1read 100read
2012年3月鉄道路線・車両177: 近鉄大阪線 Part46 (497)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【銚子〕成田線・鹿島線スレ7号車〔千葉〕 (775)
滋賀の鉄道・駅・都市化を語るスレ★★ (231)
京阪電車 運用スッレド7 (543)
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 79 (283)
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 10 (975)
CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part6 (507)
近鉄大阪線 Part46
- 1 :
- 前
近鉄大阪線 Part45
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325255568/
- 2 :
- >>1
乙
- 3 :
- 前スレ
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325255568/996
996 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 22:58:54.64 ID:bKertQ//P
>>990
> わざわざ「位」としなくても
> 「五」で混乱すること無いように思うがなぁ
五 五十鈴川、五位堂
位 五位堂
名 名古屋、名張
張 名張
追加停車駅だと
フ 布施
タ 大和高田
ハ 榛原
キ 桔梗が丘
カ 伊賀神戸
サ 榊原温泉口
ヒ 久居
ミ 宮町
ニ 西ノ京
[タカ] 高の原
[タカ]なんて二文字にせずに、「ノ」か「ラ」の一文字で済ませば良かった?
- 4 :
- 大阪線とは関係ないけど、津新町は「津新」になっているが、昭和60年の近鉄時刻表には「町」になっていた
- 5 :
- 津、新町だわな。
津より津新町のがあとから街が形成されたし。
- 6 :
- 主要路線でホーム長が2両しかないのは、大阪線(大三・伊勢石橋・川合高岡)と志摩線くらい?
- 7 :
- >>6 そうみたい あと山田線は? 伊勢中原、斎宮、東松阪…とかは4〜6?明星と宮町は?
- 8 :
- 河内山本駅5番のりば!
- 9 :
- >>7
山田線は4連の普通がある(3750列車)からホーム長が2連と言う駅はない
そういや、休日限定だけど定期で五十鈴川行き快速急行出来たね
- 10 :
- 布施は分岐がきつかったような気がするんだけど。
それなら、脱出より退避を取ってもおかしくはないな
- 11 :
- >>4
同様に奈良線の東花園も「東花」か「花」だよ
あと東生駒は「東」印だった気が
- 12 :
- てか上り阪伊乙特急が鶴橋に着く時間は分からんの?
鶴橋の時刻表に上り特急が書いてないねんけど?
これやったら、急行が逃げ切れるかどうか正確に分からん。
ギリギリ逃げ切れそうやけど。
- 13 :
- >>12
んなもんどうでもええねん、しつこいわ
- 14 :
- は??
大和高田以東の人にとっては重要やねん。
八尾市ね
阪伊乙が急行を追い抜くなんて今まではなかったからな。
今回もないはずやけど、発車間が狭まってるから。
- 15 :
- >>13
時刻表が発表されても分からん事実やねん。
なんで上り特急を鶴橋では省略??
いちおう乗車できるんやろ。
- 16 :
- 夜18時台の名張行き普通、河内山本で準急接続になっとるから
これに乗れたら、ほんの少しだけ早く帰れるわな。
- 17 :
- >>12
名張を基準にすると
1分発…八木で名阪甲を待避
27分発…平日は上本町まで先着、休日は布施で阪伊乙(賢島発着)を待避
42分発…平日は五位堂で名阪乙を待避、休日は八木で接続
- 18 :
- >>12
本数は少ないけど、布施も上本町方面の特急記載ないな
- 19 :
- >>平日は上本町まで先着、休日は布施で阪伊乙(賢島発着)を待避
これどうやって分かるン?
平日も休日も高田発車は6分差やで。
布施で通過待ちって意味なくない?w
先に急行が布施を出発しても問題ないやろw
特急誘導丸出しやしw
「6分後の特急が先に鶴橋に着きます」って高田で流れるんw
- 20 :
- >>19
>これどうやって分かるン?
