと思いきや2巻から熱い展開目白押しで不覚にもハマってしまった
が、どうせなら全話見てからこのスレに来ればよかったと>>10-11を見てちょっと後悔
牙狼はパRになって再ヒットして映画とかも作られたし、
どうせなら、ライオン丸Gもスロにでもなって続編の足がかりになってくれないかな
昭和のライオン丸はパRになってるんだし

17 :
むしろこの番組は劇中でCR牙狼やるくらいじゃないと生き残れないぜ

18 :
ところで素朴な疑問なのだが、
昭和のほうの怪傑ライオン丸のファンって、この作品のことどう思ってるんだろうな

19 :
ぜんぜんおk、むしろ歓迎
名義だけ借りた別物だがここまで吹っ切れてたらある意味壮快
緩い所は緩く締める所は締める徹底した仕事キッチリ感もいい(個人的に大好物のクレッシェンド制作)
陣もありがちな感じじゃなく香港系の斬新さでがんばってたしな
ただ、成長しきれなかった主人公、というところで残尿感みたいなものがある…

20 :
>>11-12
波岡さんもやりたがってるしな

21 :
ライオン丸Gどことなく牙狼とかぶると思ったら企画に雨宮さんいたな…

22 :
伸び悩んでるも何も今刺客でフィーバー中だろ波岡は

23 :
付け焼き刃の特訓でどうにかなるもんじゃねえよってラストバトルは個人的に好き
獅子丸って実はほとんど格下相手にしか勝ってないんだよな

24 :
インキンの一般人だしな
当時はアレはアレでいいなと思ったが最終回の全滅エンドは見直すときに辛いからイマイチ

25 :
雨宮慶太が関わってたとはな…

26 :
元祖ライオン丸は、変身前と変身後の強さの違いがさっぱり解らなかった

27 :
元祖ライオン丸の変身前はそんなに強かったのか・・・

28 :
まあ、世の中には変身前のほうが強い怪傑ズバットなんてヒーローがいるくらいだし

29 :
獅子丸ちゃんお気にのオバちゃん2人組、されちゃったんでしたっけ。

30 :
>>25
正味キャラデザくらいだろ雨宮関わったの

31 :
あ、あと題字と

32 :
ようやく全巻見終えたのだが、てっきり、仮面ライダーの専売特許だと思ってた「変身」のかけ声をシシトラがやってたのは、
やっぱ、555に出演していた関係なのかな。オルフェノクだけど
そういえば、555でもオルフェノクなのに「変身」と言ったり、1号ライダーの変身ポーズとったりしてたことあったけど、
唐橋充って実はライダーのファンだったりするのだろうか

33 :
日テレに獅子丸ちゃん出てるよー

34 :
>>18子供のころに快傑、風雲、と見たが
Gが一番良いってくらいOKだな。
快傑のねたも、ひかるいっぺいの金八ネタ、必ネタ、も見事に入ってたし
タイガージョーが かませ にならんかったのも
豪山が最後まで強かったのも良かった
さおりとコスKもよかった
はりせんぼんも良かった。
ここ10年のドラマで五指に入る

35 :
ジョーやってた大田は、大手事務所に入りたがらないみたいやね
Gでは良かっただけに、なんかチャンスを与えてやりたいな

36 :
またこういう、血なまぐさくてハードな特撮やってくれんかなあ。
全話好きだが、とくに最後の2回は神がかってた。

37 :
>>36マジで最後から二回目見た後は最終回が待ち遠しかったもんな。

38 :


39 :
獅子丸とサナダの戦闘シーンはここ10年間の特撮の中で最高傑作だと思う

40 :
酔っぱらって座興で変身するヒーローというのも斬新だったなw
しかも縮んでるしww

41 :
石橋蓮司の鬼のような演技力がスゴかったな。
まさか数年後に死神博士にも抜擢されるとは思わなかったw

42 :
石橋蓮司は特撮いろいろやってるからな
バトルフィーバーJのヘッダー指揮官とか、
シルバー假面のカリガリ博士とか

43 :
今や大御所なのに割りと節操無くwやってくれるのがいいよねレンジ

44 :
>>42
ヘッダー指揮官は石橋雅史だ

45 :
>>44
やべえ
名字が同じ石橋ってだけで今までずっと勘違いしてた
ディケイドのおじいちゃん見たとき、なんかずいぶん演技変わったなあとは思ってたんだよ

46 :
エンケンの怪演も凄かったよ
リアルタイムで見たジュニアのミニスカポリスとかもうね
片時も忘れた事が無い

47 :
あの人最初に見たのがこの作品だからか、
NHKの「てっぱん」とかに出てるの見ても
ジュニアさんのイメージがこびりついてしまってて困る

48 :
http://web.archive.org/web/20070503052553/www.panchanne.com/index.html
美少女戦麗舞パンシャーヌの変身シーンを手がけた人物って誰?
後発の実写キューティーハニーより、このパンシャーヌ変身映像が
何が原因か判らないんだが、決めポーズの瞬間にカチッと「絵」が締まるんだが、
これが一体どんな撮影技法なり加工なりで創作されたものなのか知りたい。
知ってる人は気が向いたら回答をよろしく。(他2〜3スレ回ってくるょ)