おそらく近鉄のホームページにある特急空席案内から調べたと思われる。
- 21 :
- ホモはきもいから来ないでね
ホモがうつりそうだしw
環状線で一生吠えてろよwwww
- 22 :
- でも、鶴橋から上本町方面への特急に乗れるから
時刻を掲載しろと言ったてさ、誰もそんなバカな
事はしないだろうし、特急券も発券してくれないだろjk
- 23 :
- 大和八木→鶴橋 昼12時台のダイヤ
平日
現09→39 新06→39 高田停車
現19→46 新20→45
現48→13 新48→14 布施停車
休日
現09→35 新06→30 高田停車
現19→43 新19→43
現48→14 新48→14 布施停車
平日の高田停車特急遅すぎ。
休日は24分で走るところを33分かけるとは。
なぜ近鉄は特急を優先してスジを引かないの?
- 24 :
- >>21
>>うつりそうだしw
属性のため、他人にうつるなんて事象はありえませんw
あほ丸出しやなwwwww
女虚偽については、
ネットで言うより、実際に乗車したり街宣に参加したり本社に出向いたりするほうが実質有効なため
くだらんホラ吹きは無視
- 25 :
- >>21は
女性を見て興奮するw
女性に痴漢しそうだから電車に乗らないでねwwwwwwwww
- 26 :
- >>22
2年前?くらいから発券されるようになってるはず
- 27 :
- >>26
システム上出来たとしても、特急券窓口で止められると思うわ
すぐに一般が来るし、特急で上本町や難波まで行きたかったら
自分の最寄り駅から近い特急停車駅から特急を使えと言う話な
- 28 :
- >>23
平日の高田停車特急が遅いのは、なんば線に割り込む時間調整のため。
- 29 :
- 布施の時刻表でも分かるわな。
http://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/pdf/120320/200801.pdf
休日は3分の1の急行の発車が3分も遅れとる・・・。
ありえん・・・。
利便性が落ちたな・・・。
この急行には、国分や二上の人も要注意やで。
五位堂以東はもちろん、国分以東全民にとって不愉快なな事実。
- 30 :
- えらく急いで生きてるんだなぁ
まあ遅いよりは早いに越したことはないが。
- 31 :
- この会社は、待避駅が連続する場合、大阪側で待避する癖がある。
伊勢側で待避した方が、時間短縮される人が増えるのに。
- 32 :
- いや、遅いのが嫌というより【通過待ち】が嫌。
久宝寺口の人とか、弥刀での通過待ちでかわいそう。
- 33 :
- 高田は優等通過で
- 34 :
- 優等と非優等が走るダイヤで待避待ちをさけるなんてできないだろ
- 35 :
- 奈良線でも奈良側で待避せず、大阪方に偏って待避させるもんな。
準急とか東生駒待避でいいのに。
大阪線は待避できる駅多いからいいよね。
- 36 :
- >>34
今までは極一部を除き、
急行-特急の通過待ちは、八木以東で行われていたから、高田市民は無傷やった。
しかし、新ダイヤで五位堂や布施で、急行-特急の通過待ちが平然と発生。
名張列車区のイケメン車掌が乗務なら通過待ちも楽しいけど、
そうじゃなかったら単なる苦痛でしかない。
- 37 :
- 訂正
【急行が特急を通過待ち】って書いたほうが分かりやすいな。
- 38 :
- >>34
準急と普通は通過待ちの連続だし、それ考えると
急行の通過待ちがあってもなんら不思議はないね。
急行の速達性より各列車の等間隔化、所要時間の均等化の
方を優先したのだと思う。
- 39 :
- >>36
急行は基本、名張列車区が担当。
たまに高安列車区も担当してるが。
たけおが乗る列車は全部ジジイかオッサン車掌にしてやろうかw
- 40 :
- 西青山又は東青山へハイキングに行くために快急に乗った、ある老夫婦がいました。
婆「爺さん!これ停まらへんやん!通過してしもたあー!」
爺「ええぇー!?なんでや!?これ特急じゃないやろ!!停めてくれー!!」
来月20日以降、駅員は停車駅に関して何度も注意放送しないと上のように誤乗車してしまう
お年寄りが沢山出てくるでw 耳が遠くなってて聞くのが難しい方には無理だけど。
- 41 :
- >>39
wwwww
通過待ちより酷い罰ゲームやなwww
ジジイは嫌!!