49 :
あけましておめでとうございます。
みなさん、とうとう2011年、ライオン丸Gの時代に追いついてしまいました。
なんだか劇中に負けない伐とした世界になってしまいましたな。

50 :
番組の冒頭だと、アメリカの資本主義のなんやかんやがどうのこうのなって
なーんてことはなく
とか言われてたけど、実際にはリーマンショックとかである意味あの世界より大変なことになったな

51 :
とりあえずユリさんが生きてるし今年こそライオン丸G横浜風雲編やってほしいな
錠さんそっくりの弟も登場だ

52 :
上の方で最後主人公成長しないって言ってるのが何人かいるけど
一応一人で旅立って少しは成長してへんかったか?

53 :
age

54 :
「東横イン」にはいい宣伝になったな。

55 :
Qさまに浪岡
インテリイケメンだってさ

56 :
>>55
しかもウヴァさんと共演。

57 :
くっだらねー話なんだけど好きだw

58 :
いつかキンサチ・ギンサチに変身アイテムとしての力が戻る日に備えて、
今度こそは仲間を死なせないぞという決意で自分を鍛え直す旅に出たと思いたい。
でも、あの獅子丸ちゃんだからなぁw

59 :
>>58 変身できるだろ? 最終回、変身できなくなるなんて描写有ったか?
最後の戦いはたまたま人間に戻っただけだろ?
だから、ライオンタイガーに変身可能で獅子丸は全国の悪を退治して旅してるんだよ

60 :
ラストバトルで豪山の攻撃を受けて変身が解かれふっとんだ時、
獅子丸はもう一度変身し直そうとキンサチの鞘を抜くが、
いつもの光り輝くエフェクトもなく獅子丸は変身できなかった。
同じくジョーも生身のままダイナマイトを身体に巻いて自爆特攻。
あの描写を見るに、それぞれの太刀から変身能力は失われているんじゃないかな・

61 :
ジョーさんはともかく、獅子丸の場合は変身するだけの体力がなかった、という可能性もある

62 :
>>61 俺も、単に疲れてるだけかと思った。

63 :
ハルナとハルカは普段はショッカーの戦闘員だったのか

64 :
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw
http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です
http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです
http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ
http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 
http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう
http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます
http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 
http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 
http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか
http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 
「大きな罠」 
です
http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います
http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です
http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 

65 :
今日のオーズでハリセンボン久々に見た

66 :
age

67 :
ホシュ

68 :
デモンナイト

69 :
ライオン丸G
http://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1168602621/

70 :
ライオン丸Gどことなく牙狼

71 :
ライオン丸gパートUやってホスィ

72 :
インキン丸

73 :
「BALLAD 名もなき恋のうた」の山賊B(?)>波岡氏

74 :
続編やんないかなあ

75 :
名前は彦蔵って言うんだ…。

76 :
なるほど

77 :
ザボーガーリメイクの流れでライオン丸G2を

78 :
>>77
ライオン丸G3

79 :
仮面ライダーにロケットを取られてしまったのが痛い

80 :
>>79
どゆこと?

81 :
ロケット変身のことじゃない?
獅子丸ちゃんにあれをやってほしかったっていう気持ちは俺にもわかるw

82 :
それなら、豪山に巨大身変化やってほしかった

83 :
浪岡獅子丸がロケット変身する姿が目に浮かぶ
「うえー飛んでるー助けてー」

84 :
age

85 :
ライオン丸Gのサントラ付きDVDようやく入手出来た・・・
M-13聞くとドラマやってた頃を思い出して凄い泣けてくる

86 :
ハロ

87 :
ライオン丸とタイガージョーのアクションシーンは胸熱だな

88 :
3月にブルーレイが出るようだな

89 :
丁度DVD買おうとした所だったから丁度いいわ
アマゾンとかでも品揃え悪かったし
しかし売れる採算とれてるのか?