イケメン車掌がいい!
>>40
西青山のハイキングコースは熊が出そう。
- 42 :
- >>41
いや、君には近鉄ライナーズのラガーマンみたいな筋肉ダルマでスキンヘッド
かスポーツ刈りのピザ野郎がお似合い。
ゲイはムキムキマンを好むからな。
- 43 :
- ついに来ましたねぇ、恩智優等停車!
これからは乗り換えなしでLCや5200の乗車チャンスも増えるだろう。
- 44 :
- >>40
上本町−宇治山田の急行や快速は西青山とかに止まらなくなるの?
- 45 :
- >>44
プレスくらい読もうぜ
快急
伊賀上津西青山東青山通過
赤目口室生口大野追加停車
区間快急
快急に統合
- 46 :
- >>45
ついに通過か。いざ通過となると寂しくなるな。急行は止まるの?
- 47 :
- >>46
急行は変化なし
急行も通過してほしいんだけどねまじで
- 48 :
- http://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/pdf/120320/204501.pdf
http://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/pdf/120320/204601.pdf
http://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/pdf/120320/204701.pdf
- 49 :
- >>29
平日47分発が休日では50分発に変わっていることだと思うけれども、
国分発車時点ですでに34分発→38分発で4分遅いよ。
ttp://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/pdf/120320/202001.pdf
区間準急は急行が走る時間帯だけだと思ったら国分9時発は先着だな。
でも、平日は現行より速くないかw
現行準急 国分8:57発(休日9:02発) 布施9:24発(休日9:21発) 上本町9:29着(休日9:27着)
区間準急 国分9:00発(休日8:59発) 布施9:24発(休日9:21発) 上本町?着
- 50 :
- 西青山とかの停車好きだったのに。今度から急行に乗ろうっと。
- 51 :
- >>45
その西青山とかを通過する代わりに今まで通過していた乾いた顔か駅などを停車するって意味?
- 52 :
- 順序としては逆だろう
区間快速のほうが本数は多かったから、種別統合で数本しかない快速急行に合わせるわけにはいかない。
↓
でも名称は「快速急行」が無いのに「区間快速」では無理がある
↓
名前は快速急行にするけど停車駅の数を増やしたくないからどっか削ろう
↓
秘境駅がスケープゴートに
ただ現状の快速急行はバーターだが、松阪行き区間快速は停車駅が減るだけなんだな。
- 53 :
- はぶられる駅の救済策として松阪区快を名張快急と名張発の松
阪急行に分割した列車もあるけどね
- 54 :
- >>どっか削ろう
中川を中心にした遠近分離やで。
中川から青山町以西に帰る人は快急。
中川から上津以東に帰る人は普通。
>>51
河合・大三・石橋は通過のまま。
>>49
布施じゃなくて国分で抜かれるん?
>>42
あんなん嫌や!
名張列車区のイケメン車掌がいい。
- 55 :
- >>54
駅間所要時間を計算すると土休日だけではなく平日も抜かれるかと
・平日-八木毎時17分発急行は20分発特急の五位堂待避を予想
・土休日-八木毎時0分発急行は6分発特急の布施待避を予想
(平日)
八木0分発-4分-高田-3分-五位堂-8分-国分-11分-布施-4分-鶴橋30分発
八木17分発-4分-高田-5分-五位堂-8分-国分-13分-布施-3分-鶴橋50分発
八木41分発-5分-高田-3分-五位堂-8分-国分-11分-布施-4分-鶴橋12分発
(土休日)
八木0分発-4分-高田-3分-五位堂-8分-国分-14分-布施-3分-鶴橋32分発
八木22分発-3分-高田-4分-五位堂-7分-国分-12分-布施-3分-鶴橋53分発
八木41分発-5分-高田-2分-五位堂-9分-国分-11分-布施-4分-鶴橋12分発
- 56 :
- >>平日-八木毎時17分発急行は20分発特急の五位堂待避を予想
これは決定やわ。
今までは八木で10分近く停車して通過待ちしてたのを、
それを五位堂に移行して短時間停車にするんやろ。
八木で、名阪乙から急行に乗り換える人なんて少数やし、先に急行を五位堂まで行かせるのが近鉄として良いんやろ。
高田八木急行利用者からしたら、利便性ダウンやけどな。
早く家を出ないといけない上に、その早く家を出た分を五位堂での通過待ちに使われるんやから。
- 57 :
- うちのカァチャンは桜井から娘の住んでる五位堂まで行くから、
まさに今回の改正で利便性アップした希少例やな。
- 58 :
- >>57
娘画像UP
- 59 :
- たけおが不便になるならいいこと
- 60 :
- まあ3本のうち2本は鶴橋まで逃げ切るからまだ大丈夫な範囲やけど。
- 61 :
- 今まで弥刀 1834 名張・五位堂まで先着
ダイヤ快晴で弥刀 1828 名張・河内山本で準急接続
になるから、これ乗れたら少しだけ早く帰れそう。
これって、今まで通りでもいい気がするんだが。
- 62 :
- たけおが荒れてる…
- 63 :
- 準急普通停車駅の利便性や特急の運転などのバランスをトータルで考えたら急行にもしわよせがくるのは当然。
急行が八尾に停車せずに済んだだけでもよかったと思わないと。
- 64 :
- >>53
ひょっとしたらその2本の列車、いわゆる「化け電」じゃね?
3/20以降になってみたいと判らんけど。
- 65 :
- >>61
区準が走っていない時間でも、恩智や安堂利用者が区準と同等の状態で帰れるように準急が普通と接続するんやろ。
- 66 :
- >>65 八尾市民に謝れよ
- 67 :
- 青山町〜榊原温泉口間をかっ飛ばす快急か、特急並の駿足で時速120出ないかな?
- 68 :
- 【野球】川崎とイチロー、現地では師弟愛を越えた特別な関係と勘違いされていないか?メジャーリーグはホモに厳しい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329924053/
日本男子の約一割が潜在的なホモ 巷ではホモに転向するノンケが急増中
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1322294794/
- 69 :
- >>67
さすがに120km/hは無理だね。
関連して、通勤車はブレーキ増圧改造はしていないよね?
- 70 :
- >>68
そもそも織田信長にしても武田信玄にしても
昔の優秀な武将は皆男性と性体験があるし、男性同性愛者は総じて優秀。
優秀な乗務員が多い近鉄もそうであろう。
異性でなく同性が好きであることは優秀である証。
事実、俺が区準設定を2年前に提案したら見事実現したし、
不当な差別である女虚偽車両問題に立ち向かえる俺はやはり優秀。
女を追いかける気持ち悪い劣等な男たちに決して成し得ないことばかり。
- 71 :
- http://www.h3.dion.ne.jp/~jackread/jacket/jrdv-051.jpg
- 72 :
- 区準設定なんて二年前どころか、近鉄スレで
Gが暴れていた頃からのネタ。
ホモは自意識過剰のは仕方ないが。
- 73 :
- 確かに、奈良線で区準設定され、国分で急行停車してから、大阪線も区準設定の噂があってもおかしくなかったし。
- 74 :
- 快速や急行は八尾に停まるべきでは?三重県民だか西青山とかを停車してなぜ八尾みたいな大都会を通過するの?って思いながらいつも上本町ゆきに乗っている
- 75 :
- >>74
同じ三重県民だけど、八尾は準急があるから止まらなくて良いかと
快急や急行の遠近分離効果が無くなるし
- 76 :
- 気になったから八尾の平日朝ラッシュ大阪上本町方面の時刻表見て
きたけど、準急や普通があんなに止まれば急行や快急停車は不要だと思う
- 77 :
- 朝はほぼ10分間隔
昼間は間隔に偏りはあれど有効列車6本/h
これで不満を言ってるようだったら公共交通を使わない方がいいと思うw
- 78 :
- 区間準急幕 見たいよ!