90 :
・コスKのフルートの音色に反応して空の一角から飛来するトライクのヒカリ丸
・「男に負けぬ力」をもたらす小太刀で豪山一味と戦うサオリ
・「元祖」と同じポーズと掛け声で変身する獅子丸
…なんて妄想してみる。

91 :
・「元祖」と同じポーズと掛け声(「ゴーサン・タイガー!」?)で
 変身する虎錠之介

92 :
錠之介とトッポギは「気球クラブ、その後」で共演してたんだな。

93 :
コスKかわいかったなぁ
獅子丸ちゃんのほっぺにキスして「うれしい?」って切なそうに聞くところなんか屈指の名シーンだ

94 :
・「巨大神変化」で獅子丸らを圧倒する豪山

95 :
なんか続編出来そうな予感するんだけどな

96 :
続編では鎧兜を身にまとうのか

97 :
少女「…ねぇ、獅子丸さん、聞きたいことがあるの…。」
獅子丸「何だ、遠慮しないで言ってみろ。」
少女「獅子丸さんはどうして、キンサチを大事にしているの?刀なのに…。」
獅子丸「…」
少女「刀は単なる武器で、使い物にならなくなったら捨てられるって聞いたわ。
   それなのに、獅子丸さんは刀のキンサチをまるで同じ人間のように大事にする…何故なの?」
獅子丸「…キンサチは、俺にとってはただの刀じゃないんだ。
    キンサチの元々の持ち主は、果心居士っていう忍者のじいさんだった。だけどじいさんは
    豪山(ゴーサン)の一味に命を狙われていて、挙句にされちまった。俺やサオリちゃん、コスKが
    駆けつけた時には、もうじいさんは死ぬ寸前だったよ。その時じいさんはキンサチを差し出して言ったんだ。
    「お前はこのキンサチに選ばれた人間なんだ。この刀があれば、神にも悪魔にもなれる。これから出会うであろう
     ギンサチの使い手と共に、豪山を倒すんだ。」ってな。」
少女「…」
獅子丸「俺は神様にも悪魔にも、まして選ばれし者にも興味はねえ。だけど、キンサチが豪山を止めるための力になれるなら、
    俺はそのためにキンサチを使うことにした。俺はみんなを守る為にキンサチを抜く。キンサチはその為の力を与えてくれる、
    じいさんが遺してくれた大切な宝物なんだ。だから俺は、キンサチをただの刀だなんて思っちゃいない。キンサチは俺にとっちゃ、
    かけがえのない相棒なんだよ。」
少女「…」
獅子丸「わからないか?まあ、焦ることはねえ。そのうちわかるようになるさ。」
少女「誰かが言ってた。時々理屈に合わないことをするのが人間だって。それもそういうことなの?」
獅子丸「理屈に合わない、ってことはないな。ただ人間には、損得抜きの間柄ってのもあるってことだよ。
    お前にもすぐにわかるようになるさ。」    

98 :
これ元ネタ何だ?なんか見たことある気がするんだけど思い出せん。

99 :
>98
マジンガ―Z。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パワーレンジャーを語ろう シーズン11 (899)
こいつだけは許せないと思った特撮キャラU (675)
特撮ヒロインのピンチについて6 (392)
【ゴーカイ男子】小澤・山田・清水・池田・進藤・細貝 2【総合】 (946)
仮面ライダーバトル ガンバライド ROUND142 (810)
★特捜戦隊デカレンジャー88【S.P.D】☆ (449)
--log9.info------------------
太田裕美さん その10 (701)
松本隆 VS 秋元康 (758)
If you love me...早見優Part5 (677)
永井真理子を語ろう 3枚目 (623)
【BEBOP】歌手中山美穂 Part8【色ホワ】 (203)
テレサ・テン (789)
藤井フミヤ (604)
松田 聖子 好きな曲 TOP5 【その30?】 (624)
【本人】松田聖子の大復活を考えるスレ 5【降臨】 (860)
ユーミンの最高傑作 (428)
【再結成】プリンセスプリンセス2【プリプリ】 (381)
LINDBERG☆リンドバーグ 9 (257)
【曲名や歌手を思いだせない】懐メロ質問スレ21 (307)
【過去は穿るな】飯島真理52【しょのままに】 (866)
岩崎良美 4 (822)
【偽りの街で輝け】原田真二【キャンディ♪】 (871)
--log55.com------------------
■■速報@ゲーハー板 ver.48482■■
ワイ氏、ついにホロウナイトをクリアする!
小売「PS4の支配率50%、Switch21%なのに上がSwitchの施策ばかり押しつけてきて困る」
任天堂いわっち「こいつをswitchの記憶回路に取りつけろ」switch「こ、こんな古いものを」
【悲報】ザンキゼロ、ネタバレも投下されないほど無視されるw
 正論言うね。switchには今後ソフトが非常に増えていく。
今のJRPGの売上比較 FF>DQ>テイルズ>ペルソナ>ニーア>>>ゼノブレイド2
■■速報@ゲーハー板 ver.48483■■