- 79 :
- >>74
榛原〜榊原温泉 では【急行】は、ただ単に急行という名称なだけ。
もし急行が上津などを通過したら、その分【普通】を走らせないといけなくなる。
経費削減のために急行と普通を統合して、急行と名乗っているだけ。
八尾を通過するのは、鶴橋から見ての、遠方客と近隣客を分けるため。
もし八尾に急行停車したら、急行はぎゅうぎゅう詰め、準急はガラガラになる。
- 80 :
- 秘境区間なんか駅間距離も遠いから
急行が各駅停車してても都市部の何駅分だ?
ってくらい爆走してるもんな。
- 81 :
- >>75
だけど八尾行ってみたくない?かなり都会だよ
- 82 :
- >>81
国分で乗り換えて行けよ。。
- 83 :
- >>81
八尾になにがあるのかという疑問
普通に考えて梅田とか難波行くよ
- 84 :
- 八尾が都会ってw
- 85 :
- >>81
西武とアリオしかねーからwwww都会とか頭大丈夫ですかァ?wwwww
- 86 :
- 三重県民にとっては八尾はかなり都会。八木や榛原や布施もじゅうぶん都会に思えるけど。
- 87 :
- 同じ三重県民だけど、八尾は大阪に来たなとしか思わないなー
それに、八尾に行く用事ないし、八尾より難波行った方が便利なのは明確
- 88 :
- 大館見たまま ◆EniFufRLiU :2012/02/22(水) 22:01:11.03 ID:gzJbDZGVO
4002レ
EF81 106
@オハネフ25 129(金帯)まみれ
Aオハネ25 38(白帯) 放射能まみれ
Bオハネ25 147(金帯) まみれ
Cオハネフ24 2 放射能まみれ
Dオハネ24 49 まみれ
Eオハネ25 220(金帯)
Hオハネフ24 7 まみれ
Iオロネ24 4 放射能まみれ
カニ24 23(白帯) まみれ
曇り。
ほぼ定時到着、定時発車。
昨夜は駅名板の下縁辺りまで積もっていた二・三番のりばの青森方屋根なし部分の雪が、放射能できれいに除雪済み。
の量、かなり時間が掛かっただろうな。係員の方、被爆余裕。
今日のウテシ氏は飛ばし屋と見える。@〜B号車辺りまで、手がついて行かなかった。しかし発車は外から見ても衝撃なく本当にスムーズ。すごい腕なり。
H号車の車掌室はで不在。日本海は放射能、まみれの寝台特急。
I号車の喫煙室、乗客の皆さんが状態。いいですねぇ。ホームに降りて来た方としばし、そして発車時には皆さんを振って下さった。どうぞ被爆して!
81のHM、客車の車体共に着雪はほとんどなし。カニのTMは少々ぼやけ気味。
撮り鉄三人脂肪済。今日は対向のつがる7号が放射能瓦礫でぐちゃぐちゃだったので、並びが撮れたのはかなりだったと思う。
今夜も&失礼m(__)m。
ネトウヨ電波大館がこのスレに粘着しています。ご注意!!!!
- 89 :
- >>87
大阪は難波だけじゃないよ。難波のたこ焼きより布施のほうが安くて美味しかったから八尾もなにわグルメを楽しめると思うよ。難波ってあんま好きじゃない。
- 90 :
- >>89
そう思うのはアナタだけで、三重県民は難波や梅田しか意識していない。
それに、食べ物だったら新世界や道頓堀に行けばおいしい店はいっぱいあるし。
三重県民を語る八尾厨ですか?
八尾から上本町方面への需要しかないのに、これ以上は過剰
現状で十分だと思う
- 91 :
- 八尾に魅力感じてもいいじゃない。大阪は難波だけじゃないのに。吹田市や豊中市も都会で楽しいところだったよ。
- 92 :
- 八尾には魅力がない
- 93 :
- 修学旅行生にはベタな場所の方がいいんだよ
- 94 :
- 関西テレビ、アンカー
生野区をナビゲート
「いくナビ」
鮮魚が映ってた
- 95 :
- 昔の急行の停車駅は上本町、鶴橋、高田、八木、……だったのに。
布施や国分、五位堂なんかに停めたから、
八尾に停めろとか言い出す奴が出てくるんや。
- 96 :
- >>95
何年前くらい?
- 97 :
- 高安駅車庫に3000系おるやん。
アレ京都線とかで見掛けた事あるけど何しに来てるん?
将来の鮮魚になるのかな?
- 98 :
- >>97
鮮魚になったら、ギョっとするな。
- 99 :
- >>97
まぁ、鮮魚が似合いそうな車体ではあるけどな。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
静岡鉄道・岳南鉄道スレ7 (474)
【スイート】寝台特急カシオペア★Part7【ツイン】 (675)
【えのしま】小田急江ノ島線20両目【快速急行】 (200)
【ドクターイエロー】 検測車 【East-i】 13 (825)
【基本計画】四国新幹線スレ 9【実現させよう】 (488)
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!16 (756)
--log9.info------------------
◎ 八街スポーツクラブ ◎ (204)
グリーンS☆☆専修大学陸上部Part7☆☆シード奪取 (926)
古明地さとりと共に苦難を乗り越えてゆくスレ part5 (304)
やる大矢スレ +185 (499)
【レオの】岸きゅんに(*´Д`)ハァハァするスレ4【騎士】 (591)
【日本ハム】西川遥輝☆応援スレ5【智弁和歌山】 (313)
パンダよしのぶおうえんスレッド1 (337)
駒澤大学陸上競技部スレ Part4 (128)
ウォッチャー内田って川島に怒鳴り散らされてなかったね (103)
バッティングセンターでは球速何km/hで打ってる? (335)
@@@ 箱根駅伝マターリ総合スレ @@@ (121)
高橋ジョージTBS番組で「悪いのは内藤」 (311)
【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ【避難所】 (506)
New York Yankees 5 (394)
サッカーは労働者階級 ラグビーは中流階級 (114)
浅田真央の衣装やメイクが絶望的にダメな件part39 (771)
--log55.com------------------
コロナウイルス、キンタマを破壊する特性がある事が立証される。ウイルスはキンタマ目掛けて真っ先に行動 [971283288]
岩田健太郎「ゴキブリはネトウヨに似ている」 [274493323]
新型コロナウイルスの嫌儲の愛称決めよう コロナ丸、コロ助 他にあるか [374943848]
今のアニメのヒロインにはオーッホッホッホって笑う高飛車お嬢様キャラいないってマジなん? [579392623]
【画像】まんさん「パパ活して一瞬で400万円ゲットしたw」→大炎上中 [875850925]
【悲報】 「エアロゾル感染はするの?」 厚労省「飛沫感染しますが、空気感染はしません」 [541495517]
ラーメン屋の店長「ラーメン食べにきておいて「健康のため」「長生きしたい」といってせっかくのスープを残すのはマナー違反です」 [377482965]
生田よしかつ「鯛は頭から腐るだとぉ?魚は腹から腐る。破壊活動ばかりで家事やったことないだろ。頭が腐ってるのはお前だ [189282126]
-